バイヤー「デスストランディング2、鈍い売れ行き。期待してませんでしたがもうちょっと…」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1kbZ+EnE0
投稿自体は削除されているがポストのキャッシュは残っていた

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EWegfroG0
知ってた
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S0yRpit30
PS5独占だろ
そりゃそうだとしか
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ClEm7Bhp0
ファミ通すら今回発売前にレビューして満点!とか騙し売りする気もない
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7XaosO4w0
何故削除した?
信者から突撃でもされたか?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N+mcOMd9H
6000台しか売れない爆死ハードにだすのがおかしい
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:30XoISe50
批判覚悟でvtuber入れたのに買ってないのかよ
vオタク役に立ってねえなあ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/K4Rv1Ir0
ゲーム内に変なの混ぜるから…(ノ∀`)アチャー
発売後2週間で見切りつけられて速攻で投げ売り始まった某トレジャーズの二の舞にならないといいね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AF1df6Fx0
Vオタは本人がゲームなり雑談するのを優先して見るのでグッズでもないと買わないよ
サムじゃなくてぺこら主人公なら買ってたんじゃね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b6rY9gJd0
期待してなかったのにそれを下回ったか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/40F4srx0
PS小島Vtuberが好きな人向けゲームなら難しいだろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V75ntxue0
海外では爆売れなんだろ?
しらんけど
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PJGKj02Y0
なんでや、ぺこらとかいうVの登録者達が1人1本買うだけで余裕で100万超えるのに、ぺこらのファンの人達は買う価値がないと思ってるのか?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Slu14Cz0
前作の初週18.6万本だろ?
9割減あるでこれ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1FTgI29D0
そら1がクソつまらんかったからな
誰がやるかよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YWU/WSr60
まんま次に響く
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LW6TLMaH0
1は小島だからで売れただけにしか思えなかったから2作るとか意味わからなかったわ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ICGvn3ci0
期待してないのにもうちょっととか言うな
全く期待してない人はだろうなで片付くぞ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JJyU/F530
ぺこらファンは買わないだろな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cN8pi6WO0
どう見ても日本で売れるタイプのゲームではないしなぁ
海外で売れてるかは知らないけど
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l1Rc3Tpx0
前作の時点でだいぶ見限られてるしな
今作もVがあーだのこーだのマイナスな話題しか無いし
様子見してたやつも離れていって重度の小島信者しか残ってない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bctQnwvW0
まだ酷い売れ行きと言ってないだけ有情
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i1G2h/TO0
未だにソニーファンから何するゲー厶なのか教えてもらってない
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HJZcyQNO0
知ってた
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uugiyfau0
ぺこらとかキモオタ向けなのをもっとアピールしてれば売れてただろうに
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TGn6WrRf0
続編出すようなゲームじゃねえだろ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Hq5/RhF0
独占とはいえマジで全然盛り上がってる雰囲気もないしな
このまま消えて何かの賞で無理矢理ねじ込んできてまたちょっと話題になって終わる感じだな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bctQnwvW0
まぁコナミはコナミでにじさんじ甲子園に協力してるけど
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jYnWK9A3H
だって前作があれだったんだもの
歩くだけ
小島信者も見限ったやつが多そうだ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JJyU/F530
前作が500万本だから、
今作は売れて300万本と予想
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lI0tKYRE0

誰も配信してねえもん
YouTubeではソニーから1週間前にタダで貰いました
100時間遊びましたって動画投稿者の動画だらけしかないwww

誰も買ってねえ

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CvXKgDmh0
ぺこらファンはYouTubeでぺこらがデススト2を
プレイするのを見て投げ銭するだけだから
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4zugD6hU0
今のところ国内は10万本いかないくらいの推移やな
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NXtSecum0
アーリーアクセスってディスク版もあるん?
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MdVPw8rR0
どうせ他機種で出すときフリプでバラまくんでしょってみんな思ってるしな
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P+K5rXfF0
半減の法則で10万本行かないのは予想されてたけどもっと酷いのか?
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4zugD6hU0
それよりちょっとツイート遡ったら
二次問屋あたりでPS5本体がタブついてそうで少し笑った
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0A75jEmo0
ホロ問題児が1人100本買えば?
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQzgAevh0
そもそも前作も500万しか売れてない
スト6が2年で到達した売上だぞ
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2YDyH4iV0
本体もソフトもセールでしか売れなくなってしまったな
もうコジキ客しかいない
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mBrwMJa30
ペコラに投げ銭はするけどゲームは買わないんだな
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lXN2WUh10
いや期待はしろよw
PS5の大事な商材だろ
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Llc8p0ikd

