海外レビュー『ゼノブレイド2は今年最高のRPGになる可能性を秘めている』

ソフト
ソフト


1

The Sixth Axisのレビュー

http://www.thesixthaxis.com/2017/11/20/is-xenoblade-chronicles-2-the-last-great-nintendo-switch-game-of-the-year/

Xenoblade Chronicles 2 has all the potential to be one of the best RPGs this year,
with a fun combat system, an interesting and beautiful world,
and characters that are relatable and likeable.
On early impressions there are few games that can boast the same level of humour, heart and hope on display here.
Fortunately, Switch owners also don’t have long to wait to experience it for themselves.

Xenoblade Chronicles 2は、楽しい戦闘システム、面白くて美しい世界、親しみやすく好きになれるキャラクターで、今年最高のRPGになる可能性を秘めています。
初期の印象では、心からここまでのユーモアを誇ることが出来るゲームはほとんどありません。
幸運なことに、スイッチ所有者は、間もなく自分自身でこのゲームを体験することが出来るのです。

148:2017/11/21(火) 12:43:17.38 ID:

>>1
・複数オブジェクト表示したときのフレームレートがやばい

なんで任天堂信者は都合の悪いところジョガイするの?wwww

153:2017/11/21(火) 12:52:45.39 ID:

>>148
ちなみに他のプレビューでも同様の指摘はあったが任天堂信者は隠蔽ww
親切に「ここ抜けてますよ」と都合の悪い部分も公開してあげると悪いとこだけ切り出し!捏造!と発狂。
良いとこだけ切り出してホルホルしてんのお前らじゃんって言うwww

「フレームレートとパフォーマンスの問題でポータブルモードは不安定で不鮮明」www
The game does look rather choppy and fuzzy on the portable at times, though it just about holds up in terms of its framerate and performance.
http://www.nintendolife.com/news/2017/11/preview_returning_to_a_strange_universe_in_xenoblade_chronicles_2

「敵キャラ8、9体程度でテレビモードでもポータブルモードでも戦闘はフレーム落ちのガックガク」wwwww
In both modes, I experience some framerate issues during battle, but this was also because I purposely gathered about 8 or 9 enemies to one area with a full party and unleashed a wave of attacks.
https://www.dualshockers.com/xenoblade-chronicles-2-nintendo-switch-preview/

4:2017/11/21(火) 09:21:07.54 ID:

今年最高って大したことないんじゃ
他にライバルRPGもいないのに
183:2017/11/21(火) 14:59:04.24 ID:

>>4
ドラクエ
8:2017/11/21(火) 09:27:42.04 ID:

他には、宿でレベルは任意で上げたり上げなかったり出来ると書いてある
これが気に入るかは人によるでしょう
10:2017/11/21(火) 09:33:30.46 ID:

ああ海外はP5今年だったか
ならすごいかも
36:2017/11/21(火) 10:15:34.83 ID:

>>10
すごくねーよ
あんな雰囲気ゲーのゴミ超えて当然
38:2017/11/21(火) 10:16:58.58 ID:

>>36
プレイもしてねーのに批判してんじゃねーよカス
48:2017/11/21(火) 10:26:03.86 ID:

>>38
ごめんクリアしてるわ
クソつまらなかったです
14:2017/11/21(火) 09:44:16.45 ID:

ここのレビューサイトって名前的にPS系だと思ってたけど違うのか?
16:2017/11/21(火) 09:47:43.01 ID:

可能性だけならどの作品にもある
24:2017/11/21(火) 10:04:33.49 ID:

>>16
閃の軌跡も可能性ある?
19:2017/11/21(火) 09:51:06.37 ID:

海外では、ゼルダはRPG扱いにはならんのか?
27:2017/11/21(火) 10:07:30.54 ID:

寝てレベルが上がるっていうのはRPGで珍しくないでしょ
115:2017/11/21(火) 11:46:41.51 ID:

>>27
ウィザードリーがそうだっけか?
29:2017/11/21(火) 10:08:36.17 ID:

序盤10時間未満の段階なら、ファミ通評価は妥当なんじゃないかと思ってる
海外レビューも印象よくなるのに少し時間かかる事いってるしさ
30:2017/11/21(火) 10:10:01.20 ID:

今年最高がP5程度ならハードルは低いけどな
33:2017/11/21(火) 10:10:52.76 ID:

>>30
何故か評価高いぞあれ
41:2017/11/21(火) 10:19:23.54 ID:

ここってP5をやたら貶すヤツ多いけど
じゃあ他にあれを超える近年のRPG上げてみろっつー話
51:2017/11/21(火) 10:27:28.70 ID:

