1: 
:2017/08/17(木) 12:28:04.52 ID:
 
34: 
:2017/08/17(木) 12:54:39.47 ID:
>>1 サンケーかぁ
 これ一面だよな 
事件性はないのに実名
 どんな記事なのかちょっと気になる
   
196: 
:2017/08/17(木) 16:03:37.31 ID:
>>1
 なんだ豚じゃんwww
  
206: 
:2017/08/17(木) 16:39:02.44 ID:
こういう奴はパチには嵌まらんよ
 >>1は記事にもあるようにゲームの中でだけ優越感に浸れるのが重要なんだよ
 超レアキャラ持ってると当然だけどゲーム内で優越感に浸れる
 それに拍車をかけるようにフレンド申請も来るようになる
 パチじゃこういうのないでしょ
  
238: 
:2017/08/17(木) 19:07:43.49 ID:
>>1
 氷山の一角が見えたか
 FGO破産問題が表面化するのも時間の問題だな
  2: 
:2017/08/17(木) 12:29:20.00 ID:
ソニーIPだと言い張られてるエロゲ
 
45: 
:2017/08/17(木) 13:05:09.86 ID:
>>2
 これほんと笑うよな
 アフィもやけに持ち上げるしそういうことなんだろう
  5: 
:2017/08/17(木) 12:31:05.56 ID:
 
46: 
:2017/08/17(木) 13:05:50.93 ID:
>>5
 ソクミンってこんな顔してるんやろなぁ
  
60: 
:2017/08/17(木) 13:23:57.26 ID:
>>5 今も答えを探し続けている 
で、またラノベとか読んでんのか?
   
61: 
:2017/08/17(木) 13:25:48.34 ID:
>>5
 こんなDQNみたいなやつがソシャゲなんかやるのかよ…ひえぇ
  
114: 
:2017/08/17(木) 14:21:13.57 ID:
>>5
 やっはここいった奴が課金したのはしまくってるのね
 現実じゃDQN丸出しのこれだもんなぁ
  
133: 
:2017/08/17(木) 14:42:38.63 ID:
>>5
 そんな事より仕事探せよ
  
153: 
:2017/08/17(木) 14:59:02.20 ID:
>>5
 今も答えを探し続けているに吹いたw
  
155: 
:2017/08/17(木) 15:00:13.00 ID:
>>153
 手にしてる本が太宰だったら少しは見直すんだが
  
217: 
:2017/08/17(木) 17:17:48.36 ID:
>>5
 これが25歳?まじかよ。33歳の俺より年上だろう
  6: 
:2017/08/17(木) 12:31:55.53 ID:
なんでゴキなんだよ
 ただのガチャ勢やん
 
15: 
:2017/08/17(木) 12:38:43.64 ID:
>>6
 ゴキくん都合の悪い時だけ知らんぷりはよくないなぁ
  
23: 
:2017/08/17(木) 12:47:13.04 ID:
>>15
 実際関係ないし
 FGOは全盛期のパズドラモンストに匹敵する一般向けゲーだし
 社会不適合者だし任豚だろ
  
27: 
:2017/08/17(木) 12:49:04.35 ID:
>>23
 社会不適GOってワードが思い浮かんだw
  
105: 
:2017/08/17(木) 14:06:08.35 ID:
>>23
 売上いいときはソニーのfateとか言ってたくせにw
  
142: 
:2017/08/17(木) 14:49:36.12 ID:
>>15
 だからソニーとどう関係あるんだよ
  
212: 
:2017/08/17(木) 16:49:16.38 ID:
  7: 
:2017/08/17(木) 12:32:08.50 ID:
 9: 
:2017/08/17(木) 12:35:56.81 ID:
パチンコより悪質なのね・・スマホゲって
 
24: 
:2017/08/17(木) 12:47:43.77 ID:
>>9
 闇しかないよ
  13: 
:2017/08/17(木) 12:38:01.94 ID:
ソニーのIPか
 ユーザーから搾り取る事しか考えてないもんなここ
 16: 
:2017/08/17(木) 12:40:27.22 ID:
返金要求に応じたのかどうか突込みが無いな
 本当の話かこれ 応じないとなれば炎上の前例作れるんだが
 
