1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/LUmVyDE0
【『ゼルダ無双 封印戦記』#TGS 出展決定】
東京ゲームショウ2025にて『ゼルダ無双 封印戦記』の出展が決定いたしました。コーエーテクモブースで展示や試遊台、ノベルティ配布などを予定していますので会場にお越しの方はぜひお立ち寄りください。#ゼルダ無双 #ゼルダの伝説 #Zelda https://t.co/JG9EFHaWRg
— 「ゼルダ無双」シリーズ公式アカウント (@zelda_musou) August 25, 2025
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/LUmVyDE0
任天堂ファンくんはTGSいくよね?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pZCzDTob0
>>2
TGSで会おうぜ!
TGSで会おうぜ!
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J9MJ2dRi0
体験版とか動画見れるのにTGS行く理由ある?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v7NR2V5Q0
>>4
雰囲気が好きだから時間あったら行ってるなTGS
あとインディーとか試遊出来るし
雰囲気が好きだから時間あったら行ってるなTGS
あとインディーとか試遊出来るし
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d45hEnYMM
厄災の黙示録カクカクすぎて買ってないから、switch2エディション出してほしい
ティアキン無双前にやりたい
ティアキン無双前にやりたい
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+LTFP7YB0
>>5
FE無双風花がswitch2でよくなってるって話だから
2エディションじゃなくても厄災もよくなってるのでは?
FE無双風花がswitch2でよくなってるって話だから
2エディションじゃなくても厄災もよくなってるのでは?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hesPQe0F0
>>13
厄災無双はSwitch2でやってもfpsは30だな
まぁ、Switch1でやるよりは安定するけど
厄災無双はSwitch2でやってもfpsは30だな
まぁ、Switch1でやるよりは安定するけど
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mGC1IdUr0
また爆死しそう
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:po1P2tOJ0
>>6
ソニーファンまた爆死したんか
ソニーファンまた爆死したんか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LGLpYAHZ0
なぜゼルダという最高の素材を無双にしてしまうのか
レギンレイヴのように敵がアグレッシブなら楽しいだろうにな
いくら大群表示しても棒立ちじゃなあ
レギンレイヴのように敵がアグレッシブなら楽しいだろうにな
いくら大群表示しても棒立ちじゃなあ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3rRcN8kk0
>>8
無双で求められてるのと、レギンて求められてるのとの差だ
無双で求められてるのと、レギンて求められてるのとの差だ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wEsG5Bx80
>>8
正直ゼルダに求めてるのは無双じゃないからなんでこれが売れるのか不思議
正直ゼルダに求めてるのは無双じゃないからなんでこれが売れるのか不思議
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IgILVbAG0
>>14
まだターン制RPGとかにしたほうがマシだわって感じ
まだターン制RPGとかにしたほうがマシだわって感じ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v7NR2V5Q0
>>57
ゼルダでターン制RPGこそ誰も求めてないだろう…
何一つゼル伝らしさ活きない
ゼルダでターン制RPGこそ誰も求めてないだろう…
何一つゼル伝らしさ活きない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V0K2Wmua0
厄災も良かったけどハイラルオールスターズの方が面白かった
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dq3vCJJq0
>>17
シリーズの集大成的な作品ってより単体作品のスピンオフだからな
お祭り感は前作の方があるだろうて
シリーズの集大成的な作品ってより単体作品のスピンオフだからな
お祭り感は前作の方があるだろうて
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hesPQe0F0
ハイラルオールスターDXは60fpsになるな
元から可変60fpsな感じではあったけど
元から可変60fpsな感じではあったけど
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dq3vCJJq0
>>18
WiiUの頃から60じゃなかったっけか
もううろ覚えだ
WiiUの頃から60じゃなかったっけか
もううろ覚えだ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hesPQe0F0
>>20
WiiUの時は30だったと思う
WiiUの時は30だったと思う
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+LTFP7YB0
厄災は武器強化がマゾ過ぎてなw
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IcQei8MT0
>>22
連動特典のスキルをマスソに引き継いで
最強のマスソとか作ってたわ
楽しかった
連動特典のスキルをマスソに引き継いで
最強のマスソとか作ってたわ
楽しかった
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CNwZquxa0
ティアキン最初のミイラガノンドロフ対面時に、リンクも落ちたゼルダと一緒に手繋いで過去に来るifあってもいいよな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IcQei8MT0
>>34
今回は全部史実だって言わなかったっけ?
個人的にはリンクのそっくりさんがいてベラベラ喋ってほしいわ
今回は全部史実だって言わなかったっけ?
