なんつーか今ゲーム業界全体が元気無くない?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4VkRpCG40
凄い新規タイトル全く出てない気がする
マンネリか

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wEYsR29i0
>>1
新規タイトルのダッコフが評価高くてめっちゃ人気じゃん
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J0jHB9cC0
PS5が死んでるだけ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MCULlgOq0
壁の民はすぐ全滅論に持っていこうとするのやめたら?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nROOiz7I0

障へき者だけだぞ。

任天堂は大成功してるし

テーマパークも大成功

ハリウッドにもテーマパーク作成して大成功

変な障壁バリアーと一緒にしないでね

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z6rsBFxE0
>>4
ゲーム関係なくて草
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WVC2DLzT0

>>5
ゲーム無くても全世界1位と9位に人気の全世界に愛されてるメーカーだからな。

障壁キムチくんとは格が違うよ。

強すぎて困る…敗北を知りたい

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wf+TIVUM0
新規IPのダッコフがあっという間に400万本売れたりとても元気だけど
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KGvegVFg0
日本自体が…
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L1QB3ff/d
ゲーム進化だ世界基準だと日本ユーザーに対して高圧的に振る舞った後
昔の和ゲーこそ正しかったという巨大な反動が来ただけ
ソフトメーカー総出で過去作パック出したあと
我々は反日じゃないインディよりウチのを買ってくれと謝り続けてる状態
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qSlQcLEb0
ソニーファン可哀想だわ
ソニーファンのミクロな視点
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5I+IVxzE0
switch2が史上最速販売台数叩き出してるのに・・・?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+CBjKX6n0

