【悲報】任天堂、歴代のレジェンド達が退き新人達が奮わず開発力の低迷が浮き彫りに…

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:btVA0T+0d

マリカワールド
ティアキン
バナンザ
プリンセスピーチ
笑男
あつ森

歴代レジェンド作品から段々と微妙ゲー乱発してる
どうするんだこれ世代交代失敗だろ
それともソフト開発じゃなくハードが悪いか

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2CVEs0EG0
>>1
バナンザはここに入らない
入るとすればスプラ3だぞエアプ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rAeR8lss0
>>1
主観
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UkyL5W0A0
あれ?ソースは?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KhQU14Bl0
でも海外だとPS5の大勝利
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tE5J5QNq0
>>7
日本だと完敗だけど海外なら惨敗くらいだもんなPS5
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9YOpk7350
メタスコア96でも微妙ゲーなんですねぇ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:61EG1dmX0
>>8
これ8年くらいかけて作ってたんでしょ
PS4程度の性能のゲーム機で
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JXzsmtCt0
>>11
何で前作とのリリース間が6年なのに8年作ってることになるの?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TBd2GC2Fd
ハードのせいだよPS5だったらみんな苦労無く作れる
ドンキーのマップもガクガクしない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JXzsmtCt0
>>14
まぁでも売れないから爆笑
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iykic/810

技術力の話ならよりチープな環境で相応以上の
パフォーマンス叩き出す奴の方が高いに決まっている

別に高性能にあぐらかくなとか言いたい訳ではない
何でもいいから面白いゲーム作って欲しい

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jbjmeAyj0
>>21
実際高性能にあぐらかいてた奴らは見た目だけのゴミしか作れなくなってるからなぁ
システムがしっかり作り込まれたゲームがかなり少なくなってる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MqRgxGPLd
Switchが低性能だからそれに試行錯誤してそんなことで時間使う本末転倒
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iykic/810
>>22
その試行錯誤で得た技術がその場限りならそうだな
より高性能の環境でも応用効くなら無駄にならないな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:61EG1dmX0
>>25
その高性能の環境って
次がやってくるのは2033年とかそんなもんじゃないの
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iykic/810

>>26
すまん、技術の進歩を特定ハードなんて
狭いとこで独占するという意識はなかったわ

まあ横展開も出来るしな

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S8J0v7030
正直任天堂ほど新しい才能が見出されてるとこねえよな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:61EG1dmX0
>>28
NOAでインディーズの開発者を一本釣りで入社させたら一年で逃げられてたな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:44hOrtVV0
最適化とか軽量化とかそう言った技術を軽視し過ぎなんだよな任天堂以外
取り敢えずスペックと物量でぶん回すしか出来ない
そしてそれが最新技術だと錯誤してソニーファンが棒にする
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JXzsmtCt0
>>32
カプコンの話かと持ったわ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QXatD+q7M
仕事抱え込んで自分の価値死守してる桜井がいるじゃん
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xb/xxkOEd
最適化の技術だけ成長して本来のゲーム体験を面白く出来ない
PS5なら苦労しなくてもいいとこに苦労してる
ハードのせいだな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kp3U/Hxt0
任天堂は下の世代取り込んでるから進化しなくても商業的には何の問題もないんだよな
なんなら母子がターゲットだから変にゲーム性拘らない方がいいまである
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5z/1Bfj70
>>43
ゲーム性よりも受けるキャラクターを生み出した方がいいんだよな
実際他ハードはそういうの作れなかったせいで苦しんでるし
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZXjs7/wM0
>>47
キャラクター頼りじゃ長く売り続けるのは無理だよ
内容も伴ってないと
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ogzmE/b0
意図的に世代交代させようとしてるのは解るけど、
以前のように軽いプロジェクトが少ないのが気にかかるところ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rAeR8lss0
>>58
画面の高精細化に伴って作業量は増えるので開発長期化が避けられない
軽いゲームであっても細部の誤魔化しが効きにくい
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zVOCKgDz0
任天堂ゲーは改悪の連続だとライト層にもバレてきてるのは任天堂はヤバいな
任天堂は金ばらまいてメタスコアで無理やりドンキーコングバナンザの高得点とったけど、
あれ無理がある
しょせんはPS2並のグラのゲームなのに
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pvxHAygj0
情開時代が懐かしい
ディスクメディアになってもロード時間0にこだわってものづくりする職人集団だったのに今や数十秒待たせてもなんにも思ってないもんなぁ
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8IyWGi8aM
>>79
たしかにロード時間へのこだわり捨てたのは全く理解できない
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KOYJPjAiM
>>81
ロードに拘ってた時代はロード最遅のPSが覇権だったし、いうほど客はロード時間気にしないって思われちゃってるくさい
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kyCIaDIO0
>>79
PS5は魔法のSSDでロード0秒なのにユーザーは
満足しないからソフト売れないとか厳しすぎないか
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f38WPNj10
ノウハウの継承は一番上手く行ってるメーカーだろ任天堂
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6jPCX+QB0
>>92
海外とかスタジオ解散しまくりやしなぁ
大作話題作出せても、継続的なIP育成がほぼムリ

