「ファミコンは バカになるぞ あぶないぞ!」←小学校標語県展特賞!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0rN2FpGz0
昭和平成初期の義務教育アンチテレビゲーム活動ヤバかった。

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SbVc9ey70
>>1
まさか令和になって「ゲームをすると頭がよくなる」なんて
研究成果が報告されるとは思ってなかっただろうな・・・
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3foTwE170
実際合ってるよなこれw
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3foTwE170
TVみてるとバカになるのも合ってる
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rFAVlQVZ0
平成ってもうスーファミになってね?
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vg2nAVsRr
>>4
昭和64年(平成元年)には無かった
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dlXgsRdx0
ソニーファン見てるとプレステの方が馬鹿になると思われ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qDnieyjS0
社会の斜陽っていう結果がでちゃったからな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kc7qaChM0
帰ったらピコピコしよう
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MpSnyhqb0
昔はオールドメディアを中心にゲームを敵対する媒体とした取り扱っていたけど
今はSNSを中心としたネットに切り替わったな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T52kWQKe0
>>16
ゲームの会社がTV番組の提供スポンサーに入るようになったからね
あれは何を提供してるのかというと、番組制作の資金を提供している。
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mJQMyE420
まぁゲーム板見てたら分かる
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/6gxRH4l0
>>18
ゲーム板見てるとゲーム買わない壁の民が狂ってるとしか思えんが
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+yaCiEH50
ゲームをすると頭が良くなる、もしくはIQが高いとゲームを好むという研究結果が出ている
逆にショート動画を好むとIQが低い、もしくはIQが低くなる
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5bZy7Ag/0
でもお前ら見てると
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qeOyjqv00
>>24
ゲームやってる奴なんて半分以下だろ何言ってんだ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sZGGqTW60
ゲーム板という存在が説得力ありすぎる
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:liA/FlRh0
東大の後輩がポケモンサークル入ってて全然本読んでなかったわ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GstIpMc80
出来上がったのがゲーム板
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vHn1bvvZ0
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mUwntU5E0
競争相手になりそうな新しい物はとりあえず叩く、今も変わらずやってる事でしょ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MIrUS4/c0
パチンコよりはるかにまし
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aON9fvNY0
昔はみんなよっぽど頭良かったんだろうなぁ
じゃあ今は馬鹿ばっかりって? それはそう
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UJuhaD2N0

ゲーム好きというだけでキモヲタ、ファミコンは放射性廃棄物扱い。
ゲームは不健康だから外で野球やドッヂボールを強要された社会。

散々差別してた老害や学校のクソどもを許してはならない!!
今こそゲームアンチどもに復讐するときだ!

