1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h35jtSI5p
高評価率まさかの16.85%で記事にもされてしまう😨
『MSFS2024』は幸先の良いスタートを切ったわけではなく、Steamでの最初の評価では一時的に『オーバーウォッチ 2』や『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア 2 』よりも低い評価となり、最も評価の低いゲームの 1 つとなった。
Steamのレビューでは、 「バグだらけの混乱」 や 「扱いにくいコントロール、疑わしいパフォーマンス、2024年ではなく2012年であれば受け入れられたであろうユーザーインターフェイスなど、客観的に劣る体験」など、さまざまな不満が挙げられている。
Reddit で指摘されているように、肯定的な評価は一時的に16.85%に落ち込んだが、これはオーバーウォッチ2のこれまでの評価21%やコール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2の20%を大幅に下回る。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h35jtSI5p
マジかよ…
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t9fWkBL9H
これちょっとやりました
基本的に全てが粗いです
グラも激ショボでSwitchのいいゲームより劣ります
地上のシーンではキャラがポコポコ表示されて不快極まりない
それ以上に気になったのは画面遷移のガクガクさ
最近出たポケポケは画面遷移がすごく優れてて滑らかにシーン移動
すると思うんだけどこれはガックガク
基本的に全てが粗いです
グラも激ショボでSwitchのいいゲームより劣ります
地上のシーンではキャラがポコポコ表示されて不快極まりない
それ以上に気になったのは画面遷移のガクガクさ
最近出たポケポケは画面遷移がすごく優れてて滑らかにシーン移動
すると思うんだけどこれはガックガク
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g3Q7tsMd0
同接20万想定で倍以上がきちゃったテヘ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0SgoeU470
Steamから買うと立ち上がらなかったんだっけ?
バグだらけのゲームって辛いな
まるでサイパンの悪夢再びだわ
バグだらけのゲームって辛いな
まるでサイパンの悪夢再びだわ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vO+2pVlr0
ログインオンラインで不評つけるのやめたらいいのに
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jhtm/IF7M
徒歩で富士山登ろうぜ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g3Q7tsMd0
その日の晩にはもう普通だったしな
一旦下げ票入れた人は遊べるようになってもほぼそのまま放置だろうし
圧倒的に不評からほぼ不評になってるし今後評価する人増えたら普通くらいには戻るだろう
ゲーム中は遷移も早いしグラも2020よりはいいし降りてトコトコもいいし思ったほど重くないし
一旦下げ票入れた人は遊べるようになってもほぼそのまま放置だろうし
圧倒的に不評からほぼ不評になってるし今後評価する人増えたら普通くらいには戻るだろう
ゲーム中は遷移も早いしグラも2020よりはいいし降りてトコトコもいいし思ったほど重くないし
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t9fWkBL9H
地上のシーンでキャラがポコポコ表示されるってのはガチやで
俺はびっくりした
俺はびっくりした
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YI1JOWcK0
steam版の発売遅らせれば良かったんじゃね?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g3Q7tsMd0
ログインオンラインは全部同じじゃないのか?
ストリーミング用鯖も共通だろうし
配信者考慮も無くグレードごとのEAも無くゲーパス含めて全員同時スタートにして
同接20万想定じゃそりゃああなるわな
担当かわいいから許すけど
ストリーミング用鯖も共通だろうし
配信者考慮も無くグレードごとのEAも無くゲーパス含めて全員同時スタートにして
同接20万想定じゃそりゃああなるわな
担当かわいいから許すけど
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nfMujT5t0
いや、あれはもはやゲームと言っていいのかどうかすらわからんジャンルだから…
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t9fWkBL9H
お前ら実際やった上で擁護してんのか?
やってみろ
飛ぶぞ
やってみろ
飛ぶぞ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N0cVDASO0
前作をただアップデートしたようなタイトルじゃないのか?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RM1BW5wc0
ログインの問題だから落ち着いたら
評価回復するべ
評価回復するべ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xGaHL9H70
マイクソって何一つまともに作れんよな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ZKtnM4u0
>>30
そうせめてConcordくらいの気概は見せてほしい
そうせめてConcordくらいの気概は見せてほしい
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o3o8jLagd
煽りでもなくソフト会社なんか買い漁ってる場合じゃなかったな
自社タイトルの品質落としてどうするんだ
自社タイトルの品質落としてどうするんだ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g3Q7tsMd0
箱もストリーム鯖選べるん?