個人的にはリンクのそっくりさんがいてベラベラ喋ってほしいわ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CNwZquxa0
>>38
そうなのか、それは残念
まあ、本編で分からなかった過去のことが分かるだけでもいいか
そうなのか、それは残念
まあ、本編で分からなかった過去のことが分かるだけでもいいか
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2P8OK01h0
AAAを信じろ☺
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+f0cjkiE0
>>43
スタジオによって中身違ったりするのかな?
無双やらないから知らないんだが
スタジオによって中身違ったりするのかな?
無双やらないから知らないんだが
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ujrm8DEd0
そういえばこれコエテク販売って事はキーカードの可能性あるのか…
出来ればゲームカードで頼みますよ
出来ればゲームカードで頼みますよ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hesPQe0F0
>>44
コエテク販売だからキーカードだろうなぁ……
コエテク販売だからキーカードだろうなぁ……
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NTI1WAbD0
TGSなのに任天堂ゲーム参加させちゃうww
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hesPQe0F0
>>50
これコエテク販売だから
これコエテク販売だから
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v7NR2V5Q0
>>50
紛らわしいけどゼルダ無双はコエテクゲーって立ち位置なんだ
だからカタログチケットも対応してない
紛らわしいけどゼルダ無双はコエテクゲーって立ち位置なんだ
だからカタログチケットも対応してない
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GvV2VfkI0
発売日は初報から今冬だから1月下旬~だな。
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g3NYPuYx0
>>54
年末商戦に出したくて12月になるといいが
1月はリズム天国が理想
年末商戦に出したくて12月になるといいが
1月はリズム天国が理想
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HAsUS64u0
無双ってフィールドデザインにセンスないのが一番よくないとこだと思う
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2/xVxE+t0
>>59
ゲーム性的に仕方ない部分もあるんだと思う
細い通路とかにすると面白くない
かといって広くするとどこも見た目が違うだけのステージみたいになる…
ゲーム性的に仕方ない部分もあるんだと思う
細い通路とかにすると面白くない
かといって広くするとどこも見た目が違うだけのステージみたいになる…
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/iC0SPbjM
TGSっていいかほりするならイク!
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hzvJqCri0
初戦は後付けのこじつけ外伝でしかない
ストーリーにさほど興味がない任天堂ゼルダチームにある意味利用されてるコエテク
本家ドラゴンボールに対する
ドラゴンボール超(スーパー)みたいな位置付け
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2/xVxE+t0
>>67
ゼルダ無双やろうって近づいたのコエテクの方からだけどね…
ゼルダ無双やろうって近づいたのコエテクの方からだけどね…
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UOfV+NBb0
>>68
ブレワイ無双は任天堂側からのオファーじゃなかったっけ?
で、コエテク側が張り切ってまんまブレワイみたいな内容で試作品提供したらもっと無双っぽくしてって任天堂側から却下されたって話は覚えてる
ブレワイ無双は任天堂側からのオファーじゃなかったっけ?
で、コエテク側が張り切ってまんまブレワイみたいな内容で試作品提供したらもっと無双っぽくしてって任天堂側から却下されたって話は覚えてる
コメント
厄災の黙示録はボスクラスのバリエーションが少ないのと処理落ちとキャラバランス意外はかなり面白かったからこれも買う予定
ストーリーは賛否あるだろうけど俺はアレでよかったと思ってる
アクションに関してはバリエーション豊富で好き
『こりゃあブレワイでいいですね』になるから
任天堂がもっと無双らしくしろと言うのも当然だわな
ゲームには常に『〇〇らしさ』が求められるわけで
クリエイターはユーザーにその『〇〇らしさ』と言う不確かなものを
確実に届けるミッションを毎回こなしている
そしてそれが出来ないとユーザーはそのゲームに不信感を抱く
らしさが何処にあるのか完全に見失ったFF
らしさは確実に解るはずなのにそれを捨ててしまったモンハン
今多くの恩義サードが袋小路に迷い込んでいる。
真・三國無双3か4あたりの猛将伝で難易度一番高いモードでやれば棒立ちじゃない無双ができるよ
相手の攻撃で一回でもひるんだら一方的にフルボッコにされて死ぬから一方的に攻撃し続けないといけない作業ゲー
ゼルダは普通に好き
無双も普通に好き
なのに厄災の黙示録は大好きだったから本作は楽しみで仕方がない
鬼滅とか好きそう
どう?
「PSとか好きそう」の擦り付けは順調?
売れてるゲームの叩き棒に売れてないゲームでドヤるキモヲタはそのまま感性がズレてってゴミ屋敷のジジィとか電車怒鳴りジジィとかになるんだよなw
本家の無双が続編出しても三国志や戦国のストーリーの焼き増しやIFみたいなのにならざるを得ないからコラボの方が無双との相性良いんだよな