携帯ゲーム機最高傑作はニンテンドーDSかPSPのどちらなのか???

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m8OOpazM0
どっちもスマホの先駆けみたいなことやってたゲーム機やが

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EGfamU9W0
スイッチ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1d1ykgDw0
>>2
携帯機ちゃうやん
仮に携帯機としてのみ評価するならデカすぎて持ち運べんわ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aRV2OsaN0
3DSだろ
そもそもDSのゲームも出来るし
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nqbVK27v0
>>5
すれ違い通信もよかったな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:INtdoIif0
(シャー…シャー…)←これきらい
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zBVi1/+/0
>>7
俺らのPSPはそんな音しなかったじゃん
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XygaLwG40
地域にもよるんやろがモンハンのせいでみんなPSPは持ってた
DSはオタクっぽい子だけが持ってた
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B3D1j4hx0
さすがにDSやろ
みんなでマリカが強すぎる
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nqbVK27v0
>>10
普段ゲームやらないサンボマスターが対戦めっちゃやってたてブログに書いてたな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f9vB06FY0
時代築いて記憶にも刻み込んできたのはPSPだろうな
任天堂は売り方は下手だからインパクトが残ってない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BK1OySAg0
ゲームボーイ定期
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YsuNdiLe0
GBASPやろ アドバンスとGBのりょうほうできてフロントライトやけど布団のなかでも出来て折り畳み式やから画面傷付けない神機
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:INtdoIif0
PS2やDS辺りの色んな会社がゲーム出してた時代好きだわ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2LzBViHd0
ペンタッチデバイスというDSの特徴も長い目で見れば異質の部類になってしまったな
でもあの頃の2画面構成はけっこうすき
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nqbVK27v0
>>20
1番最初にその機能を活かせたのがSEGAのきみのためならしねる
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YsuNdiLe0
>>20
でもタッチペンのシステム自体は色々と名作生まれたんよね 脳トレとかニンテンドッグスとか
個人的にはゴーストトリックが一番機能駆使したと思てる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nqbVK27v0
>>23
新パルテナが1番やと思う
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KClAy0Sud
>>23
ポケモンXYにあったポケパルレとかいう機能はどうや?
あれホンマに若い女性とかみたいなライトなポケモンファンにウケ抜群やと思うからポケモンホームと連携してスマホで専用のソフト出すべきやと思うわ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0rCJ2Lba0
携帯機って名機揃いよな
ネオジオポケットを除いて
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8u9i3FTW0
色んなハードと互換あって凄かったよな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m6yIryHeH
PSPのゲームだけでなくPCエンジンのゲームもできる上にPS4リモートプレイ機能もあるPSvitaが最強やで
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nismpJCt0
初代DSの見た目が玩具っぽすぎて嫌い
PSPは最初から完璧なデザインだった
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FyqnUI6Z0
ていうかvitaはPS4リモプのおかげで未だに現役で幅広く使われてる唯一のハードやからな
同期の3DSなんか今となってはもはやレトロハードオタク以外は遊んでないやろし
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:INtdoIif0
>>35
3DSはeショップも閉じたからソフトによっちゃ面白さ減るんよな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yB1/kxey0
3DSほんまおもろかったよな
牧場物語3つの里は最高や
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KClAy0Sud
3DSは肝心の3D機能を全く活用できてなかったのがね…
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YsuNdiLe0
>>37
64スターフォックスの移植とかだと最初はおおってなった 途中から切ったけど
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nismpJCt0
中古3DS本体の高騰がヤバいな
他で遊べないソフトが多すぎるんや
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bm5ZDpTk0
>>38
スワンクリスタルですら今や美品が2万円超えるからな
生産終了して投げ売りで3000円位で売られてたのを3台買っておいて良かったわ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B3LUf9qS0
当時モンハンキッズだったワイ、間違いなくvitaでP3Gが出ると確信し購入へ…
なお何故出さなかったのか今でもわからんもよう
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KClAy0Sud
DSや3DSのゲームは移植がクソ難しそう
ダイパリメイクとか下画面がない関係上ポケッチの操作がクソゴミどころのレベルじゃなくなってたし
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pdk+ip1g0
ソフトや思い出はおいといて形としての完成形はpsvitaというかvitaもだいぶ怪しいんやけどまともなデュアルスティック機体がないまま携帯機そのものが消滅した…
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YTHgbpNA0
PSPバッテリー外してしまっといたら何もしないのに壊れてたわ
メモリースティックが読み込めなくなってた
さすがソニークオリティだなほんとムカつく
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hQ45J/DF0
>>47
バッテリーつけたまま保管してたら膨張して蓋ぶっ壊れてたわ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I7YaXvo60
VITAでダンガンロンパやってたらなんかサイレンサー暴発するなと思ってたら背面タッチやった😭