インディーズは盛り上がったけどな

大手はしょぼいけど

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LNo5iMK20
リメイクリマスター無料ゲー
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hb60aZQD0
ゲーム内課金が一番儲かるという状態が続く限り、少しずつゲーム業界全体が細っていくと思うよ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pO6N4Mlj0
>>20
シーズンパス時代のほうがまだまともだったなと思う
今はスキン1つに30ドルとか狂いすぎ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pKc9jZ1Y0
ゲームも高くなりすぎ
ただでさえ物価高で大変なのに盛り上がるわけがない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ICGmYPqG0
日本は完全に蚊帳の外になったからしゃーない
日本ゲーを停滞させて皆殺しにしたソニーを恨め
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qSlQcLEb0
ミクロだなあ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+GzDSFt70
質はともかく中韓の勢いが凄いから和ゲーは特に見劣りするな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:evMj3yWN0
この女にどれだけ投資したと思ってんだよ!この女の為にキャンピングカー買ったんだよ!海外とか色んな所、旅行したんだよ!
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2EEsQUX70
自分が負けたことを認めたくないから全体が落ちてることにしたいんだな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kgDYSQqr0
インディーを筆頭にゲーム配給が過剰過ぎる、動画作品に比べてはるかに消化時間が必要なゲームが大量に出回りユーザーの可処分時間の奪い合いで酷い状況
ゲーム業界全体は伸びても中身は厳しい競争状態 大手が新規IPを渋るのもリスクを取る余裕が無いから
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yF9BTXDF0
単に不況でゲーム機が高くなりすぎて優先順位落ちてるからじゃない?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZHyqYIjH0
CSだけでなくソシャゲもそんな感じ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZZIoSGqJ0
Steamは毎日元気
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:087GgRhS0
>>42
今のゲーム業界の覇権はPCだからね
ダッコフも大人気でヒットしてるし
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f6q+JhOY0
ゲームソフト高いからな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J0jHB9cC0
ダッコフってなに?
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DLczLFpt0
>>51
お前ダッコフも知らねぇのかよ
ダッコフってのはサイゼのメニューで
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:afLSLTf60
何かゲーム限らず1個駄目だったら全部を無限に叩いていいみたいな最近の風潮が糞
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dlPZ8V0Ha
PS5が不甲斐ないから任天堂が屈んだ瞬間に業界全部が下降する
Switch2だって本格的に動く(主力ゲーム出る)のは2年後からだろう、それまでずっと寒い時代を耐えるしかない
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vZ4om5OK0
Steamもダッコフが盛り上がってるし
Switchはエアライダーが反応も良い
カプコンが言うにはSwitch2向けの展開は好調で全機種向けにバイオも控えてる
一応PC箱Steam向けにFH6も来る
障壁発言があったりMSがゴミムーブした挙句負け惜しみのCS全滅論唱えるたりと悲報はあれどまあまあ活気はあるんじゃないの
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0gsqKuU10
中韓の躍進に期待
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zeo0yIRl0
GTA6が全ての流れを変えてくれるさ。
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TjXkLrJ60
正直海外スタジオ中心にこぞってAAAタイトル作ってるの見て企業体力旺盛な所がシェンムーみたいなの(内容じゃなくて金に糸目付けずにリッチな表現とか自由度とか追求しまくるやつ)作りまくってる元気だなあって思ってたけど
結局無茶な背伸びでしかなかったことがスタジオ閉鎖や買収で証明されただけだった
作りたい物作るのはエンタメの原点かもしんないけどそれで社員食わせていくつもりなら企業としてやっていける規模感は考慮に入れなきゃだめなんだよ
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RS1I+zJR0
PCを入れるならスマホも入れないと駄目だよ
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ebioJyKC0
ゲームが嫌でそうであってくれと願望垂れ流すだけなら無料だしそれも「娯楽」だからな
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tsweJfxl0
ダッコフダッコフ言ってるけどさ
それってお前らの言うガキゲーじゃないのw
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dSjZ2J0O0
開発費上がりすぎ開発期間伸びすぎ
それでいてユーザーが遊ぶのは何年も前に出た無料ゲー
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F7PN57KA0
Switch2 5万円これでも2万も安くしてくれてると言うね
こんなのCS冷え込むに決まってる
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9k76cF3J0
基本的に小中規模のバランス感には満足してるが、2020年代後半はもうすこし大手が頑張ってほしいな
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LNo5iMK20
まともな新作が出せなくなり移植とリメイクでなんとか繋いでるスクエニが分かりやすいね
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aPx+9/DM0
>>90
それ、スクエニや日本企業が落ち目なだけ。
業界は、新規タイトル、クレオブ33,原神、スタレ、鳴潮、無限大、NTEと新RPGでまくってるからな。
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:otTAMqE10
障壁だけだろ?任天堂は普通に小売賑わせてるのに
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zn/uQL7T0
ポリコレで終わったメーカーが多すぎる

引用元

コメント

  1. なぜファンボはずく全滅論を唱え始めるのか

    このコメントへの返信(1)
  2. 元気がないのは壁の中だけでしょ

  3. 壁の中が世界の全てだもの、彼らにとってはね

    このコメントへの返信(1)
  4. 8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wEYsR29i0
    >>1
    新規タイトルのダッコフが評価高くてめっちゃ人気じゃん

