1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SUi7pYY20
ぎり8か?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sZy4Y5D20
8は賛否あるけど9はそもそも空気やしなあ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jDksK9A80
>>6
原点回帰を掲げて無難に作ったらその通りになった感じ
原点回帰を掲げて無難に作ったらその通りになった感じ
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TaNSG0D+0
>>6
8でがっかりしてやめた人が多かったからやないか
8でがっかりしてやめた人が多かったからやないか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MubK757X0
9は8の被害者ぶってるけど普通に8に負けてる
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:imyX9ezKd
9はディスク3でダレる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QszWwsz70
>>24
サルがヘラってほっとけよみたいに言うところなんて長すぎるよな
サルがヘラってほっとけよみたいに言うところなんて長すぎるよな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XNvKES1a0
FFとしては9やね
8は別タイトルならこんな悪く言われとらんやろ
8は別タイトルならこんな悪く言われとらんやろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4lEw400+0
9は街やダンジョンの作り込みほんとすごい
乗り物も種類多いし
ちゃんと世界を冒険出来るタイプのJRPGとしてはマジで最上位だわ
というか8も凄いんだが
10になってあからさまにショボくなった
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ozp6DSQ10
>>32
グラが進化してまって逆に弊害になったのかな ワールドマップという概念がこの辺からどのRPGにも消えていった
グラが進化してまって逆に弊害になったのかな ワールドマップという概念がこの辺からどのRPGにも消えていった
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5TT3No1d0
ワイが8で覚えてること
壁にでも話してろよ
アーヴァインが撃てない所
ガーデン抗争の演説
FH村長との会話
昏睡リノアに弱音吐く所
アイズオンミー
9で覚えてること
誰かを助けるのに理由がいるかい
ビビ死亡
愛しのダガーに
ギリ8やな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wzPZT7Ap0
9はベアトリクスとか言う上からの命令とはいえ大量虐殺してた主格が許されてるのがな しかも強制負け戦闘も多いという これがモヤモヤした
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iqV6C1b00
>>39
フライヤと普通に会話してたりするのアカンよな
フライヤと普通に会話してたりするのアカンよな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3tTxReqS0
8はやる事なす事ほぼ全部が冗長すぎて常にストレスフルなのが致命的
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9pGCEK630
ドローとかいう糞ゴミ苦行システムがある時点で余裕で9のがマシや
つかシリーズ最低レベルのクソゴミ8を他と比較すんなよ
つかシリーズ最低レベルのクソゴミ8を他と比較すんなよ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5kvCmpTd0
10くらいまではまだナンバリングの奇数偶数で作品の傾向変えてたんじゃなかったっけ
だから比較するなら奇数同士か偶数同士って言われてるやろ
だから比較するなら奇数同士か偶数同士って言われてるやろ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NcyaWHOy0
>>54
そもそも8信者がなぜか9を目の敵にしてる節があるからなあ
8への批判を見かけただけで9信者だと思い込む奴が居るくらいには酷い
そもそも8信者がなぜか9を目の敵にしてる節があるからなあ
8への批判を見かけただけで9信者だと思い込む奴が居るくらいには酷い
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IYw5m8840
>>65
9信も売上減ったの8がクソとかよういってたじゃん
どっちもどっち
9信も売上減ったの8がクソとかよういってたじゃん
どっちもどっち
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U3Bq/WG40
>>54
別にそんな事は無いとかあった
結果的に傾向が違うように見えたなら見えただけで作ってる方は単に今面白いと思うものを作ってただけとかあった
偶数だからこうしよう奇数だからこうしようなんてもんはなかったと
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uazBWzUg0
結局どっちも7の足下にも及ばんやろ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jDksK9A80
>>55
7は陰鬱で嫌や
7は陰鬱で嫌や
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uazBWzUg0
9はEDだけなら最高クラスだと思う
普通に泣けるし最後にいつものテーマ曲が流れるのも良い
普通に泣けるし最後にいつものテーマ曲が流れるのも良い
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wzPZT7Ap0
>>62
8のEDも負けず劣らずで素晴らしい ラグナがレインに指輪嵌めてプロポーズするとことかビデオムービー風味で流れる演出とか
8のEDも負けず劣らずで素晴らしい ラグナがレインに指輪嵌めてプロポーズするとことかビデオムービー風味で流れる演出とか
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IU9ATJ4E0
8のデザインで9作り直せば評価は変わるやろ
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3tTxReqS0
>>67
ガタ落ちしそう
ガタ落ちしそう
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OspuwkRq0
9の装備にアビリティあるのは面白かったけどそれを覚える要素いらなかった
でも覚えないと装備の更新でクソアビリティになるかもだし難しいところ
でも覚えないと装備の更新でクソアビリティになるかもだし難しいところ
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IYw5m8840
>>73
もともと自由なのがアビリティなのにそれを不便にしたのはよろしくなかったね
もともと自由なのがアビリティなのにそれを不便にしたのはよろしくなかったね
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LdqtbpRx0
9の戦闘ロードしてる間に8クリアできるからな
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mdtbzTNs0
8オタはドローするなよ意味ないぞと言うけど
GFはドローしないと手に入れられないから逐一ドローして確かめていかないと
取り逃しの恐怖におそわれる
あらゆるシステムがかみ合っておらず、ノイズが襲うようになっている
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IYw5m8840
>>77
ドローするなってどういう意味や
精製でいいってコト?
ドローするなってどういう意味や
精製でいいってコト?
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ozp6DSQ10
>>80
するなというか効率悪いだろってことちゃう 必要なGFならばドローすべきやけど魔法は精製のが手っ取り早いから
するなというか効率悪いだろってことちゃう 必要なGFならばドローすべきやけど魔法は精製のが手っ取り早いから
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EmTaBhWi0
>>80
せや
精製すればイージーやから連続ドローする必要がない
ドローまわりの一つの失敗は連続ドローできてしまうようにしたこと
二つ目の失敗はGFという重要なものの入手方法をドローにしたこと
ボス倒したらGFゲットとかにすりゃよかった
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jDksK9A80
>>77
何だかんだで8の話しかしてないやん
何だかんだで8の話しかしてないやん
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZSLcgSbF0
主人公は8の方が口が悪いな
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h+QmefCDd
ジャンクションするために魔法温存して使えなくなるのバグやろ
何考えてあれでいけると思ったんや
何考えてあれでいけると思ったんや
コメント
でも8も9も一年とかで出たから偉いよ
俺はPS3で初めて触ったけどどっちも楽しめたし
8は装備が少ないとか4枚目の仕様とかバグとか魔法使いにくいとかマイナス面が特に目立つ
9は空気だが8よりかは遊びやすくなってるが戦闘バランスは大雑把
個人的には9の方が断然好きだな、8は窮屈感が凄い
8は学園ものにしちゃった時点でイマイチ受け付けない
ラグナ編がメインだったら評価も違ったかもな
9の方が圧倒的にファンタジー