1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xPm0oIpN0
弓、太刀
超優遇、新規モーション沢山、強い
片手剣、虫棒、ランス
謎のもっさり化、操作改悪、新モーションゴミ
特にランスはSBからの落差が酷すぎて完全にお通夜ムード
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yzYW0dYN0
太刀忖度しすぎでガン萎えだわ体験版時点で
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cZgNnrva0
武器のリストラ始まったか
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xPm0oIpN0
チャアク 強いように見せかけて小タルカウンターやらせられる
スラアク 超もっさり化で新モーション使わなきゃダメージ相当微妙
スラアク 超もっさり化で新モーション使わなきゃダメージ相当微妙
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TWPecIfi0
>>4
チャアクは斧強化がぶっ壊れだろ
チャアクは斧強化がぶっ壊れだろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8F7M4F8j0
太刀しかやらんかったから気づかなかったけど
他ゴミか
集中太刀とかただのホーミング攻撃だろ
どんなヌルゲーじゃい と思ったが
他は大変なんだな
初期大剣なんて降った瞬間 湖に捨ててやろうかと思うくらいゴミモだったもんな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xPm0oIpN0
今回のハズレ武器は誇張無しでハズレになると思うよ
体験版からそこまで大きく変わることまずねえからあと5ヶ月で
体験版からそこまで大きく変わることまずねえからあと5ヶ月で
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kkZxEGR+0
今の開発だと太刀ナーフして問題解決を図ると思う
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xPm0oIpN0
>>8
無いんじゃないかなぁ
毎回とはいえ太刀とガンナー優遇露骨すぎだわ今回は
無いんじゃないかなぁ
毎回とはいえ太刀とガンナー優遇露骨すぎだわ今回は
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2QBIls0nd
大剣も集中モードと上手く噛み合ってて良い感じ
ハンマーは良くも悪くも昔ながらの立ち回りに戻ってたわ
ハンマーは良くも悪くも昔ながらの立ち回りに戻ってたわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZTNJwSh50
毎回思うけど遠距離武器が強いは無いわ
何考えて設計してんだよ
何考えて設計してんだよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7m37ER760
スラアクとかもう虐めの領域や😢
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xPm0oIpN0
片手剣はモーション値ゴミ
既存モーションもっさり化
新モーションの大技以外ダメ取れないクソになったよ
しかもそれももっさり
既存モーションもっさり化
新モーションの大技以外ダメ取れないクソになったよ
しかもそれももっさり
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DXJN554k0
もうランスは削除してガンランスだけで良いよな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gfycs7hE0
アイスボーンライズと2作連続でいじめられてサンブレイクでようやく覚醒したと思ったらまた逆戻りだよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xPm0oIpN0
>>16
個人的には過去最悪だと思うぞ今回のランス
操作変更と今までのキビキビした攻撃動作全部消えてる上に機動力も悪化してるからマジで誰が使うのこのゴミ?
個人的には過去最悪だと思うぞ今回のランス
操作変更と今までのキビキビした攻撃動作全部消えてる上に機動力も悪化してるからマジで誰が使うのこのゴミ?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+e++UcwN0
ガンランスちょっと触っただけだけどブラダ系無いって考えるとうーんって感じはする
ジャスガデフォ化とか追加モーションの大技貰ったのは良いんだけど大振り過ぎてあんま使え無さそう
蟲技無くなったんで素で派手にしたいんだろうけどゲージ消費する蟲技と比べるとどうしても地味目になってしまうのは仕方ないか
ジャスガデフォ化とか追加モーションの大技貰ったのは良いんだけど大振り過ぎてあんま使え無さそう
蟲技無くなったんで素で派手にしたいんだろうけどゲージ消費する蟲技と比べるとどうしても地味目になってしまうのは仕方ないか
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m+8mW+sUd
ハンマーもなんだかんだできつい
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xPm0oIpN0
弓のジャスト回避が強すぎ
適当に撃ってるだけで相手死ぬ
ガンナー一番人気は弓で決まりだろう
適当に撃ってるだけで相手死ぬ
ガンナー一番人気は弓で決まりだろう
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gfycs7hE0
ジャスガデフォ化ってそれ前提の威力値にされそうで怖いんだよね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H4FavuPjM
>>21
無印はないかもだけど大型DLCだとそうなるかもしれない…
無印はないかもだけど大型DLCだとそうなるかもしれない…
