1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zKhkthcW0
テイルズオブテンペスト
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QWvfRtit0
>>1
ポケモン、ロマサガ、聖剣、FF5とFF6
ポケモン、ロマサガ、聖剣、FF5とFF6
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xEucjrSO0
FF7リバース
購入したという記憶を消したい
購入したという記憶を消したい
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g8kttmLw0
俺屍2
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lg39K31Z0
スプラ3
テイルズテンペストはDS黎明期としたらまだ価値はある
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:smvj7p/w0
TOリメイク。あんなのは無かった。いいね?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fnm7Eoz50
ブレイブリーセカンド
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I7Slyfb70
期待して発売日に買ったクソゲーって記憶からなかなか消えてくれないよね
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I4/SjBdr0
ひっぱリンダ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:skA0jCWM0
そもそもそんな地雷を引き当てたことがないと言いたいが
DQ9だけは仕方なく買って本当にヤバかった
DQ9だけは仕方なく買って本当にヤバかった
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bFEHgwLs0
フロントミッションセカンド
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S4aBzPv60
俺屍2
無かった事にしてほしい
無かった事にしてほしい
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RJxJ3z5z0
ff10-2のユウナ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VOlIHpm/0
ポポロクロイス牧場とソシャゲ版ポポロクロイス
なんなら2とポポローグの記憶も消して1の美しい記憶だけ残していたい
なんなら2とポポローグの記憶も消して1の美しい記憶だけ残していたい
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+43wih3F0
サンダーフォース6?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lemr03dF0
フォーエバーブルールミナス
99盤コンプして最終章までやったが糞アンド糞
99盤コンプして最終章までやったが糞アンド糞
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+YiHOeDg0
逆転裁判4
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uCPGM3uH0
遊んだ記憶消したらまた買っちゃいそうでな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zp9Src4N0
>>30
リアタイから経過しまくってればそうはならんと思う
リアタイから経過しまくってればそうはならんと思う
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B0r0krqZ0
記憶を消したらクソゲーって事を忘れて戦うから記憶にとどめておいたほうがいい
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nvalt1270
スプラトゥーンとP4Uとブレイブルーとギルティギアとモンハン
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bFiNAIYP0
ニーアオートマタ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bGSKIhG30
メタルギアソリッドピースウォーカー
時系列上の前作MPOの出来事にほぼ触れられていない上、焼き直しみたいなストーリーが展開される。
全体的に中高生向けの寒い描写が多くてメタルギアらしくない。
挙げ句の果てにはモンハンコラボミッションが登場して世界観崩壊。
魅力的なボスキャラも0で、全て巨大兵器。
MPOと違いオンラインプレイに非対応なのも残念だった。
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
全員参戦と引き換えにそれ以外のあらゆる要素が退化したシリーズの面汚し。
特定の操作で小ジャンプ攻撃が暴発する誰得仕様、実質好きなルールで遊べないオンライン対戦、UIの改悪
挙げ始めればキリがないゴミ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F1hChY9v0
>>36
消したい記憶を必死に思い出してどうした?