あれ自動だと西ヨーロッパとかに繋がるけど自動じゃなくその時遅くても東南アジアにしといたほうがいい
あれ自動だと西ヨーロッパとかに繋がるけど自動じゃなくその時遅くても東南アジアにしといたほうがいい
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t9fWkBL9H
>>37
そんな設定よく分からない
何もいじっていない
試しに探してみるか
そんな設定よく分からない
何もいじっていない
試しに探してみるか
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0QZUdA3m0
コールオブデューティインフィニティウォーヘアー超えたの?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e39MH30x0
Steamの返金目的の俄かが近寄らなくなってからが、本番
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:crnr/6+Y0
ゲーパス乞食が何もかもを腐らせていく
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z6BYyGPw0
鯖パンクして遊べないだけじゃなくてバグもやばいの?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TJAdKlW70
殆どのデータクラウドになったんだっけ?
ネットの環境によって評価変わるだろうね
ネットの環境によって評価変わるだろうね
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jkBDaZYp0
伝聞で突っかかってくるの何なんだよw
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:57+JymMv0
ブラックフライデーに間に合わせるために未完成品出して「後からパッチ出したからセーフだと言うのに!」みたいなのもうやめろって
こんなゲーム出しておいてメタスコアとSteamレビューはソニーファンだのGOTYはソニーファンだの言ってんだもん、馬鹿じゃねぇの
こんなゲーム出しておいてメタスコアとSteamレビューはソニーファンだのGOTYはソニーファンだの言ってんだもん、馬鹿じゃねぇの
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:crnr/6+Y0
ゲーパスはゴミゲーリリースしてダラダラアップデートして長期加入させた方がうまいからな
ゴミゲーをゴミとはっきり断罪するSteamとは相性がめちゃくちゃ悪い
ゴミゲーをゴミとはっきり断罪するSteamとは相性がめちゃくちゃ悪い
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ZKtnM4u0
>>54
ゴミゲーを出してさっさとサ終したのは英断だよね
ゴミゲーを出してさっさとサ終したのは英断だよね
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g3Q7tsMd0
今も直ぐ起動するな
起動も同じCommunityフォルダ読まして2020より速い
もうあのログイン待てキューに入れてる!とサーバに再接続してるから待て!画面は見られんのか
起動も同じCommunityフォルダ読まして2020より速い
もうあのログイン待てキューに入れてる!とサーバに再接続してるから待て!画面は見られんのか
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ick14Nod
悪評価の殆どがログイン回りだとして、ゲーム自体の評価はどんな感じなの?
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hwG2/P3k0
空が呼んでいる
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3fk6a2rU0
スターフィールドのときはアーリーアクセスの段階で人が殺到しすぎて認識サーバーが落ちたから15分くらいプレイできなかったんだよな
裏を返せばそれだけ人気だってこと
プレステのゲームでそんなのあったか?
裏を返せばそれだけ人気だってこと
プレステのゲームでそんなのあったか?
コメント
バグやおま環は確かにあるけど今回の一番の問題はこれなんだよな。常時オンライン・ストリーミングありきの設計なのに想定外のプレイヤー数の負荷でメインメニュー到達すらできませんでしたってのは完全にasoboの落ち度。とはいえ急いで解消してくれたので半日もしたら普通に遊べるようになっていたので怒るほどでもなかったし、フラシムってこんなに人が押し寄せるジャンルだったっけ?ってむしろ感心したまである
容量が滅茶苦茶少なくなった代わりにクラウドデータベース依存になったから鯖の状況や回線速度次第なところはある
(暖簾くぐって)大将ー!
(FUD広告費)やってるー?
容量多少多くてもいいからフルインストールさせてくれ
少なくとも2097152ギガバイトになりますがよろしいか?
ソースどこなの
だいたいこういうのはマグミクスかオートマトンだろうけど
悲しいスペックのPCなんやろなぁ…
XBSXでやってるけど、画質も上がってるしロードも爆速になってるし、飛行機以外にもヘリコプター、気球(飛行船)、グライダーと種類も豊富な上、外に出て観光することも可能になってる。
それが世界中のあらゆる場所で可能。
さらにゲーム性のあるキャリアモードと、ランキングを競うのが毎週ある。
完全にMSFS2020を超えてる出来だし、あらゆる面で進化してる。
でも評価が悪いってことは、もうこりゃ評価制度が壊れてるよ
そもそもPCは本体の性能もだけど、ストリーミング要素なら回線も関わってくるからな
大体問題なく遊べてる人がいるって事は、できない人は環境がゴミすぎるのよ
本体の会社はWin95についてたピンボールゲームすら移植できないポンコツだからな
もはやコンセプトに無理がある