1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j1LXVM6l0
ソース10分頃
横山「極バカ売れらしいですよ
幹部陣で予想してたより売れた」
↓粘着任天堂ファン共残念だったねぇw
【悲報】Switch版『龍が如く極』発売日なのに全く話題にならない…
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1729844128/
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eFbbEywO0
きっしょ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uVRHP3HTd
あーあ、如くもスイッチマルチになっちゃうかな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jxW10Wg40
予想が5千本とかでしょ
いや2000あたりか
いや2000あたりか
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uVRHP3HTd
>>6
そんな予想してたんならまず移植許可出ないんじゃね
そんな予想してたんならまず移植許可出ないんじゃね
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dW0XWPse0
>>6
同楽じゃなくて商売やってるのになんだそのふざけた見立ては
同楽じゃなくて商売やってるのになんだそのふざけた見立ては
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQWh+FIK0
もう何処に向かってんのかわかんねぇな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/62ed8cA0
まぁライト層がやるゲームがSwitchで売れない訳無いよね
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lg9P9eSM0
ソニーファンくやちそうwww
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DfjYBRCj0
極バカ?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pjep6Pe/0
今eShopで4位だな
ちなみにマリパ1位ロマサガが2位
そん中3位のコアキーパーってなんやねんと思ったら
スチームで非常に高評価なサンドボックスゲーなんだな
ちなみにマリパ1位ロマサガが2位
そん中3位のコアキーパーってなんやねんと思ったら
スチームで非常に高評価なサンドボックスゲーなんだな
162: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tx0jDXCE0
>>13
良いゲームが売れる健全な市場だな
一方PSStoreは
良いゲームが売れる健全な市場だな
一方PSStoreは
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bPQgMWmC0
FFやバイオのようにSwitch収穫期にさっさと移植すればよかったのに
ホント何やってんだか
ホント何やってんだか
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kqyHHqNT0
PS5じゃないと本物の龍が如くとは言えないがな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IIj5patK0
ソフト容量バカでかいのにようそんな売れたなと
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rSNAxUZ60
すぐ数字でわかる
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mhpJIayj0
堂島の龍になれたねぇ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LYCYInZp0
層とかじゃいんだよもう
ちゃんと移植出来るソフトならPSより売れるの
ちゃんと移植出来るソフトならPSより売れるの
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DI/ssXBN0
マルチ化して裏切り者に追加する時としない時があるよな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dSMvbBL7M
セガのマーケティングが無能だから需要を取り逃してたんだろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L8vvMWQR0
母数違いすぎてユーザー層云々とかそう言うレベルじゃなくなってるんだろうな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LKJvRqc10
switchのスペックが低すぎて神室町がゴーストタウンになってるあんな劣化バージョン買う奴アホだろ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y0ZNBAF20
龍が如くって世界100万本程度のIPでしょ?それの数年後発でしかも大幅に劣化してるswitch版なんて1万でも売れればバカ売れだろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uVRHP3HTd
