1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zMkOgILg0
45 名無しさん必死だな 2025/10/16(木) 11:22:59.89 ID:qgA1Z2sK0
>> 44
ソース元を深く読めばそう理解できる
PC 350万本
1位 アメリカ 33%
2位 中国 15%
欧州 3~6%
日本 3%
PS5 150万本
1位 アメリカ 38%
2位 イギリス 9%
3位 フランス
4位 ドイツ 6.7%
サウジアラビア 3%
日本 不明
https://alineaanalytics.substack.com/p/battlefield-6-is-a-smash-hit-launch
米国はBF6の最大の Steam 市場であり、プレイヤーの 3 分の 1 を占めているが、中国は 15% であり、中国のプレイヤーはゲームがセールのときにしか購入しないという神話は打ち砕かれている。
中国を拠点とするプレイヤーは、近年のAAAゲームオーディエンスの中核を担っています。これは、このジャンルとフランチャイズの発売後数日間の平均を上回る数字です。
一方、ドイツやイギリスなどの主要な西側諸国は、おなじみの 3 ~ 6% の Steam シェアを維持していますが、日本の 3% は、日本における PC の成長を示す重要なシグナルです。
全体的に見て、 Steamにおけるバトルフィールドの人気は、典型的な西側諸国の軍事大国ファンタジーの枠を超えつつあります。しかし、PlayStationでは、プレイヤー地域はより西側諸国に広がっています。米国が再びトップ(プレイヤーシェア38%)で、次いで英国、フランス、ドイツ(6.7%)が6~9%となっています。
しかし、PlayStationにおけるBF6プレイヤーの3%以上をサウジアラビアが占めています。EAが550億ドルのレバレッジド・バイアウト(LBO)を前に中東の資本獲得に動いていることを考えると、中東は非常に重要な戦場であり(そして、ほとんど報道されていない)、この点についてはここで詳しく取り上げます。
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yAWtEyIi0
>>1
Twitchの視聴者の割合じゃねぇか
配信者にPCが多いなんて当たり前だバカ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MJaQf/3v0
うわああああああ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WAn6bLoz0
ソニーファン買えよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V/91VMEE0
マジかよ
バトルフィールドですらこれか
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PJeMxB3ld
ソニーファン買えよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nrpzABmf0
そら和ゲーもPCに出しますわ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ke2qin/S0
■総収益
・3億5,000万ドル
(約525億円) を突破
■販売本数
・650万本以上
-内訳
・Steam: 65.7%
・PS5: 23.7%
・XBOX: 19.6%
■地域別売上
・アメリカ: 全体の1/3
・中国: 全体の15%
・日本: 全体の3%
Via-Alinea Analytics
8000万のPSファンーイはどうした?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K2iXo8eO0
マルチ売上でポケモンに喧嘩売ってる時点で察するw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kjzEp7E80
障壁の名は伊達じゃないな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l5TdamJd0
このジャンルは美少女萌え萌え系じゃないとPS5ユーザーは買わないと思う
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gHSLTVIP0
PS独占ゲーってこんなのばっかり
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1DWjSY1q0
つまり箱は500本以下か
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mCQUUmXX0
やっぱり日本じゃ人気無いな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KLWzPEvv0
そっ閉G!www
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LgpFseD70
北米で売れたなら鯖ブラとメトロロッカーリダクテッドがあれば長く遊べるんだがな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xdjyobTK0
箱と大差ないな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cPj69b7I0
金払ってまでFPSやろうなんて人はもう日本にはいないよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RQD9EuYH0
貧乏人は大変だね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JXv8Jo1l0
PSってもう箱と大差ないんだな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QfzQswqK0
FPSやらんからよく知らんが
ガチで勝ちたい人はPC一択なんだろ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BC13PLzW0
XBoxと全然差がなくて草
8000万と3000万未満推定でどうしてこうなる
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mguHCtn60
>>41
そもそもソースが公式ですらないからな
それを事実のように広めるのやばいよ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gbtPfd3g0
ソースがでたらめじゃないw
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9xhhpx6Fd
実際プレイしてるとほとんどPCプレイヤーだよな
プレステプレイヤーは目の前で人が死んでも蘇生しない知恵遅れがよくいて目立つけど数は少ない
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N6PD95be0
SteamはともかくPSの国別の割合なんて配信からしか算出出来ないだろ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O6Oej0eW0
早く2042のように半額にならないかなぁ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vJPCwznf0
PS版のCoDで初週4~6万とかだろ?
2万がいいトコだろ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AGsOKtPwd
FPSをパッケで買うのなんて殆ど居らんやろ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2lcU+AIx0
60fpsの障壁版じゃ対人戦勝負にならんからね
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rC+AdmFF0
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CZyyKsnj0
国内XBOX版の販売本数は?
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9vWlaP0F0
????「スチームはPS5に比べて全然人気ない!ソフト売上はPS5のがずっと上!」
これ嘘だったん?
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kmkcXqYW0
>>60
モンハンもよくて7:3とか言われてるやん
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YdTWp74w0
日本でもsteamにps完全に食われたか
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kbal57hE0
PS5市場って箱○と同程度の市場になっちゃったな
日本人いなさすぎてラグラグオンライン
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RYIqFZSN0
switch版何本?
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wkkhxy9/0
FPSやTPSをCSで買う奴の気が知れん
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Wt1CaQx0
スコアボードのアイコンでプラットフォーム分かるけど7割くらいPCだわ
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gMMc5bToM
結局Steamに喰われてるのってPSの方だったんだな
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h+7hVibM0
PS5が多い!ソースは、はちま!
本気で言ってんだから救いようがない
引用元
コメント
Amazonが3000本だから1.8万本ってとこか
前評判いいのにこれですら買わないって
さすが障壁
買うより先に他ゲーム会社を叩く馬鹿どもそれがPS信者
まさかファンボの口からソースが信用できない!とかいう言葉が出るとはね
ブーメラン直接脳に突き刺してるの気付いてる?
まぁいまさらだし、もう何度もだけど
PSユーザーはゲームを買わないのがまたまた証明されたね