魔法か超能力が当たり前の世界で一人だけ無能力者の主人公が活躍する話←コレ

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EbZ6YMdS0NIKU

こういうアイデア思いついたからなろうで書こうと思ってるんだけどどうだろう。

俺が思いついたんだからパクるなよ?

パクったら青葉するからな!

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FjI5jekW0NIKU
>>1君が今思いついたアイデアは
すでに先人が擦り続けてきたアイデアかと思うよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/T6PQDKq0NIKU
>>1
パクるもなにもなろう系や
少年漫画で良くある設定では…?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eykc4HAcMNIKU
>>1
20年くらい寝てたの?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XY8dzmqYdNIKU
>>1が無能だったと言うオチか…
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xuYY5/SS0NIKU
魔法の国ザンス面白いよね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IdEpFOho0NIKU
パクるなよの前にお前が禁書やヒロアカパクったカスと罵られて終わり
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LO6Y+VaT0NIKU
もうその路線は使われまくってるぞ
書く前にいっぱい見ろ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TXahmQtn0NIKU
まず何で活躍するかが問題だ、活躍する内容次第では先駆者がいる可能性はあるから
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z1tnsZKg0NIKU
とある魔術の禁書目録の上条当麻は少女漫画の学園アリスの主人公の無能力(能力無効)の設定のパクり
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dYYkD3t20NIKU
無能力(大嘘)
こんなばっかやん
まあ本当に無能じゃ物語にならんか🙄
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Yt/UXNV0NIKU
パンツしか盗めない盗賊になった話
とか書いてみてもらおうか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:itEUmHL80NIKU
「無能なナナ」だな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iuhP5+r8dNIKU
>>11
あいつだけはキャンセル能力という能力のない真の無能者だな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h0m2qR1F0NIKU
スローライフ詐欺並みにテンプレの一つだろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VXTLnPz20NIKU
魔法を使える人たちがなぜか無能力者たちの奴隷になり下がっていて洗濯物を乾かすのに魔法を使っている設定のゲームがあってな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7oXepBLg0NIKU
>>13
FF16は酷かったなw
設定に説得力が全く無かった
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n3guzCDc0NIKU
ゲームならサガフロ2だろ?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xGeMdL/c0NIKU
サガフロ2のギュスターヴがそれじゃねえの?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:npYrTaUG0NIKU

能力無効化の能力なんて能力者ばかりの世界ではそもそも最強格の能力
ヒロアカも無能力だからこその物語だけど結局能力を手に入れるし(最終戦のオールマイトは無能力だが)

ガチの無能力で能力者と戦うといえばジョジョ四部の川尻早人や無能なナナとかか

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OlZNCyd80NIKU
>>20
ワンピならゾロとかサンジとか色々いるな。
覇気も能力のうちといえばそうなんだけど
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XY8dzmqYdNIKU
無能に見える特殊能力系で無双と
無能だけど基本ステータスが化け物で無双
みたいな感じで何種類かあるよな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:itEUmHL80NIKU
>>21
無能力だが頭脳で戦う … 無能なナナ(ナナ)
無能力だがフィジカルギフテッド … 天上天下(俵文七)、呪術廻戦(伏黒パパ)、ARMS(サラリーマンのパパ)
無能力だが能力無効化 … 人大杉
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+vHKkUSW0NIKU
>>28
一つ目はガチャゲーに割といる気がするな
対魔忍とかデンズリとか
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:afI/9/5Y0NIKU
バットマンだな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fxCZ5l/O0NIKU
エムゼロとかあったな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GCYujZSw0NIKU
>>23
エムゼロいいっすね
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+vHKkUSW0NIKU
>>23
好きなんだけど、あの作者飽きっぽいのか中途半端なとこで終わるのが多くてなぁ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:buuTxzrg0NIKU
ミスターサタンだな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KT5ovA3qrNIKU
無能力物って結局ネタが尽きて主人公が覚醒するよね
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fO7JxXrBrNIKU
インアン
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pj+iApTxdNIKU
>>27
能力があるとヤバいものが見えない設定
後付けで能力付けると、見えていたものが見えなくなってた
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:itEUmHL80NIKU
無能力者以外に見聞きしたものを絶対に忘れない奴がいるよな
カラクリサーカスの才賀勝とか、極黒のブリュンヒルデの村上良太とか、サクラダリセットの浅井ケイとか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n3guzCDc0NIKU
>>30
これ作者が書きやすいんだろうね
作者は設定把握してるけど自分より頭の良いキャラは書けないからな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bzjIEvTV0NIKU
ドラクエ2か
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ESqNieqb0NIKU
サガフロンティア2
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pWYVZpKo0NIKU
エムゼロ懐かしすぎる
完結しなかったよね確か

