PS5って発売当初はSwitch2と同価格だったのになんでハードもソフトも売れなかったんだ?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZmzV8sty0
当時は障壁がなかっただろ

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ru99HE4s0
>>1
なんで、って物が無かったからだよ
出せば出すだけ売れる状態で生産が追い付かなかった
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:006EqG8L0
国内はともかく全体出みればps4並の初動やったはずなんやけどな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4lMQdnJj0
通常版が5万円、機能制限版が4万円だから
むしろSwitch2(通常版7万円、機能制限版5万円)より安かった現実
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R56R08D70
売ってないんだもん
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ACV63XFG0
独占ソフトないしPS4マルチだから買う価値がなかったんでしょ
今もだけど
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NspY9UWL0
こんな安かったんだ…
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OhQr0kyI0
1年以上まともに買えんかったやろボケが
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N/bGWtlIM
>>14
ソニーが品薄商法してたからね……
Switch2の出荷数と比べるレベルでないぐらい酷かった
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zjBNA/Zw0
だってswitchより高いじゃん
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FMV7MPq/0
前代未聞の値上げだろう
あれでPSユーザーと未購入者の間に大きな壁ができた
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TjkAZGNWd

転売対策ろくにやらない、日本軽視、独占ソフト少ない、ファーストソフトにハード牽引力が無い、3度の値上げ

まぁ原因はこの辺だろ

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dQ25Nkh90
買えない間に値上げとかマジでバカじゃねえのと思ったわ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:73bvvgcDM
>>22
ほんとそれw
笑ったわ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DKhpdv250

PS5って5年目っていうやつ多いけど

結局2年以上生産数不足で市場に存在してなかったから、実質3年目ハードだからな
そりゃ頭抱えるっつうの、もうすでにスペック不足の劣化ハード扱いだし

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5zVWPtuh0

若者のテレビ離れとリンクした話だわな

ただでさえ家庭のテレビ設置数減ってる時代だし
若い世代ほど部屋にテレビ無くても困らない生活してる
そんな状況じゃ普及無理よ

まあPS6携帯機になっても売れる保証はないけど

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R56R08D70
PS6はこの反省をしっかり生かしてほしいものだ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lThiwNIC0

switch2よりも圧倒的に全く売ってなかったからな

しかも転売ヤー対策してなかったから初期出荷とかその殆どは転売ヤーが買い占めただろう
転売ヤーは日本で売るだけじゃなくて中国に持ち帰って売ってたのもあるからソフトなんて売れるわけがない

ソニーは馬鹿だから転売ヤーが買うとソフトが売れなくなるってことも理解してなかった

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gpx15/W00
安けりゃやりたいソフトがなくても買うと思うのか?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d5JZCc4N0
ソニーの品薄商法は本当に酷かったなー
まあちゃんと出荷したらだだ余りで恥ずかしい思いするのが見えてたから
出荷しなかったんだろうけどw
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mIaSA9770
最初の2年半売らなかったのと一緒だったからな
スタートダッシュ失敗
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fXc71Ibz0
他を邪魔したいから安く発表しただけで
実際売る気はないから出荷はほぼ無い
全部米欧に流してたからな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VVOdyOLu0
この値段だと買う価値ないと思われたからじゃね?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0alEF1uLd
PS5発売日ぐらいの頃だとSwitch2も1万は値段違ったかもしれない
そう思えてくる程度にはインフレしてる
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e+s2kBkx0

>>56
2020年ってやや円高位の感じだったんだよ
ドル円の年間平均が108円とかだったかな
その時のPS5の通常版が税込みが5万4,978円、デジタル版が税込み4万3,978円
2022年から酷い円安になった
そしてPS5も2022年の9月から値上げ

