1: :2017/09/21(木) 21:17:03.08 ID:
10: :2017/09/21(木) 21:22:31.83 ID:
ダクソ上位互換じゃん
2: :2017/09/21(木) 21:17:55.35 ID:
39: :2017/09/21(木) 23:04:41.49 ID:
他の動画だけど、外人からはフルボッコなんだよなあ
3: :2017/09/21(木) 21:18:18.83 ID:
バンナム節操なさすぎ
4: :2017/09/21(木) 21:18:36.27 ID:
5: :2017/09/21(木) 21:18:42.92 ID:
6: :2017/09/21(木) 21:18:49.56 ID:
7: :2017/09/21(木) 21:21:09.73 ID:
オリジナリティも無いしダクソ真似してるの丸わかりな割には色々軽すぎる
8: :2017/09/21(木) 21:21:59.84 ID:
このゲームには叩くだけ叩いていいよ
その分良くなるから
いま悪いところとか聞いてるからね開発者
任豚くんよろしく
12: :2017/09/21(木) 21:25:15.76 ID:
豚ぐらいしかダクソ3プレイしてる奴いないしなぁ
13: :2017/09/21(木) 21:26:33.91 ID:
うむ
最初に斬撃エフェクトに爽快感ないと言われたらすぐに修正してたきたからな
33: :2017/09/21(木) 22:47:02.53 ID:
テンプレ厨二萌えキャラ辞めてくれ
40: :2017/09/21(木) 23:20:59.44 ID:
それは俺が無理です
それ目当てで買います
11: :2017/09/21(木) 21:23:57.43 ID:
15: :2017/09/21(木) 21:30:47.81 ID:
16: :2017/09/21(木) 21:30:57.55 ID:
17: :2017/09/21(木) 21:35:25.34 ID:
18: :2017/09/21(木) 21:41:17.47 ID:
ダクソのボスはそこに存在するだけで威圧感があるがこれにはそれが無い
19: :2017/09/21(木) 21:42:14.96 ID:
↓
神ゲー認定
20: :2017/09/21(木) 21:42:41.51 ID:
21: :2017/09/21(木) 21:42:43.34 ID:
これは絶対買うわ
22: :2017/09/21(木) 21:44:33.80 ID:
武器ごとの違いとか特性もあんまり分からないし
23: :2017/09/21(木) 21:46:20.33 ID:
24: :2017/09/21(木) 21:46:57.34 ID:
GE的なアニメ風世界アクションにしてはモーション地味すぎてな
種類もすくねえよなあ
25: :2017/09/21(木) 21:47:23.68 ID:
ダクソのボスは殺意マシマシでプレイヤーを殺しにかかってくる、ライフの残量で戦闘スタイルが変わって後半になるほどキツい
26: :2017/09/21(木) 21:50:09.41 ID:
27: :2017/09/21(木) 21:54:28.17 ID:
28: :2017/09/21(木) 21:57:18.08 ID:
29: :2017/09/21(木) 21:59:36.79 ID:
30: :2017/09/21(木) 22:09:31.05 ID:
いや日本でも受けないと思うね
31: :2017/09/21(木) 22:11:17.08 ID:
つまんないと思うけど
32: :2017/09/21(木) 22:25:42.42 ID:
ダクソで重要な
一対一を心がける立ち回りとか
敵の攻撃を防ぐ、避けるがまったく伝わってこない
34: :2017/09/21(木) 22:47:17.59 ID:
35: :2017/09/21(木) 22:48:12.02 ID:
同じ攻撃繰り返しはさすがに飽きるぞ
36: :2017/09/21(木) 22:49:45.94 ID:
ダクソのキモは殺意だと気付け
視界に入る前から感じる程の殺意
37: :2017/09/21(木) 22:54:34.14 ID:
38: :2017/09/21(木) 22:58:17.63 ID:
42: :2017/09/21(木) 23:29:54.58 ID:
43: :2017/09/21(木) 23:32:33.04 ID:
それの何が悪いんだよ
ブスザワもオープンワールドというゲームカテゴリーパクったゴミカスだぞそれをえあー(笑)とかほざいてるし
44: :2017/09/21(木) 23:44:34.74 ID:
45: :2017/09/22(金) 00:00:24.40 ID:
46: :2017/09/22(金) 00:37:39.09 ID:
47: :2017/09/22(金) 00:42:44.34 ID:
48: :2017/09/22(金) 02:55:33.23 ID:
悲惨な結末もありえるGE2が78万本だかまで売れたらしいから
海外狙いの比重を高めたならミリオン狙いやろ
49: :2017/09/22(金) 09:21:03.10 ID:
コメント