1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oGeilbQCM
とうとうアメリカ政府が出張って来ました
Power to the Players https://t.co/GqNu0qdgmw pic.twitter.com/4Hw6G7i7aW
— The White House (@WhiteHouse) October 27, 2025
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jclo6zPc0
>>1
HaloがPSに出るんだから
PSユーザーは今後GameStop内で問題を起こすのやめろ
ってGameStopくんから言われてるやんけ
お前らアメリカでも問題起こしてたのか
HaloがPSに出るんだから
PSユーザーは今後GameStop内で問題を起こすのやめろ
ってGameStopくんから言われてるやんけ
お前らアメリカでも問題起こしてたのか
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bvR/QKgN0
ファーwwww
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wB9bhQVY0
任天堂死亡じゃん
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1YpGwioX0
ついに出たね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BNCl9VtY0
マスターチーフの正体はトランプだったのか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KdERAAQ+0
ガチのホワイトハウスで草
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JPUk061t0
One can only Imagine pic.twitter.com/NNX7KghO78
— Curious Mr. Fox (@CuriousMrFox101) October 27, 2025
草
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oA1Fr+l80
>>7 もだけど、ついてるコメントが面白い
『アメリカ政府なのに星が10個足りない星条旗を使わないで欲しい』 とかw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SSY45f6P0
任天堂ファンどうすんのこれ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C1Z0e4iZ0
こりゃ確実にソニーと任天堂に政治的な圧力かかるな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SMawY+Dxa
どんな内政干渉しとんねん
ゲーム作品の独占とか勝手だろうが
ゲーム作品の独占とか勝手だろうが
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZH1pu6To0
>>12
コカコーラの砂糖の原料まで変更させてるぞ
米コカ・コーラ、国内向け飲料に「サトウキビ糖」使用へ 「とにかくもっと良くなる!」とトランプ氏
https://www.bbc.com/japanese/articles/cr5vjyqlz64o
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n+ysrW5j0
金と力でどうにかなるんならこんな惨状になってないんだよ……w
白人の知能じゃわからないだろうけどw
白人の知能じゃわからないだろうけどw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K6Sie7ldd
どんだけ曲解したら独占廃止という結論に至るのか
脳の病気なん?
脳の病気なん?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kq6/I3710
トランプ的に任天堂潰したいってことだろ。アジア系憎しで動いてる人間だからな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ksPJoxHt0
米政府が公式垢でわざわざこんな反応したってことをよく考えた方がいい
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2mhh8bV40
SIEのアイデンティティ完全に失われて草
もう囲い込み出来ねぇな
もう囲い込み出来ねぇな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IY0dNowh0
どうでもいいやろ、任天堂がアメリカにゲーム出さなくなれば
どこにヘイトが向かうかはわかるやろうし
どこにヘイトが向かうかはわかるやろうし
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l3qgB/2Yd
車とXbox買えって圧力かけてる頃か
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bw8vduCV0
前から言われてるけど、たぶん既にMSとSIEでファーストの交換は取り決めてるでしょ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNST7HJWd
これヘイローがPSにもでるからコンソール戦争は終わるでって言ってるだけで、任天堂の事は一言も触れてない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WBm4W5/V0
自社ソフトは自社ハードのみで発売するだけでしょ?
これが駄目ならゲーム関係なくどのジャンルも独占廃止だなw
大企業の商品を中小企業でも開発製造出来る様になるなw
これが駄目ならゲーム関係なくどのジャンルも独占廃止だなw
大企業の商品を中小企業でも開発製造出来る様になるなw
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2mhh8bV40
ホワイトハウスが関心持ってるって時点で動向見られてんだよ
なぁ十時。ジムが暴れて良かったな!
なぁ十時。ジムが暴れて良かったな!
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0m50VhbN0
アメリカの敗戦みたいなもんだな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:js0wADu4H
トランプがなんでマリオやポケモンがXBOXで遊べないんだ?出さないなら税を掛けるって言ってくれればね
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNST7HJWd
>>39
日本企業のコンテンツに税金かけるわ!となった瞬間、アニメやら漫画やらの色んなのに飛び火するのが見える見える
日本企業のコンテンツに税金かけるわ!となった瞬間、アニメやら漫画やらの色んなのに飛び火するのが見える見える
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q7ZYJcsD0
日本への降伏
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5SPGEESN0
自国企業のMSが競争に敗北した途端こんなこと言い出すあたりやっぱアメリカってきたねーな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PPhVihg+H
まあマイクロソフトが勝てないから不平等条約発動するんだろ
アメカスって自分達が勝てないとルール変更するから中国並みに害悪
アメカスって自分達が勝てないとルール変更するから中国並みに害悪
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wykOxCjJ0
>>49
ソニーが真っ当に競争していれば問題なかったのにね
ソニーが真っ当に競争していれば問題なかったのにね
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vh9icUWl0
ソニーや任天堂がアメリカで儲ければ自国の通貨が海外へ流出する
ソニーに至っては直接の競合である自国企業に長年妨害工作を続けていた
その状況を米政府が認識していてあのドナルド・トランプが目を瞑ると思うか?