20: 
:2017/08/17(木) 12:42:18.32 ID:
>>16
 頭使えよゴキブリw
  18: 
:2017/08/17(木) 12:41:07.65 ID:
FGOなんてゲームとしてはスマホアプリということを考慮してもクソなのによくあんなのに課金するわ
 キャラクター戦略にハメられてるんだろうけど
 
21: 
:2017/08/17(木) 12:43:58.82 ID:
>>18
 萌え界のポケモンって感じかね、ゲーム性はかなり劣るけど
 ゲームとして面白いエロゲなんて絶滅して久しいから
 そちらの界隈にゲームの良し悪しを判別できる客層なんて育ってないし
 ゲームの出来が売上げに影響しないんだろう
  25: 
:2017/08/17(木) 12:48:13.99 ID:
FGOはSIEの大ヒットゲームだからなぁ。
 こうやって沢山のファンに支持されてSIEは莫大な利益を得てるんだよ。
 
31: 
:2017/08/17(木) 12:51:03.13 ID:
>>25
 (SMEじゃなかったっけ……)
  
50: 
:2017/08/17(木) 13:12:19.45 ID:
>>25
 SIEは無関係どころか完全なる敵だぞ
  26: 
:2017/08/17(木) 12:48:46.66 ID:
パチンコなら130万なんてはした金じゃね?
 
29: 
:2017/08/17(木) 12:50:38.56 ID:
>>26
 溶けるスピードが違うし、基本現金で回すからまだ冷静になりやすい
  
37: 
:2017/08/17(木) 12:55:56.25 ID:
>>29
 自分でパチンコ玉を取りに行かなきゃいけないからな
 大分違う
  
67: 
:2017/08/17(木) 13:31:06.63 ID:
>>26
 FGOはパチンコ
 ソニーは朝鮮企業ってこと?
  28: 
:2017/08/17(木) 12:49:47.14 ID:
FGO(キャラと武器ごちゃ混ぜ)
 サーヴァント(キャラクター)
 星5=1.0%
 星4=3.0%
 星3=40.0% 
概念礼装(補助キャラ)
 星5=4.0%
 星4=12.0%
 星3=40.0%
 10連で星4確定、星3鯖確定
 ファイアーエムブレムヒーローズ(武器はガチャなし)
 星5 3%(ピックアップ)
 星5 3%
 星4 58%
 星3 36%
 キャラの属性を選んで引ける
 引く毎に星5の確率が上がっていく(最終的には星5確定になる)
 30: 
:2017/08/17(木) 12:50:44.89 ID:
障害者が障害者支援施設で働くって何の冗談だよ
 あと就活に失敗ってのも意味分からないんだけど
 38: 
:2017/08/17(木) 12:57:22.62 ID:
別にソニーだから成功したわけじゃないぞ
 
41: 
:2017/08/17(木) 12:59:19.18 ID:
>>38
 んなことない
 アニプレが何年もアニメやゲームにに携わってきたからできたこと
 ぽっと出の会社じゃ無理だよ
  
47: 
:2017/08/17(木) 13:07:23.87 ID:
>>41
 いやいや
 ディーンのステイナイトのアニメはファン評価微妙だったから
 今のアニメ評価はユーフォーテーブルが作り直してから
  
54: 
:2017/08/17(木) 13:20:35.45 ID:
>>47
 どっちもアニプレじゃん
 制作と製作は違うぞ
  39: 
:2017/08/17(木) 12:58:27.52 ID:
ゲハは置いておいて 
FGOはガシャソシャゲの悪いところを煮詰めたようなゲーム
 でもそれより問題なのは
 運営側がそれを隠そうとせず
 ユーザー側も理解してるのに金を払う
 ユーザーは搾取されること
 搾取されて他のユーザーと馴れ合うこと自体が半分目的になってる
 運営もそれを助長させるために声優とか使って
 もうそういう空気やコミュニティを形成しちゃってる
 色々とヤバいよ
 
58: 
:2017/08/17(木) 13:21:41.61 ID:
>>39 ゲームとして根本的につまらない
 何十周、何百周と同じことを繰り返させるイベント
 最高レアの確率1%、確定なしの青天井で同じカードを複数枚引かないと強化できない
 イベントのたびに同人臭のキツすぎるメタネタ 
キャラが好きというだけでコレにン十万出せる人達はすごいと思う
   
