1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LlDGba9l0
任天堂ユーザー「僕はお家ではゲーミングPC使ってるんだああああああ!!!」
PS「ユーザー俺哀れだな」
PS「ユーザー俺哀れだな」
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7jcYfBWBa
MacBookにも色々あるのにエアプはこれだから
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+RcX2cQb0
VAIO選べや
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VH3HKGonM
もちろんPC98にも色々あるぞw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i0zEAuYh0
ソニー使えや
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/hSot7th0
VAIOじゃ優越感得られないってね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YJso47FKd
PSユーザー「俺哀れだな」
wwwww
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C8ug5hxDd
つまり内心ずっとPC98をコケにしてたけどファルコムにはっきり裏切られるまで配慮してたんだな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LlDGba9l0
ちなみに113万円なので任天堂ファンが使ってるゲーミングPC(笑)より高いです笑
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kX4RLPa20
大手でも古いnc使ってる所は今でもpc98あるわな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lff6Ruvq0
Macと98ならPC-98の方が好きだな。
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GrbV7NZu0
ただの備品で草
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LLocwGir0
PC-9800シリーズも当時の価値だと良いレベルなりそう
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lff6Ruvq0
skyseaとかADでユーザー管理していると、一部のお偉いさんがMacBook使ってたりするとウザってなる。
MacBookのタッチバッドは使いやすいんだけどね。
MacBookのタッチバッドは使いやすいんだけどね。
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lff6Ruvq0
パッド
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W6gZZUSw0
FC98じゃなくて?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KWbz7MTw0
あとデザイナーだからってmacmac言ってる奴は頭固いよな
今時のCTPはどんなデータでも入稿できるからmacじゃないとだめな局面はもうない
今時のCTPはどんなデータでも入稿できるからmacじゃないとだめな局面はもうない
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qeyXmo0X0
PSが喋ってる!?
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YHTh/iuQ0
広告代理店とか草
ただの虚業だろ、無い方がいいレベル
ただの虚業だろ、無い方がいいレベル
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/mbWdH30
なんか発狂しとる…
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eNYP1ytmM
昔の職場がまさしくPC98でライン動かしてたな
保守管理してるおっちゃんがオークションでPC98競り落としまくってて、その残骸が山になってたw
もーそろそろ完全以降しただろうけどどうしてんのかなあ
保守管理してるおっちゃんがオークションでPC98競り落としまくってて、その残骸が山になってたw
もーそろそろ完全以降しただろうけどどうしてんのかなあ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r4ABLZOvM
フトルマックが暴れてるやん
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GrbV7NZu0
Macがマウントの道具になると思ってる古い感性
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UinNtTTO0
「PSユーザー俺哀れだな」
また後世に残る名言が生まれてしまったか
また後世に残る名言が生まれてしまったか
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RnMcFBYu0
MacはMacであってMacの事をPC呼びするMacユーザーはおらんのよ
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VfJov2Q3d
macbookじゃなくpowerbookだろ
98の頃のMacなら
98の頃のMacなら
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0YDiI/h10
Appleもソニーの敵ではw
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/hSot7th0
まあmacOSをMacOSって書く時点で無知なんだろうなとなる
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WQnJO2dm0
ゲーム板にいるのにSwitchしか持ってないやつは確実に底辺だわな
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EKG+Puvg0
くにへかえるんだな
おまエラにもかぞくがいるだろう
おまエラにもかぞくがいるだろう
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D/hsMs2e0
VAIOだから見る度に破壊したくなるわ
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VfJov2Q3d
98実機が動いていたらスゲーだろ
どんなクリーンな環境なんだ
どんなクリーンな環境なんだ
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LlDGba9l0
会議始まったからまた今度な
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qadl2PqT0
D社?
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O11s792Z0
脳内会議か
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WF0ivCK/0
広告業界とWeb業界は体育会系の色が強いけどなぜか就活生に人気
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qf1lKJ8h0
そろそろ構ってちゃん芸も飽きてきたぞ
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HlfvkuyAr
仕事で必要なものを使うまでだろ
いちいち何使ってるかとか本気で幼稚なんだわ
いちいち何使ってるかとか本気で幼稚なんだわ
コメント
個人的にプライベートでならMacはアリだけど仕事でMac使うやつは面倒なやつが多い
ソニーがVAIO捨ててるからってMacに擦り寄るな
無知なPSユーザー
何歳になっても幼稚な思考で恥をさらす
古いOSのWinPCで例えれば良いのに、PC98なんて骨董品を上げてる時点で自分が爺だとボロを出してるようなもんやしなw
自分のこと哀れと思ってるならまだ正常かもしれん()
MacBookとか言ってるけど使ってるのこいつだろw
PC98は産業機器の制御系とかで現役な奴も結構あるんだよなあ
入れ替えるとなると下手すりゃ数億かかったりするからだましだまし使ってる
みずほ銀行のトラブルも古いPCを刷新して、統一しようとして、失敗したみたいだし、歴史の長い企業なら98現役のところもありそう
外部につながないならあまり問題もなさそうだし
フロッピーもいまだに現役だもんなぁ
正直、図星だわ。
職場でmacを使ってるようなソニーファンが羨ましくて叩いてました。
「グラが汚いほど面白い」と言ってたのも、高グラで遊べないからそう思いこむことで溜飲を下げていただけでした。
いわゆる酸っぱい葡萄というやつです。悔しいです。
Switch、持ってます。
アピールしなくても文章から滲み出る低能感から正体分かるから…
一々決まった文言入れて自身の正体アピールするのは馬鹿なのか?