引用元

コメント

  1. 真拳使いのハジケリスト達相手にツッコミだけで立ち向かったビュティはスレタイに当てはまるかね?

  2. 超常的な能力がなくても、頭脳や身体能力で解決するものも多いよね
    頭脳戦は作者の頭の良さがモロに出るけどね

  3. 無能ではなく低能力だけど時間的余裕がない無茶な状況下で発想力を伸ばすしかなかった三雲修

    このコメントへの返信(1)
  4. そういうの最近はディズニーですらやってるんだが

  5. というかゲーム関係なくね?

  6. 上条さんは認定上無能力なだけで能力者なんだが
    なろう的に言えばレベル999の村人が勇者レベル30とか相手に無双するみたいな奴になるやろな

  7. 攻殻で電脳化してないので目を盗まれませんみたいな

  8. 当たり前に達してない一人だけ無能なファンボが活躍する?(難聴)

  9. たしかによくあるネタではあるけど、無能力が本当の意味で無能力だった試しは無いからなぁ
    実際は「本当はその世界では定義できない異能でした」ってケースばっかりだし

  10. 魔法の国ザンスは無能力と見せかけた無効化orキャンセル能力だけど、最後は二回とも能力でなく本人の賢さで決着してるのがよい

    このコメントへの返信(1)
  11. この手の話題だとこれが一番しっくり来るな
    自分が弱いところまで作戦の内にしてるし

  12. なんで無能力から勝手に能力無効にずれてんだ?
    能力無効はそういう能力だろうに

    このコメントへの返信(1)
  13. 脳筋や無効化も能力とするなら知識や機転を活かすことになるんだろうが
    ゲームでは難しそうだな

  14. 「無能力者なので魔法の国を追放されたけど終盤で実は無効化能力者だとわかりました」がこれ系の始祖だから多少はね?
    なお敵の魔法使いは「私は剣術や格闘も強いぞ」してきた模様

    このコメントへの返信(1)
  15. そんなとこで書き込む前にまずは話を完成させてから言えよって話
    パクるパクられる以前の話だわ
    アイディアパクられたくないならまず完成させて公に公開しろ
    それが一番のパクられ対策だ

  16. 無能なナナ
    すげー大好きな漫画なんだけど
    アニメ化したときに流行らなかったのが不思議だ

    このコメントへの返信(3)
  17. 上条さん原作だと竜に変化したりチート能力持ちやないか

  18. 魔法の国ザンスとか懐かしいなぁ…、それオッサンがまだ学生のころに出てた本だよ
    ……ってしらべたらかなりの巻数でてるな! 俺の若いころはまだ2巻か3巻くらいしかなかったが

  19. 魔術師オーフェンやんそれ

  20. これから面白くなるって部分でぶつ切りになったし
    全てを無くして文字通りの「無能」ぶりを突きつけられてからが本番

  21. あれなんで2期作らないんだろ
    展開的に2期ありきじゃね?

  22. 終わり方的に2期ありそうだったのに全く話しないもんね

  23. 昔読んだRAVEって漫画で、魔法剣を無効化する結界を破る方法は魔力の無い鉄の剣を叩きつけることだった

タイトルとURLをコピーしました