引用元

コメント

  1. 何としても失敗扱いにしたいのが丸見えだな

    • リストみてると古参が作ってるタイトルがゴロゴロしてて草生える
      ファンボーイの無知さは異常すぎるわ

      • ゲームに触れたことあるやつが、ファンボなんて陣営に身を置く選択を取れるわけないじゃないか

  2. 24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jbjmeAyj0
    >>21
    実際高性能にあぐらかいてた奴らは見た目だけのゴミしか作れなくなってるからなぁ
    システムがしっかり作り込まれたゲームがかなり少なくなってる

    映像クリエイターに偏ってる感は凄いよね
    映像には拘れるんだけど他の分野の優れたクリエイターが少ないのかなと
    思わせるゲームの出来
    野球だったらバッターしかいない
    サッカーならストライカーしかいないチーム
    ゲーム全体の完成度がどうしてもお粗末になる
    その辺りのバランスを考えられるプロデューサーやディレクターはいないのか?

    • カプコンなんか開発職の半分以上がアニメーター出身でもはや絵作りに注力するしか出来なくなってるって露呈したもんな

      • グラ向上でこれは大変とアニメ関連の社員かき集めたが実際の作業は
        プログラム終盤に必要なだけで序盤はほぼやること無いから持て余してる
        ってのが昨今のサード実情なんだろうなあ

        任天堂みたいにグラフィック関連はセカンドに任せて終盤に応援頼むみたいな
        態勢に出来ればいいんだろうけどそれはそれで本社人材はグラフィックの
        ブラッシュアップ出来なくても一通り構築するマルチ能力は必要で
        指示だけ出して結果をOK/NG出してた上層部には厳しいか

  3. 毎度お馴染みエアプのご意見ありがとうございましたw

  4. アマゾンのバナンザ評価低すぎて草
    やっぱりドンキーコンガワイルズだったかw

    • 遊んでない人からの評価が低かったところで何か問題ある?
      いつもみたいにbad押して逃げてばかりいないで答えてくれよ
      答えられるだけの脳みそがあればの話だけどな😜

    • あーはいはい、評価低いね、なぜか

      • 見える部分だけでも6件中4件がスクショ以外完全一致、本文は5件完全一致って…
        もう少しバレないように工作しろよw

    • 今更工作し放題のAmazon頼みwwwwww
      クソ雑魚ナメクジが過ぎる

      • steamの低評価を「任天堂信者の工作」とか言えてしまう奴らだ
        面構えが違う

    • あんまりやると通常ではない状況が確認されたってレビュー投稿禁止になるからやめろよー
      ゼノブレ3やピカブイ、レジェンズアルセウス、スプラ3、ポケモンSV、ティアキンとかであったけど

  5. マリオカートワイルズ の出来はショックだった……
    あれだけ楽しみにしていた新作マリカーだったのに……

    • ワイルズとか言っちゃう時点でお里が知れるよね
      やっぱ生まれつき頭が悪いとその程度のことも分からなくなっちゃうんだろうな

      • さっそくbad押されてて草なんだが
        別に反論してくれて構わないんでちゅよ~🤭

        • こんな出来損ないのゴミの親が可哀そう
          いややっぱ責任の一端はあるか

    • お前の親が一番お前の出来の悪さにショック受けてるぞ穀潰し

  6. 老害が威張り散らしてるせいでモンハンが駄作の代名詞になっちゃうような会社の方がよっぽど深刻だよ

  7. つーか引退してる歴代レジェンドクリエイターって誰のこと?

