数年前の任天堂ファン「3Dドンキーは売れない!3Dドンキー新作は要らない!」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w6/wytQt0

「任天堂は何時になったら3Dドンキーコング作ってくれるの」というスレに対する反応
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1586833665/

0002 名無しさん必死だな 2020/04/14(火) 12:09:42.36
3Dドンキーじゃないとできないことがないんじゃない?
大体マリオで何とかなりそう

0003 名無しさん必死だな 2020/04/14(火) 12:10:09.27
ゴリラじゃ売れねんだわ

0004 名無しさん必死だな 2020/04/14(火) 12:12:14.11
3Dカービィの方がまだマリオと差別化出来るな

0010 名無しさん必死だな 2020/04/14(火) 12:29:52.37
3Dゴリラ売れねえんだわ

0014 名無しさん必死だな 2020/04/14(火) 14:29:04.28
ゴリラでうろうろしたいとか正気か?

0015 名無しさん必死だな 2020/04/14(火) 14:33:19.51
金かかる割に売れねーんだよ
そんな金があるならポケモンやFEに回せ

0017 名無しさん必死だな 2020/04/14(火) 16:42:34.81
日本人には売れないだろうな

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XG+oCytu0
日本では売れないというか海外の方が売れるのは間違いないのでは
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w6/wytQt0
あれだけ叩いたんだから買うなよ
3Dアンチは2Dゲーやってろよ
ドンキーアンチはドンキーやるなよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ocg3r9OU0
バナンザは常識をぶち壊すほどのゲームってことか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kTOppnzI0
ここにはドンキー舐めてる奴が何人か生息してるよな
普通に人気キャラなのに
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vax14Aap0
前の3Dドンキーって64だよな?
かなり「レアっぽい」ゲームだったから大分好みが分かれるやつだと思う
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yo/uRIlNd
東京制作の3Dドンキーの噂って結構早い段階から出てきてたよな
どのあたりから漏れてたんやろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qYHX9fgY0
3Dドンキーを作ってくれたのは良いんだけど開発するのが東京制作だから
代わりに3Dマリオいつになるの状態になるのがなぁ・・・
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NFt7iKXY0
1の2が答えかなちゃんと差別化して出てきたからまとめられてる中でもやりたいとなる人もいる
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:phzCY/tT0

アンチを客に変えたなら任天堂よくやったって話なんじゃないの?
客は文句言う権利も買う権利も有してる訳だし

あ、ごめん、境界知能のケンくんにはちと難しかったかな

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XF3mE9MQ0
当時の住人の頭にあったのはドンキー64だろうなあ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kTOppnzI0
まぁ数年前はともかくバナンザが初公開された時に良いゲームだと察せなかった奴は見る目ないと思うわ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yJSG5xzb0
ドンキーじゃキツいのは正解
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cck9PyhZ0
完全新作と移植じゃ期待度そりゃ違うやろ🤨
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XjYo9q1b0

それってスイッチには要らないってことなのでは?
スイッチ2では別の話だよ

ドンキーに地形破壊能力を持たせてマリオとの差別化と次世代機の性能の必要性を示した
ひとつのアイデアで複数の問題を解決している
宮本茂も満足だろう

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vGBrTOLb0
そもそも3Dドンキーがドンキー64しかないから
イメージは良くない
でも任天堂本丸があれだけ本気出したら別
ジャングルビートとかはあるけど
熱量、3dとか比較にならない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q+RtQBfwd
そもそもドンキー64売れてるだろ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:50QswEto0
ドンキーには興味ないんだわ
東京制作の3Dアクションに興味があるの神ゲー確定だから
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hWg/lZbs0
ドンキー64好きだけど今あの路線で出てきたら実際キツそう
バナンザはゲーム部分の出来良さそうだけどキャラデザがどう響くか
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oln87H9r0
要望に対しては「いらない」「需要ない」「文句言うな」って言うくせに
いざ任天堂がそれを実現すると褒め称えるよな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nT3klVOYd
>>36
全部同一人物が言ってると思ってるキチガイ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oza3g9jm0
レアのイメージがこびりついてたからしゃーない
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pwRXho7a0
64は雰囲気がなんかめっちゃ独特なだけで3Dアクションとしてはまあ普通だったからね
ドンキーじゃなくても成立してた
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rXfkVNev0
ゼルダだって汽笛とスカイウォードソード爆死でオワコン扱いされてたけど
ブレワイで一気に掌返しされたんだから内容と売上見てちゃんと掌返せばいいんだよ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ss5SAjYJ0
「おまえらにはあの凄さが分からないのか~?」
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hPqgyJXu0
実物見たら掌返す
よくあること
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pwRXho7a0
ドンキーゲーやってる奴はわかってると思うけど今までは肝心のドンキーが一番操作も特徴も微妙だからね
パワーを落とし込めてなかった
64はチャンキーコングがパワー系だったし
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ghspywps0
3Dドンキーは売れないだろうって下馬評をくつがえした任天堂スゴイわ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mrS865Z60
ずっと前にドンキー3D任天堂が開発してる噂あったけど
あれは本当だったんだね
随分前に開発終わってて今3Dマリオも終わってるか終盤なんだろうな
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vhReef4pd
昔言ってたからなんてなんの意味があるのか
時代が変われば考え方も変わるのが普通
そもそも一番のダブスタのお前が人のことどうこう言える立場かよ負けノスケ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VwZnVIoq0
バナンザめっちゃ楽しみだわ

