任天堂古川「相当数のお客様が当選しません」←なぜ落選者に先の生産分予約させないのか?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4AKqRa540

ローンチはたいしてやるソフトもないんだし、
落選者の情報捨てずに発売日過ぎても購入する意思確認して
先行予約枠にしてやれよ

予約抽選なんてすればするほど転売屋や
確保済の悪人が転売稼ぎする機会増やすだけだろ

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8SHvjXkCx
>>1
いくらSwitch2をネガキャンしたところで、PS5が浮上することはありませんよ。
その執念と時間を、ご自分の推しのPS5をプレイするために使った方が建設的だと思います。
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4AKqRa540
>>5
いや単になぜそうしないのか疑問に思っただけだが?
PS5もSwitchも持ってるがお前らのような醜い言い争いには微塵も興味はない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9q076ApL0
>>12
当事者(任天堂)相手に提案してるならともかく
こんな場末で有象無象と言い争ってる時点で
醜いも糞も無いと思うよ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HUrIt2pa0
他の小売への配慮等
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:44i13sJz0
先の生産分の抽選予約はさせてくれるじゃない
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4AKqRa540

>>4
俺は手元に何も残らんスイッチオンラインは契約したことないし予約する資格を与えられなかった敗残者だよ。

すぐやりたいソフトもないし別にそれでいい、
でもAmazonの招待だけは応募したよ。

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h1lsZSZ+0
嘘吐き古川
あれだけの大口叩いて煽ってこのザマ
何が転売対策完壁だ、ザルじゃねぇか
本当に欲しいユーザーは片っ端から落としてるんやろ
二度と在庫は十分にあるとか言うなよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eLQQ2F+10
関税回避でアメリカに大量に送るように方針転換して 他国の在庫に影響が出たんだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tT2seHXF0

日本向け安い

米向け高い儲かる優先

ってのは自動車ではあるようだ スイッチ2もそうかもねー

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hW9AwKza0
抽選外れたらまた今度なの当たり前やろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BKrvX4Nt0
こりゃあ真面目に第二回抽選以降は新規応募受付無しっぽいな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DW36iAr70
sw2大人気だよーんって言いたいだけのポストだが転売が美味いぞと公式にお墨付き与えるオウンゴール
数年先まで小売は条件付き販売だわ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8P7z8KC/0
マジでマイニン発売分だけでも前払いで受注生産にすれば良いのに
毎月今月の入荷分は何台ですって言えば目安になるだろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DW36iAr70
受注抽選じゃなくて公式オークションとかやればいいのにね
能登とかに寄付する感じで
ヒカキンとか億でsw2買いそう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8P7z8KC/0
>>22
転売と変わらんやん
それなら転売ヤーから買った方が安いってそっちに流れるだけ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9PLEaX+u0
第1回で漏れた人間も第2回で全部掬える訳じゃないからな
今回の任天堂の読みの甘さはちょっと駄目
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NqoATctR0
>>23
そもそも抽選の時点で全員が手にできるわけないだろ…
逆に応募が想定以上に少なければありえるとしても
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y+QDKe6g0
>>25
なら繰り越しエントリー制はダメなような
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AIbicJWa0
ふざけてるよ
株価操作する為だったんでしょう?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cWkCWWRV0
さすがに詰めが甘い
転売対策なんだからなんとしても数を用意しなきゃ
言い訳する暇あるなら
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4I+ozYwo0
古川の想定してた潤沢な台数(日本)は50万台程度だったんだろうよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CRCkMk1v0
>>29
今時の生産能力考えたらその辺が限界だろうに期待させ過ぎだわ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b8PVbLO/0
まぁ…応募の全体数がこれ以上増えないと仮定して2回3回とやって今から発売までに220万人全員に当日に行き渡らせられるならいいんだが次の募集受かったらいつ受け取りなんだ?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:02LBe2Rs0
2回目も普通に落選しそう。
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y+QDKe6g0
この繰り越し抽選って何回やるんだろうな
繰り越しってことは何処かで当選の形で購入出来るようになるってことか?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hzk0oB6K0
予約した人から順次買えるようにすればいいじゃない
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3iz2ZtE50
発売日じゃなくて良いから前金受注だったらなぁ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q/Y8bupX0
第一回の応募条件満たしていたから切ってたニンテンドーオンライン一ヶ月課金して応募して落選したけど
第二回応募するならまたもう一ヶ月課金せんとやっぱりダメなんよね?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:02LBe2Rs0
これでメルカリで山程スイッチ2が出品されたらガチギレですわ。
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JRsEEOwl0
受注予約にして用意出来次第発送で良いんだよ
抽選販売が1番イライラする
なんでAppleみたいに何ヶ月後発送ってしないだろう??
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zX02B0HM0
マイニンストア割り当てが50万としても170万人が落選
次回の募集で50万人応募したらまた220万人で落選多数
運のない奴は相当待たないと手に入れられないだろうな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:02LBe2Rs0
これ何のための先行抽選やったの?他より当たらないんじゃないの?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YykxR30/0
200万の応募は確かに多いね
でも十分な数を用意したとかいってその四分の一すら確保出来ていなさそうな落選率はふざけてるとしか言えないよね?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WUH/yGmh0
当選がいくつなのかも言えよ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JRsEEOwl0
こんな事を当たるまで繰り返させるつもりか?
受注予約させろ!!
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b8PVbLO/0
なんつーか棚卸結構あったから相当数とやらに期待してたんだが買い被りすぎたな
問題はどれだけ生産出来るのかだがどんなもんなのか
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iyB92axy0
遅すぎる雑な厳選なる落選メールが届いたが半年以上かけて生産しててこのザマなのにたった数週間の生産分で2回目抽選していいのか
そもそも毎回エントリー課金させんなって
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zX02B0HM0
マイニン分って20万もなさそう
当選率1割以下だったりして
そうなると次回もほぼ落選ということに
これはガチギレするアホが出て来る恐れがw

