もう良い加減PCゲーが流行ってるみたいな妄想するのやめましょうよ

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ArwLne1o0
PS以下の市場、しかも日本人は2パーセント
こんなのは無視しよう無視

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:71dZBg+F0
>>1
もうsteam抜きではやっていけないでしょ🥺
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1bgN5Djb0
>>1
でもPCでイイじゃん
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lk76Gr5k0
>>1
じゃあPS5は流行ってないのに何が流行ってるって言うんだい
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rJQWNTii0
>>1
命がも゛ったいだいっ!!!!
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UZjkACSE0
お前は何を言っているんだ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BIWrQHxS0
一理ある
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b/AdlgoK0
昔からそう言われてるよな
10万以上するハードは売れるわけないって
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TI9DASuj0
プレステヨリマシ合唱が始まります
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dFW1yEM80
PSよりマシだろwwwwwwwww
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FIvTTuIG0
じゃあワイはSteam同接合唱やろうかな(笑)
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LCdLaBgr0
PS5のアクティブ200万いる?
もう日本でもPC>PS5じゃね?
少なくともDL市場だけでいうと
eショップ>Steam>PSストアだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eOWm2FHC0
無視されてるのはPS5だぞマヌケw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2OLz54m70
良い加減なんだね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5pN8F6jb0
じゃあPS5proの売上は?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h3ZC7wPw0

家族でゲーム→Switch
ゲームヲタ→Switch、PC

はい論破

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:61n+0Cx10

50万もいないんじゃないか
カステラだっけPSじゃなければもっと売れるとか言ったの
ヘルだっけPC版が無かったら危なかったって言ったの

PS市場は終わってるよ

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ASKABUVe0
ワイルズで半分以上逃げ出してた限界集落PSがなんだって?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZG14FROFd
PSよりは上だよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M0gkBku00
まぁ日本は比率考えるとワイルズも20万かそこらなんだろうが
ソニーファンちゃん的には日本はどうでもよくて世界が大事らしいからPCに注目しないわけにはいかんやろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:71dZBg+F0
特にグラで売ってるようなメーカーは
PC版のハイグラフィックでCS民を騙すところから始まる🥺
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DVJLjNzk0
同接4000万のうち2%だけでも80万でアクティブはその数倍だから余裕でPS超えてるだろ
モンハン見る限り国内PS5のアクティブは150万すら怪しいぞ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1S6i1PKq0
>>22
月間アクティブなら1億3000万はあったからね2年ぐらい前のデータだけど
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xZymlQf50
まあスマホゲー以外流行ってないよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hymWV6bvr
ソフトハウス側がsteam重視してる時点で
psは諦めて
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UvI4iIo+0