>>41
P5って海外評価高いってクソソニー信者言ってたけど、
なんか信用出来ないな。海外ではお笑い程度の評価じゃね?
ゼノもソッチ路線での評価なんでしょ。
まぁお笑いでも、買ってる外人だから、だが買わぬ和ソニー信者よりマシ。
58:2017/11/21(火) 10:30:11.92 ID:

>>51
ゼノブレイドは最初は日本だけしか売ってなかったんじゃない?
海外ゲーマーの熱望する声で随分遅れて発売されたろ
66:2017/11/21(火) 10:36:38.70 ID:

>>58
署名活動の末、2年後だったかなw
85:2017/11/21(火) 10:50:46.14 ID:

>>51
都合の悪いものはアーアーキコエナイ。妄想に逃げるなよクズ
http://www.choke-point.com/?p=21328
90:2017/11/21(火) 11:04:23.35 ID:

>>85
必死だなw
43:2017/11/21(火) 10:23:07.15 ID:

メタスコアでいえば軌跡2は神ゲー級の90だったりする

集計サイトたった4件、ユーザースコア7.7(96票)だけど

47:2017/11/21(火) 10:25:43.02 ID:

ゼノブレイドシリーズやったことない人は
戦闘ややこしい!わかりにくい!
って感じると思ってたが
すんなり受け入れられて、しかも面白い!ってレビューされたことに
正直驚いてる。
49:2017/11/21(火) 10:26:26.85 ID:

つーかペルソナ5って海外レビューでここ数年で最高のJRPGとかマスターピースとか言われてるし、信じられんかもしれんがゼルダと肩を並べて評価してるとこまであるからな
50:2017/11/21(火) 10:26:53.80 ID:

本家メガテンやらないでペルソナ絶賛してるやつが多いのが腹立つわ
54:2017/11/21(火) 10:28:12.15 ID:

>>50
でもメガテン3嫌いなんでしょ?
メガテン信者のそういう閉鎖的なとこ嫌いです
信者ならNINEを殺すなよと言いたいね
63:2017/11/21(火) 10:35:44.96 ID:

>>54
本体ごと買いましたけどね・・・
箱で買ったゲーム、結局メガテンとスパロボだけだったわ
まあサターンも似たような感じだったけど
69:2017/11/21(火) 10:38:59.72 ID:

>>63
NINEは戦闘わかりにくいけど話は面白かったしマリアのデザインが最高だった
メガテン4が問答無用でクソになるのはデザインセンスで圧倒的に負けてるのもデカイ
DSJもあの野暮ったいボスのデザインには失笑しか起きない
79:2017/11/21(火) 10:47:07.89 ID:

>>69
なかなか話が通じるじゃんか
ならわかってもらえると思うが、真3叩いてる人間は、
従来の世界観の延長であるNINEが非ナンバリングで、
突然降って湧いたセカイ系の真3が正規ナンバリング
という理不尽に腹を立ててる奴も多いんだよ
84:2017/11/21(火) 10:50:40.30 ID:

>>79
話的にはNINEって1.5だからナンバリングとしては正統なのはわかるよ
真3もナンバリングというよりは真の次となるシン・女神転生シリーズとしてアバチュを含めた3部作とするべきだったね
55:2017/11/21(火) 10:28:19.32 ID:

そもそもペルソナはRPGではなくテキストADVだから関係ない
パワポケ表サクセスの野球部分がRPGぽくなっただけ
59:2017/11/21(火) 10:32:35.26 ID:

ライバルがペルソナ5しかおらんやん
と思ったが軌跡3、ロストスフィア、ラジアント、スナックワールド、エヴァーオアシス、アラアラも今年か
60:2017/11/21(火) 10:34:29.20 ID:

日本で初週10万超えないJRPGが
ここまで注目されるのはゼノブレイドぐらいだろ
任天堂というのが利いてるだろうけど
アトリエとかアメリカのアマランたいしたことないだろ
70:2017/11/21(火) 10:39:59.40 ID:

ソニー信者「海外の評価は信用できない。ファミ通の評価が正しい」
73:2017/11/21(火) 10:44:03.83 ID:

ゼノブレ1は任天堂アメリカ支社の社長がこんなん売れないだろと
発売見送って欧州でしかリリースしてなかったんだけど
超オモロイて欧州ユーザーの間で話題になってフザケンナアメリカでも出せ
てひと悶着起こしてやっと発売したといういわくつき
88:2017/11/21(火) 10:58:59.24 ID:

>>73
レジーが頑なだったのは、罪罰とかユーザーの要望に応えて出したら売れなかったからというのがあるけどね
81:2017/11/21(火) 10:47:59.43 ID:

割と真面目に
据え置きJRPGの決定版はゼノシリーズになりつつある
遊べない人達がスターオーシャンやペルソナで我慢してるから
ソニー信者ちゃんの歯ぎしりでネガキャンの声が大きい
92:2017/11/21(火) 11:07:09.95 ID:

p5は大好き
2週目するテンションが上がらないのがちょっと残念だけど
ゼノブレ2は予約済
ゼノクロは途中で投げた
95:2017/11/21(火) 11:11:24.30 ID:

誤 海外のフォーラム
正 海外の任天堂信者フォーラム
175:2017/11/21(火) 13:33:10.15 ID:

>>95
このレビューサイト、PS系じゃなかったか?
101:2017/11/21(火) 11:19:03.63 ID:

ゼノは外国の人気がスゴいな
正直JRPGなんて興味ないだろと思ってたけど
103:2017/11/21(火) 11:22:11.62 ID:

>>101
ってことは今度のゼノブレ2は世界ですごい売れちゃうかも?
104:2017/11/21(火) 11:22:46.54 ID:

>>101
今となっちゃ海外のマニアの方が日本人より好んでるんじゃね?
段々逆転されてきてる感じがするし
111:2017/11/21(火) 11:41:02.58 ID:

ゼノブレイド2 海外先行プレイした人が質問に答えるよ! その1【日本語字幕】
http://www.nic ovideo.jp/watch/sm32298536

やっぱり世界同時発売して正解だったな
ゴミ痛ざまぁ

112:2017/11/21(火) 11:44:13.90 ID:

JRPGに対する売上予測とそれぞれの地域へのローカライズの作業量とかの費用対効果がなさすぎるって暴露してたやつの首飛んでたよな確か
カットシーンだけ字幕つけりゃいい他RPGと違って、ゼノブレは戦闘中も喋りまくらなきゃいけないのもあって。
同じ英語でもゼノブレはイギリス訛り強すぎっていうくらいだし
123:2017/11/21(火) 12:09:57.18 ID:

でも海外CMだとホムラとかは殆ど写してないけどな
アニメ的な部分はマスキングしてRPGときて当たり障りない部分を見せてるように見える
124:2017/11/21(火) 12:10:48.65 ID:

DQ11が余りにもクソすぎた
ゼノ2は全ての面でDQ11を圧倒している
これが出ればDQ11がいかにクソだったかが暴かれる
125:2017/11/21(火) 12:12:18.34 ID:

>>124
しかし既に日本人には
DQ11 40点
ゼノブレ2 35点
と裁定が下されてるのであった
129:2017/11/21(火) 12:19:03.78 ID:

>>124
ゼノ2まだ発売されてないけど何がどう圧倒してるの?
138:2017/11/21(火) 12:29:34.79 ID:

>>124
最後の最後までやったか?
糞ではないぞ
8点はやれる
131:2017/11/21(火) 12:20:21.49 ID:

DQは単に3で付いた客向けに同じシステム売っているだけだろ、いい悪いじゃないレトロゲーの部類
136:2017/11/21(火) 12:28:22.79 ID:

なんか海外の方が熱狂してる感があるね
168:2017/11/21(火) 13:14:31.00 ID:

>>136
海外のサイトじゃまだあんまり盛り上がってる感じではないけど
レビュー効果で盛り上がると良いな
137:2017/11/21(火) 12:29:26.60 ID:

DQはDQを期待されてるから良いんだよ
ゼノブレは何を期待されるのか
141:2017/11/21(火) 12:36:15.81 ID:

いい加減ドラクエに喧嘩売るのやめときゃいいのに
ナックがポケモンに喧嘩売ってるみたいよ
142:2017/11/21(火) 12:38:39.57 ID:

ナックがいったい何をしたというのか
145:2017/11/21(火) 12:41:27.82 ID:

掲示板やファミ通とかのゲームレビューてどの程度売上に影響するのか気になる
151:2017/11/21(火) 12:48:58.32 ID:

海外で評価されるJRPGなのか
なんだ、それって和メーカーがこぞって目指しているものじゃないか
154:2017/11/21(火) 12:58:31.14 ID:

ゼノブレシリーズはハードに恵まれなかったタイトルだからな

今回はWiiで成し得なかったゲーム好きの為のハードであり
WiiUで成し得なかった追い風の強いハードのSwitchで出るから
一気に名を売るチャンスではある

162:2017/11/21(火) 13:07:57.56 ID:

ゼノブレイドプレイしてたら普通一度に8~9体と戦わないって知ってるよね
多くても5~6体ぐらいか
182:2017/11/21(火) 14:29:41.93 ID:

本レビューが低かったら
ここも信者にボコボコに叩かれるんだろうなぁ
タイトルとURLをコピーしました