66: 
:2017/08/17(木) 13:30:44.45 ID:
>>58
 完全に宗教だよな
 型月の作品は好きだけどこれは理解不能
 ていうかfate連発したあたりからもう付いて行ってない
  
76: 
:2017/08/17(木) 13:37:06.94 ID:
>>66
 オレも型月商品は買うが
 信者的お布施はしないな
 そのほうが長続きするわ
  
195: 
:2017/08/17(木) 16:03:27.39 ID:
>>39
 FGOはオタコンテンツの中でも特に民度最悪だと思う
 他の叩かれてるソシャゲーが可愛く見えるような致命的なやらかしも信者が批判封殺してくるからな
 もともと型月厨自体が宗教臭くて嫌われてたのにさらにガチャ廃人も加わって完全に腐敗してるわ
  40: 
:2017/08/17(木) 12:58:28.60 ID:
でもソシャゲやってガチャやってても頭の中でブレーキかかるけどな
 こういうどこまでも走っちゃう奴ってどういう頭の構造してんだ?
 
42: 
:2017/08/17(木) 13:00:40.90 ID:
>>40
 最初無料の時期に気持ちよくさせて
 ちょっと課金させて気持ちよくさせて
 あとはドップリやるまで絞る
  43: 
:2017/08/17(木) 13:01:45.31 ID:
ゴキブリとやらは金を使わないんじゃなかったのか?
 
48: 
:2017/08/17(木) 13:08:34.76 ID:
>>43
 ゴキちゃん親の金を使ってガチャしてるやん…
  51: 
:2017/08/17(木) 13:13:03.88 ID:
Fateは任天堂ハードはEXTELLAしかでてないけど、だからといってソニーIPってわけでもないだろ…
 
59: 
:2017/08/17(木) 13:23:01.78 ID:
>>51
 プリズマイリヤ…
  52: 
:2017/08/17(木) 13:18:34.73 ID:
ゴキちゃんなんでや・・・
 53: 
:2017/08/17(木) 13:19:13.68 ID:
フェイトはビータ切って
 PS4専用にして本格的なやつ作ってみ
 まじで売れるから
 
96: 
:2017/08/17(木) 13:58:39.92 ID:
>>53
 PS4のグラブルが特典アイテム無しでどれくらい売れるか気になる
 まあどうせ特典つくだろうけど
  
100: 
:2017/08/17(木) 14:03:52.41 ID:
>>96
 あれおもしろそうだけどソシャゲ原作と知ってやめたわ
 マジで惜しいわ…やりたかったのに
  
107: 
:2017/08/17(木) 14:09:48.91 ID:
>>100
 グラブルは課金よりも時間が必要だからちょっと他ソシャゲと毛色が違うかも
 まあ課金した人のが強いのは間違いないけど
  
108: 
:2017/08/17(木) 14:10:22.22 ID:
>>96
 スマホの特典をゲームにつけるのは禁止になった気がする
  
220: 
:2017/08/17(木) 17:37:26.41 ID:
>>108
 ゲーム外の商品の特典としてコード付けるのを禁止してるAppleの規約のこと言ってるんだろうけど、グラブルはAppStore通してないブラウザゲームだから付けられるよ
  68: 
:2017/08/17(木) 13:31:37.98 ID:
自分の金でやれ
 69: 
:2017/08/17(木) 13:31:56.05 ID:
親も親だよ
 何が上限を10万に下げただアホじゃねーの
 
179: 
:2017/08/17(木) 15:34:26.35 ID:
>>69
 それだよな
 100万ドブに捨てられて上限枠下げるだけってどんだけ金持ちなんだって言う
  70: 
:2017/08/17(木) 13:32:18.59 ID:
ゴッキー「ガチャ天堂!」
 見事にブーメランぶっ刺さりましたw
 
79: 
:2017/08/17(木) 13:40:29.86 ID:
>>70
 クソワロタ
  75: 
:2017/08/17(木) 13:36:17.80 ID:
まあでもswitchでEXTELLA買って意外と面白かったから
 十○年ぶりにFate関係色々見てみようとFGOダウンロードしたけど
 10連以上の石が貰える2周年キャンペーンで2日かけてリセマラするも
 SSR一枚も出なくてやめた賢い俺だ
 
