宮本氏「『ポケモン』が2バージョンになったのはマリオ超えを目指したため」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QhbY5AFs0

「赤」に「青」、「スカーレット」に「バイオレット」。「ポケットモンスター」は2つのバージョンで発売されることが多いゲームとして知られている。今回、任天堂の代表取締役フェローを務める宮本茂が、2バージョンで発売されることになった理由のひとつとして、「スーパーマリオ」を超えようとするモチベーションがあったと語った。

任天堂が先日行った決算説明会の質疑応答において、「マリオカート」シリーズの販売本数を超えるようなソフトが登場する可能性はあるかとの質問を受けた宮本は、それに答えるなかで、「ポケットモンスター」のディレクターである田尻智から「マリオ」を打ち破る戦略を聞いたことがあると語った。

「その昔、『ポケットモンスター』のディレクターである田尻さんが、最初の『ポケットモンスター』のソフトを作る前に、“任天堂のマリオを超えようと思ったら1人のお客様にソフトを2本売らないと超えられない”と私に冗談を言ったことがありました」と宮本は明かしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1e515621cea47b3c551cb8b80352f047619cf785

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lt56S5WM0
>>1
超えるのはHALOだろ!
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/UsDyXif0
有言実行するのすげーよ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/UsDyXif0
実際マリオどころか世界一になったな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L0o0HEq4d
1人の客に2台3台買わせる任天堂と良い競走してるね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RGLU/sMC0
組長が昔「ポケモンが任天堂独占なのは運が良かっただけ、これに胡座かいちゃイカン」みたいなこと言ってたよね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PIjc7AHo0
>>5
メーカーの爺さんを組長呼びとか高齢のオタクだろうけど
次のレスもなんか容姿が分かるくらいきもいこと書いてるな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5bMV2jd30
なんなら株ポケは任天堂の利益超えてるからな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5WFRV/A90

>>6
え?

ポケモンの2025年2月期(第27期)の決算は、売上高4109億3200万円(前の期比38.1%増)、営業利益1007億4900万円(同13.6%増)、経常利益1014億8700万円(同11.8%増)、最終利益703億4300万円(同12.2%増)と過去最高業績となったようだ。6月2日付の『官報』に掲載された「決算公告」で判明した。
https://gamebiz.jp/news/406678

任天堂は5月8日、2025年3月期の決算を発表し、公式IRサイトにて決算説明資料を公開した。
資料によれば、2025年度の売上高は、前年比30.3%減の1兆1649億円、営業利益が46.6%減の2825億円となった。
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2505082e

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fC2cl8p30
いいえ、子どもから搾取するためです
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TUB6oHlpH
パルワールドに負けちゃったけどな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S9YFqZezd
二色商法が蔓延してしまったな
ゼルダ不思議木の実は何もかも内容が違う良心の二色
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YkOuSUGZ0
ゲーフリ本だと
『なるべくたくさんの人にゲームを買ってもらうには、一人が二個買えばいいんですよね』
『やっぱり日本のマーケットで一人に一本売ったのでは、上限は300万本を越えないんですよね』
だけどどっかでマリオ混じったのかな
元発言だとマジで1人2本買わせようとしてんだよな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IMYDRyew0
自分がポケモンに手を出さなかった理由がこれ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Z8Ns7x10
2倍 子供から金をむしり取るため
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YM6ynRcI0
これが真の任天堂の倒し方だったか…
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bxMFZFhX0
マリオに勝ってパルワールドに敗北😭
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eAwVPoDn0
今や世界一のIPだしな
株ポケの宇都宮さんも鼻が高いだろう
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qICchK+RH
世界一のIPがパルワールドに負けちゃったんだよな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cdP+VPYB0
>>19
ソニーファンちゃん夢の世界に行っちゃったw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wal9ZqvG0
ポケモンが凄いのは間違いないけど
どちらもジャンルとしてはすっかり廃れてる
レースゲーとコマンドRPGでブランド維持してるのが狂ってるわ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1yPYM8gf0
ポケモンだからいつもの事ですまされてるけど
やってる事は普通にクソだろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M12Z1/bN0
ミヤホンは最初虹になぞらえて7バージョン出そうとしたんだから実現しなくて良かったと思う
内部的に3バージョンだかあって外からの判別が不可能なGBのカードヒーローの仕様はあれっきりで終わってくれて良かった
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cdP+VPYB0
>>23
そもそもの構想ではIDでポケモンの出現率が変わるからな
何が出て何が出ないかすら分からなかった
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j15coZXh0
時闇とかいう不思議のダンジョンでのバージョン商法は引いた
ランダムで「友達とパーツが噛み合う」「単品で使っても役に立つおにぎりがもらえる」という
都合のいい条件が整うまでシレンGB2のセーブデータを消して最初からやり直して
カブラステギのパーツを集めるシステムを考えたチュンソフトに対する嫌味かよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8jvZuekC0
スマホのガチャでケツの毛まで毟ろうという現代から見ると牧歌的な時代の話やね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZRR+j5hpH
2バージョン商法というハンデを与えて勝利したパルワールドはさすがやね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:navZRfoR0
>>30
ポケモン無ければ話題にもならないゲームまだ持ち上げるの?w
日本人じゃないって言ってるようなもの
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cdP+VPYB0
ZAって2バージョン商法してたっけ?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UfML2hHS0
ZAはしてないね
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cdP+VPYB0
>>32
じゃあ公式では2千万本も出てないパルワが勝った2バージョン商法ポケモンって何だろうな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sqx60RiF0
海外記事そのまんま使うしか能がないのはわかるけど
翻訳するなら、海外版がそうだった赤に対する青ぐらいは直せよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sk0dz7yo0
またプレイヤー数()振り回してる
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R2qwWezP0