これを考えるとswitch2の国内価格はかなり頑張ってる

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0rgKaSZMd
売ってなくてその間にPCにユーザー取られた
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tNRvmiiI0
5万円でも買う価値がなかったというだけだな
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m/fblSPz0
在庫が潤沢だったとて初期需要が220万もあったはずがないことくらいは分かるだろ
Switch2に無駄な対抗心を燃やすのはやめろ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vT2OeYEi0
単純にPS5に5万の価値がなかっただけ
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kOF+cQLx0
発売してしばらくはフリプ的なサービスでソフト貰えたんだよね
それも品薄解消する頃にはサ終したけど
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+vaNgKnu0
データ上はPS5はそれなりに売れてるし決算も黒字だけどソフトは全然売れないので
誰が買っててどうやって収益出してるのかさっぱりわからない謎のハード
ゲーム機というよりゲームができるメディア箱の位置付けかね
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JWyGU/gE0
出荷できてりゃマジでマシだったと思うよ
転売対策がっていうけど1番の対策は大量出荷だし
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DiiqRL8P0
おかげでPS5を6台買って焼肉沢山食べたわ
ありがとな!
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P0uo6HwH0
トロがいないから
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DuGMHqka0
やたら中国に流れてた印象
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DuGMHqka0
マイニング用と言われてたな
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JLSWssUA0
店舗に溢れるほど売ってたところでPS4と同じくらいの販売台数だったろうな
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m3pjnZmS0
マイニング疑われたのはPS4だな
まあ時期は近かったはず
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mb8xR1N20
Switch2はプロコンとSD必須だからそれ込みだとPS5のが安かったのか
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S58pxLRe0
ジムの反日を見ないようにしてたけど
一連の政策で日本でのPSの地位は
終わったからな
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QD0AOqnr0
単純にソフトがないからだろw
switch2とPS5の1年目のタイトル比較してみ歴然の差があるからw
任天堂の完全新作+ソフトメーカーの完全新作と後発。
PS5でもソフトメーカーのリマスター発売してるけど、全く惹かれないからw
実際売れてないしね。ハード買ってる人らでさえ買ってないw
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:be0/j90V0
>>93
PS5は20年発売-22年までの間の合計ソフト販売数が
ファースト23万、サード28万だったしな
Switch2の3ヶ月で
ファースト210万、サード33万と比べると
めっちゃソフト売れてないのがわかる
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+7H2jWIMd
当時の物価と今の物価を比べるとか阿呆やろ…
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VzQVAACp0
>>97
400ドルベースに日本の物価を考慮して価格設定されたPS5と
450ドルベースに日本の物価を考慮して価格設定されたSwitch2では
Switch2の方が不利だから売れにくくても仕方がないってことだな!
…あれ?
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vPJJ2KiHM
色々理由はあれど結局は誰も欲しくなかったからだろ
供給が安定してもクソデカスマホとして生き残ってるだけだし

引用元

コメント

  1. 売ってないカラー
    いや、急に「問題が解消された」wってていで、日本でもモノが駄々余るぐらい出荷されるようになったろ
    何でその時に買わなかったん? 欲しかったんだろ?w

  2. PS5『ごめんなさい…値上げします…(小声)』

    PS5『財務的に!!!!!!!!!PS5世代が過去最高です!!!!!!!!!!!!!(クソデカ大声)』

    このコメントへの返信(2)
  3. 物が無かったのもそうなんだけど
    発売時の段階でSwitchがライバルにいた上に、さらに安いPS4が障壁だったからな
    4年目入るまでSIEはPS4との縦マルチを切れなかったのも要因

    普及する値段じゃなかったから障壁呼ばわりされたわけだけど
    実際は安い値段だろうが魅力がないから売れなかった

  4. 86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DuGMHqka0
    やたら中国に流れてた印象

    流れてった奴らは今頃元気にしてるかな…

    このコメントへの返信(3)
  5. 75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+vaNgKnu0
    データ上はPS5はそれなりに売れてるし決算も黒字だけどソフトは全然売れないので
    誰が買っててどうやって収益出してるのかさっぱりわからない謎のハード
    ゲーム機というよりゲームができるメディア箱の位置付けかね

    ガチャだろ?
    原神を例にすると、一天井で二万くらいらしいから(ピック確定ではない)
    天井一回でソフト2~3本分なのよ。
    完凸までいきゃ7,8本分になるんだから、そりゃ売り上げは上がるよ。

    このコメントへの返信(1)
  6. だって発週10万台位じゃなかったっけ。200万台以上供給したswitch 2とじゃ比較にならんべ。
    本気で売る気があるなら、せめてPS4並みの30万台位出さなきゃならんだろうよ。
    転売対策以前の問題で、そもそも日本で売る気が無かったと。

    このコメントへの返信(1)
  7. ※1267397
    その結果買い切りソフトが売れず障壁発言に繋がると

  8. ※1267399
    任天堂のようにある程度ゲームを遊んでいる実績のある客が手に入りやすくするような対策も全く取らなかったしな
    しかも後にPSVR2では無駄にやっていたことで、その気になればできたこともバラしていく無能ムーブ

  9. 52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fXc71Ibz0
    他を邪魔したいから安く発表しただけで
    実際売る気はないから出荷はほぼ無い
    全部米欧に流してたからな

    逆ザヤだから特に日本では売りたくない本音は避けてた
    型番変わって値上げするまでは日本市場は存在していなかった
    今も無いけどな

  10. ※1267384
    逆ザヤバラマキ辞めたらそりゃ財務的には過去最高になるわな……

  11. ※1267387
    今は電子部品が欲しくて欲しくて仕方がない国があるんで…

  12. 78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ru99HE4s0
    >>1
    なんで、って物が無かったからだよ
    出せば出すだけ売れる状態で生産が追い付かなかった

    半導体不足で高騰してた時期だったでしょ?
    車の新車も半年から一年の納車待ちだった時期だし。出したタイミングがくそ悪かったとしか言いようがない。
    それに4までは数年経つと安くなるからそれまで待つと言う感じの人も多かった。まさか値上げされるとはあの時点では考えられなかったんじゃない?