157: 
:2017/08/17(木) 15:01:28.06 ID:
>>75
 初期はでねーぞあほw
 確実に出ないのにふつかもかけるとかw
  
199: 
:2017/08/17(木) 16:20:06.93 ID:
>>157
 チュートリアルガチャじゃねえよ
 その後に30個石貰って10連プラスα出来たんだよ
  80: 
:2017/08/17(木) 13:41:51.52 ID:
海外では100位以下彷徨ってる爆死状態なんだよねFGOて
 日本だけであの売上でアクティブも少ないから
 一人辺りの課金額が相当高いのはわかってたが、まさか親の金まで使い込むのがいるとは
 ほっといたら闇金まで手出すだろうな
 
115: 
:2017/08/17(木) 14:22:36.29 ID:
>>80
 北米でもフェスで上がってるみたいだぞ
  81: 
:2017/08/17(木) 13:42:06.12 ID:
こういうやつはパチンコなり何なり依存するからネットがとかスマホがとかあんまり意味ない議論。
 
84: 
:2017/08/17(木) 13:47:45.37 ID:
>>81 コミュ障のヒキオタはパチンコにも行けなかったりするからね
 風俗とかもハードルが高い
 お金を使うのは結構大変なんだけど、
 ガチャゲーは誰でも一番楽にお金を使えるんだよね 
それにパチンコだとお金の収支で勝ち負けがあるけど
 ガチャだとお金と関係ないところに価値があるから
 いくら使っても最終的に出れば勝ちになるんだよね
 負けが存在しない
 他の趣味、たとえば高い釣り道具とか買うのも下調べが必要だし
 買ったあとで結局失敗だったりすることがある
 デジタルデータはその点性能が明確だから失敗することがない(後々インフレで用済みにはなるかも)
 馬鹿から金を巻き上げる装置としては他と桁違いに優秀なんだよなあ
   
89: 
:2017/08/17(木) 13:51:59.83 ID:
>>84
 あとパチンコは風営法で規制されてるから年がら年中できないしな
 ソシャゲはそういうのないから何時でも何処でも課金できる
 更に確率すらいじくってるのはグラブルが教えてくれた
 恐ろしい商売だよ
  85: 
:2017/08/17(木) 13:49:17.38 ID:
ソニーが決算発表で名指しするくらいFGOで儲かってるもんなあ
 SIEJより稼ぎ頭だったりして
 
111: 
:2017/08/17(木) 14:12:28.07 ID:
>>85
 聞いてもゴキャンベンな非公開VITAとはえらい違いだな
  86: 
:2017/08/17(木) 13:49:29.38 ID:
ガチャというギャンブルを規制もできない国は滅ぶ
 子供のころからギャンブル漬け
 もう終わり
 
130: 
:2017/08/17(木) 14:41:12.82 ID:
>>86
 子供の頃からギャンブルよりも、子供の頃から2ちゃんのがよっぽど有害だと思うけどな
 間違いなく2ちゃん読むと性格悪くなるし
  87: 
:2017/08/17(木) 13:50:34.13 ID:
どこらへんがゴキなん?
 
90: 
:2017/08/17(木) 13:52:58.14 ID:
>>87
 FATE
  
95: 
:2017/08/17(木) 13:56:36.28 ID:
>>90-91
 え?
 豚ちゃんの中ではSONYのスマホゲーをやるだけでゴキなん?
 すげぇな・・・範囲広すぎじゃねw
  
97: 
:2017/08/17(木) 13:59:59.09 ID:
>>95
 ゴキブリお得意の切り捨てかw
  
120: 
:2017/08/17(木) 14:31:14.19 ID:
  
91: 
:2017/08/17(木) 13:53:52.54 ID:
>>87
 ゴキ曰くこれはソニーIPだから
  93: 
:2017/08/17(木) 13:55:47.17 ID:
JAPってガチャ課金好きすぎだろ
 99: 
:2017/08/17(木) 14:02:44.83 ID:
AKBとかキャバに貢いでもヤフオクで売れないからな
 こっちは廃アカを40万とかで売れるかもしれない
 
