【PS5、79,980円】今こそ語ろう!次世代機の値段どーすんの問題…【XBOXSX、87,980円】

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jtwV0T6H0
10万超えるハードなんかどう考えても売れないぞ…
どーすんのこれ…インフレのせいで世界めちゃくちゃや…

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1hDLq8wo0
ゲーム愛がないね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4NAD+xXd0
箱はSS系統のリリースで凌ぐだろうし
PSも省電力モードなんてものを作ったんだから次世代機があるならSSみたいなの作るんじゃね
それだと省電力モード対応タイトル以外の互換は切れるだろうけど
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x6U6xczj0
世代交代のないPCが無難になる
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OMmgq36e0
Switch2の7万円が抜けてるぞ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:su1VuM+I0
PCでソニーソフトやMSソフトを買ってくれたら
それで良いというスタンスだからなぁ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0tpapL140
Intel「ウチの工場使えば安いよ!!!!」
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0qR4xoXI0
PCで、って奴がいるがPCも値上がりするやろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9evJkCBTd
PS3→PS4でコスパ路線に切り替えたことあるからな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nmC+b5YX0
PS5proで12万だっけ?
次世代はそれより高性能が求められるんだから
10万越えは確実だろうね。
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+OfQW6HW0
性能しか売りが無いハードメーカーは大変だね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ga8WlBcp0
PCユーザーはグラボ単体とCS機の価格比べて判断する事あるからな
特に60番代選ぶ層
前提がPC必須ってのもあるだろうけど
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:etUbfz5c0
なんだかんだ発売してから結構経ってるんだよな
ホントどうなるんだろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SZlpsTSc0
Switch2もアメリカじゃ450ドルとPS5と同額で85ドルのプロコン2付ければPS5よりも高額となる
日本じゃ2万円近い逆ザヤだし、ソフトの値段を上げざるを得なかったほど苦しい
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8dDdfc960

値下がりしないんだから、早めに買った方が得なんだよね
今だとZen2にRDNA2って型落ちも型落ちだから割高に感じるけど

次世代機も出た瞬間が一番割安なのではないか?

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8n+8dQP8M
箱のXSSとXSX2機種路線は正解だったな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w98sz9cX0
これにオンライン有料とかギャグだろ
誰が買うの
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hb/AO3lm0
ソニーファンはPS買ってないからどうでもよくね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8mTDtyC3M
Switch2←449.99ドル
PS5←499.99ドル
その差たったの50ドル
こっちの方がヤバいだろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N/9yLbh10
7~8万円クラスってベイヤーやゼンハイザーの良いヘッドホン買えるやん
サブカル系の玩具のレベルじゃないような
日本のサブカルは値段が安いアニメ漫画に落ち着くのかね
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9lm3judX0
PS5の新型がもうすぐ出るらしいけど
これは値上げされるのか 値下げされるか
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eSayb4gA0
csgoだとオンライン有料でここから無駄に金かかるからね
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:npXclA230
ムーアの法則が死んだので今後は上がる一方だぞ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oVXIAb8U0
クイックレジュームなんて使わんしな
あれゲームを途中で辞めてるだけでずっとバックグラウンドで動いてるようなもんだからゲームによっては敵に殺されてるなんてことが普通にある
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j7D2JnLh0
スイッチ2の5万ってのは今となっては絶妙に安い設定だよな。
海外だと7万するのはちと高いかもしれんが
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LeCznNNF0
関税のアメリカや円安の日本が不安定すぎてゲームに限らず値段を決めるのは大変そうだ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GqQRF6qI0
PS6が10万超えしてきて普通に空気になって終わり
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gcwf8Sbg0

てかここではっきりさせとかね?

ソニーファンチンカスはPS6の値段どれくらいだっておもってる?
正直にここに書いていけ

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gcwf8Sbg0

箱がどうだのとか言っても
もうすでにXboxがMSのゲームをプレイできる環境の一つでしかないから

Xbox5みたいに本体がないと全く遊べないってこともないし
挙句の果てにXbox5でもForzaHorizonが売れてるんだから、PS6になって勝手に滅ぼられても
市場が減っちゃうから迷惑なんで、ちゃんと買ってくれよ?

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rkyh7ns6H
なんでゲーミングPCの値段は据え置きで
家庭用ゲーム機の値段だけ高騰すると思えるのか不思議
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xw5BUdxUd
PS5も箱も安い時に買えばよかっただけ
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VO6+otqJ0
箱は知らんがPS6が2029発売ならそれまでに半額ぐらいまで値下がってないと余裕で15万いくな
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GjUdxRN/0
PS6是非出して欲しいのでよろしくお願いします。少し位高くても大丈夫です
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BssuA+DN0
もうグラフィックの向上なんて頭打ちなんだから今のグラフィックをより小型、低価格、低消費電力で実現する方向に持っていかないと先はないんじゃない?
現実と区別が付かない高グラフィックなんて一部のジサカーベンチ厨だけがやってればいいよ
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OSGY4fnx0
PS5Proで12万だからもう完全に終わってる
ただでさえPCでよくね?とか死ぬ程言われてるのに
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8f4wpnRr0
買いたくても庶民の多くは気軽に買えないし
Switch2に流れて終わりだなこのままでは
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gd6Fswpn0
箱なんて買わなくてもクラウドで遊べばいいし
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F5qaeLaK0
実際どうなるんだろうね
既に高すぎると思うけど安くなりそうな気がこれっぽっちもしない
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eJmNVAgr0
今の世代でも上手く回らなくて四苦八苦してんのに
ここからさらに開発費上がったらどうなるんだろう

