1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ImjEUige0
ゲームゲノム・新作3本の放送決定!
8/20(水)夜11時からの3夜連続です!
第一夜 生態をとらえる ~モンスターハンター~
第二夜 喜怒哀楽のレール ~桃太郎電鉄~
第三夜 ゲーム音楽スペシャル
https://twitter.com/nhk_gamegenome/status/1955464649635402007
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ImjEUige0
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MByPynvn0
NHKのことだからパルワールドもしそうだな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:od8igXE+0
圧倒的に不評のワイルズを取り上げるとか、奇跡だろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xRdfBBjD0
ワイルズチームが関わってるならライズは1秒も映さないだろうな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WCzzFmAn0
不評を宣伝する。
素晴らしい公式ネガキャンだね😂
switchハブってくれてありがとな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YXOLjIQBd
生態(笑)
こだわりを見せられるってことかな?
こだわりを見せられるってことかな?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WMog2+dz0
NHKはいつ任天堂を取り上げるの?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VVKTVVnI0
このタイミングでモンハンなのか…
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CYh4bfGJ0
カネオくんでワイルズ取り上げた流れでゲームゲノムでも特集か
生態とかいう地雷ワードあってくっさ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FmyCsmKB0
生態の目玉のたこシあの説明してくれたら神回だろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:58EwD4QU0
収録した時は■■■■がこんなことになるとは思ってなかったんだろうな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7SWPk9pk0
まあでもゲーム音楽をテーマにするんなら近藤浩治は外せない気はするがどうすんのかね
まあすぎやま植松下村あたりを中心に最後はトビーあたりで締めるみたいな方向でいきそうではある
まあすぎやま植松下村あたりを中心に最後はトビーあたりで締めるみたいな方向でいきそうではある
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cXlU8XGJ0
例えばこんな生態があると徳田は説明する
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kokSNGZwr
元は単なるワチャワチャゲーで生態はオマケレベルだったのに
急に生態を前面に押し出してクソゲーになる図
急に生態を前面に押し出してクソゲーになる図
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fq/vcdeR0
CEDECでの講演爆撃といい
ワイルズ大好調の前提で各種露出戦略が動いてたのかなw
番組企画/収録時には予期してなかっただろうなぁー
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QFuH/q9O0
ブヒッチハブ😢
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:My7KXYHrH
植松さんはゲーム音楽のバッハであり、モーツァルトであり、ベートーヴェンであり
ショパンであり、ブラームスであり、チャイコフスキーだからね
つまり偉人
ショパンであり、ブラームスであり、チャイコフスキーだからね
つまり偉人
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4tJLPAm+0
下村陽子はゲーム業界で最も成功した女性
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LmEXE7wE0
カスハラ案件
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VQsvGo7LM
あれ?
モンハンって扱ったことなかったんだっけか
PSの過去の栄光にすがる番組だし真っ先にやってんだと思ってたわ
モンハンって扱ったことなかったんだっけか
PSの過去の栄光にすがる番組だし真っ先にやってんだと思ってたわ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CDgzdmfJ0
大好評でメディア出まくりコラボしまくりの予定だったんだろなあ…
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xmzsBant0
メインはどのモンハンだ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PxAVuRMx0
アレと同じだな
当初は世界中で売れまくって高評価の神ゲー前提で企画されたと
当初は世界中で売れまくって高評価の神ゲー前提で企画されたと
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SGosVkXe0
これがあるから修正必死だろうな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/vNdohPJ0
デスストランディング
ワンダ/トリコ
トーキョージャングル
風ノ旅ビト
ソニーのタイトルはもう4回やってる
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PKBaZ2Qo0
NHKのゲーム関連は素材選びのセンスが壊滅的すぎるな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9mlD9woz0
ゲーム音楽?
またオリンピックの再現か?
またオリンピックの再現か?