101: 
:2017/08/17(木) 14:04:39.51 ID:
>>99
 アカウント売買なんていくら金掛けた物でもせいぜい10万行けば良い方じゃね
  
104: 
:2017/08/17(木) 14:06:00.41 ID:
>>99
 モンストやパズドラなら無課金でも2~3年やってれば超レアキャラ数体+レアキャラも何十体もいるかもだが
 FGOだと無課金じゃ廃垢できんねというか40万で売れる廃垢作るのに数百万突っ込まないとw
  103: 
:2017/08/17(木) 14:05:33.12 ID:
どんだけ課金しても売る時は課金額の10分の1以下だぞ
 109: 
:2017/08/17(木) 14:10:38.82 ID:
みんなガチャやってるイメージだが金出してまでガチャするのはユーザーの1割
 さらにそこから1割の超課金ユーザーがソシャゲ支えている
 ソシャゲやってる奴も9割はまともなのだよ
 
149: 
:2017/08/17(木) 14:55:42.45 ID:
>>109 時間が経てば
 インフレ化→課金無しじゃまともにプレーできない→非課金勢引退
 で課金者しか残らなくなるからな 
末期は課金者も居なくなる
   
151: 
:2017/08/17(木) 14:58:14.10 ID:
>>149
 それで黒猫やめたわw
 パズドラもさすがに惰性になってきたからログイン勢に
 モンストぐらいかな遊べてるの・・無課金だけど
  116: 
:2017/08/17(木) 14:22:44.00 ID:
カジノ法成立に躍起になってる今、しばらくは
 ソシャゲに規制も入らんだろう
 表立って言わないが、ギャンブル依存症にどんどん金使ってもらわんといけないしね
 
117: 
:2017/08/17(木) 14:27:01.57 ID:
>>116
 パチンコに変わる新たなヤクザのしのぎだからしゃーなし
  
124: 
:2017/08/17(木) 14:36:04.69 ID:
>>117
 まとめサイトもね
  118: 
:2017/08/17(木) 14:27:49.73 ID:
カジノ法成立させてからギャンブル依存症対策考えようとか言ってるのやばいわ
 122: 
:2017/08/17(木) 14:33:02.10 ID:
パチスロがこんだけ広まっている中でカジノ行ける層なんてほんの一握りだろ
 ギャンブル依存症対策するのならもっと前にやらないと
 カジノ法案に対する依存症対策なんてやる気0ですよw
 
135: 
:2017/08/17(木) 14:43:44.81 ID:
>>122
 パチスロってせいぜい1ゲーム60円くらいだろ
 本場のスロットだと1ゲーム20ドルとかだから桁が違う
  
146: 
:2017/08/17(木) 14:51:21.93 ID:
>>135
 まずカジノは国内でも数カ所にしかできない
 手軽に行けるパチ屋とは違うよ
 大多数の貧乏人はお断り
 じゃあ王子製紙だかのバカ息子ならと思うが金持ちなら金持ちで普通に海外のカジノに行けちゃうし
  123: 
:2017/08/17(木) 14:33:54.49 ID:
悪い意味で有名になったけど、きのこはこの状況どう思ってんだろうか
 
125: 
:2017/08/17(木) 14:36:10.84 ID:
>>123
 きのこがどういう人間か知らんけど、金が入るなら嫌な顔しないんじゃないの
  126: 
:2017/08/17(木) 14:36:51.86 ID:
カジノは自国民は富裕層以外来れないように高い入場料設定して対策しているけど日本の場合はやらないんだろうな
 127: 
:2017/08/17(木) 14:37:15.18 ID:
はよーガチャ規制しろよ
 132: 
:2017/08/17(木) 14:41:42.12 ID:
Fateとかどうでもいいから止まってるシリーズの続きを書いてほしかった
 待ちくたびれたから今はもう諦めた
 
162: 
:2017/08/17(木) 15:09:37.22 ID:
タマモとリリィのフィギュア持ってるけど
 スマホゲームに課金するよりよっぽど有意義だと思うわ
 まだ、ね 
>>132
 小説原作の両儀式まで取り込んでるからなあ
 GOは業が深い
  138: 
:2017/08/17(木) 14:47:30.07 ID:
スマホゲーしてると5万円ぐらい平気でつぎ込んでてヤバいと思った
 
144: 
:2017/08/17(木) 14:50:24.31 ID:
>>138
 CSは一部の重課金DLCゲー除けばなんだかんだ良心的なんだよね
  140: 
:2017/08/17(木) 14:49:05.18 ID:
FateはDL数がグラブル以下の割にガチャが凶悪だったって話だよね
 パーセント表示すらしてないんじゃね?
 