確か2022年のSteam月間アクティブユーザー数が1.32億人(この年以降は数字出してない)
で今の日本語ユーザー割合が2.64%

仮にSteamユーザーがここから1人も増えてないとしても、日本語ユーザーは348万人かな

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:71dZBg+F0
>>26
日本でスイッチに勝てなくて世界ガーしてたのに
PCに勝てなくて日本限定!!!してるの笑うよね😂
107: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zFxsXHxC0
>>26
2,024年の時点で2億近い
23年からの伸び率とこの間の中国人大量増加でとっくに2億は越えてる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H7/jMtEV0
流行らない以前にスペック拘るなら必然的にPCになるんだからしょうがないじゃん
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K/sGT0Oi0
もやはPC無くしてゲーム業界は成り立たなくなってるからな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dtXqd0vk0
sonyもsteamで売れたって喜んでるじゃん
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qN1vOkxi0
EPIC「PCユーザー数は2億9,500万人以上です」
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2O4tJPYR0
YouTubeやってる訳でもないのにこのに日本でPCでゲームやってる奴とかヒュンダイ乗ってそうだよな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vElwE81f0
PC1台でMS、PSの大手メーカーのゲームからインディーまで遊べる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I1mZHmhy0
日本はSwitchの天下
海外はPCに食われまくり
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6qpro1va0
PSに全ベットしたらIP死にかけになってるFFの惨状見てないのかい
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wSJiRoaA0
CSは規制や関税の影響で普及しにくい国が多くPCはその辺を回避出来るのが大きい
PCゲーム需要は特に中国に頼ってる面が強い でも日本が同じ構造になることは無いだろう
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v3BOusAD0
そもそもゲーム機も触ってる人あんまり見なくなった
いてもスマホ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h3yJAyuk0
この不毛な争いにswitch2が終止符を打つことになるだろう
GTA6がswitch2に出ることで全てのゲームがswitch2に集まり天下を統一する
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K/sGT0Oi0
>>40
断言しとくけどSwitch2じゃ絶対にPCに勝てないぞ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6RSWu3G+0
もはやPCでゲームする事が当たり前だから
みんなそれぞれ好きなゲームやってるから流行りが見えないだけ

引用元

コメント

  1. もう良い加減PSゲーが流行ってるみたいな妄想するのやめましょうよ

  2. じゃあPS6はPCで使っている技術やパーツの流用を一切使わないで作らないとですね
    全部独自で一から開発して世界はその後からついてくるんでしょ?本体買わないファンボの中では

  3. PCオンリーで出てるゲームってどれくらいあるの?
    今は殆どマルチでしょ?

    しかもPC含むマルチ売り上げでPSファンボーイは他のハード煽ってるし

    このコメントへの返信(2)
  4. 自分たちの妄想を棚にあげてこの言い草である(キートン山田の声で)

  5. いつも異常な日本市場ガーって海外重視みたいなこと言ってんのに
    海外で圧倒的シェアってのを無視して何言ってんの

  6. PCオンリーなんて星の数ほど有るやろw
    つか、一般の同人ゲーやFANZAにも有る様なアダルト系は殆どがPC専用やん

  7. 43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6RSWu3G+0
    もはやPCでゲームする事が当たり前だから
    みんなそれぞれ好きなゲームやってるから流行りが見えないだけ

    これは大いにある。だから何か流行ゲームが出た時に散り散りのユーザーが集まってドカッと売れる現象が起こるんだよな。潜在力はPSの比じゃない

    このコメントへの返信(1)
  8. pcがゲームの為にあると思っているキチ。どちてスレ立ててんの?おっかちゃんの?

  9. ゲハは叩きのためにpc持ちあげすぎだとは思う
    pcゲーユーザーは100万200万ていどじゃ

    グラボが高騰してて
    正直人口はそんなにいないと思われ

    psはpcに行ったというより
    ソシャゲにいったんじゃね?

    このコメントへの返信(2)
  10. グラボ抜きでも遊べる軽いゲームを遊んでいる人をPCゲーユーザーとしてカウントしないのはなぜ?

    このコメントへの返信(3)
  11. >PCオンリーで出てるゲームってどれくらいあるの?

    steamだけで1万5千以上のPCゲームがリリースされてるそうな。まあその大半はインディーズだが。

  12. Win11の動作要件に「DX12対応GPU」があるんだよね
    PS3レベルのゲームなら普通に動くのが当たり前になっちゃうの
    もうね、流行る流行らないの問題じゃないの

  13. 37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6qpro1va0
    PSに全ベットしたらIP死にかけになってるFFの惨状見てないのかい

    PSがPCにソフトを供給する程追い詰められていたのに
    スクエニはSIEの口車に乗っかってPS独占と言う
    滅びの道を選択してしまったからな……
    モンハンワイルズで明らかになった通り
    PSユーザーだった者がかなりPCに移行して
    『任天堂ユーザー』か『PCユーザー』に二極化してしまっている。
    これからファンボーイの言う所の
    『大人のゲーム』とやらはPCが担い全年齢ゲームは
    任天堂が担当していく事になるだろう。