消したい記憶を必死に思い出してどうした?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l+yK79Oi0
FF4とFF7、貰い物だがやらなきゃよかった
特に4は最後までプレイしてしまったがご都合主義が過ぎる
育てていた魔法使い兄妹を引き剥がされた嫌な思いや、
全く役に立たない竜騎士の存在を忘れたい
7はごみプリレンダムービーを延々と見せられた後、
ウロウロしていたら建物が爆発したためクリアと思ってやめた
とにかく自キャラクターの髪型が不細工過ぎで忘れたい
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4CiVO7qz0
FF10-2
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CYy9f1Kc0
FF14
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TzYG8oiU0
ゼノクロ ラスアス2
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KGyTYevX0
ドラクエ11
退屈過ぎて唯一クリアしてないドラクエ
トロフィーごと記憶から消し去りたい
退屈過ぎて唯一クリアしてないドラクエ
トロフィーごと記憶から消し去りたい
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DRRHprL40
好きなシリーズの中で嫌いな作品があると目の上のたんこぶとして記憶に残り続けてしまうな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uYTjMSzKr
エルデン
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j1Fr7IdH0
アトリエシリーズ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UbCZZg+7M
たけしの挑戦状
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DnTDcjD30
ペルソナ3
やっと穏やかな日常が戻ってきたら突然死
何の感動も無くポカーンとした
やっと穏やかな日常が戻ってきたら突然死
何の感動も無くポカーンとした
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lJDrMyYM0
お金を気にせずにゲームを買えるようになってからのクソゲーは
すぐに止めたりするからほとんど気にならない
子供の頃に期待して買ったのにイマイチだったものの方が嫌な体験として記憶に残っている
ゼルダの伝説からの謎の村雨城、リンクの冒険
ドラクエ3からの4あたりはものすごくがっかりしていた
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tEzhggEZ0
ドラゴンエイジ2救いが無いシナリオに主人公しか装備と見た目を変えられないクソ仕様
グラが進化した筈なのに退化したキャラ造形パーティメンバーの1人の見た目印象が家族に似てて萎えた
グラが進化した筈なのに退化したキャラ造形パーティメンバーの1人の見た目印象が家族に似てて萎えた
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F7LsvmLM0
パソコンだけどCityskylines2
神ゲー1の次作がまさかのクソゲー
バグ満載シミュレーション崩壊、ファンを煽る開発とどこをとってもクソ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HXtNaS0a0
ノベタ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CMjt/mda0
>>57
アレは売り方がね…
アレは売り方がね…
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fYR6joJE0
マジで苦痛だったのがBG3 全員透明化のスキルなかったらディスク割ってたわ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jA3ZkM4e0
クソゲーを受け入れた時間も大切な思い出の1ページ
消し去ろうなどとは思えない
ボロカスに叩いて楽しめるしな
消し去ろうなどとは思えない
ボロカスに叩いて楽しめるしな
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nu2HHqCH0
四十八(仮)自体は嫌いじゃないんだが、とろろだけはな…
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rYANeixk0
スパロボK
今までスパロボシリーズ全部遊んでるけどあれだけは無かったことにしたい
今までスパロボシリーズ全部遊んでるけどあれだけは無かったことにしたい
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/BKe/gkQ0
財布のアトリエ
コメント
フリーダムウォーズ
義務感でクリアしたけど速攻で売り払った
これのせいで余程のことが無い限りDL版よりパケ版を買うようになった
時と永遠
ff16、ワイルズ
ガチガチの知恵遅れきた
なんかあった気がするけどもう記憶から消してるわ
「自分には合わなかったな」と思うことはあっても記憶を消したくなるようなクソゲーには出会ったことがない
何かの拍子に鬱シーンとかグロシーンがフラッシュバックするようになったら記憶から消したいとは思うが、クソゲーやからといって記憶から消したいと思ったことはないなぁ…
B級映画もそうやが、あまりにも酷い出来やと逆に話のネタにできるし、話のネタにならんようなものはもう忘れてるし
プレイしたわけじゃないけど
ラストで伏線もなくいきなり無理矢理バッドエンドに持っていかれたゲームがあって
これ自分でプレイしてたらキレてただろうなってのはあったな
3DSのテイルズオブワールド レーヴユナイティア
シナリオが薄い、薄すぎるw
あっと言う間に値崩れしたなぁ…。
純愛ゲーだと思ったら寝取られゲーだった事がある
当時はそこそこダメージ受けたがまあ良い思い出ですろ
※1274432
アレはともかくワイルズはやらなければよかった勢多そうだな
ハードクラッシュ的な意味で
ライトニングリターンズ
戦闘システムやら評価が高いから最終作まで踏ん張ってついてきたけど典型的なでんでん現象
ff13-1で止めとけば傷は浅かった
ワイルズ
とても令和のゲームとは思えん