1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8pH+nlQI0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8pH+nlQI0
これで電気代めちゃくちゃ節約できるじゃん!
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LDcSobPRd
障電力モードな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ETtq8sSM
>>3
任痴症大丈夫か?
任痴症大丈夫か?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GUUrD6FU0
電気代に困ってたから助かるー
これで毎日遊べるじゃん
これで毎日遊べるじゃん
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vrs7VIfi0
Switch2より凄い
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mN9G8rAh0
>>5
これとかアホすぎるwww
これとかアホすぎるwww
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5k5IvQ8R0
俺のPS5の方が消費電力少ないね
今年は0円なんですわ
今年は0円なんですわ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eo6uHcMg0
すっげ、これでブレーカー落ちずに済む
電子レンジ使う度にブレーカー落ちてて困ってたんだ
電子レンジ使う度にブレーカー落ちてて困ってたんだ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9vf/GWJR0
初期型が液体金属劣化で熱暴走起こしまくってるから電力減らして性能下げて、なんとか温度下げたって話か
PS5、液体金属の劣化で“冷却不良”の報告増加。勝手にシャットダウンも
https://gadget.phileweb.com/post-104397/
特に初期型モデルで多いとのこと
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ETtq8sSM
>>11
初期型で普通に縦置きして遊べてますw
デマ飛ばしてたら損害賠償食らうよw
初期型で普通に縦置きして遊べてますw
デマ飛ばしてたら損害賠償食らうよw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aDFIKbKT0
30fpsに落ちてる?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:77mMqmni0
ゴミやんけ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a6AAWQ6e0
ハンドwwwヘルドwww
まだ夢見てるのかw
無料ゲー貪るクソデカスマホからただの劣化スマホになるだけっていうw
まだ夢見てるのかw
無料ゲー貪るクソデカスマホからただの劣化スマホになるだけっていうw
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v6jFKbaU0
熱対策ゴミ設計を誤魔化すためのモード
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W1YZAwTV0
低fps低解像度でいいならそもそもPS5じゃなくていいっていう
矛盾みたいなモード
矛盾みたいなモード
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IELMppby0
え、障電力?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9vf/GWJR0
えっこれわざわざソフト対応させないとだめなやつなん?
クソやん
クソやん
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+a3tS8EJ0
ユーザーが求めてんのそこなんすか?
本体値下げに全力尽くしたほうがいいんじゃないのかね
本体値下げに全力尽くしたほうがいいんじゃないのかね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OlKMMBhc0
性能は半減して5TFlops弱、Switch2より一回り上の性能、発売時期が2年後だとすると妥当だな
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6r2pRIz30
>>25
いや高い金出してPS5買った人ってそれで納得できるのか?
いや高い金出してPS5買った人ってそれで納得できるのか?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IO+ZoTA10
1の比較画像、左見て道にゴミが散らばってると思って右見たら人だった
省電力はいいがかなり視認性落ちるな
省電力はいいがかなり視認性落ちるな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PeMtjWGb0
ボッケボケで草
ここまでして得られるメリットはなに?
ソニーファンくん答えてみてよ
ここまでして得られるメリットはなに?
ソニーファンくん答えてみてよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aDFIKbKT0
これでもまだまだswitch2より消費電力ずっと高くて本当に携帯機にしようと思ったら結局switch2と同じ程度のことしかできなさそう
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ETtq8sSM
>>30
あんな低レベルの技術と一緒にすんなw
あんな低レベルの技術と一緒にすんなw
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0gWnifu80
xboxはSeries Sと同じメモリとAPUのスペック
で動くハードにすればそのまま今世代タイトルが動くけど
PS5より少ないメモリ、低い処理スペックのハードにすると
PS5向けタイトルはそのままでは動かないハードになってしまう
どうすんだ?