  14. 心配すんなよ
    少なくともPS5は流行ってないからさ

  15. 次回作は次世代ハードでっていうのもう、うんざりなんだよね。

  16. モンハンでPSミリオン行けない時点で終わってる

  17. Amoung usなんてそういうゲームだったしね。
    この社会現象レベルの作品は、流石になかなか無い気はするが。

  18. 実際そこまでpcゲーはいないのは
    steamやればわかると思うわ
    ちょっとマイナーな洋ゲーとかになると
    日本人がほぼいなくなって外人だらけ

  19. steamの人気ランキング上位のcsgoとかdota2とかやったけど
    マジで日本人少なかったからな
    steamのレビューはちょいあるんだけど
    人口多い感はないんよ

    このコメントへの返信(1)
  20. あと現時点でスマホ抜かすと任天堂9割くらいじゃない
    switch2出るとpcゲーユーザー率さらに下がると思うし
    pcゲーって昔からメジャーじゃないうちに
    スマホでてきて流行らず終わった感はある

  21. PC(全世界)とPS(国内)マルチなソフトでPC版が大ヒットしたって情報を見てPSが大ヒットしてる!ってファンボがイキるのがまずおかしいんだけどね

  22. グラボ抜きで遊べる軽いゲームは2D・インディーズ系が多くなるだろうから、そういった作品を遊ぶ人たちは同接ランキングなんかには出てこないような多数のマイナー作品に広く薄く分布しているのでは?と言いたかったんだけど…

    あと、PCゲームのプラットフォームとしてsteamが最大手なのはそうだが、他のプラットフォームやDMM(FANZA)、DLSiteといった同人ゲームの存在も馬鹿にできないと思う
    それを込みで考えれば、PCゲームを遊んでる人の実数はPSと同等かそれ以上にはなるのでは?というのが自分の考え

    このコメントへの返信(1)
  23. もう良い加減PCやMSや任天堂を逆恨みして敵視するのはやめましょうよ

    このコメントへの返信(1)
  24. 自己レス
    すまない、PCゲーが流行ってるかどうかであってPSは関係なかったな
    まあそれでも、PCでゲームを嗜む人はそれなりに多いと思うんだ、証明はできないが

  25. Steamなかったらワイルズはもっと悲惨やったで?w

  26. 言うほど妄想か?ワイルズで現実突きつけられたばかりだけど

    このコメントへの返信(1)
  27. 今年入ってからpcのsteamでck3とかciv7とかVic3とかHoi4とかその手のゲームしかやってないわ
    ps5とか最後に起動したの確か発売日大分過ぎて買ったローニンとかだったかな

  28. まあSwitchに比べたら流行ってないのはわかる
    でもPS5よりは流行ってるしなぁ

  29. パルワールド登場当時に同じ事言ってたならまだわかるが都合がいい時だけパルワールド持ち出して任天堂煽ってたやつが言うことじゃないわな

  30. 「ワイルズのリードプラットフォームはPCなんだワ」
    「PS5は12位なんだワ」

    すごいよな
    こんな現実突きつけられて尚こんな事言ってるんだから
    現実突きつけられてるから言わないとやってられないんだろうか

  31. せやなPCゲー全体で売れているのではなく
    PSではサッパリだけどPCで売れまくってるゲームがあるだけだな()

  32. 酸っぱい葡萄定期

  33. 「グラフィックっていうならPCでいいじゃん」

    っていうのがPS叩きに見えるならもうそれはお前が異常だよ

  34. PSファーストがPCにも出したのでそうなる。PSWに直接、間接関わるものは本陣以外は敵認定だから、本陣持ってないくせに。PSW以外のソニーも敵認定してるでしょ。

    このコメントへの返信(1)
  35. 一番好きな罵声が裏切りだもんね、あの連中
    ホンマ骨の髄までカルト宗教そのものや

タイトルとURLをコピーしました