任天堂のゲームやるために任天堂のハード買うのがバカバカしい。Steamで出せ

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gip2oqWj0
低性能ハード縛りがなくなって自由にソフト作れるから、任天堂にとっても損はない

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rOg2yv1A0
>>1
遊びなくて仕方がないほど魅力が有るのだね
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lzo743Zm0
バカバカしいと思うなら、他のゲームを買えよ
誰も買ってくれって頼んでないんだから
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qGu4fU+p0
こういうのってPSに肩入れしてきたのに
オワコン化したスクエニで論破できるわ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XSlOSnkV0
小学生しかやらないしどうでもいいかな
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qCMFIKGKd
>>5
それ、子ども居ない未婚の負け組じゃ…
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9CMe9wL20
PCに出てくれるなら嬉しいけどそれが無理だから仕方なく任天堂ハード買う
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gE9VV1G00
PSのゲームやるためにPS5買うなんてバカバカしい。Steamで出せよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u8+p0iCb0
>>7
大体出てる…
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ygCZY+FW0
>>7
言うほどPSのゲームってあるか?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gip2oqWj0
>>7
出てるだろバカが
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Pkfdwzr0
>>7
PS5のソフトはsteamにもほぼ出てるだろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N/XFbi1b0
>>7
お前スベり過ぎだろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Pkfdwzr0
バカバカしいなら任天堂のゲームやらなきゃいいだけ
steamはソフトがSwitchの十倍もあるんだろ、その中で似たようなのやればいい
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qGu4fU+p0
SIEはPCに出したのなんであの様なんだ
どうせ説明できんだろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lzo743Zm0

こういう奴って世の中を引っ掻き回してやりたいだけで、自分でやりたいとかじゃないんだよな

そんでもって正しい事を言っていると勘違いしている

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vEmbYj7/d
プレステとか好きそう笑
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EnBAMrf00
やりたいなら買えよ・・そこまでしてやりたくない
ならそれはお前の中でその程度だったってだけの話
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HadgrIlX0

PCでも出して欲しいのは同意だが
steamで出せは違うわ

任天堂はPCにもeショップを作るべき

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lii/lnSSd
組長がハードはソフトを遊ぶためにしかたなく買ってもらう箱って言ってたな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AVfKboJz0
スプラトゥーンはPCでやってみたい
あとは別にいいかも
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p126pTDM0
惨めにクレクレし続けるのか
Switch買えば済むのに
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AVfKboJz0
ゲームは起動さえすれば楽しさ同じってもんじゃないよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:84/K5G+L0
任天堂のハードはコスパ良いんだよなぁ
どこかの三流メーカーハードは買ったところでたいしたゲーム出ないからコスパ最悪なんだ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qGu4fU+p0
あくまで相手ためを思ってるって体なのが最高にきもい
所詮やってることがただのクレクレなのに
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OXS0vOc40
低スぺ縛りだからいいゲームが作れるらしいよ
任天堂信者が言ってる
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qGu4fU+p0
>>32
高スペでやってるSIEがあの様だしな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xjJRKHs60
こういう意見が出る限りは自社ハード以外で出すことはないだろうな
ちゃんと関心持ってもらえてるんだからな
この手の話が全くでなくなってハードもソフトも売れなくなったら出るかもな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQdCuuGq0
任天堂ってソフト売上ほとんどファーストなのに何でハード事業やってるんだろ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:up2bYz570
買えよ
最低2万で良いんだぞ
それも出せねーのか?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:04iCRUWD0
もう、任天堂を無視して
Steam楽しめよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ZH1sWSd0
PCにクレクレ、PSにクレクレ
いやーほんと任天堂のIPは強いなあ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0M65uQfj0
Steamは任天堂いなくても面白いゲームがたくさんある

引用元

コメント

  1. PS独占ソフトがクレクレ言われなくて悔しいです!!
    と言うならPS本体買ってでもやりたくなるソフト出せやとしか思わんわ

  2. 普通の人はハードの性能よりもこう言うこと言うやつの「頭の性能」の方が気になると思うよ
    セブンでファミチキ売れとか言いそう

    このコメントへの返信(1)
  3. 開発費も高騰し過ぎない、丁度良いスペックで作っているのが任天堂ハード、公道を走るのにレース仕様の無駄な性能とか求めてる人はごく少数ですよ、と言うのと同じ話

    このコメントへの返信(1)
  4. 普段からマックだ何だと馬鹿にしてるんだからその程度の出費を気にするなよ
    それともファンボーイの収入じゃハッピーセットも買えないか?www

    このコメントへの返信(1)
  5. 32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OXS0vOc40
    低スぺ縛りだからいいゲームが作れるらしいよ
    任天堂信者が言ってる

    いよいよ、耳が遠くなって普段から幻聴が聞こえてるアピールまで始めてるよw
    まぁ、ビニ本世代やし、仕方無いかなぁw

    このコメントへの返信(1)
  6. 38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQdCuuGq0
    任天堂ってソフト売上ほとんどファーストなのに何でハード事業やってるんだろ

    自社ソフトが強いからハードが売れるんだろ
    それを言うならソフトの売り上げがほとんどサードのPSだろ
    自社ソフトも含めてほぼ全てマルチで何が売りになるんだって話

  7. 低性能ハード縛りがなくなって自由にソフト作れるから、任天堂にとっても損はない

    お前に発言権はない
    それに、任天堂も他の誰もお前の為に商売してない

    このコメントへの返信(1)
  8. 高スぺで何やってるかっていうとグラ関係にしか使ってないからな。
    VRもっと頑張れよとは流石に言えないが、ハード側でもっとギミック用意してみたら?

