1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WdKhew/30
売れすぎたかも
修正前
2025/07 2025/08 2025/09
北米 205.8k 187.8k 208.8k
欧州 247.2k 273.6k 488.1k
日本 27.5k 31.9k 106.1k
ソノタランド 302.2k 382.5k 312.6k
世界 782.7k 875.8k 1,156.6k
修正後
2025/07 2025/08 2025/09
北米 199.6k 193.3k 214.4k
欧州 323.6k 350.5k 697.6k
日本 27.5k 31.9k 106.1k
ソノタランド 380.1k 567.4k 493.8k
世界 930.8k 1,143.1k 1,511.9k
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0DRYHyynM
>>1
決算の時の間違ってた分の修正か
ほんと適当だなここ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rO66JcDv0
すげえな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L+nJMclo0
流石に欧州での爆伸びは不自然すぎるわ
今年の4月に値上げしてんのに買うやついんの?
2Qはただ単に目標1500万台に合わせる為に出荷してたとしか思えない
3Q4Qで化けの皮剥がれるぞ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hGKYtPXf0
任天堂ファンどうすんのこれ?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/SSCp6460
VGの数字Switchに勝ったと喜んでたのに、今度はVGは信用できないとかいいそう
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IqmVahjG0
もはや北米が最大市場だったのは過去の話
いまのトレンドはソノタランドだ!
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pX/a8iyw0
>>7
それは実際そうなのかもなー
ただソノタランドでパッケ売るのは無理だろう
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h6BQEliy0
サードのPS5スペックが要求されるゲームが爆死を繰り返したから
Switch2マルチに逃げて来てるのが答えだと思うけどな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U0khpfZ00
>>9
実際サードのソフト売上が示してるだろ
本体の数字だけ見ればPS4並に売れてる筈なのに、ソフトは比較にもならないほど売れてない
売れてりゃスイッチ2マルチにはなってないわな
サードが実態一番良く判ってるよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hp4FLMho0
欧州で8月の2倍売れてるとか訳分からんのだが
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KLxqj65t0
修正ってなに!?
数字イジり放題ってこと!!?!?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4/5FFGf50
ソノタランドって中露かね
露の方は確実にゲーム用途じゃないいかがわしいナニカだなw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t90wHLNt0
>>15
問題児やなあ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sPpGNjOy0
タウリンは1500万台目標は重要ではないと言って怒られたかな
この前の決算じゃ引き続き目標達成目指すとか言ってた
で、調整入ったかなと
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qOmQ6OMx0
さすがに業績発表時の数字は嘘つけないから
それ参考でいいわな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FX3ecVqTd
公式のトータル8420に合わせたんちゃうの
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Az2RNX00
決算に辻褄合うようにしただけでしょ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hVPc+vhS0
欧州も集計出てる🇬🇧🇩🇪🇪🇸🇫🇷🇮🇹の合計よりやたら高いからな
数年前まではこの5カ国でヨーロッパの売上のほぼ全てだったはずなのに
ソノタヨーロッパで売れてる
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dVCjNkxm0
>>23
東のルスキー国で大人気だから
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p746qgxu0
決算に合わせて数字調整
北米と日本は数字出るので残りを全部欧州とソノタランドに盛る
でこんなことになるんや
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OHpihJYH0
実際ソノタランドで売れてるんじゃね?
まともに文明がある国だと任天堂が進出しちゃうじゃん
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KdrPYQLL0
北米と日本は集計機関があるからいじれないんだよな
欧州はEU全体では把握できてないし
だから決算発表と整合性取ろうとするとこうなってしまう
決算がおかしいのよ。生産出荷だとしても異常なレベル
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WU1dl0Qb0
>>30
決算ではPS4は5が発売して一気に売れなくなったな
実際は5買えなくて4買った奴らも大勢いたから、4全盛期に出荷しまくっただけだと思うがな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gl1X85zo0
サードは今すぐソノタ向けゲームを開発すべき
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dfp/6HH40
この数字なら障壁なんてひとつもないねよかったね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Fxp6uFf0
その国の名はソノタランド
どこかにあるユートピア
どうしたら行けるのだろう
教えてほしい
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v7V1XL5V0
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wq3ayuDu0
日本でスポーツゲーは売れないからね
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MxELleho0
ハードの割にソフトが売れないってのも日本固有の現象で、ソニーの決算ではソフト売上も高水準で落ちてはいない
ただXboxからの移住組が本数を稼いでいると見られ、マルチ全体で売上を見るサード視点では評価しにくいと思われる
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h6BQEliy0
>>54
あれ機種別内訳とか新作がどうかとか判断できんのよね
新作がサード各社に貢献してないから
投げ売りセールされてるゲームしか売れてないんじゃないかって見てるが
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pX/a8iyw0
日本の9月の伸びは何?