それとも叩かれたいというドM思考?
いい加減にしろ
飽きたので引退します。
おう、また明日な
前もそれ言ったのに出てきたよね?
今度は約束守ろうね
これで5回目くらいだっけ
引退詐欺しすぎ
ちゃんと消え失せろよゴミ
アンタみたいなプレステ信者は一生マヌケ晒して嗤われるんだよ。
おや、UP芸は辞めたん?
本当に毎日毎日やることがこれか
死ねば?本当に
馬鹿のなりすましに惨めに付き合ってられないんだわ
まとめサイトの為のスレって感じ
相変わらず露骨やね
これを日本語訳すると「構って欲しいでちゅ〜」になります
異言語の相互理解の難しさをよく表わしていますね
s社が広告代理店にくそほど金払ってるから、そらそうだろ
関係者じゃなきゃ買わないし、ネット工作しないよな
逆にそんな値段のPC買って何遊んでるか教えてもらいたいわ
不思議だ
フツーゲーマーならSwitchもPS5も持ってるよな?
つまり職場も2つある事になる…
笑えん話
PC98は流石にないがWinXPを使ってる会社はまだある
へぇーならwin2000使ってるJRはおかしいんだ
なんか馬鹿にされているけど、今でもPC98は現役で動いている所は意外と多いぞ………
町工場に限らず、鉄道関係等の集中制御系に使われてたりしてビックリした事がある。
昔は98で制御する仕事も多かったからなぁ
RS-232CとかならAT互換機で再現することも可能だけどパラレルIFとか使われてると98の中古探した方が早いしな
ポートon/offの入出力だけでいいんだけどそれなりにタイミングシビアで本数もあるとかだと今のOSじゃ面倒くさいしコストかかるんだよなあ
新規に開発するならシングルボードコンピューターにQNXでもポーティングしとけば良いんだけど、既存施設の維持だとそこまで金かけられんしね
インターネットに繫がない完全に内輪のものなら大丈夫ですからね
あくまでOSの更新というのはセキュリティ関係の問題だから外部に情報出さないものなら大した問題にはならない
更新だってタダではないし蓄積したメモリ系も移行させるのは簡単ではないのだから
PC不要っていう設定はどうした?
今時、現役で稼働しとるPC98なんて無いやろと思ったが
考えてみたらウチの職場で未だに現役で動いとる古いラジアル挿入機は
フロッピーでデータ読み込むような機械やったわw
産業機械内部のPCとかだと現役稼働しとるPC98は多そうやな
私用で使ってるのは流石に無いと思いたい
古いICBMもフロッピー現役だしな
イキリ虚業
産業を支えている町工場と、イキるしか能のない虚業の広告代理店か
PC98は具体的なのにMacBookはボヤケてるの年代丸分かりで草ガチで爺じゃん
オフラインなら旧いPC使うのはおかしくないんだよなぁ…ちょっと世間知らず過ぎるわ
職場の機械制御用のPC立ち上げたら486の文字が見えて、なんかよく分からない感動が走った
MacBookでゲームやってるってマジで!?
プレステ信者は社会にとって役立たずのゴミ。
イマドキ広告代理店て……
電通が自社ビル売ったの何年前だっけ?
インターネット広告費がTVのそれを超えてからも何年も経ってるし。
金持ちのイメージが昭和過ぎる。
プレステ信者はソニー社員やサードパーティーの未来を潰して優越感に浸る社会のゴミクズ
入社時にフロッピー使ってる設備見て驚いたなぁ
なお15年近く経っても現役なもよう
トヨタは工場にもよるけどiPadかDynabookかdellのノートパソコンだったな
ちなみにトヨタ系の中じゃiPhoneを全員に支給するところもある。社用電話だから憎しみしか湧かないがw
PS5とMacBook並べられたらApple信者は激怒やろw
アップル信者ならやはりピピンアットマークじゃないと(笑)
一部には残ってるだろうがそんなレガシーでどうするんだよ
俺はゲーミングPCもSwitch2もPS5もAndroidもipadも持ってて職場ではWindowsを使ってるんだけど、ファンボには何信者に見えるんだろうなあ
流石に現役ではないけど少し前まではパンチカードで入力する機械が使われてた
プレステから馬鹿にされる俺くん可哀想😢
安定してて信頼性のあるレガシー技術っていつの時代も重要なんだけどな
(冷戦時代の宇宙開発競争においても米ソは当時の最先端技術はそれほど使ってない)
まあそんなこといっても「最先端がスゲー」「多くてでかいほうがスゲー」みたいな思考してるファンボーイや臭爺にはわかる訳ないかw
むしろ、それで成功してきてるのが任天堂なんだもんな
枯れた技術の水平思考
これが分からないようじゃソニーは一生追いつけないね…
ほらー ファンボさんはこうやってすぐに任天病(任天堂恐怖症)が発症しちゃってる
可哀そうに
PC98って、二通りの意味があったりする
・NECのPC9821/9801
・WindowsPCのガイドライン
DOSとかWin98の頃は産業用基板の制御プログラムとか凄い楽だったなぁ
業務用に作ったCバスボードがあるからPC-9801は外せない、なんてコメントも見たな
PCIボードで作り直さないの?と思ったけど、PCIも廃れたしOS変わればソフトも書き直しだし、安定した環境とその予備というのは重要