  9. ハッピーセットといえば、いつもはビニール袋入りなのに、マリオカートのはカラーで印刷された箱に入ってたな

  10. こいつ、ここによく来てるUP君だろ
    言ってること同じだし

    このコメントへの返信(1)
  11. バカバカしいなら買わなきゃええやん
    よかったこれで解決ですね

  12. こんな論理破綻もそうそう見れないな
    SONYがゲームを売るためには売れるswitchに優先して
    ゲームを出させろなんて言ってるようなもんだが
    まだこっちの方が現実的という笑い話

    このコメントへの返信(1)
  13. ビサイドのツイートみてると、トロをSwitchに出させてあげてって気にはなってくるな

  14. スレタイのようなことを宣う奴を相手にすることがバカバカしい定期

  15. 好きなゲームでロードが長めだと何とかならないかと思う事はある
    とは言え直近だとそれを承知でロマサガ2をswitchで買ってるんですけどね?

    このコメントへの返信(1)
  16. 23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HadgrIlX0
    PCでも出して欲しいのは同意だが
    steamで出せは違うわ
    任天堂はPCにもeショップを作るべき

    次世代はまあ無いとして
    2世代後3世代後に任天堂もハード屋でやっていくのが苦しくなってPCに出すようになったとしても
    任天堂なら自社ランチャーで確実にやっていけるだろうな
    steam通す必要が無い

  17. 7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gE9VV1G00
    PSのゲームやるためにPS5買うなんてバカバカしい。Steamで出せよ

    10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u8+p0iCb0
    >>7
    大体出てる…

    3コメです

    3コメで答えが出てます

  18. 38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQdCuuGq0
    任天堂ってソフト売上ほとんどファーストなのに何でハード事業やってるんだろ

    ハード牽引のためとサードへのハード特徴を示すためのプレゼンも兼ねてるんだから考えが逆じゃなかろうか?

  19. 任天堂からすれば出す理由がないのでは?

  20. ここ追い出されたからゲハ戻ってんのかコイツ、惨めだな

  21. 低能ファンボの対立煽りってやつか

  22. その昔「マックでモスバーガー(だか別の店の商品)を頼んだら店員が買ってきて渡してくれた」みたいな逸話を聞いたことあるが、本当の事なんだろうか?

  23. まあ気持ちはわからんでもないが、FE二本(とSwitch本体)で合計5万円だと思えば辛うじて許せるしぎりぎり適切な価格の範囲だと思う
    FEにはそれだけの価値があるから仕方ない、あとは日本語版FWさえ出ればなあ…

    このコメントへの返信(2)
  24. 38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQdCuuGq0
    任天堂ってソフト売上ほとんどファーストなのに何でハード事業やってるんだろ

    意味が解らない
    ハード事業を成功させる為にファーストでソフトを作って
    ハードを購入してもらえる様にしてるんだから何もおかしな事は無い
    むしろハード事業をやってるのにロクなソフトが無いものだから
    ファーストまでPCに行かざるを得ないSIEの方が異常だろ
    『任天堂のやり方を見習え』って苦言を呈する海外ファンボーイが
    いる位だぞ。海外のファンボーイの方がなんぼかマトモだわ。

    このコメントへの返信(1)
  25. ファンのふりしたって無駄だぞファンボ

    このコメントへの返信(1)
  26. 数多くの購買意欲旺盛なユーザーに支持されてる任天堂が
    極少数の買う気のないバカの言うことを聞く理由がない

  27. SIEはサードのソフトが売れる事でライセンス料が入るから意味あるけど、任天堂のソフトが売れても任天堂にライセンス料入らんだろって事なんじゃ?
    ソフトの売り上げがまるまる入ってくるのに何の不満があるんだか

  28. そもそも、余計なライセンス料がかかるようになる分だけ普通に損やしなw

  29. レース仕様にみえて、中身が旧型なのに仕様だけ盛るから、すぐ壊れるから一般道走るのも大変

    このコメントへの返信(1)
  30. 多分任天堂どころか、さすがに今は SIE すら、こういう連中の声聞くの無駄だと思ってると思うよ。

  31. 脊髄反射する前にID検索をお勧めする…と思ったら、いつのまにかできなくなってるのか
    まあ、なんでも、いいですけど

  32. 貴重なご意見ありがとうございます
    次の方

  33. 哀しい存在だな
    プレイステーション買った人って

  34. 39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N/XFbi1b0
    >>7
    お前スベり過ぎだろ

    事実にブチギレで草

  35. PS5はレースカーと言うより、スペック詐欺、動作不安定、コスパいいように見せかけて品質考えたら正直割高な中国製EVみたいなもんだと思う

  36. 現状PSゲーはSteamでも買えるようになったがそれは
    ソニーのPlayStationようにPSソフトが全然売れなくなったから
    Steamでも売るようになっただけで

    任天堂はWiiUで大失敗しても自社プラットホーム限定を辞めなかったので
    今後、他プラットホームで任天堂ゲーが遊べるようになる可能性はゼロ

  37. ソニーのゲームwやるためにソニーのハード買うのがバカバカしい。ついでに○ね

  38. 49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0M65uQfj0
    Steamは任天堂いなくても面白いゲームがたくさんある

    ファンボにとってはそれが面白くないんだけどなw

  39. /#/F/E/をやるといい

    このコメントへの返信(1)
  40. カタチケ使えよ

  41. 検索避けまでして同じコメントし続ける意味あるの?
    お前の人生と同じくらい無意味だと思うんだけど反論できる?

  42. ファンボの存在自体のほうがよほど馬鹿馬鹿しいと思うんだが

タイトルとURLをコピーしました