    やっぱり見た目の受け入れやすさは重要なんだな

  5. あの〜今年出た中韓ソシャゲが爆死続きなんですが
    そして現在のセルランは和ゲーが人気なんだが

    なんならホヨバやヨースターとかユーザー離れが深刻で明らかに勢いがないんだが

    このコメントへの返信(3)
  6. ※1290124
    これから毎年恒例の任天堂無双の時期が1~2ヶ月は続くしなw

  7. ※1290130
    壁の中の民は少子高齢化ならぬ無子高齢化で
    中で生き残ってるファン爺さんの頭や足腰や“下半身”も元気ないだろうからねw

  8. 希望者が増えたことで高学歴化してゲームやらないやつがゲーム作ってるからね

  9. 正直海外スタジオ中心にこぞってAAAタイトル作ってるの見て

    ゲームにおけるAAAってのかやってることバカげてるんだわ
    金かけて作り込めば作り込むだけ、それを遊ぶにもスペック要求するから、マニア以外は振り落とされる

    金かけてるから数売れないとペイできないのに、わざわざ狭い市場に踏み込んでいくって
    アホかと

  10. 社会全体の空気が不安定だし暗いよ
    昔よりネガキャンの勢いがすごいし

    このコメントへの返信(2)
  11. 全体で見るとほぼ100%失敗しとるからなぁ
    実状はかなりやばいよ

  12. 元気がないのも衰退して先がないのも失敗してるのも全部障壁側だけだけどな

  13. 障壁の谷のことゲーム業界全体っていうのやめなよ

  14. ※1290140
    ホヨバもヨースターも、代わり映えしないゲームばっかりリリースしてるからなぁ
    ゲーム性が違っていても根本は美少女集めだし

    このコメントへの返信(1)
  15. ポケモンZAはずっとSNSで盛り上がり続けているしファンアートも凄まじい速度で描かれているが……

    このコメントへの返信(1)
  16. ※1290185
    つーかあれらは自社IP同士で客を奪い合ってる状態になってるだけなんだよね
    絶対数が増えず分散してるだけだから1タイトル辺りの利益はそりゃ下がるの当たり前だよ

    ソシャゲの資質上リリースタイトル増やせば客が増えるって訳じゃないからリリースの乱発や複数タイトル運営は悪手でしかない
    特にあちらのゲームは無いよう、キャラ共に見分けがつかない代物ばかりだし尚更

  17. switchはファーストタイトルが絶好調
    xboxは次世代機がPC化+steamとの統合濃厚

    psは?

  18. ※1290158
    へぇ…ネガキャンで売れなくなったりするならポケモンとかもう終わってるくらいじゃん
    ネガキャンなんかしてもちゃんと売れるもんとネガキャンするまでもなく売れないもんくらい分かるだろ

  19. ※1290140
    元々ダメだったけど、ブルアカアニメで中身のダメさが広まったのがね
    シナリオもキャラも最低すぎる
    恩人の店爆破してヘラヘラしてるってどういう事よ
    なろう系ですらもっと最低限の倫理観あるぞ

  20. 話題になるのがリメイクやリマスタばかりじゃな

  21. ※1290158
    凄いのは勢い()だけで中身はスッカスカだから、任天堂のゲームのように実際に触ってる人が多いほど効果が無くなる…どころか呪い返しの様に効果が跳ね返ってるんだけどな

  22. 元気なSwitch市場ミエナイキコエナイしてたらそうなりますよ…
    そもそも元気が無いのはファンボーイ界隈位でしょう…
    ゲーム買わないからゲームの良さは語れない
    ネガキャンはファンボーイの戯れ言など本当に楽しんでいる人達によって押し流されてしまうし別に選択肢がそれしかない訳じゃないから効果は全くない
    ファンボーイはいい加減自分達は世間からは障壁で隔絶された限界集落の因習村の住民でしかない上に全てが自分達に都合の悪い結果になる逆神であることを理解すべき

  23. ソノタランドはそうなんじゃない?
    他は普通に元気だけど

  24. ※1290140
    そもそも単に国内セルランを見たら長期的には中韓アニメゲーは和ゲーに勝ったことがない
    モンストFGOの牙城に食い込めてる後発のソシャゲはウマ娘くらいだし

  25. ※1290200
    今年もやるのか知らないけど夢女子ランキングがどうなるか地味に気になってる

  26. 任天堂が派手にコケ倒してるからそう錯覚してるだけで他の企業らは普段通り上手くやってるやん
    全体の問題にしないでもろて

    このコメントへの返信(1)
  27. ※1290308
    うーん、まさに障壁そのもの

  28. ファンボの言う元気…炎上案件

タイトルとURLをコピーしました