じゃあ大成功なのか、崖っぷちのセガ良かったな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sDeHXutq0
夜のゲームなのに昼のハードに出しちゃったな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TNL6azyRd
PS3世代の他の龍が如くも移植する流れになりそうだな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s9DkzVkwa
極が売れてるのはいいことだけど、続編の極2が厳しいのはな・・ドラゴンエンジンを今更Switch向けに対応させるとも思えないし…一応0、3、4、5はSwitch向けに出せるのかな?元がPS3だし
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jNvqpz8R0
>>37
PS3は性能はswitchよりもずっと低いが、ハードアーキテクチャが独特なのでPS3ソフトをswitchにそのまま移植は無理。
だからskyrimもダクソも、switchに移植されたのはPS4向けのリマスター版の方だったりする。
PS3は性能はswitchよりもずっと低いが、ハードアーキテクチャが独特なのでPS3ソフトをswitchにそのまま移植は無理。
だからskyrimもダクソも、switchに移植されたのはPS4向けのリマスター版の方だったりする。
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nu83j6BC0
ダウンロード専用とかセール待ちじゃん
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sfCaPKj10
そもそもの期待が低いんだからそりゃね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B/RESISz0
全作出ちゃうじゃん
コメント
「サードが売れない任天堂」論壊れるけどそれでいいのか……? ああ、すまん。何も考えていないんだな……。
switch版が売れる事が嬉しいのか…もうファンボーイの情緒グチャグチャ過ぎるな
3000万台以上普及してるんだから、ユーザー層に偏りなんて殆ど無い。
ある程度売れる知名度のあるゲームをSwitchに出せば相応に売れる。
ただ、それだけのこと。
1&2HDみたいに極の2作だけ出すつもりなのかなぁ
できればそのままシリーズを出し続けてほしいが
間違いなく次は出さない
その上でボロクソ言ってくる
セガとしては『スイッチ版が売れる』事に問題は無いしな。
かと言ってこれからシリーズを出すなんて何時ものセガなら間違いなく
無いだろうし小銭稼ぎ感覚で出してるんだろう。
ただ任天堂ユーザーとしても
『龍が如くがスイッチにソフトを提供しない』→セガがそれだけ損する
『龍が如くがスイッチにソフトを提供する』→サード裏切りだとファンボーイ発狂
なのでどちらに転んだとしても『ふーん』で済ませられる案件だよね。
ヒロアカもガンダムブレイカーも結局
switchとPSを同時に発売したらswitchの方が売り上げが高かったからね
インディーズの開発者の何人も過去にswitch版が一番売れたと言っている
PS版は日本じゃ売れんよ
世界でも似たり寄ったりではないかな
ちゃんと売れてればあそこまでインディーにそっぽ向かれたりしない
Switchのが売れるからSwitchにも出しますじゃなくて、Switchが売れるから小遣い稼ぎしますじゃなあ…
だから小遣い稼ぎすら出来ないPS5を見捨ててみんなswitchに来るんですね~
結局開発者が余計なこと言わなければ普通に売れるんだなぁ……。まぁWiiUの時は売れない任天堂ハードじゃ売れないという実績作りのために出すのに、万が一にも売れてしまったら困るから確実に爆死させるために言ったんだろうが
箱版と比べたけど遜色ないぞ
強いて挙げるなら携帯モードでちょっとぼやけるくらいでちゃんと移植できてる
寝転がってポケサーやるの楽しいわ
サイバーパンクで言われて悔しかった事を鸚鵡返ししとるだけかと
それ俺も思ったわ。PS4版がバグで動かんからNPCごっそり減らしてゴーストタウン化、当時は例の感染症もあって「コロナエディション」とまで言われてたな
セガ横山
「龍が如くは大人のゲーム、Switchでは売れない」
↓
「極がバカ売れしてる」
こいつ本当にバカだな
性能ガーと言ってたメーカーは今までにもいたけど、こいつの場合は市場やユーザー層のせいにしてたからな
完全に言い訳出来なくなった
2980円ってセール待つほどの価格でもないような…
いや横山は大人の夜のゲームでーとかバカにしてたくせにどの面下げて喜んでるんだこいつ
ガシツガーなんて言われてたけどFPS以外遜色ないしSteam版ベースでオートセーブもついてるから明らかにこっちのがいいと思うんだがな
ゲームパスでかなり遊んだしswitch版はスルーかなと思ったが、「携帯モードでポケサー」のレス見て少し心が揺れてる。
セガはバカだからこれでも次の新作の時にはSwitch次世代機にも同時に出すぞとはならない
本当のところは知らんけど、Switch版が売れると言うのは、こう言うのが好きな PS4ユーザーは Switch に行った、と言うことになっちゃうけど、いいの?俺はもちろんそれでいいけど。
自分らの見立てが如何に間違ってたかって事よな
黒いやつもういないけどいまいたら背任レベルfだな
ダイレクトの宣伝効果はやはり馬鹿にできないな
WiiU版もダイレクトが初報だったんだけどな……。自分自身の手で爆死させたが。
反社が如くはこの程度で売れてる扱いなんだな
とならなければいいね