1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yc9caWKK0NIKU
やっぱ容量喰わないダウンロード版?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zqfn3x9Q0NIKU
安かったらダウンロード
それ以外はパッケージ
それ以外はパッケージ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yc9caWKK0NIKU
>>2
安い方でいいって事かい?
安い方でいいって事かい?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zqfn3x9Q0NIKU
>>5
パッケージは永遠に手元に残るがダウンロードはサービス終了したらダウンロードできなくなるってのもある
パッケージは永遠に手元に残るがダウンロードはサービス終了したらダウンロードできなくなるってのもある
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VAhE0aEG0NIKU
ダウンロードでいいじゃん
売りに行こうにも日本中のゲオ潰れまくって絶滅寸前だろw
売りに行こうにも日本中のゲオ潰れまくって絶滅寸前だろw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KD89rbXR0NIKU
>>3
フリマサイトで売ればどこに住んでようが売れる
フリマサイトで売ればどこに住んでようが売れる
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VAhE0aEG0NIKU
>>13
ヤフオクとフリマは買い手がつかなくて永久に回転寿司になってる奴多いぞw
ヤフオクとフリマは買い手がつかなくて永久に回転寿司になってる奴多いぞw
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/1Y0hXu00NIKU
貧乏人は売るためにパッケージ版で
一般人は利便性を求めてDL版
一般人は利便性を求めてDL版
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lv+CUQM20NIKU
財産になるパケ版
プレイできる権利集めたアカウントに価値見出せる変態ならDL版
プレイできる権利集めたアカウントに価値見出せる変態ならDL版
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TkyOoJrMrNIKU
>>6
昔からレトロゲー現物で集めてた人は今の高騰にビックリだな
遊べればいい人はVCで買ってたと思う
昔からレトロゲー現物で集めてた人は今の高騰にビックリだな
遊べればいい人はVCで買ってたと思う
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PxVYfMax0NIKU
捨てたくなるゲームはダウンロード
それ以外はパッケージ
それ以外はパッケージ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oJl0dEe40NIKU
全部DLでええよ
物理は販売禁止でええよ
物理は販売禁止でええよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BzWMdeCw0NIKU
自分の都合のいい方に合わせるだけだろ
各メリットの内容なんかはAIにでも聞いてろ
各メリットの内容なんかはAIにでも聞いてろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zdMOnsUd0NIKU
両方あるならまずはパッケージ買う
気に入ったら中古屋に売ってDL買う
気に入らなかったら売りとばしてそのまま
気に入ったら中古屋に売ってDL買う
気に入らなかったら売りとばしてそのまま
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yc9caWKK0NIKU
パケ
・容量喰わない
・人にプレゼント出来る
DL
・面倒な入れ替えがない
・持ち運びが容易
自分の感じたメリットはこんな感じ
どっちがいいかはわからん
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QDwURP/00NIKU
古いバージョン限定のバグ技ありそうだから、パッケージ版&それ用の古いシステムバージョンのままにしておく本体1台買う
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zqfn3x9Q0NIKU
まあ価格が同じなら好きなゲームはパッケージ
どうでもいいゲームはダウンロードでいいんじゃない?
最近はセールしまくるからダウンロードの方がお得ではあるが
どうでもいいゲームはダウンロードでいいんじゃない?
最近はセールしまくるからダウンロードの方がお得ではあるが
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BfVNoHDC0NIKU
任天堂ソフトだとカタログチケットがあるからDL一択になってるな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yc9caWKK0NIKU
>>21
値段が同じソフトをどっちで買うか迷ってんだよね
値段が同じソフトをどっちで買うか迷ってんだよね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BzWMdeCw0NIKU
>>22
1円=1点レートのポイントが付くからDL版じゃねえかな
譲渡売買の予定あるなら現物
1円=1点レートのポイントが付くからDL版じゃねえかな
譲渡売買の予定あるなら現物
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pdi6Oz+W0NIKU
パケは貸し借りが出来るからいい。容量食わないのもいい
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Yt/UXNV0NIKU
好きにしろよ
どっちが正解とかないから
どっちが正解とかないから
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CPz9uzN30NIKU
Switchのパッケ版は本体ストレージを使わないのかな?