    Switchは値下げしなかったからSwitch2の値下げは無いって予想つくし、下手すれば値上げもあるからみんな今買っておいた方が良いと思っているところにかなり出荷したから単純に商売の良し悪しの差が出ちゃった感じじゃ無い?Switch2も当面はSwitchと並走なんだしそこはPS4とPS5の並走と変わらなんわけだしな。

    このコメントへの返信(2)
  13. 78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ru99HE4s0
    >>1
    なんで、って物が無かったからだよ
    出せば出すだけ売れる状態で生産が追い付かなかった

    出せば出すだけ売れる(転売屋に持って行かれる)状態だったから
    ユーザーに届かなかった しかもスイッチの転売と異なり
    転売屋→ユーザーですらなく転売屋→行方不明だから
    売れるハードが全部ユーザーには届かない
    その結果ハードは売れるがアクティブユーザーは激減すると言う
    最悪の状況に陥った。

    このコメントへの返信(1)
  14. ※1267422
    それを裏付けるかのように、PSN会員数を非開示に変更したしな

    このコメントへの返信(1)
  15. PS4がモンハンを境にかなりの落ち目になってて、偶にFFとかKHで浮上?レベル
    発売時点でサードソフトの訴求力がお終いになってたし、在庫あっても売れたとは思わんけどな

  16. ※1267420
    半導体不足はもっと後の話だけどな
    2020年はロックダウンによる流通の混乱のほうが問題だったよ

  17. Switch2が5万なら安いけどPS5が5万は高い
    この相対的な金額評価を理解できない限り一生わからないだろうね

  18. ガチャ専用CSなんて前代未聞だよな

  19. 安かったせいで転売されたPS5の大半が中国などの海外に流れた
    転売するだけで+3万以上確定だから転売しますわw

  20. PS5(ノーマル) 定価49980+税&(デジタル)39980+税→売り切れ予約不可(1部の特殊人間除く)→実店舗転売価格 約12万&11万
    (あまりの惨さに暫くしてSONYが中古個体でも有償で入れる保険出したほど)
    これが何年か続きその挙句 
    その間、数出したSwitchシリーズは順調に売れ行きを伸ばした 値段もしばらくすると定価で買えるようになったし

    PS5が実際に買えるようになったのは8万近くまで値上げ後 とても ソフトまで金が回らない

  21. 半導体不足って言う奴多いけど、自動車の半導体が不足していたのがメインですよ
    でもSwitchもパソコンも出荷されてましたよ。いつも以上に売れてましたし。
    PSはパソコンに極めて近い構成だけど、PSのいったいどの部品の半導体が不足してたのか明確に言えませんよね
    不足してたチップの名前ぐらい言って欲しいわ。具体的に言えないなら『半導体不足のせいになすりつけたいだけ』に思われますよ

  22. あまりにPS4を後継しすぎて独自性が無く実質PS4PRO2だった
    そのせいで長くPS4マルチを切れずソフトの方でも独自性を打ち出せず
    要するにどこに魅力を感じればいいのかわからないハードだった
    魅力があったとしたら誰でも転売すれば利益を出せたところだがそれでは普及にならない

  23. ※1267384
    「支出面でも、金食い虫で見返りもない開発費を減らしましたから」(小声)

  24. ※1267387
    「部品役で玉砕して逝けた」組、「金の障壁を突破する役で酷使が続く」組
    「幸福なのはどっちだろうか?」 生きているほうが幸福と言い切れない苦しさ

  25. 転売ヤーとかは違うかもしれんが
    普通は何円だろうとハード買う理由が無いなら買わないさ
    ほんでPS5は完全独占タイトル自体が大した数ないじゃん?
    当然、自分に刺さってPS5を買う理由になるソフトが存在する可能性も低くなるよ

    あり得ん仮定だが、任天堂がもしswitchにソフトをほぼ出さない世界で
    ゼルダやマリカやどう森やスマブラやポケモン等のシリーズが出ず
    (名前挙げるのはファンに申し訳ないが)ピクミンやメトロイドなど
    俺にとってはそこまで刺さらないソフトが数本出た程度だったら
    PS5よりもっと安いswitchでも買う理由は無かったよ
    ハードなんてそういうもんだろ

  26. ※1267430
    結局未だに非公開なんだっけ?
    もう3年ぐらい非公開にしてるでしょアレ、どんだけ右肩下がりなのよ

  27. ※1267420
    ちゃうちゃう。PS4とおんなじくらいの台数は用意したけど、日本はPS4が全然売れなかったから、日本向けの販売台数をガっと削ったんだよ。
    どんなにあれこれ言っても、SIEは日本市場はどうでも良いんだよ。

  28. ※1267387
    占い師「世界中にいますね」

タイトルとURLをコピーしました