1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rq3oxcsbr
お前ら初老はともかく
若い人たちがゲーム専用機を求めてない
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0N3KR6zR0
小学生でSwitch持ってないやついないぞ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7+rsV3Zf0
>>2
持ってない人の方が多いだろお前みたいなゲーム脳の奴の考えは極端すぎる頭ヤバ
持ってない人の方が多いだろお前みたいなゲーム脳の奴の考えは極端すぎる頭ヤバ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ymC/CSJd0
ちがうよ
ゲーム機で動画見る機能が全く求められなくなっただけだよ
ゲーム機で動画見る機能が全く求められなくなっただけだよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rq3oxcsbr
色々やってるソニーはともかく
任天堂はどうなっちゃうんだろうね
任天堂はどうなっちゃうんだろうね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BCfdQ0cC0
わかる
Switch以外消滅してそう
Switch以外消滅してそう
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rq3oxcsbr
今の学生はマジでゲーム専用機なんて触ってもない奴の方が多い
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:re13cuIJ0
子供は皆Switchで遊んでるよ?
学校での桃鉄の話とか知らんのか
マンションのラウンジでも子供はスマホかSwitchだ
学校での桃鉄の話とか知らんのか
マンションのラウンジでも子供はスマホかSwitchだ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MSgTHEi/0
>>8
マンションのラウンジ?ww
お前逸材の匂いがするぞ
マンションのラウンジ?ww
お前逸材の匂いがするぞ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XeupFeMY0
8年後にPS5の性能のSwitch3を
6万で出せるかよなあ
6万で出せるかよなあ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ec3Gdmge0
>>10
無理じゃないかな
チップの性能進化が急激に鈍化し始めた時代になってきたからな
今のコンピューターのアーキテクチャがもう限界なのだろうな
無理じゃないかな
チップの性能進化が急激に鈍化し始めた時代になってきたからな
今のコンピューターのアーキテクチャがもう限界なのだろうな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:17W6SCnn0
スマホが据置と完全に同じ性能になったときが終了タイミングかな
10年では足らんと思われる
10年では足らんと思われる
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:re13cuIJ0
>>11
個人用機と家庭用機はチャンと分けて考えた方が良いよ
お一人様だと余り理解出来ないと思うが家庭持つとその差は大きい
個人用機と家庭用機はチャンと分けて考えた方が良いよ
お一人様だと余り理解出来ないと思うが家庭持つとその差は大きい
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sT3olQdg0
国内のSwitchの販売台数が小中学生の人口を超えてるんだが…
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zyzcw5QK0
ゲーム機は任天堂だけが残るって10なん年ずっと言ってきたが
ガチでもうすぐのとこまで来たかんじ
ガチでもうすぐのとこまで来たかんじ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ec3Gdmge0
>>15
10なん年そうなってないし
ゲーム事業のビジネスとしてはソニーとMSの方が任天堂より大きな市場を築いてる現状で
なぜ任天堂だけ残ると思うの?
俺はどこも消えないと思うが
もし消えるとするならビジネス的に一番弱小な任天堂じゃないか?
10なん年そうなってないし
ゲーム事業のビジネスとしてはソニーとMSの方が任天堂より大きな市場を築いてる現状で
なぜ任天堂だけ残ると思うの?
俺はどこも消えないと思うが
もし消えるとするならビジネス的に一番弱小な任天堂じゃないか?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TFfGSOIC0
おまえらに中学生の子供か2人いて
iPhone とSwitch2の両方
買ってと言って来たらどうする?
2人合わせて30万は軽く行くけど
iPhone とSwitch2の両方
買ってと言って来たらどうする?