引用元

コメント

  1. 26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AIbicJWa0
    ふざけてるよ
    株価操作する為だったんでしょう?

    任天堂って株で金集めてないんじゃ…?

    このコメントへの返信(2)
  2. もう叩ける場所が「必要数用意出来なかった」って部分だけだから似たようなスレ乱立してるじゃん…

  3. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4AKqRa540
    ローンチはたいしてやるソフトもないんだし、
    落選者の情報捨てずに発売日過ぎても購入する意思確認して
    先行予約枠にしてやれよ
    予約抽選なんてすればするほど転売屋や
    確保済の悪人が転売稼ぎする機会増やすだけだろ

    国内800万以上売れたゲームの続編が出るのにローンチは大してやるソフトがない?
    予約抽選すればするほど〜も意味不明。転売対策しなかったソニーと違ってちゃんと条件あるのに

  4. そういえば、第2回分も発売日に届くことから、初週売上100万前後あるの確定しちゃったな。ファンボはそれでも「準備不足だー」って叩くのか?PS5は初週11万ぽっちしか用意できなかったくせに

  5. いや、別に任天堂の事だから後々ちゃんと数揃えて普通に販売してくれるだろうから気長に抽選待つかまたそのあとの機会を待つつもりだよ?
    ゼノクロを筆頭にまだまだスイッチのゲーム遊びきれてないから急ぐ必要もないし。
    スイッチ2のプロコンだって今転売ヤーが必死に買いあさってるから、流通安定するまで1のプロコン代用してれば良いし。
    「急いては事をし損ずる」だよ。

  6. もう見苦し過ぎて苦笑いしかでないな
    イチャモンつけるほどPS5が惨めになっていく…w

  7. 散々コケるコケるほざいてコレって、本当にその手の手続きするために障害ありますアピールしてるようにしか見えんぞ。

  8. 35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hzk0oB6K0
    予約した人から順次買えるようにすればいいじゃない

    訳: 予約バイトで予約しまくって、転売しまくります

    ってこと?