ヨーテイ?
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MxELleho0
>>55
ヨウテイ同梱版とセール
9月の半分がセール期間だった
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iFfesi1S0
任天堂が販路持ってないのは野蛮人の住む未開の土人国なんだあああああ🐷💢
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wq3ayuDu0
欧州PlayStation Storeの2024年ダウンロードランキング
■ “PS5ゲーム”ダウンロードランキング
EA SPORTS FC 25
Call of Duty: Black Ops 6
Grand Theft Auto V
HELLDIVERS 2
EA SPORTS FC 24
Hogwarts Legacy
Black Myth: Wukong
Sea of Thieves
DRAGON BALL: Sparking! ZERO
Call of Duty: Modern Warfare III
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wq3ayuDu0
■ “PS4ゲーム”ダウンロードランキング
Minecraft
EA SPORTS FC 25
Red Dead Redemption 2
Need for Speed Heat
A Way Out
Grand Theft Auto V
EA SPORTS FC 24
The Forest
Batman: Arkham Knight
Need for Speed Payback
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pX/a8iyw0
戦争ど社会不安の欧州で、そんな景気良くいけるもんかね?
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7vpVnLso0
ブラジルオーストラリアアジア各国に中東やらなんやらこの辺がコンシューマー伸びてるんだろ
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MxELleho0
コンスタントに数百万〜2000万くらい売れる洋ゲーがあり、それのPSの比率が高まっている
例えば昨年のイギリスではCoDがPSで前年比15%増、Xbox版が30%減少した
これに近いことが洋ゲーを中心に起こっていると見られる
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R7ZBnZIA0
その他ランドって南アフリカとかそっちかね
いまあそこら辺ってフランス人追い出したらシナ人大量に流れ込んで来てて占拠されてる様な場所になってんだろ
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IjQMuhwR0
日本と欧州を凌ぐソノタランドすごすぎる
サードはここ向けのゲームを開発するべき
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LOVsagJJ0
VG占いの占いってどういうことや!
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RhUAgVii0
VGなんて集計者みずからあまり信用しないでくれと言ってるのに
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wq3ayuDu0
ソノタ入れても
Switch2のが売れてるんだし
気にする事ないんじゃないのか?w
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MxELleho0
>>86
今回その他の地域の売上伸ばしてるのはSwitch2も同じだからな
Switch2もSwitch時代よりその他の比率が伸びていて、決算での出荷台数で予想を上回る原動力になっている
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qhbQfjtI0
世界人口からすると日本ランドの人口は2%未満
もうソノタランドでいいんじゃあないのか
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8qTTaBih0
まじでSONYだけがおかしいぐらい修正やらはいるからいじり放題だな
そら昔から生産出荷、返品、新装整備品駆使しまくって水増しするわけだわ
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jp3wAqIY0
この辺りの数字、怪しすぎてもうなんの信憑性もないんだよな
ソニーファンはこの数字ばっか貼ってるけど
引用元
コメント
VGは占いだから数値変動は日常茶飯事
日本・アメリカ・ヨーロッパの数字を偽装するのは
難しいから『その他の国』で誤魔化すしかないんだろうな
ソノタランド向けのゲームってどんなのだろう
とりあえずブラックパンサーのゲームでも作ってみる?
へい!大盛り一丁!!
こんなところの数字をソースにギネス申請した恥ずかしい企業があるらしいな
※1300628
欧州やアメリカも発表は遅いから弄りたい放題だけどな
ヒント エディオンのPS5不良在庫3000台(小売に押し付けた時点でSONYの利益確定&出荷台数計上)
日本の数字は一切動いてないのが答えだろ
ある程度集計機関が機能してる欧州ではSwitch2圧勝なのに集計機関がイマイチな欧州とその他ランドではPS5爆売れですね
任天堂の数字は
100+100+100+100+X=500
って感じだけどPSの数字は
50+50+50+50+X=700 って感じで見えない部分の比率高すぎんだよな
お前らがどうすんだよwww
※1300663
それ欧州はどっちなんだよ…