【悲報画像】X民「助けて!モンハンベンチ回してたらPCケース爆発したの!😭」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fDZnXS1F0

うへ

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PtWhgONl0
>>1
熱持ちすぎてクラッシュとかならともかく
普通爆発しないぞ…
154: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W1kXMzCl0
>>1
中国かな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VJEUPXbr0
ケースが爆発ってなによ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AUa6FwZf0
意味不
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lobzgYrJ0
硝子が熱に耐えれなかったか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Wdw/SHT0
中国メーカーのパーツ使ってそう
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wSdPOfv90
嘘松
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YesxDRftd
性能を求めた結果か
充電池ないから爆発しないってのは甘い時代なんだ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XysHcVmc0
steamデックでも解像度とグラフィック設定ちゃんとやればベンチ回せるのに
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IBeb7Pcz0
氷点下の部屋でベンチ回して急激な温度変化でガラス割れたのか
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cd5UsXuz0
ケースが爆発?
燃えるもの何もないのに?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:723uOkcd0
火事にならなくて良かったね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XysHcVmc0
ガラスケースか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3zArmmJpd
だからPCケースはデカくて硬い重厚な物にしろとあれほど(´・ω・`)
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zs0hmHm60
熱で割れただけだろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0b4OfhnI0
ケースと電源はケチったらだめ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k+9jyyXg0
ベンチマークで爆発ってどんだけ?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qUDpcOay0
爆発とか中国製かよ😰
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5gHEOoNhd
グラボ周辺からいかれてるから熱だろうな
超寒波からの激アツグラボのコンボで割れたのか
crysisとかの時代に語られてた激重ゲー伝説みたいな逸話がモンハンに降りかかってきてるのは不安になるわ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cd5UsXuz0
>>23
熱って言っても温度も風速もドライヤー以下だよ…
元からヒビが入ってたのでは?としか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w5iWsCxU0
温度変化と風圧だろね
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SA/H1z7M0
こんな壁際にくっつけてエアフローが十分に機能してたのか
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0b4OfhnI0
割れ方や破片見るに強化ガラスだな
熱割れなんかね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZKZrz/uM0
ビデオカードからの排熱がガラスに当たってそこが周辺との温度差による膨張で割れただけ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AAThStQL0
>>30
つまりガラスケース民は危険と
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cd5UsXuz0
>>30
排熱なんて100度も行かないのに?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vKuc6OZe0
>>35
温度差ってわかる?わからないなら自分の家で試してみたら?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cd5UsXuz0
>>42
部屋の温度なんて10度くらい
そこに排熱で70-80度の熱がでるから何だって?
強化ガラスのコップは100度の熱にも耐えるが?
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0b4OfhnI0
>>46
普通はそう
ただ製造過程に問題があると簡単に爆発する
例えばあえて爆発するように作られたガラスにオランダの涙とかある
ググって動画とか見たら結構興味深いよ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cd5UsXuz0
>>51
これ気がついてないけどヒビが入ってたとかそういうレベルの話でしょ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0b4OfhnI0
>>53
それは本人でないとわからん
あくまで一般論として粗悪な強化ガラスは熱割れを起こし
その際爆発することがあるって話
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ae1Ozoax0
>>51
へーあえて爆発させるガラスか
世の中には面白い事考える奴おるな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WB6sFEdk0
だからダンボールケースが最強なんだよ
爆発しねえだろダンボールなら
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q1jBNEDm0
プチプチ貼ったら良いと思う
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0b4OfhnI0
中国の強化ガラスは良く爆発してたまにニュースにもなってるよ
例えば机が爆発とかは大抵強化ガラスの天板が爆発してる
机に温かい飲み物入ったコップ置いて大爆発とか
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DwhVUiUV0
>>36
怖すぎるだろ
手榴弾みたいだな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cd5UsXuz0
>>36
それ爆発じゃなくて割れてるだけでは?
強化ガラスは割れると破片で切れないようにブロック上に粉々になるけども
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0b4OfhnI0
>>41
そう粉々になるけど設計が悪いのか製造工程で温度差があり密度に偏りがあるのか
張力かかってて文字通り爆発する
あんま知られてないかもだけどガラスは爆発する
102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:15Efr1Y40

>>41
一般人が爆発って表現したくなる感じに強化ガラスは突如全体が一気に瞬時に割れる

強化ガラス自体が成型時に表面と内部とでワザと極端な温度差で作ることで
表面側に収縮方向の強いストレスを作って物理強化してる

つまりエネルギーが予め蓄積されてるような状態
だから破壊も一気に進む

108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ae1Ozoax0
>>102
なるほど
外側からのストレスには強いのね
この場合、内側からのストレスだから(察し)
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DwhVUiUV0
俺のPCはクソ安い奴だから強化ガラスなんて付けれないわ
プラスチックサイコー!

引用元

コメント

  1. 36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0b4OfhnI0
    中国の強化ガラスは良く爆発してたまにニュースにもなってるよ
    例えば机が爆発とかは大抵強化ガラスの天板が爆発してる
    机に温かい飲み物入ったコップ置いて大爆発とか

    中国はチャイナボカンシリーズが出来る程物がよく爆発する
    椅子が爆発したと言う情報もある
    座ってたら間違いなく助からないだろうな……
    というか椅子が爆発ってなんだよどういう椅子なんだよ
    普通爆発しないものまで爆発するのおかしいよな。

    • 高さ調整用シリンダー付きの椅子だな

      ガスシリンダーで工作精度が雑だとストッパーを突き抜けて事故に至る(普通は被害が出ないよう最悪のケースでもガス抜けするように作ってある)
      可燃性じゃないから正確には爆発ではないが、被害者からしたらたまったものではないだろう

  2. オランダの涙は別にあえて爆発させるように作られた訳じゃないだろ

    • あれは特定方向の圧に対してはとんでもなく頑丈だよな
      プレス機にかけても砕けないどころか金属でできてるはずのプレス機側がへこんでた

  3. ガラスとかいうくそださゲーミングPC使ってるやつwwww

  4. 粗悪品を使ってSTEAM版のネガキャンしてもPS5版は売れねぇよ。仮にうまく言っても単にメインのSTEAM版まで爆死しておわるだけだ

    • 今やSTEAM版の手柄を横取りしてイキるのがファンボなのに、そのSTEAM版まで爆死させてどうすんだよ?

  5. っぱPS5が確実だな
    液体だから爆発する心配もないし

    • 爆発こそしなくても熱暴走で部品は溶けるがな
      実際にUSB差込口が熱で使えなくなったって話は有名だし

      • 大会買収して無理やりPS5使わせて、
        ラグのひどさで文句言われるわUSB溶かすわとかほんとにアホなんじゃないかと思ったわ

    • 熱暴走して強制終了
      ソフトによってはデータがクラッシュするだけだもんな

    • ん~、足りないところを埋めとく  っぱPS5が確実(に修理不能・全廃棄)だな
      (有事でも高温の)液体だから爆発する(前に火元になって全焼して元凶扱いの)心配もないし

    • PS5は基板焦げることもあるし危険なのは変わらないだろ

    • 液漏れしてなかったかな

  6. 個人的に中が見える必要が無いので、普通の排熱設計のちゃんとした金属ケースで良いや………

  7. だからPS5買いましょうっていう
    悪質なFUDとステマ
    いつもやってるやつだろ
    PC爆発するの!?って思わせたらいいんだよ

  8. だからといってプレステ買おうとはならんし、馴染みのない人たちはそんな危ないもん手を出したくないで終わるだろ。

タイトルとURLをコピーしました