プレステはパッケ版、DL版関係なく容量を使う
プレステはパッケ版、DL版関係なく容量を使う
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yc9caWKK0NIKU
>>29
ああそうなんだ
持ってないから知らん
ああそうなんだ
持ってないから知らん
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cuLQJPe10NIKU
パケの方が安いことは分かってたけど
ブレワイはロードが速いDL版にした
ブレワイはロードが速いDL版にした
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gcbJ4uNC0NIKU
特に意味は無いけどパッケージ派だなー
セールとかカタチケとか考えるとダウンロードの方がそこそこ安く済むんだけどね
自分でも変なこだわりだと思うわ
セールとかカタチケとか考えるとダウンロードの方がそこそこ安く済むんだけどね
自分でも変なこだわりだと思うわ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Yt/UXNV0NIKU
いちいちわざわざ他人に正解を聞きに来てんじゃねーよ
大事なことなんて自分で見つけろよ
それが人生だろ
大事なことなんて自分で見つけろよ
それが人生だろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BzWMdeCw0NIKU
DL版を買って溜まったポイントでカタチケを買うってサイクルをしてるけど中々良いぞ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LBOOJaJ0MNIKU
インストール必須なこと考えるともうパケの意義が薄いよね
将来エミュで遊ぶとしても本体からアプデ差分も引っこ抜くことになるだろうからそれだったらデジタルでいいんじゃないかと思う
将来エミュで遊ぶとしても本体からアプデ差分も引っこ抜くことになるだろうからそれだったらデジタルでいいんじゃないかと思う
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yc9caWKK0NIKU
>>36
パケ版はインストールの必要なくない?
パケ版はインストールの必要なくない?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zqfn3x9Q0NIKU
>>39
PS5はそうなんだろう
持ってないから知らないけど
PS5はそうなんだろう
持ってないから知らないけど
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yc9caWKK0NIKU
>>41
スイッチと仕様違うのか
PS3はインストール不要でPSPは一部のデータだけインストールだったけどPS4は違うのかな
スイッチと仕様違うのか
PS3はインストール不要でPSPは一部のデータだけインストールだったけどPS4は違うのかな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ZQA04kR0NIKU
ダウンロードしかない
SwitchもPS4も一つのソフトを2台同時起動出来るしな
流石に5は2台持ちじゃないので知らん
コメント
現物があるからずっと遊べる
本体の容量を圧迫しない
贈答用に出来る
そういう意味ではパッケージ版だなぁ。
自分はずっと一貫してDLのみのゲーム以外は
パッケージで買ってるけどその辺りは好みで選べばいいと思うわ。
そんな事も自分で分からんってヤバくね?
要するに、自分の足りない頭じゃ良い叩き棒が見付からないので何か教えてって事じゃね、知らんけどw
あるいはただの構ってちゃん
それも習慣化して麻痺するとヤバいと思うけど
Switchの話だけど入れ替えの手間と保管スペース不要、ロード若干早い、何よりカタチケが太っ腹すぎてもっぱらDL版ばかりになってしまった
昔みたいに凝った冊子の説明書あったならともかく今はもう殆ど電子化されたしな
子どもにご褒美や誕生日でプレゼントやる時も現物のあるDLカードがあるから助かる
基本はパケ版買ってるけどスプラとかスマブラとかマリパとか桃鉄、フィットネス系とか他ゲーの合間とか定期的に遊ぶソフトはDL版買ってる
Switchだと一度クリアしたら当分やらなくなりそうで容量の大きいRPGとかはSD容量圧迫させない為にパケ版
リプレイ性が高いスプラなんかはDLで買ってるなあ
PSだとフルインストールだからパケ版のメリット薄いよね
個人の好き嫌いレベルでどっちが優れてるかとか決められんよ
外食と自炊どっちが優れてるか聞くようなもんだわ
どっちも選べるように基本両方あるんだから個人のライフスタイルで決めろよ
お好きな方を…、としか
仲良くもない相手から、ランチの相談される並に「しらねぇよ…」だ
PCゲームみたいにDLが主流のものならダウンロードしか無いような気もするけど、パッケージが売っているCSならパッケージの方が良いと思うけどなぁ
基本DLが楽よね
パッケ版は明らかにDL版より安ければ手出すみたいな感じ
パッケージとDLのメリットデメリットを自分で判断できない程度の頭でゲーム遊んでて楽しいのか?
ゲーム自体がわりと頭を使う遊びだと思うんだが、その程度の頭でできるゲームって何だ? タイトル教えてくれよ
パケでもつくけど、1円で1ポイントもつかなくね?
交換時の話かな?
どちらにしろ同じやで
パッケージ版は「発売日から1年間限定」で希望小売価格の1%、DL版は購入価格の5%なので全然違うけどね
PCはDL
PSやXboxのようにディスクがあってもインストールしなきゃ使えんのはDLでいい
Switchみたいにカートリッジがあればインストールしなくても使える場合はパッケージの方がいい