著名投資家cis氏「ソニーのエンタメはインフレに強い。30年後の日本株時価総額トップ6に入る」

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J+N2H1Xr0

俺が死ぬ頃、30年後の日本株時価総額トップ6予想
ソフトバンクG:ARM、オープンAI持ってる
任天堂:ゲーム、強力IP
ソニー:ゲーム、エンタメ
トヨタ:壊れない自動車
三菱商事:社員が現地で働く投資会社
伊藤忠:社員が現地で働く投資会社

理由
SBGはARMかオープンAIがもう1段階成功すれば時価総額10倍、インフレ社会は投資したもの勝ち
任天堂は現状ポケモンIPだけで10兆円以上の価値アリ、版権はインフレに強い
同様にソニーもエンタメはインフレに強い
商事は現状では無理だがゴールドマンみたいに投資家から投資を募り出したら急成長出来る、投資銀行設立が鍵、以前は海外案件は武力による略奪が懸念されたがアメ企業が大株主になって大幅に懸念低下
トヨタは海外流通中古車の脅威の壊れ無さで勝手に宣伝とブランド化される予想

死ぬ頃に金増えてても意味無いから買うわけではないが!!

https://twitter.com/cissan_9984/status/1967997944973680926?s=46&t=qJSkHvVcG2anPb2xZTTkuA

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fvVXbG7+0
任天堂ファンまた負けたのか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FJSbC0oP0
>>2
負けたのはお前では?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2QEmQuWP0
ソフトバンクはどうだろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cPKnldSi0
任天堂だけグループじゃないの凄くね
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QDsLR4Nkd
>>4
これ
京都の社員数3000人程度の中小が張り合ってるのが狂ってる
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FVTJvUSz0
ソニーより任天堂が上の予想でした‥
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZICh9Qo30
>>5
どれが上とか言ってないが
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cpIYWB3S0
30年後にSONY自体残ってるのかなあ?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dbI0PVU30
投資家(笑)がゲームを語ると
100%で外すよねww
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X9hD50hxd
高齢化してるソニーファンちゃんは、先に寿命来るだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WRZOOt8A0
ソニーって次のゲームハード出せるの?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qru7NWOe0
>>11
出すだろ、儲かってはいるし
情弱だからPCは管理できないけど、リアル調でスポーツゲームとかやりたいの!って層は欧州に多い
だからもう一世代くらいは保つよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u8jTbZyb0
DQMSLでゾーマ全然引けなかった人?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1z95ujK10
最新のソニーの報告書で
PS以外のソフト売り上げは除外して報告して
投資もPSに専念と書いてるので
パソコンマルチやめそうなんだよね
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cPKnldSi0
>>13
マルチプラットフォームとか言っといて何をPSに投資すんねん
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:65BSizKH0
ただのガチャ反社持ち上げてる問題児は死んでくれ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:al/IKOzM0
ソニー自体はアコギなハードと周辺器具商法してるから大丈夫なんよ
それに騙されソニーファーストしてたサードが悲惨な状況に追い込まれてる段階なだけで
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eo0j1IWv0
今と変わってないじゃんこれじゃ国としてだめだろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:irRypHZB0