2人合わせて30万は軽く行くけど
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TRigCJO30
>>16
その二つはどっちか選ぶようなもんでも無いし
一緒に頼まれるようなもんでもない
スマホは各家庭で適正な時期を見て与えるし
ゲーム機は全く別の話
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jQ0Rvw2u0
PSが独占できなくなった途端に全滅論
またかよ
またかよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jMEzBMCe0
公式でiPhoneにJoy-Conがくっついたら大半の人にはそれで足りるんだけどな
公式じゃないと意味ないけど
公式じゃないと意味ないけど
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BP+Ih20l0
>>21
スマホという完成されたデザインにジョイコンなんて邪魔でしかないから売れません
スマホという完成されたデザインにジョイコンなんて邪魔でしかないから売れません
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ymC/CSJd0
ゲームだけしかできないとか遅れてる未来はマルチメディア
そう言って何十年たったかな
そう言って何十年たったかな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NBsyFiFE0
>>23
そういう役目は全部スマホにぶんどられた
ある意味スマホと競合してたのはプレステだったのかもな
そういう役目は全部スマホにぶんどられた
ある意味スマホと競合してたのはプレステだったのかもな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XecmUJV5M
マルチメディア機3DOの時代が来るのか
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ymC/CSJd0
今のCPUトレンドは
アッパー性能をいかに低電圧で実現させるか
つまりモバイルで実質させるかにシフトしてるから
できること削ぎ落として実行性能に振るのが当然となってるんだよね
あれもこれもそれも出来る事は求められてない
アッパー性能をいかに低電圧で実現させるか
つまりモバイルで実質させるかにシフトしてるから
できること削ぎ落として実行性能に振るのが当然となってるんだよね
あれもこれもそれも出来る事は求められてない
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TFfGSOIC0
中高生は
iPhone と家庭用ゲーム機の両方
持つのはもう無理だろ
となると中高生はiPhone を選ぶと思うな
iPhone と家庭用ゲーム機の両方
持つのはもう無理だろ
となると中高生はiPhone を選ぶと思うな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TRigCJO30
>>30
貴方の脳ミソの中の動きが全く解らん
どんな配線なんだソレ
そんなんだと世の中不思議なことだらけでしょ
貴方の脳ミソの中の動きが全く解らん
どんな配線なんだソレ
そんなんだと世の中不思議なことだらけでしょ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TFfGSOIC0
中高生は
iPhone と家庭用ゲーム機の両方
持つのはもう無理だろ
となると中高生はiPhone を選ぶと思うな
iPhone と家庭用ゲーム機の両方
持つのはもう無理だろ
となると中高生はiPhone を選ぶと思うな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uFyFnRHc0
10年後は障壁は整地されて
障壁の民は跡地に巡礼してそう
障壁の民は跡地に巡礼してそう
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GL2Yau/m0
ソニーだけ携帯機撤退した時も全滅論唱えてたけど結果はSwitchの大ヒットだったよなあ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DAN4JIfN0
>>34
スマホ脅威論が真面目に言われてた頃か
蓋を開けてみればスマホはスマホである以上どうやっても操作性がファミコン以下なのでゲーム機の代替にはならんかった
そしてゲーム機は生活必需品であるスマホの牙城は絶対に崩せない
結果棲み分けが成されて両方売れた
スマホ脅威論が真面目に言われてた頃か
蓋を開けてみればスマホはスマホである以上どうやっても操作性がファミコン以下なのでゲーム機の代替にはならんかった
そしてゲーム機は生活必需品であるスマホの牙城は絶対に崩せない
結果棲み分けが成されて両方売れた
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ymC/CSJd0
10年20年続けてきたけと
別にPSは大人向けでも何でも無かったから
客が離れていったんだよ
別にPSは大人向けでも何でも無かったから
客が離れていったんだよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aUE/4bao0
ゲーム機が汎用OSを載せだすだろうね
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1EP4XOy70
switchはもともと家庭用の商売だし障壁と箱は消えるだろうな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ymC/CSJd0
結局スマホを一番上手く使えたのが
ニンダイを一大コンテンツにした任天堂というね
ニンダイを一大コンテンツにした任天堂というね
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aUE/4bao0
なんかPCに幻想抱いてるようだけどPC程度の機能ならどんな電子機器にも載るようになるだろう
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0xrQJ0RV0
スマホとPCにワンチャンSwitchやな
20年後にはスマホか、またそれに準ずる端末だけになってそう
30年後とかサイボーグ化してそう
20年後にはスマホか、またそれに準ずる端末だけになってそう
30年後とかサイボーグ化してそう
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MSgTHEi/0
任天堂危なそう
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ubH3GMsVM
10万ぐらいで任天堂phone出してほしいわ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CbZFoL9G0
PS系はスチームか何かでソフトハウスとして生き残る可能性はあるけど
ハード事業をやってるかは微妙だよなあ。
XBOXは100%撤退してるだろうし。
任天堂ハードだけが生き残るっていう予想してたけど
スイッチ2は初期投資で6万だから子供の手が届く娯楽じゃないのがね。
ゲームボーイ1万 アドバンス1万 DS 15000 3DS15000 スイッチライト2万
ちゃんと子供向けに2万以内で収めるラインも作ってたんだけど
スイッチ2でその路線が崩壊した感じだし。
任天堂が実は一番 危機なんじゃないのかなあ。
ハード事業をやってるかは微妙だよなあ。
XBOXは100%撤退してるだろうし。
任天堂ハードだけが生き残るっていう予想してたけど
スイッチ2は初期投資で6万だから子供の手が届く娯楽じゃないのがね。
ゲームボーイ1万 アドバンス1万 DS 15000 3DS15000 スイッチライト2万
ちゃんと子供向けに2万以内で収めるラインも作ってたんだけど
スイッチ2でその路線が崩壊した感じだし。
任天堂が実は一番 危機なんじゃないのかなあ。
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H4aUKFIH0
何十万もするPCが覇権っすか?