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8cLu3MKw0
今までマニアックなゲームが多かったけど
MHと桃鉄だとメジャーね
MHと桃鉄だとメジャーね
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K5pZuOSd0
モンハンも桃鉄ももうやったでしょ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lychMn400
最新作爆死させたどっかのアレと同じような動きしてんな
盤外戦術ばっかり頑張ってないで真面目にゲーム作りなよ
盤外戦術ばっかり頑張ってないで真面目にゲーム作りなよ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qe/qT+5nH
本田翼はなんですぐ降ろされたんだ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kZmMk0NI0
毎度毎度 爆死ゲー 扱うなよw
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5fx/6T9f0
植松さんは正にゲーム専門の作曲家なので良いんじゃないかな
初期のゲーム機で重要なメロディ力があった
初期のゲーム機で重要なメロディ力があった
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fkGugV6c0
すぎやませんせーはゲーム音楽家と区分けするには色々しすぎてるからなぁ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5zCKOr5t0
ベタなタイトルすぎる
もっと渋めのやれよ
もっと渋めのやれよ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+GTSnGHj0
モンハンの見る価値なしっぷり…すげえ…
結局は生態とかいいながら何度目だよってなモーションキャプチャーのアピールで終わりそう
結局は生態とかいいながら何度目だよってなモーションキャプチャーのアピールで終わりそう
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l+oZ/L+P0
ヒャダインは音楽の方には呼ばれないんか
コメント
アレと同じで大成功することを前提に事前に組んでいたプロジェクトでしょ
ワイルズで不評な部分てんこ盛り
藤徳ニーが見られそうだな
もう撮影しちゃったから辞められないパターンか
損切りとかできないんだなw
成功前提で組まれた大量のCEDEC講演は失笑物だったなぁ
そりゃテレビ局側からしたら結構な予算を投じて番組を作っているからね
仮に放映を取り下げて他の番組に差し替えるとして、その予算はどこから出てくるんだよって話になる
最近のカプは本当にスクエニの後追いやってんなって
モンハンを高尚なものにしたがってるな
テレビ局の方も今頃頭抱えてるんかなw
盤外戦術で天下を取ろうとしてきたのがソニーだろ
商品そのものよりステマで『売れてる感』を演出して
多くの人間を騙す事に重きを置いてるんだから
ただその戦術ってネットが普及してくると途端に力を失うんだよね
嘘をついても即ばれるしどんなに盛っても正しく比較されて
『こいつ大袈裟な事を言ってるな』と思われるだけ
時代が変わっても戦い方を変えられない哀れな企業なんだよ。
寧ろコレに関してカプコンがハブってくれて感謝 冗談ではなく
ハード発売当初からハードクラッシュとか流石にあり得ないんで
あ、でもファンボ的には色々擦り付けられるんでそちらの方が良かったのかな(笑)
人様の金で作った大好きな弥助特集でももっかい流しとけ
大分前から決まってたからキャンセル出来なかったんだろうな。
もはや罰ゲームだろこれ。
本来なら〇イ〇ズ爆売れの高評価の嵐でこの番組でもイキリにイキリちらかして殿様気分を味わう筈だったのに現実はご覧の有様だよ・・・
しかもこの番組て調子こいてイキリ発言したら今度こそユーザーがキレて完全にFF16と同じ運命辿るから自慢も出来ない地獄。
ホントなんてここまでスク〇ニの吉〇のムーブをトレースするかね?
FF16の大惨事から何も学んで無いなんて先見の明が無さすぎるにも程があるぞ。
中国や欧州に乗っ取られてる放送局だししょうがない
だが漫画やアニメを好むオタクはチョロかった
今でも昭和のやり方で通用した
彼らが居なかったらソニーは平井時代で終わっていただろう
これからもソニーをよろしくなオ・タ・クさん
他所からの取材とかぶぶ漬けコースだろ
任天堂はマスコミが好き勝手捻じ曲げて報道する故にダイレクト生まれた訳だし
結局ソニーが大々的に関わるタイトルである以上製作者が表に出て来るのは避けられんでしょう
予算も大きいし表の宣伝活動は必須条件であったろうからどうしようもないかと
正直あまり製作者は表に出て来なくてもいいのになあと思うけど
結局余計な事を喋らされるし宣伝の為とはいえモンハンの次回作で一之瀬さんとかあまり出て来ない方が良いと個人的には思っているのだけど
その結果信用を落とす・・・と
いや最初から無いか
手の内がバレてる時点で通用してないんだわ
やはりYの血だ
植松ってせいぜいFFⅨまででしょ。そっから何か印象に残るBGM作れたか? 俺が最後に聞いたのラストストーリー(Wii)だぞ
反論せずバッドだけ押していくんだ、へぇ
一瀬ディレクターは精々雑誌のインタビュー程度で元々滅多に姿を見せない
だからシリーズへの貢献度と知名度が恐ろしく割に合っていない