引用元

コメント

  1. 11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f9vB06FY0
    時代築いて記憶にも刻み込んできたのはPSPだろうな
    任天堂は売り方は下手だからインパクトが残ってない

    何を築いて、何を刻んだんだろう…

    • 割れを広め、金にならない犯罪者予備軍を生み出した事じゃね、知らんけどw

  2. PSPはモンハンしかやらんかったなぁー

  3. 7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:INtdoIif0
    (シャー…シャー…)←これきらい

    24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zBVi1/+/0
    >>7
    俺らのPSPはそんな音しなかったじゃん

    当時でグレー寄りのアウト、現在は完全にアウト

  4. ゲームへの理不尽とも言える偏見を洗い流した功績があるのは間違いなくDS
    PSPに非はないが、対峙する相手が悪すぎた

  5. 3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1d1ykgDw0
    >>2
    携帯機ちゃうやん
    仮に携帯機としてのみ評価するならデカすぎて持ち運べんわ

    なるほど。じゃあ俺はSwitchに一票

  6. 34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nismpJCt0
    初代DSの見た目が玩具っぽすぎて嫌い
    PSPは最初から完璧なデザインだった

    これが、私が考えたデザインだ。
    使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
    それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、
    この仕様に合わせてもらうしかない。

    使用する液晶画面はこれ以上小さくしたくないし、
    PSP本体もこれ以上大きくしたくなかった。
    ボタンの位置も狙ったもの。
    それが仕様。
    これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
    明確な意志を持っているのであって、間違ったわけではない。
    世界で一番美しいものを作ったと思う。
    著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖つける人はいない。
    それと同じこと。

  7. switchすら携帯するのにデカすぎるってなら、Switch2やSteamDeckなんて持ち上げることも出来なさそうやなw

    • こういう時に携帯の問題出すのって「外で使わない間の収納」だと思う。3DSまでは財布その他を入れるショルダーバックの中に一緒に忍ばせておくことができたがSwitchだとそれができないので別の収納場所が必要になる(肩にこれ以上負担かけたくない自分はボディーバッグを使ってる)。

  8. 11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f9vB06FY0
    時代築いて記憶にも刻み込んできたのはPSPだろうな
    任天堂は売り方は下手だからインパクトが残ってない

    DSが記憶に刻まれてるからダイパリメイクの声が一番大きかったしDSで爆発したからこそ今のあつ森があるんだよなあ

  9. pspといえばお子ちゃま発言が真っ先に思い浮かぶなぁw
    現在のpsシリーズが辿っている負けハード路線を決定付けた戦犯ハードw

    • PS凋落の原因となる様々な要素はPS2時代には既に萌芽の兆しにあったけど
      PSP時代のお子ちゃま発言でそれが改善される道が絶たれた感はあるな

  10. PSPって結局は違法DLのモンハンとエロUMDしか残らなくて規格もろとも消え去った負けハードだろ

  11. クソデカスマホは携帯機扱いしてもいいか?

  12. どっちも良いソフトがあったから決められんな

  13. PSPなぁ。倒産させた原因の1つとして素晴らしい功績のハードだと思う

  14. DSで生まれたシリーズのソフトは何かしら形を変えたリメイクや続編をSwitchにも出したりしてるが
    PSPでそういったソフトはPS5に何かあるか?と問われたらモンハン以外マジで何もない

  15. どう考えてもSwitchやろw

  16. PSP1000はダサかったと思う旧箱とか3DO的なアメリカンなダサさ
    2000でやっと土俵に上がれたが周回遅れになっていた
    モンハンのおかげで面目保てた感じ

  17. 世代にもよると思うけど当時小学生だったからクラスのほぼみんながDSは持ってるって感じやったぞ

タイトルとURLをコピーしました