  9. 分らんか?w
    小売りと縁切るわけにはいかんのや

  10. このままほしい人が買えず数年が立って、一般人は興味を失いしかも買えないまま値上げとかなりそうw

    このコメントへの返信(3)
  11. 小売りに配分する、即ち転売屋に流すのと同義だしな。PS5ローンチの状況を見てなかったわけじゃないだろうに

    このコメントへの返信(1)
  12. PSのなすりつけをしたいんだろうけど、残念ながら一般人がPSに興味を失ったのはPS3の頃なんだよ

  13. 任天堂「いいから次応募しろっつうんだよ!!」

    このコメントへの返信(1)
  14. 抽選方式って一般的に行われるやり方だし全ての応募者を公平にすることによって多少の転売屋対策にもなってるんだが

    >予約抽選なんてすればするほど転売屋や
    確保済の悪人が転売稼ぎする機会増やすだけだろ

    ってどういうこと?
    先行予約制の方が転売屋の餌食になりやすいだろ

    このコメントへの返信(1)
  15. 落選者は自動応募ですが?そんなことも知らないで叩いてたのか…

  16. 自己資本だけで8割近いからな
    無知な奴ほど金融商品で煽ろうとする

  17. ようやく出てきた「目に見える任天堂の過失(だとファンボが思いたいモノ)」だからなそりゃー必死こいて叩くわな
    その時間で鼻毛でも抜いてる方が有意義な時間の使い方だと思うくらい無駄だが

  18. 当選したのは転売屋だけと思い込みたい臭突の祈り

  19. 初週11万台で2年目のクリスマス前に1133台だの1919台だのを叩き出したPS5のこと擦り付けんなよ

    このコメントへの返信(1)
  20. 新株発行どころか下がった時に自社株買いして減らすくらいだからな

  21. 受注生産なんかしたらそれこそテンバイヤー大喜びだろうなあ

  22. ひでぇなそりゃ

    このコメントへの返信(1)
  23. そんなに怒ってるなら買わなきゃ良いいのにね。PS5は実際みんな買わなかったんだから。

  24. コロナ禍で半導体不足だからって話だったと思うんだけど(多分)
    同じ週にSwitchは19万台とか20万台売ってたんだ

  25. 8年経ってもスイッチに粘着してるゴキがこんなこと言うんだから笑うわw
    ゼノに関しちゃ10年以上だろ

  26. 大好評すぎる結果なのに本質が理解できておらず騒げる材料が出てきたので大はしゃぎしてる
    哀れよのう…

  27. 予約した順だとPS5のように待たされる期間のうちに冷める場合が多いからね
    抽選方式だといつ参加しても確率は平等だから冷めにくい

  28. 発売日配送は流通の問題じゃないかって話があってだな
    需給とは別の問題よ

  29. とりあえず全部プレステが悪いってことでいいな

  30. 小売りと転売の区別もつかない馬鹿がいる。

  31. 9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4AKqRa540
    >>4
    俺は手元に何も残らんスイッチオンラインは契約したことないし予約する資格を与えられなかった敗残者だよ。
    すぐやりたいソフトもないし別にそれでいい、
    でもAmazonの招待だけは応募したよ。

    敗残者? 応募すらできていない(戦ってもいない)のに何言ってんの?

    はいざん‐しゃ【敗残者】
    負けて生き残った者。

    てか「手元に何も残らんスイッチオンラインは契約したことない」って、普通「自分はオンライン機能を使わないから必要ない」とかじゃねーの?
    というか、セーブデータのクラウド保存便利なんだがな
    一度SDが突然死した時、セーブデータが無事だったのもこれのおかげだから、これの為だけにでも入ったほうがいいと思ってる

    このコメントへの返信(1)
  32. 突っ込んでおくがゲームのセーブデータはmicroSDじゃなくて本体メモリにしか格納されないのでmicroSDが飛んでも影響ないよ
    ttps://support.nintendo.com/jp/switch/data_management/microsdcard/index.html

    このコメントへの返信(1)
  33. あ、そうなん?
    512GBのSDが死んでゼルダ等もSDに入れてたからアルバムとかも消えたんでセーブデータも死んだんだと思ってた
    まあ有機ELとライト併用環境のクラウド経由の同アカウントでのセーブデータ共有できてるだけでも十分だ

タイトルとURLをコピーしました