デスストはsteamでセールの時に買ったけどまだ遊んでないなー

ブレワイで、砂漠の中の氷室から切り出してもらった氷の塊をエッホエッホ街まで運ぶクエストがあったけど、あれを延々とやる感じ?

89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Av0ey3v0
PS5が安心って話を信じてしまったのかもしれない
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1BgNV4GA0
海外で話題爆発の爆売れだからなぁ
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JQEYQqwj0
セール来たら買おうと思ってたけど改造ROMのVtuber出てくるならいいやってなった
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wIN/1MzC0
だからVオタはゲーム買わねえつってんだろ
芸能人をいくら声優に起用してもゲイ濃人のファンはゲーム買わんかった
それと同じだ客層が違うのだ
ムダな宣伝費使ったアホ広報は反省せえよ
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9DXOVdr10
積みゲ処理してるうちにEPICで配るから慌てなさんな
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nLGfavMQ0
PS5の稼働率テストだな
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uKLCNVJDd
運搬シミュとして見てもクソ、ドンパチゲーとして見てもクソ
前作は何のために存在してるのかわからないゲームだった

引用元

コメント

  1. ぶっちゃけ前作からして過大評価過ぎだったしなぁ

  2. もはやゲームでなく、ホロライブのファングッズとしてしか話題にならなくなっちゃったからな
    星野源も出演してるぞ~って明かされたがだ~れも見向きもせず、ぺこーらにんほったヤバさばっか話題になってた

  3. んほるにしたってもともとファン層が被ってるゲームでやればいいのにな

  4. 今のところ国内6万本超えるかどうかってラインだし
    行っても世界で100万がせいぜいじゃ無いの?
    ステラーブレイドすらギリギリだったけど

    このコメントへの返信(1)
  5. これは年内にsteam版リリースあるかもな

    このコメントへの返信(1)
  6. ただでさえ尖ってるのにPS5独占じゃそりゃなぁ

  7. Steam版リリース日近くにPS5に完全版を発売して「PS5の方がお得ですよ」感出すとかやってくるかもな
    年内かはともかく、Steam版も完全版も前作で出してたし今回も後で出すのは容易に想像つくな

  8. まあ掃いて捨てるほどある両方のファン層の両取りを狙ったらどっちのファンからも見捨てられたコラボ案件のひとつになっただけだな
    まあそういう目論見ですらなく、ただんほっただけの可能性も十分にあるのだろうけど

    このコメントへの返信(1)
  9. 鷲巣麻雀の残り資産みたいに、掃いて捨てるほどあると思ったらいつの間にか残り少なくなってんじゃねえかな……

  10. ・PS5所持
    ・小島信者
    ・バチャ豚
    この条件を全て揃えた選ばれし者だけが入手できるのだよ

  11. 53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Hq5/RhF0
    独占とはいえマジで全然盛り上がってる雰囲気もないしな
    このまま消えて何かの賞で無理矢理ねじ込んできて
    またちょっと話題になって終わる感じだな

    『話題になる』って言ってもそれ売り上げに繋がる話題じゃ無いからな
    パルワもそうだが『炎上する類の話題提供』って
    話題にはなるけど買う人が増えるかどうかは別の問題だからね
    今回のぺこらの話もそりゃ話題にはなるさ
    購入意欲に繋がるかと言えばそれはNO
    『自称硬派なゲーム』にVをねじ込む謎采配でどちらのファンも
    困惑させてしまった。本当にどういう判断だったんだ……

  12. アマゾンだかどこかでSwitch2のたまごっちか何かに負けているという話がありましたし
    あれだけ持ち上げていたフロム製で高評価なはずのナイトレインですらPSでは5万位しか売れてませんからね
    おそらくそんな程度でしょうね…
    現時点では一応PS専売だからPS版ナイトレインよりは売れるとは思いますが