    • 今村さんは講師やってるから引退してるわけじゃない
      横井軍平さんは交通事故死だから引退という言葉はそぐわない
      それ意外となるとミヤホンもイカ研究員も近藤浩治さんですら現役
      マジで誰一人思いつかないん

      • ミヤホンはゲーム制作からは離れてるって言ってたような
        ミュージアムのオープンあたりのインタビュー記事だったかな

  8. 14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TBd2GC2Fd
    ハードのせいだよPS5だったらみんな苦労無く作れる
    ドンキーのマップもガクガクしない

    でもお前らファンボは基本無料ゲーしかしないじゃんw

  9. 7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KhQU14Bl0
    でも海外だとPS5の大勝利

    このスレタイだとでもで始めると大勝利の意味がコンコードになるんだがいいのか?

    • 海外だとPS5の植民地化に成功したMS大勝利という現実がファンボに襲いかかる

  10. プレステ信者が信奉していたモンハンワイルズもパルワも、中身スカスカでバグだらけのゴミクズだったからな。
    プレステ信者にとっては受け入れられない現実なんだろうね。

  11. 32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:44hOrtVV0
    最適化とか軽量化とかそう言った技術を軽視し過ぎなんだよな任天堂以外
    取り敢えずスペックと物量でぶん回すしか出来ない
    そしてそれが最新技術だと錯誤してソニーファンが棒にする

    39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xb/xxkOEd
    最適化の技術だけ成長して本来のゲーム体験を面白く出来ない
    PS5なら苦労しなくてもいいとこに苦労してる
    ハードのせいだな

    69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zVOCKgDz0
    任天堂ゲーは改悪の連続だとライト層にもバレてきてるのは任天堂はヤバいな
    任天堂は金ばらまいてメタスコアで無理やりドンキーコングバナンザの高得点とったけど、
    あれ無理がある
    しょせんはPS2並のグラのゲームなのに

    97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6jPCX+QB0
    >>92
    海外とかスタジオ解散しまくりやしなぁ
    大作話題作出せても、継続的なIP育成がほぼムリ

    言われて悔しかったシリーズ

  12. 14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TBd2GC2Fd
    ハードのせいだよPS5だったらみんな苦労無く作れる

    現実はファーストのリターナル含め「予期せぬ技術的問題」でリリース延期多発

  13. ファンボにウケるソフトを作る能力は確かに退化の一途だと思うよ

    いや、正確に言うならファンボの嗜好が一般とはかけ離れる形で
    先鋭化しすぎて、一般の嗜好に合わせ続けてる任天堂ソフトじゃ
    もう要素単位で見てもマッチする箇所が無くなってきてると言うか……

  14. そういやファンボは「ドンキーワイルズwww」とか言ってキャッキャしてるけど
    そのワイルズ発祥の『たこシあ』がバナンザにめちゃくちゃあてはまっててXでバナンザで検索するとサジェストにたこシあが出てくるほどなんだよな

    本末転倒というかなんというか…

  15. 任天堂より最近のPSファーストのゴミ率気にした方が良くね?
    ファースト程じゃなくてもPSのメイン層だったようなゲームが微妙ゲーばかりになってきてるのもやばい

  16. 学歴試験をくぐり抜けてきたスーパーエリートたちが技術無いって?
    高学歴しか入れないのに?

  17. ひたすら周囲の敵や地形をぶっ壊すってのが流行ってくれたら
    Wiiのスカッドハンマーズワンチャンリメイクあると期待してるんだけどどうだろう
    ボクセル系としちゃかなり秀逸なんだけどなあれ

  18. ドンキー程度ですでにカックカクなの草

    • それはただあなたのPCなりスマホなりが古すぎてやっとこ動画見れる程度だからでは?

    • お前の頭が低性能なんだよ

    • ヒットストップさせてるゲームは全部カクカクになりますね

  19. 結局アレは良ゲーなのかゴミなのか設定くらい統一させろよ。モンハンのときは必死で持ち上げてるのにいざ任天堂のことになるとアレ呼ばわりが罵倒になるとかダブスタすぎるだろう。

  20. 誰でも言えそうなことしか言わない

  21. その点PS5は良い
    IPが長続きしないから「歴代のレジェンド」なんて生まれようがないもんな

  22. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:btVA0T+0d
    マリカワールド
    ティアキン
    バナンザ
    プリンセスピーチ
    笑男
    あつ森
    歴代レジェンド作品から段々と微妙ゲー乱発してる
    どうするんだこれ世代交代失敗だろ
    それともソフト開発じゃなくハードが悪いか

    尚これら微妙ゲーをサードどころか他社ファースト製ですら超えるものは無い模様

タイトルとURLをコピーしました