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ETtq8sSM
>>31
メモリ量は変えないよ
箱Sが失敗した原因なんだから
メモリ量は変えないよ
箱Sが失敗した原因なんだから
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ld11ZCxya
Switch2の性能と省電力の凄さがよく解る
なんちゃって障電力のPS5では足元にも及ばない
なんちゃって障電力のPS5では足元にも及ばない
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AhNlhdNG0
マジでこのゴミハードひとつでも褒めれる点ないんかよ
よくこんなゴミカスでいけるとおもったな
元の値段が適正で今の値段はぼったくりだろ
よくこんなゴミカスでいけるとおもったな
元の値段が適正で今の値段はぼったくりだろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v4iZ+ndc0
この状態が将来出るPS携帯機のベースになるとしたら
消費電力をSwitch2携帯モード並(9W程度)に落とすのは無理だろうし
今のゲーミングUMPC程度にはゴツくなりそう
消費電力をSwitch2携帯モード並(9W程度)に落とすのは無理だろうし
今のゲーミングUMPC程度にはゴツくなりそう
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JjP4cShe0
消費電力が下がった分だけパフォーマンスも低下しちゃってるからかなり微妙だと思う
ぶっちゃけワッパならPS5よりPCの方がずっと良いし電気代を抑えてゲームがしたいならスイッチ2が最強だからPS5の省電力モードなんてどこにも需要がないでしょ
ぶっちゃけワッパならPS5よりPCの方がずっと良いし電気代を抑えてゲームがしたいならスイッチ2が最強だからPS5の省電力モードなんてどこにも需要がないでしょ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B58b3IUw0
分かりにくい例えシリーズ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ip6SX9aD0
デイズゴーンが省電力モードだと60fps維持できずガクガクなのうまく隠してるね
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e+dcLg4t0
全てのゲームが省電力モード対応してるならいいけど一部のゲームだけってオチでしょ?
前の発表では対応ゲームまだ数本だけしかなかったような…
前の発表では対応ゲームまだ数本だけしかなかったような…
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gHsCWlbI0
Switch2のワッパが異常すぎる
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UpAVHLyD0
熱暴走報告の多かった某ゲームはエンハンスド省エネパフォーマンスモードとかいるんじゃないか
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RbDbCrRt0
>>67
熱暴走するってことは最適化を突き進めた結果、ホコリが詰まったPS5では冷却不足を起こすってことだぜ?
これはむしろCPU/GPU使用率を減らす方向のダウンサイジングだからベクトルが逆なのだ
熱暴走するってことは最適化を突き進めた結果、ホコリが詰まったPS5では冷却不足を起こすってことだぜ?
これはむしろCPU/GPU使用率を減らす方向のダウンサイジングだからベクトルが逆なのだ
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GxsBUcN30
どうせ誰も電源入れないんだから
消費電力0の節約ハードじゃんw
消費電力0の節約ハードじゃんw
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JmXukvHi0
本体の省電力だけでなくソフトも売れない(電源を入れる必要がない)合わせ技で省エネに貢献してる
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gOwXoSOq0
あんなに性能アピールしてたのに急激に方針転換するから持ち上げる方も大変だよな
いつものことだけど
いつものことだけど
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vzgKO9G90
パソコンでも低電圧化とか消費電力制限はできる
低電圧化はほぼ性能を落とさずにできる
電力制限も80%くらいまでならあまり性能を落とさずにできる
そしてクロックダウン
実はこれがかなり効果的で1割下げるだけでもかなり消費電力を減らせる
これらを組み合わせると5%の性能減で消費電力は60%近くカットできることもある
低電圧化はほぼ性能を落とさずにできる
電力制限も80%くらいまでならあまり性能を落とさずにできる
そしてクロックダウン
実はこれがかなり効果的で1割下げるだけでもかなり消費電力を減らせる
これらを組み合わせると5%の性能減で消費電力は60%近くカットできることもある
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RbDbCrRt0
>>75
ええー?
5%性能低下じゃせいぜい省エネ効果は3割くらいが限界じゃない?
なんか実例あんの?
ええー?
5%性能低下じゃせいぜい省エネ効果は3割くらいが限界じゃない?
なんか実例あんの?
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b466iyxF0
8万円のゴミの末路が低性能ステーション😭
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yainMp+80
遊ばない時は主電源きらないと
外出中に発火したら目も当てられない
外出中に発火したら目も当てられない
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7OpUX7ni0
障電力モード
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DmDPBxBCM
省エネ性は3社の中で遅れてて最弱だからなぁ…
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+drIqtgE0
ソニーのおかげでSwitch2がどれだけすごいのかよく分かる
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L03z8M4O0
ゴミが更にゴミになるけどモーマンタイ!








コメント
ユーザーが求めてるのは省電力モードでも低価格でもない
『値段に見合った魅力的なゲーム』がユーザーの望みだよ
そして任天堂は任天堂が好きなユーザーにそういったゲームを
提供しているからユーザーは喜んでスイッチ2を購入している
『クソゲー!買う価値無し!!』とファンボーイが叫んでも全く意味は無いよ
ファンボーイがそう思ってるだけで世の中の大半である
一般層は任天堂に信頼と実績を強く感じている
そしてSIEは信用をゆっくりと時間をかけて投げ捨ててきた
スクエニと同じ様にSIEもまた信用を切り売りして今に至るから
ソフトが売れないと言う結果を招いたんだ。