引用元

コメント

  1. 38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8mTDtyC3M
    Switch2←449.99ドル
    PS5←499.99ドル
    その差たったの50ドル
    こっちの方がヤバいだろ

    たったの50ドルなのに北米最速達成してすまない…
    まるで値上げ前のPS5が雑魚みたいじゃないか

  2. 真面目にCSってこの世代で終わる可能性あるな、、、
    PSも次出ると思うPS6が高性能路線だったらPS5PROより高くなる
    事がほぼ確定してるし。XBOXはそもそも終わってるし。
    スイッチ2は普通に爆売れしてるし当分次の世代は
    出さなそうだけど次の世代で高かったりコスパ悪かったら意味無い。
    まあ任天堂のソフトが魅力的だからある程度は売れると思う。
    結局なんやかんや言って遊びたいゲームが出るCSがあったとしても
    値段が高すぎたら売れない。みんなコスパを重視している。

    • >真面目にCSってこの世代で終わる可能性あるな、、、

      いや、そうではないと思うで。終わるのはCSじゃなくてPSだと思う
      switchはシリーズ過去最高を叩きだしてるタイトル多いし、日本も世界も爆売れ。
      XBOXは初代XBOX参入時にマイクロソフトが表明したとおり長期にわたって展開してる。これは安心感あるよね。
      買収した開発会社をレイオフしまくって、コンコードというE.T.アタリショックの再来させ、世界2位の市場で売れてないPSが1番苦しんでる。

  3. 14800円、

    そんなハードでどう表現するかだよ。
    アーケード基盤やお高いパソコンゲームにはかないません、あたりまえだよ。
    でもさ、それでも企業努力したのよ、ゲーセンにはかなわないけど、
    ゲーセンに近いゲームをおうちで遊べたんだよ。

    ハイスぺゲーミングPCやゲーセンのゲーム。
    金払ってまでやる気ないんだよ。14800円のハードで遊べるゲームを求めてるんだわ。

  4. 8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OMmgq36e0
    Switch2の7万円が抜けてるぞ

    こういう発言があるからSwitch2の5万切りとSwitch2そのものが滅茶苦茶効いてるんだなぁとわかる

  5. 価格上昇はもうどうにもならないと諦めて、その上での対策としては
    広く浅く売る方式を止めて少数のニッチに大金を落としてもらうか
    ゲーミングPCやかつてのPS2を見習って、ゲーム以外の付加価値をつけて
    価格の上昇を已む無しと思ってもらえるようにするかくらいでは

  6. というかファーストを他ハードに垂れ流してるのがな
    ハードが高くても買うという層から買う理由を奪っている
    高くても良い層ならそりゃPC勢になりますよ

  7. 56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oVXIAb8U0
    クイックレジュームなんて使わんしな
    あれゲームを途中で辞めてるだけでずっとバックグラウンドで動いてるようなもんだからゲームによっては敵に殺されてるなんてことが普通にある

    ほんとファンボーイって平気でデマ流すよな
    クイックレジュームは別のものに例えると、エミュのクイックセーブとクイックロードみたいなものなんだわ
    ずっとバックグラウンドで動いてるようなもんだったら本体の電源が完全に切れたりコンセント抜いたら消えるだろ
    実際には状態が保存されてるから、コンセント抜いてもクイックレジュームは残ってんだよ
    ホームに行ったり別ゲー起動するまでに若干の間はあるから保存されるまでに敵は動くかもしれないが、そんなもんお前ポーズするとかで敵が動かないとか安全な状態になってから終われよ

  8. ソニーファンはソニーのロゴに手を合わせて祈ってれば幸せだから
    ハードがいくらになろうと関係ないじゃん

  9. 次世代機だけどまあほぼ同等品を値段下げて売るくらいはしてもいいとは思うな
    PCのCPUやGPUでもAI機能関連の性能は伸びてるけどメインの性能はほぼ微増で
    値段は上がってるみたいなところあるしな
    もうCSで新世代は性能が段違いみたいな事は無いよ

  10. 56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oVXIAb8U0
    クイックレジュームなんて使わんしな
    あれゲームを途中で辞めてるだけでずっとバックグラウンドで動いてるようなもんだからゲームによっては敵に殺されてるなんてことが普通にある

    嘘も100回言えば界隈の人かな
    パクれないから嘘でネガキャン
    電源切って電源コード抜いても問題なく復帰するんだぞ、バックグラウンドで動いてる訳無いだろ

  11. 価格を本当は下げれるんだろうけど、売上高をかせがないといけないからね
    だから何度も本体の割引キャンペーンやってる。売上は定価で計上し、割引を広告やら経費で。
    いやー、事業継続のために十時さん頑張ってるなー(棒)と。ホント苦しそうに見えるわ

タイトルとURLをコピーしました