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uitDeloV0
退化しとるのなんでなん?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lu552Ghq0
なお弓はエイム皆無の退屈仕様に様変わり
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xPm0oIpN0
太刀のモーション改修が多すぎてこれが真の優遇武器ってことがよーーーーーーーーーーくわかりますw
人気あるからって露骨すぎんだよクソカプコン
人気あるからって露骨すぎんだよクソカプコン
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nkH9GYVy0
CT無しだと制作側の制約がきつすぎる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nkH9GYVy0
武器バランス悪いと優遇武器以外を使ってる奴の客離れ引き起こしそうだし
壁殴りでDPS均一させてガンナーさらに3割減で丁度いいくらい
壁殴りでDPS均一させてガンナーさらに3割減で丁度いいくらい
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:neA8yJMa0
足回り激悪&新要素微妙だけど基礎モーション値が軒並み改善してるだけ笛はまだマシな部類なのか
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xPm0oIpN0
ガンランスのジャスガはリターンがデカいのにランスは薄すぎる
というか他のジャスト要素全てに負けてる
というか他のジャスト要素全てに負けてる
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aUee3FDF0
調整ミスじゃなくて設計ミスレベルだからお通夜感が半端ない
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DrmxMOw50
ガンランス良いと思ったけどな
なぎ払いから爆発するやつ
なぎ払いから爆発するやつ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H4FavuPjM
>>30
あれは結構カッコいいと思う
チャアク使おうかと思ったけどガンス使おうと思う
あれは結構カッコいいと思う
チャアク使おうかと思ったけどガンス使おうと思う
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c5mCxwIL0
モンハン何年作ってんだよ
何で毎回こんなことになるん?
作り方が下手なのか、そもそもモンハンというゲームに何か致命的な問題があるのか
何で毎回こんなことになるん?
作り方が下手なのか、そもそもモンハンというゲームに何か致命的な問題があるのか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XVwriYhZ0
虫棒はまじで開発陣全員プレイしたのかと問いたくなるレベル。
ボタン余ってるのにワイルズ新要素入れてない、操作を難解にするとか、3色の耳栓、金剛体はともかく、赤エキスでモーション変わらない、2色でのボーナス無しとか。
強さ的にはエキス回収やりやすくなったのと、大技が増えたので操作性を抜きにすればIB前のワールド無印よりは戦えている印象。
ボタン余ってるのにワイルズ新要素入れてない、操作を難解にするとか、3色の耳栓、金剛体はともかく、赤エキスでモーション変わらない、2色でのボーナス無しとか。
強さ的にはエキス回収やりやすくなったのと、大技が増えたので操作性を抜きにすればIB前のワールド無印よりは戦えている印象。
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OLOVcvlZ0
>>33
操虫棍ばっか言われてるけど大剣とかどうなの?
集中モードある以上どの武器も攻撃しながらカメラ操作は必須だと思うんだが
おそらくワイルズはキーマウ操作を標準にして作ってあると思う
操虫棍ばっか言われてるけど大剣とかどうなの?
集中モードある以上どの武器も攻撃しながらカメラ操作は必須だと思うんだが
おそらくワイルズはキーマウ操作を標準にして作ってあると思う
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IVC4kdMh0
>>62
ライズでジャイロ使うユーザーが結構いてPS5でもジャイロ使わせればいいってなったかもね
PS5でジャイロ使うゲームなんて全く流行ってないからふたを開けたらそうはいかんかったと
ライズでジャイロ使うユーザーが結構いてPS5でもジャイロ使わせればいいってなったかもね
PS5でジャイロ使うゲームなんて全く流行ってないからふたを開けたらそうはいかんかったと
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UHxVu5jB0
テストならまだ修正効く・・・のか!?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ylFKNkP20
片手剣はまだ盾コン有るの?
昇竜は無くなってるんだよね
昇竜は無くなってるんだよね
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:na0kdg/70
やってて爽快感一切ないのは修正不可だろうな
コメント
集中モード使いにくすぎるからどうにかしてくれ
逆にガンナーからすると集中モードは以前からあったわけで何のメリットも無い
シリーズもので違いをつけてなおかつ面白くするって
難しいんだろうな
任天堂だってマリオシリーズは3Dアクションと言う同じものの中で
違いを出そうと一生懸命やってる
重力の概念を取り入れてみたり敵キャラを操作出来る様にしたり
世界観を広げてみたり……ただそれって範囲が広いから
出来る事でもあると思うんだよ。
『地上や水中でモンスターを討伐する』って縛りがある限り
どうしても真新しい事や斬新な事ってやり難くなる。
マリオみたいな『突拍子も無い変化』が望まれないんだから厳しいよね。
簡悔龍フジオカーナの環境支配能力に震えろ
ドグマ2もそうだったけど、バランス調整下手になりすぎじゃね?