ソニーに至っては直接の競合である自国企業に長年妨害工作を続けていた
その状況を米政府が認識していてあのドナルド・トランプが目を瞑ると思うか?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2mhh8bV40
SIEもPSだけじゃやってけないってなってんだからいいじゃん。
PS+の会員数は非公開にするけど他機種販売の売上は公開しますとかわけわからんことやってるし
PS+の会員数は非公開にするけど他機種販売の売上は公開しますとかわけわからんことやってるし
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cr2QzM9V0
ゲーム板の識者によるとソニーはアメリカ企業って事になってるから問題ないんじゃね?
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ne0LM2Lv0
カプコン社長の主観よりもよっぽど強い声明やな
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DYAjE3u00
マジでホワイトハウスの公式で草
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EneUywMc0
ホワイトハウスで草
ついでに映像系の独占配信も取り締まってくれよ ディズニーに課金したくねんだわw
ついでに映像系の独占配信も取り締まってくれよ ディズニーに課金したくねんだわw
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DYAjE3u00
MSがソニーに事実上の降伏
任天堂はニッチだから許される?
任天堂はニッチだから許される?
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WXfjNZDB0
>>72
ソニーはみんゴルをスイッチに提供してすでに降伏済み
ソニーはみんゴルをスイッチに提供してすでに降伏済み
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zgCjaVxg0
ぶっちゃけこんなのどうとでも取れる様な
ヘイローがPSに出るからPSをマイクロソフトが乗っ取ったとかでも取れるっちゃ取れるだろ、まあ意味なんかないだろ
ヘイローがPSに出るからPSをマイクロソフトが乗っ取ったとかでも取れるっちゃ取れるだろ、まあ意味なんかないだろ
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LDjl5jU+0
ただのジョークだろ
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VtwmDfpm0
必ずマルチにしろとかゲーム産業潰す気か?
インディ系とかゲーム出せなくなるだろ
インディ系とかゲーム出せなくなるだろ
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ne0LM2Lv0
>>82
バカによく見られるストローマン論法
バカによく見られるストローマン論法
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DYAjE3u00
仮に任天堂が業界最大手で独占してるなら
自社ソフトを他社にも出せと言えるだろうけど
今の状況では法的に無理でしょ
自社ソフトを他社にも出せと言えるだろうけど
今の状況では法的に無理でしょ
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XTe+wC3E0
>>84
もちろん強制はできないよ
外交で大切なのは「思いやり」
もちろん強制はできないよ
外交で大切なのは「思いやり」
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AyhrjER60
任天堂がフロムの新作独占したのは流石に頭おかしいもんな
他で人気だから独占しようは普通にくず
他で人気だから独占しようは普通にくず
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNST7HJWd
>>89
開発費全額支援とかなら普通だろ
頭オカシイのはパブリッシャーでもないのに、独占契約迫ってくる阿呆共だ
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7LejGMG+0
任天堂ガーしてるけど、一番目をつけられてるのは間違いなくソニーだぞ
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ne0LM2Lv0
>>91
いやいや一番機種独占多いメーカーは任天堂でしょ
せめてPCには出さないと
いやいや一番機種独占多いメーカーは任天堂でしょ
せめてPCには出さないと
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GrK0BXbC0
ソニーのステマにも不快感を露わにしてたらしいし、ちょっと期待できるかもw


コメント
アメリカ政府がまた無許可で掲載しただけなのに、どこを捻じ曲げればこんな話になるんだ?
ファンボーイの脳内がお花畑すぎて怖い
仮に実現したら本当に困るのはPCなんだけどね
これを言い出した奴はどれだけPCに独占状態のソフトが多いか分かっていない
アホか、んなこと言ったら映画の配給からサブスクの独占配信まで撤廃することになるだけだろ
ソニー信者の知能が低すぎてホワイトハウスも呆れてるわw
実際任天堂に圧力かけるとして
明確なルール作られないうちに、ハイハイわかりましたよとなんか適当にお茶濁して、大統領閣下の在任期間の残り3年半適当に乗り切るだけだろ
日本でどう報道されてるのか知らんけど
MSは中国での生産から撤退してアメリカに生産拠点を移すことを発表してる
本体やゲーパスの値上げは安価な中国生産をやめて拠点を移動させるための反動によるもの
いち早くそれを発表して実行に移してるから
トランプがそれを支持してるってだけの話
実際その話が出てから
ものすごい勢いでMSのネガキャンが連日はじまってるだろ
※1287013
撤退してないよ
中国向け製品の関連は中国に拠点置いたままだぞ、MSは
TACOに睨まれたから一部を移してるだけ
これの件はxbox終了って言っていた奴に効くだけだろ
仮にそうなったとして、ポケモンを含め任天堂関連のゲームがアメリカ撤退で発売されなくなったら、発狂するのは向こうのゲーマー達でアメリカ政府の方がピンチになるだろうな。
※1287032
https://www.vietnam.vn/ja/my-trung-cang-thang-microsoft-va-cac-ong-lon-dich-chuyen-san-xuat-khoi-trung-quoc
> マイクロソフトは、サーフェス ラップトップやデータセンター サーバーなどの主要製品について、コア部品と最終組み立ての両方を含め、中国国外での生産準備を複数のサプライヤーに依頼したと、関係筋が日経アジアに語った。
2026年には中国国外に移すこと目指していると発表してるな