頭悪いですねw
頭悪いですねw
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VEWJenQRr
>>54
Valveの新型機「Fremont」がGeekbenchに登場:
Geekbenchによれば、Fremontは「AMD Custom CPU 1772」と識別されるチップを搭載している。これはAMDの「Hawk Point 2」ファミリーに属し、最新の「Zen 4」アーキテクチャに基づいている。
Fremontが我々を驚かせたのは、CPU性能だけではない。むしろ、真の衝撃はそのグラフィックス処理能力にある。多くの専門家がAPUに内蔵されたiGPU(統合GPU)を想定していた中、ベンチマーク結果はディスクリートGPU(dGPU)である「Radeon RX 7600シリーズ」の存在を明確に示していたのだ。
これはつまり、Valve Fremontが「Core i3-13100F + Radeon RX 7600」という構成の自作PCに匹敵するパフォーマンスを持つ可能性を示している。ゲーミングPC市場において、この組み合わせは「1080p(フルHD)ゲーミングの鉄板構成」として知られており、多くのPCゲーマーにとって十分満足のいく体験を提供できるレベルだ。
うわあああ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6rlB2inz0
最先端スペック必要とするようなAAA無くなって10年規模で続くライブゲーが主流になるやろ
というかもう半分なってるし 最先端機要らないからロースペや古いグラボでも引っ張れる
というかもう半分なってるし 最先端機要らないからロースペや古いグラボでも引っ張れる
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sRIbzWnm0
任天堂も新しい遊びを見つけたらさっさとそっちに行くのかもしれない
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+oCA8c+U0
全滅論w
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R0/iiEsG0
>>60
PCが残るんだから全滅論でも何でもないだろ
PCが残るんだから全滅論でも何でもないだろ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rq3oxcsbr
ゲーム専用機が無くなるって話してるのに
なんでPCが残るとか言う話になってるんだよ
PCがゲーム専用機か?
なんでPCが残るとか言う話になってるんだよ
PCがゲーム専用機か?
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l0LxhAty0
前から言われてたことだけど
そろそろ本当に無くなると思うわ
そろそろ本当に無くなると思うわ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CbZFoL9G0
ドラクエリメイク 123 7は見た目からしても
国内だけでペイできそうだし。
11 12の大作路線はやめて あんな感じのルックの新作にしたらいいのに。
ドラクエは年寄りしかやらないし 見た目なんて求めてない。
アタリショックは手を抜きすぎてゲーム文化が滅んだけど
今回はこだわりすぎて金がかかってゲーム文化が滅びそう。
正解はなんなのやら
国内だけでペイできそうだし。
11 12の大作路線はやめて あんな感じのルックの新作にしたらいいのに。
ドラクエは年寄りしかやらないし 見た目なんて求めてない。
アタリショックは手を抜きすぎてゲーム文化が滅んだけど
今回はこだわりすぎて金がかかってゲーム文化が滅びそう。
正解はなんなのやら
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oWhXPTyb0
FireTVみたいなのがもう少し性能を持てるようになれば
ゲーム専用ハードは消えてしまうかもしれないな
生き残るためにはゲーム専用ハードならではの体験が必要
任天堂は独自ゲームに固定ファンが多数いるので安泰かもしれないが
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CbZFoL9G0
まあ、スマホとかの一機能に落ち着くのかなあっていうのはある。
ハイエンドゲームもクラウドが進化したらどうとでもなりそう
ハイエンドゲームもクラウドが進化したらどうとでもなりそう
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0oQjrMMp0
まだクラウドゲーミングに夢見てるのか
コメント
SwitchはともかくとしてPSは近い将来消滅してそうな…
上手く棲み分けできればまだまだCSも生き残れるが、どうなるやら…
※1271277
もう消滅してるようなもんだからセーフ
ゴキブリって本当に都合のいい頭してるよな。自分らが何回CS全滅論口にしたか綺麗サッパリ忘れてんだから。本当に幸せな奴らだよ
その前に今のままの左翼政治が続けば
移民だらけになって漫画もアニメもゲームも日本らしい文化は廃れる
任天堂に限り、少なくとも10年は安泰だろう
十数年前に「任天堂の倒し方」とか言ってた奴もいたが、倒れる気配は微塵も無い
スマホやPCでは代替不能な独自IPを持つ強みである
電子機器の性能が上がるのに引っ張られて、ゲーム機がオモチャでしかないのを弁えずに、スペックとお値段をどんどん釣り上げていけば、そりゃハードメーカーもソフトメーカーもどこかで破綻するだろうさ
自分が勝てない市場は焼畑するのがソニー
携帯機で勝てなかったからスマホ脅威論
据置機も終わりそうだからCS全滅論
もうハードはこれ以上のものはいらんだろ
高すぎて買えなくなるぞ
switch2くらいあれば十分
ガキ向けって言ったり、初老って言ったら忙しいな
その理屈なら任天堂は残るじゃん
PC共生の箱(MS)はともかくソニー(PS)が任天堂より大きな市場とな?
まぁ規模としては大きいかもしれんが成功してる訳じゃないからなぁ
クラウドゲーミングに前のめりだったGoogleは2年以上前に撤退して
ゲーム用サーバー処理能力は儲かるAIにスライドしているし
例えばiPadにコントローラー付ければSwitchと同じ事が出来るかと言えば答えはノーだわな
劣化PCは10年持たずにPCに呑まれそうだが
※1271278
ソニー叩きしないとダメなのか手厳しいね、中立的に見て、ショートやスマホゲーやらお手軽な物が流行ってる今日、CSも安泰だと思わないのは自然だと思うけどね〜