ポケモンレジェンズ アルセウス 1483万本
ポケモンレジェンズZA 580万本
パルワールド Steam 1500万本(2024年2月時点)

【悲報】ポケモンさん、2バージョン商法じゃないとパルワールドに勝てない

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3R+18Qj60
>>43
なお、2バージョン商法でも負ける模様w
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wal9ZqvG0
パルワは正式リリースされてからが本番
ここから伸びなきゃ結局ポケモンキメラで炎上商法が上手く行っただけの一発屋
パルファームはただのぽこあ牽制で出す気まったく無いだろうしな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LE+iIsYNM
やっぱりパルワってポケモンに関する話題がきっかけでないと話されないのな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VfQg++M30
>>47
デジモンもそう、
あくまでポケモンアンチの叩き棒としてじゃないと価値がない
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RGLU/sMC0
ナムコのゴミ信者ピキピキで草ァ!
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mVthohXe0
>>49
一部派閥が任天堂を殊更嫌ってたのほんと謎
若手が関わったスマブラはナムコでも類をみないほど高品質で
色々もったいねー会社だなと思いました
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cdP+VPYB0
ソニーファン逃げちゃったw
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vFFLrlR/0
そもそも冗談だと言ってますやん
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2EXjZbkqM
ゲーム板ではこれが美談になるんだな
信者ってキメェな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JdHDZEPz0
>>52
誰が美談って言ってるの?お前みたいな勘違い野郎の方が遥かにキモいよ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h0ZfTPK+d

マリオ
2984万本 スーパーマリオオデッセイ
1347万本 スーパーマリオ3Dワールド+フューリーワールド
1853万本 New スーパーマリオブラザーズU デラックス
1603万本 スーパーマリオブラザーズワンダー

ポケモン
2696万本 ポケモン剣盾
2761万本 ポケモンSV
1507万本 ポケモンピカブイ
1506万本 ポケモンBDSP
1483万本 ポケレジェアルセウス

マリカーという怪物も生まれてしまったが本編だけなら超えてるもんな

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EZCc6R+E0
ポケモンなんかも、存在すらなかった頃から30年近くも張り切り続けてたかあ(⁠〒⁠﹏⁠〒⁠)
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OL5SmWKe0
売れてるね

引用元

コメント

  1. 2バージョンだけで売れてきたわけではないんだわ

  2. コレ普通に読んだら「1人に2つ売る」ってのは本当に冗談で、バージョンを2つに分けるって発想があることを伝えただけだよな?
    実際ポケモンは一人で攻略するんじゃなく、友達と通信することに主軸を置いて、コミュニケーションツールになることで広がった訳だし。

    このコメントへの返信(2)
  3. ※1295427
    考えてみれば俺が任天堂嫌いになったのここからだわ
    両方のバージョンないと手に入らないとか通信しないと進化しないとか一人でコンプリート出来ない要素多過ぎてクソゲーじゃんってなった
    友達や兄弟と交換っていうけど誰しもがいるわけじゃないだろ
    その点FFとかはやればコンプ出来るから好きだったね

  4. ※1295427
    ZAなんて1バージョンしかないくせに通信必須だからな、友達どころか月額まで求めて来やがる

タイトルとURLをコピーしました