>>25
願望じゃないんだからそりゃそうよ

そもそも日本人ですら今後日本が栄えることはないって感じてるからみんな米株に投資してるという現実

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eo0j1IWv0
こいつは投資家としてダメだなバフェットならこんな予想しない
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:irRypHZB0
>>26
でもバフェットの推しは商社じゃん
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:25yGBMlZr
ダン何て言ってた?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w/Xkz7Vc0
上がってる銘柄のうち3つ持ってるわ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s5gHw8O90
商社がトップ6に入るわけねえだろ
アホかこいつは
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FVTJvUSz0
>>32
世界一の投資家ウォーレンバフェットが買いまくって、直近でも10%ルールを変更させてまで買い増し
日本最上位の個人投資家と世界一の投資家が目をつけてるのでかなり確度は高いわ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Au7uj8Hm0
日本の企業とちゃうしなぁ…
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+hjZWhS90
どっかの土人国家が破綻する前もまったく同じことを言ってたやつ居たよな、インフレに特化してるってセリフ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r4oM00Qi0
30年後とか言われても
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sJfhiqca0
ファミ通ランキングに載らなくなるならギリありえそう
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RQSXBezq0
30年後の日本今より悪くなるけど良くなってないのだけは分かる
諸外国の下請企業だらけになってる可能性が高いトヨタさえEV敗北で持たないだろうし
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jyfz21ln0
そもそも30年後とか予想するのがアホやろ
バブルの頃NTTと銀行でトップ10まで埋め尽くしてんのに
30年後どうなってるかなんてわかるわけがない
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jyfz21ln0
あと東電が7位とかだった
予想するのがアホらしい
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m1p3WD260
ソニーのゲーム事業が30年後も続いてると思ってる時点で見通しが甘すぎる
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/8hIhg4L0
てか、為替と先物のプレーヤーだよね
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I1Iffid10
任天堂は普通に落ちていくと思う
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sOP+TIVp0
まず30年後の日本は大丈夫なのか?
このまま行けば外国人だらけになって日本終わるやろw
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mbOEJnf70
買わねえのかよ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tFoDDMby0
SONYはこの板で宣伝とかする意味あるのかな?
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wY2V11e00

エンタメが(相対的に)強いのはインフレの初期段階までであって、マイルドインフレが10年20年30年40年と継続するフェーズに入ったら
相対的に虚業エンタメが弱くなりインフラ・実業が圧倒的に力を持つ

しかしARMが30年後RISC-Vに置き換わる、と想定できない投資家って大丈夫なんかねw 自分の持ち株じゃないからテキトー極まってんなw

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F6UpM6E+0
>>54
日本はハイテクで勝つのは無理です
だからエンタメか投資会社か総合商社しか残らないって話でしょ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SbyorEoB0
ゲームが1億売れるようになったらこれ以上伸ばすのは厳しいだろう
だから最近のゲーム会社はインド中東に販路を伸ばそうと必死になってる
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WVKwdefG0
まじで世界に誇れるもんがないんだよなあ日本は⋯
そうなるとエンタメになるわな

引用元

コメント

  1. 今負けてるからな

    障壁こわせ

  2. 5年で新ハード出すとするなら
    30年後はPS9どころかPS10くらいはいってるだろう
    鼻からキメるのがPS9だから
    PS10ともなれば電波で直接快楽中枢を刺激するとかしそう
    そうしたらソニー株を買うだけでPSからの電波で快楽中枢を刺激するとかできるようになるから
    ソニー株は連日高騰して全世界一位になるのも夢じゃなくなるな

    このコメントへの返信(1)
  3. テンセントの数値がねぇ

  4. ※1262694
    さすがファンボは頭おかしい

  5. どうしてこうエンタメエンタメいう連中は
    エンタメが「当たり外れがクソ大きな博打」だという根本から目を逸らすんかね?
    狙って当たるんなら誰も苦労してないぞ。どこが不況に強いんだ?

    いや勿論、それは当然任天堂にも言える事だけどよ。

    このコメントへの返信(1)
  6. エンタメってむしろインフレに弱い産業なんじゃないかな?
    エンタメを楽しむ庶民層の方が、インフレによる賃金上昇の恩恵を受けづらい訳で、インフレによる格差拡大は長い目で見ればエンタメ産業の縮小、ないしは、
    既存のビジネスモデルでは立ち行かなくなっていくことを招きそうなものだけれども

  7. ※1262713
    狙って当てられるんだよなあ。
    今のネットよく見てみなよ。
    Xのトレンドは操作されて、youtubeじゃ案件動画や配信で溢れ帰り、印象操作のネット記事まみれ。

    このコメントへの返信(1)
  8. ※1262720
    で、それを駆使してるSIEの最近のヒット作は?

  9. 30年も経ってたらファンボーイの半分くらい生きてなさそう。今でも既に高齢だし引きこもりで不摂生してそうだし

タイトルとURLをコピーしました