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zla9G/OY0
>>54
その老害達は今度は外で球技するなだからな
本当にふざけてるよ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yN+usoJE0
高橋名人のゲームは1日1時間は全国の親御さんから感謝の手紙が届いたらしいが
ハドソン上層部はゲーム会社の社員がゲームを規制するような事言うなと問題になった
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n984NcOl0
やりまくって地方国立大だったけど
やらなかったら旧帝とか行けたん?
無理じゃね
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jJ4n2L2J0
どんな娯楽や嗜好品に代えても同じだろこんなん
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FPeN0O710
ファミコンをやらずにテレビニュースを観ようというのが昭和
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MdRDD3C10
「反ゲーム」の「教養主義」ってその「教養」の頂点が日本国憲法で
日本国憲法には基本的人権が書かれてるわけだから議論をしたら
100%ボロ負けの運命なんだよね
90年代援助交際の理論に教養主義派がボロ負けしたのと同じ理由
勉強すればするほど「自由は正しい」という価値観に染まっていくから
「ゲームするのも援助交際するのも自由じゃん」という論理にどんどん勝てなくなる
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zla9G/OY0
>>62
いや援助交際は違法だからダメだろと
自由は正しくても法の下の自由だからな
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FPeN0O710
論破されたら「自由を履き違えている」と叫ぶだけになるパターンだな。学校の教師によくいる
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m+s+oyB50
結構良い趣味だと思うけど
ゲームばっかりだと心が歪むのかなとはここにいると思う
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ejEquMaM0
昔の原初のドットですらない記号のゲームはまだ未発達の子供だと本当に電子信号から快楽得るタイプの物だからなぁ
脳も発達し切った大人が考えた遊びで自制心もある大人がやるならともかく、子供にやらせたら駄目なのは根拠もある
ポリゴン等3DCGが当たり前になってストーリーからゲームの仕組みから何から何まで根本的に違う物になった頃から続く今の物とは意味が違う
これが技術的にも可能になったPS1頃から今に続く思考力も良くなる場合もある大人がやってもおかしくない物が出始めたが
本当「ゲームじゃなくストーリーの映画ww」「子供が背伸びしてやる物ww」と言われるあれやそれの方が正しいんだからな
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FxrQ5av10
新しいものを何でも拒絶する日本らしい標語やん
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DTvoKp1p0
明らかに今の子の方がファミコンより中毒多いだろ
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mr3dpnsJ0
ゲームしかしないからだな
やることやってれば問題ない
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BGMfRqSA0
テレビの競合相手だったからねそりゃ叩くわな今はテレビはバカになるぞ危ないぞだし
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MkhtcKDN0
ファミコンやマークIII他で育ったけどいい大人になったわ
ほんとほんと
ファミコンだけで育つとダメなんかね
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MIrUS4/c0
学校も夏休みにやってはいけないこと・行ってはいけないろころ
みたいな注意書きをよこすならば
何ならやったり、行ったりしてよかったのか。
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cMMLSHwO0
そんとき生まれてないけどさ、
別にファミコンやれるなら喜んでバカになったと思うよ
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FRap0BgL0
ナムコが東京フレンドパークで使ってたゲームをゲーセンに逆輸入したパターンもある
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MdRDD3C10
おっさんになって初めて知ったが勉強はゲームと全く同じ
まずやりたいことがあって、それについて調べる
練習が必要なら練習をする
ハードルを超える
別のやりたいことを見つける
この繰り返し
勉強ができるやつは別に頭がいいわけではなくてこのサイクルを
器用に使えるだけ
天才も秀才も全て虚像
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qVZa58Kx0
テレビ見ながら言ってそう
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TYDsfmRU0
地上波のクソ番組見てるほうがバカになるわ
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Eozf6F3a
任天堂ファン見る限り当たってるだろ

引用元

コメント

  1. 21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/6gxRH4l0
    >>18
    ゲーム板見てるとゲーム買わない壁の民が狂ってるとしか思えんが

    PSのゲームを買わないからサードが溺れているのに見てみぬふり
    コンコードの巨額の損失も無かった事には出来ないのに完全無視
    スタジオ閉鎖、ボーナスカットと良くない情報が届くが
    PS2の販売台数を盛りまくる会社の決算を見て盲目的に信じる
    それらの問題を任天堂が不調になれば全部解決すると思い込んでる
    ファンボーイになると本当に馬鹿になるぞ。

  2. こういうのとか「ゲーム脳」とかあったけど、どれほど声を大にして言っても結局は無視されて自然に消えていったからねぇ

  3. ゲーム脳は著者のwikiを調べると色々あっ…てなるから一度調べとくといいぞ

    代表的なものは
    ・自身の専門は運動生理学であって脳科学ではない
    ・自身が設立し、顧問に就任した団体を、活動数日で辞任している
    ・テトリスの発売年を間違えたうえで「人を殺すために開発された」と発言
    ・福知山線脱線事故の運転手をゲーム脳と決めつけるような発言
    ・そもそもゲームしてる時の脳波を測定する機械が森自身が開発したものであり正式な許認可を受けておらず何ら公平で正確な検査結果が出るものでは無かった
    ・「ゲーム脳を治療するにはお手玉や読者がいい」など何のエビデンスにも基づかない発言

  4. 昔はTVという媒体を奪う(ゲームやってると番組が観られない)悪みたいな所あったからね
    それこそ1人に1台とかでもなく1家に1台だったし
    今ではSNSの方が脅威になってフェイクニュース=SNSで報道してる
    嘘垂れ流してんのお前らだろうに!

  5. 学校の教育真に受ける方が馬鹿になるぞ

  6. ゲハの存在は
    ゲームで遊ぶ人と言うよりは
    ゲーム分野が得意(自称)なジャーナリストの集まりだよね

    ワイドショー出るようなのは頭が悪いみたいな証明

  7. 馬鹿なチー牛はプレステ信者になる

  8. 鬼滅ばっか見てると血と暴力が大好きな汚言症になるぞ。

タイトルとURLをコピーしました