  13. ぺこーらの信者は今すぐ買うペコ

  14. Vtuber使ってる時点で終わってるゴミ

  15. デスペコんほングに名前変えたら?
    スマブラに東方入れろとか言ってるのが
    現実になるとこんな感じになるんだなって感じ
    Vtuber入れたかったら、Vtuber専のゲーム作った方がお互いのためだと思う

    このコメントへの返信(1)
  16. まぁ、正直なところキラータイトル扱いする方がおかしいからな、デススト2

    1の評判がそこまで良くないんやから続編が売れる訳もなし

  17. だからVオタは動画で済ませるから買う奴いないと何度も…w

    このコメントへの返信(1)
  18. 1作目は探索して配達ルートを開拓する過程は結構楽しいんだけど、その開拓する為に設置した設備の維持が怠かった。

    設備は時間経過で劣化して最終的に壊れるからカイラル物質を追加して修理するんだけど、そのカイラル物質を入手する主な方法は化け物とのクソつまらんバトル。設備を増やせばそれだけ維持に必要なカイラル物質が増えてつまらんバトルの必要性が増える。面倒になって投げた。

  19. 19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PJGKj02Y0
    なんでや、ぺこらとかいうVの登録者達が1人1本買うだけで余裕で100万超えるのに、ぺこらのファンの人達は買う価値がないと思ってるのか?

    ソフト買うより投げ銭するだろその層は

  20. 19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PJGKj02Y0
    なんでや、ぺこらとかいうVの登録者達が1人1本買うだけで余裕で100万超えるのに、ぺこらのファンの人達は買う価値がないと思ってるのか?

    あくありうむやおかゆにゆーむとかいう、
    ホロライブの演者と恋愛できるゲームですら1万ぐらいしか売れないほど、ホロライブファンにとってホロライブは需要無いんで…

    それってほんとにファンっすかね?

    このコメントへの返信(2)
  21. 結局世界のコジマ(失笑)に認められてん掘られているという事実が一番叩き棒として重要でしかない連中だしね
    カルトとカルトのマリアージュやで

  22. そもそもホロライブにはそれ専門の部門というか企画部署あるやんねって話で
    steamでは販売したものだと精々二桁程度しか評価付かない程度には売れてるし

  23. 調べてみたけどあくありうむは5万本売れてるな
    完全にファン向けのゲームが1万本も売れてるなら良いんじゃないかと思うけど
    そもそも登録者数=グッズ買いまくるディープなファンの数ではないだろ

    このコメントへの返信(1)
  24. 前作もSteam発売前は100万程度でSteam発売と同時にepicとフリプでバラ撒いたからなあ

  25. 調べたけどろくなソース無いじゃん
    ゲーム系じゃないサイト1個だけしか言及してる所無かったぞ

    このコメントへの返信(1)
  26. 続編で主人公も同じだからそもそも前作が肌に合った人にしか売れないよなぁ。何かテコ入れしなきゃってのはそうなんだけど、ぺこらではなかったと思う

  27. 贔屓のキャバ嬢が出演してる映像作品(非成人向け)に金を出す奴はいないというだけの話

    メーカーは勘違いしてるかもしれんが、カオナシ達はVを観たいのではなく、Vの関心が欲しいのよ

    だから本人にスパチャしても、コラボ先に金を落としたりはしない

    このコメントへの返信(1)
  28. 売上本数の話?
    あくありうむ公式ページに書いてますけど……

  29. 「推しが出演してる!買おう!」なんて層はvtuberに限らずほんの一部だろうよ
    星野源ファンにもそのまま刺さってしまうけどそこは都合良くスルーだし

  30. 真面目な話ぺこらファンはぺこらがプレイしてる所みたいだけで
    自分でプレイはしないよなって

    このコメントへの返信(1)
  31. 「高得点!絶賛の嵐!」
    尚実売

  32. プレイヤーとしては好きだけどってことなのね
    「出演してる、なんなら操作できるから嬉しいだろう?」から抜け出せないのか
    ゲームに関わってる人からして見たら盲点だわな、キャラも簡単に再現できるから余計に

タイトルとURLをコピーしました