ドグマは1の頃からなんですよ。。。
スラアクでやってみたけどヒットストップが少ないせいかエフェクトが小さいせいかわからないけど攻撃があたってる感がすごい薄い
豆腐切ってるみたいな変な感じ、まぁ製品版出てやり続けたらそのうち慣れるんだろうけど
強武器と弱武器は毎回顕著に出てくるけど、ライズ・サンブレイクは武器毎のバランスがかなり取れていた方なんだと実感するわ
元コメでも言われてるけど蟲技で上手いことバランス取ってると思う上
同じ武器種でも技の入れ替えで自分好みの戦い方出来るのも大きいと思う
バランスが取れていたかというと(特にライズでは)微妙だが
サンブレにおけるバランスの偏りは「弱い・強い」じゃなくて
「強い・超強い」だから良かったんだと思うわ
不満ゼロとまでは言わんが不遇寄りの武器でも
ため息出るような弱さ・不快さではないからな
ライボのガトリングモード気持いいかと思ったらエフェクトの問題なのかモッサリ化の問題なのか分からんけどなにこれだった
まだライズの速射連発してた方がまだ気持いいってどういうことよ
さっきつべでランス使いの動画見てたけどホントに不満しかなかったな
結局遠距離ゲーになるのは仕方ないんだけどさ、フジオカーナは過去に4Gでグラビモスに歩きガスばら撒き熱線なんて近接拒否のクソムーブ入れて来てるのが酷すぎる。しかも過去作のタックルくらいの頻度でやってくるし。
しかもアイボーで徹甲流行って悔しくなって後発モンスターが露骨に弾肉質と属性肉質悪くした奴らだし、マトモな調整なんぞ無理だよ。
武器もそうだけどモンスター側(モンスター戦)も不満多かったな
硬いとか攻撃してる感じがしないとか
発売までに修正できるのこれ?
モンスターの動きにメリハリが無いって意見を目にして、自分が感じてたのはそういうことかと思ったわ
いまワールドを弓でやり直してて、その流れで弓使ったけどエイムなんぞおまけでしかなかったな
正直やってて楽しくなかったし、ジャスト回避は自分にはなんか合わんかった
あとなんかモンスターの挙動がわかりにくいな、うまく言えないけどぬるっと気持ちの悪い動作する
ランスよりガンスのがランスしてるのほんま意味わからん
何いってんの?って思われそうだけどマジでそうなってんだよ今回のランス
動画で攻撃にのけぞる様をトップクラスのガード性能と煽られOBTでも他の武器が強いとか
藤岡達はランスに恨みでもあるのかよ
ハンターが鈍重な上に斬った手ごたえもないからアクションに爽快さがまったくないんだよね
硬くて逃げるサンドバッグをもっさり動作で叩くだけで面白くない
モンハン世界のハンターで弓以外の弱武器使ってる奴ってなんなの?
縛りプレイして娯楽のためにハンティングしてんの?
安全のためにモンスター駆除してんじゃないの?
マルチで笛使ってると他のキャラにタゲが向いてるとお尻しか叩けない
回避距離があれば変わるだろうけど足が遅すぎるよ
仕方ないけど新規ゲーマーにはおすすめしない
モンハン好きならやったらいい
大爆死して藤岡更迭してくれ
まあ割とこれが自分の意見と一致してる
何年目・何作目よ?
ボウガンの弾や猟虫が明後日の方向に射出されるバグが毎度毎度でてくるのは開発のノウハウやデバッグノウハウが引き継がれてないなって透けて見える
ドグマ2で盛大にやらかした後だし、みんな警戒して初日様子見から入るんだわ
なんかグラフィックは綺麗なのに迫力無くて面白くないなと思ってたらフレンドも全く同じ感想で笑ったわ
ベータだからと製品版は修正されると思いたい
あとメニュー周りというかオンライン周りがシリーズいち分かり辛い
今作もハンター強すぎて体験版だとライズのマガドの方が楽しかったなとか思ってたけどランスとかはゴミなのね。製品版で使ってみるか
ハンマー使ってたけどなんか爽快感ないんだよなぁ・・・
たぶん集中モードと相性そんなによくないのと、戦う敵みんな頭狙いづらいのがあるのとタメ2の移動距離短いからかな
読んでて太刀使うと印象はかわりそうとは思ったけど、
好きな武器で戦うのがいいわけで・・・
弓ってなんでこう毎回強い側なんだろな
弱かったのドスだけじゃない?