181: 
:2017/08/17(木) 15:39:23.98 ID:
>>140 グラブルはDMMで配信するまでアフィサイトで悪評ばら撒かれたが、それより悪質なFGOは拡散されない闇
 今回は新聞だからアフィ関係無かったな 
ゲーム内容が薄いんで内容話しても盛り上がらないけどガチャ回してTwitterでアピールすれば構って貰えるし
 絵描きならワンチャン公式から仕事貰えるしでガチャが回る
 だからガチャ回してる奴ら確率とか気にしてなさそう
   141: 
:2017/08/17(木) 14:49:16.63 ID:
あおぞら飛行隊やってるが課金したことないぞ
 お金使ってる実感無いってそれ脳に欠陥あるだろ
 
147: 
:2017/08/17(木) 14:53:54.39 ID:
>>141
 クレカ登録してあったら購入クリック→認証で一瞬で1万円使うぞ
 働いたことない奴は金の重み分からんだろうしな
  
178: 
:2017/08/17(木) 15:25:46.86 ID:
>>147
 でも購入履歴来るでしょ?それで購入したのわかるじゃない?
 まぁ1は無職だったからと言う事だろうけどこれは働いている奴でもやってるからなぁ
  145: 
:2017/08/17(木) 14:50:41.09 ID:
ガチャ反対にカジノ反対って奴、パチ業者だろ・・・ 
ガチャが流行って一番ダメージ負ってるのがパチ業者だからな
 
148: 
:2017/08/17(木) 14:54:17.98 ID:
>>145
 パチ業者とガジノ業者はかなり被っているから
  
150: 
:2017/08/17(木) 14:57:04.87 ID:
>>145
 俺はちゃんとパチンコで勝った分しかガチャで使ってないなぁ
  152: 
:2017/08/17(木) 14:58:22.76 ID:
ソシャゲつーてもほんの一部だがガチャがないのもあるし
 ソシャゲ=ガチャ
 みたいなイメージ持たれるのってなんか嫌だな
 
154: 
:2017/08/17(木) 14:59:37.22 ID:
>>152
 話題にあがる奴ほとんどガチャだしセルラン競ってるから仕方ない
  161: 
:2017/08/17(木) 15:09:25.58 ID:
六万入れたけど
 俺にはブヒッチに三万払うほうがよほど狂ってるように思えるよ
 
170: 
:2017/08/17(木) 15:17:42.09 ID:
>>161
  163: 
:2017/08/17(木) 15:10:18.88 ID:
中身のない上に落ちるしフレームレートは最悪のクソゲーなのにキャラクター商売に成功しちゃってにわかオタクが盛り上げてるゲームって感じ
 
165: 
:2017/08/17(木) 15:13:02.40 ID:
>>163
 艦これと似たような現象
 とはいえあっちはだいぶ下火になってきたな
  164: 
:2017/08/17(木) 15:11:19.69 ID:
文章読むとゴキブリの悲惨さがよくわかるな
 金も無いのにソニーに搾取された末路
 
169: 
:2017/08/17(木) 15:17:39.65 ID:
>>164
 実際ソシャゲって金無い奴の方が課金してるって話あるね
 廃課金層はまた別だろうけど
  171: 
:2017/08/17(木) 15:18:02.53 ID:
この答えを探す、ってのが凄いニート感w
 
173: 
:2017/08/17(木) 15:22:13.69 ID:
>>171
 答えを探す(ネットで)
  172: 
:2017/08/17(木) 15:20:12.57 ID:
ポケモンgoからの豚の手のひら返しが凄いな、見事にブーメラン決まってて草
 174: 
:2017/08/17(木) 15:22:27.51 ID:
こういう奴らって小さい頃カードダスとかやらなかったんだろうな…
 俺ガキの頃ビックリマンシール500枚とかカードダス1000枚とか集めたりしたけどもうそれで満足したよ
 それでも数年がかりで計4万
 どれだけリーズナブルに楽しめたかってもんさ
 