引用元

コメント

  1. これも一種のお人形遊びだよね
    PSの行く末を悟ったファンボーイからどんどん狂っていくな

    このコメントへの返信(1)
  2. サードでソフト出したら「売れない理由はポリコレが〜」って言ってたのに任天堂がポリコレまみれのドンキーコング出したらだんまりなのな

    このコメントへの返信(4)
  3. 最初から限度いっぱいに狂ってるからセーフ()

  4. ゴリラになんの政治的正しさがあるというんだ

  5. ポリーンのそばかすだけでポリコレいってそうなバカってマジで存在したんだな

  6. とうとう自分で書いた事も任天堂ファンにし始めたか。
    キチも大概にしろや。

    このコメントへの返信(1)
  7. 他の作品と差別化する道筋が当時は見えてなかったからこその意見だし
    その当時要らないと言った=未来永劫出すなって乱暴に主張してるわけでもないだろうに

  8. ドンキー64みたいなマリオの亜種ってレベルのものが出てきたら今でも要らないと言うわ
    パワフルで地形破壊というマリオとは差別化された面白そうな内容だから期待されてるのが分からないのか

    このコメントへの返信(1)
  9. ドンキーがポリコレってウッソだろお前w

    ……真面目に言ってんの?

  10. ダイレクトですでにマリオじゃなくていい理由がはっきり示されてるのに何ほざいてんだゴキは

  11. 数年前のスレをいちいち出してくるの草
    任天堂ファンのこと大好きやんww

  12. ドンキーとかかなり売れる部類だってある程度任天堂が好きなら知ってるだろ
    どう見てもファンじゃない

  13. 『3Dフィールドを自由自在に破壊できるアクションゲーム』というのが今作の魅力やからな

    で、任天堂ファミリーでそんなパワフルなゲームの主役を張れるのはドンキーコングが適任だったというお話

    PS界隈はキャラを変えただけの同じ内容のゲームをありがたがるから、ゲームキャラでしか判断できない

    このコメントへの返信(1)
  14. プレステ信者は頭が悪い

  15. お前の腐りまくった目だとポリーンがアーロイ並みにでも見えるのかよ

  16. ID隠してんのが答えだろ

  17. ファンボに読解力が無いのは知ってたけど、語彙力も欠落してたんやなw

  18. ドンキーがポリコレはゲハを斬る‼とか言う所はゼロサムの西遊記が原典だと管理人含めて本気で信じてる位にポリコレがいうから、ゲハを斬る‼にとってイケメンがドンキーコングと名乗る奴以外はポリコレだろうな

    このコメントへの返信(3)
  19. 日本語でおk

  20. ああいう破壊っぷりはドンキーが一番ふさわしい
    他に似合いそうなのってせいぜいワリオぐらいか?

    このコメントへの返信(1)
  21. 任天堂アンチは日本語が不自由で「○○でもいい」と「○○じゃないといけない」の区別ができない

  22. ワリオランドの新作も欲しいのう

    このコメントへの返信(1)
  23. 要約しろよ下手クソ

  24. 他所のブログで涙目敗走したからってこっち来ないでくれる?

  25. そういえばワリオの3D作品もGCのワリオワールドの一作で最後か?

  26. ワリオ「…」

タイトルとURLをコピーしました