209: 
:2017/08/17(木) 16:48:07.58 ID:
>>174
 それ今カード残ってたらそこそこの値段で売れそうだなw
 ガチャ課金はなんにもあとに残らないからな
 あんなのに金を注ぎ込むのがほんと理解できん
  183: 
:2017/08/17(木) 15:46:10.93 ID:
130万ぐらいで新聞載るのかよ
 知り合いに1年で300万溶かして精神科通ってる奴いるぞ
 
187: 
:2017/08/17(木) 15:56:12.26 ID:
>>183
 新聞載ってる奴も親と精神科には行ったんじゃね?
 通院してないだけ
  
192: 
:2017/08/17(木) 16:01:16.36 ID:
>>183 >>187 >>189
 こういう記事は取材が許可されたものが一サンプルケースとして載るだけで一番悪いケースを選んでるわけじゃないだろ
  
189: 
:2017/08/17(木) 15:57:35.39 ID:
>>183
 あくまで130万円の返金要求があったから新聞の載るのだろう。
 個人の課金状況を公開したら、別の形で新聞に載る。
  191: 
:2017/08/17(木) 16:00:23.43 ID:
FGOじゃないけど別のソシャゲでガチャ石50連分回してSSR無しだった時
 金輪際ソシャゲに課金しないと決めたわ
 厳禁だったら15000円ドブに捨てたわけだからな、まじで頭おかしい
 198: 
:2017/08/17(木) 16:10:14.43 ID:
世界ではPS4が売れまくってるソニーの国内戦略がこんな連中をアテにした国内向けIPをスマホに全振りなのが情けない
 世界向けではアンチャやホライズン等良質なものを作っているのに国内向けでは射幸心を煽るだけの集金アプリしか作っていない
 しかもVitaには何も出さない徹底ぶり
 FGOの利益が全てを狂わせたんだろうな
 
210: 
:2017/08/17(木) 16:49:02.43 ID:
>>198
 某中国発のソシャゲは本国で金のかかるランキングイベ実装しようとしたらユーザーにブチギレられて中止
 日本版はランイベ実装でユーザーはぶちぶち文句言いながら課金しまくってセルラン上位
 以後日本のみ定期イベントに
 日本人はギャンブルに関しては中国人より遥かに下
  
228: 
:2017/08/17(木) 18:12:46.29 ID:
>>210
 中国はギャンブルやると下手すりゃ死刑だし
 大抵の国は賭博に厳しい
 日本だけだこんなにユルユルなのは
  201: 
:2017/08/17(木) 16:24:16.82 ID:
Fateのスマホゲーにはこういう異常者が沢山いるってこと?
 202: 
:2017/08/17(木) 16:27:28.33 ID:
ゲームに嵌まったと言うか・・・
 くじ引きに夢中になってたって表現が正しいような。
 スマホゲーがなければパチンコに嵌まってたんじゃないかなあ。
 207: 
:2017/08/17(木) 16:39:56.84 ID:
なぜ、ネットゲームにのめり込むに至ったかの答えを、今も探し求めている←超絶クソワロタ
 
213: 
:2017/08/17(木) 16:49:32.45 ID:
>>207
 それどころじゃないだろw
 働いて金返せよ
  222: 
:2017/08/17(木) 17:54:18.31 ID:
FGOって課金の上限設定されてないのか?…こっわ(´・ω・`)
 224: 
:2017/08/17(木) 18:01:21.15 ID:
日本では基地外依存症に支えられてるが
 海外では全く通用してないのは笑える
 226: 
:2017/08/17(木) 18:03:01.46 ID:
ガチャの渋さは公式のギャグマンガでいじられるレベルだからな
 236: 
:2017/08/17(木) 18:40:21.94 ID:
有料ガチャありきなゲームデザインのゲームは今だに受け付けないな
 
237: 
:2017/08/17(木) 19:05:13.64 ID:
>>236
 むしろこのゲームはストーリークリアするだけなら無課金でも余裕すぎる
  239: 
:2017/08/17(木) 19:08:43.59 ID:
何万円も爆死したことを楽しそうに話しして
 ドン引きした
 年収1000万とかなら余裕あるしまあいいけど
 どう見てもそうじゃないのに