1:
:2018/01/05(金) 20:46:21.82 ID:
今日でクシャとテオがヒットしました
1 名前:mutyunのゲーム+αブログがお送りします。[sage] 投稿日:2017/12/09(土) 17:23:43.79 ID:IisRNjoV0
新PVでヴォルガノスとガンキンいたからちょっと信ぴょう性が出てきた
1 名前:mutyunのゲーム+αブログがお送りします。[] 投稿日:2017/11/13(月) 09:50:03.42 ID:LJ1JPMGFF [1/2]
リオレイア Rathian
リオレイア亜種 Pink Rathian
リオレウス Rathalos
リオレウス亜種 Azure Rathalos
ディアブロス Diablos
ディアブロス亜種 Black Diablos
キリン Kirin
キリン亜種 Oroshi Kirin
クシャルダオラ Kushala Daora
ナナ・テスカトリ Lunastra
テオ・テスカトル Teostra
ヴォルガノス Lavasioth
イビルジョー Deviljho
ボルボロス Barroth
ウラガンキン Uragaan
アルバトリオン Alatreon
アンジャナフ Anjanath
ドスジャグラス Great Jagras
プケプケ Pukei-Pukei
ネルギガンテ Nergigante
ゼノ・ジーヴァ Xeno’jiiva
ゾラ・マグダラオス Zorah Magdaros
クルルヤック Kulu-Ya-Ku
ジュラトドス Jyuratodus
トビカガチ Tobi-Kadachi
パオウルム Paolumu
レイギエナ Legiana
ドスギルオス Great Girros
オドガロン Odogaron
ラドバルキン Radobaan
ヴァルハザク Vaal Hazak
ドドガマル Dodogama
財宝ドラゴン
バゼルギウス Bazelgeuse
ツィツィヤック Tzitzi-Ya-Ku
ジャグラス Jagras
メルノス Mernos
ケストドン Kestodon
ガジャウ Gajau
ラフィノス Raphinos
シャムオス Shamos
バルノス Barnos
ギルオス Girros
ガストドン Gastodon
ノイオス Noios
村クエないはずなのにナナいるからあくまで外人の妄想程度に
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1512807823/
5:
:2018/01/05(金) 20:49:31.76 ID:
>>1
ドドガマル当たってたな
9:
:2018/01/05(金) 20:51:44.12 ID:
>>5
おわマジだ
名前的にゼノナンタラがラスボスか
というかマジでアルバいるんか
2:
:2018/01/05(金) 20:48:19.47 ID:
こんなに少ない訳ないだろ
3:
:2018/01/05(金) 20:48:30.63 ID:
ジョーも当ててる
ってことは無料アプデ第一弾に他のも含まれてんのかねこれが正しければ
4:
:2018/01/05(金) 20:48:53.98 ID:
マジでリーク当たったな
新モンスターの名前も当たってるぞこれ
6:
:2018/01/05(金) 20:49:53.09 ID:
少なすぎね?
8:
:2018/01/05(金) 20:51:18.03 ID:
思ってるより大型モンスターがクソザコっぽいのがなぁ
ドスジャグラスとか体力抜きで弱すぎる
結構消化早そう
18:
:2018/01/05(金) 20:57:30.15 ID:
アプデ追加込みでこれって少なくない?
22:
:2018/01/05(金) 20:59:23.00 ID:
>>18
流石にストレージに余裕あるPS4でアンロック式はねえだろリーク段階での開発数で春以降のアプデはジョガイジョガイだろ
だよね?
24:
:2018/01/05(金) 20:59:29.61 ID:
アップデート追加前提で最初は少なめにして中古流出を抑えたいんだろうな
新手のアンロック商法だよ
42:
:2018/01/05(金) 21:05:30.91 ID:
XXの半分以下…
酷すぎる
46:
:2018/01/05(金) 21:07:12.54 ID:
今回要素的にも確信したが
これPS4とPC向けにF2として作ってた奴が元になってるね
66:
:2018/01/05(金) 21:11:46.03 ID:
モンハンはMH3GHD以来だから知らないモンスターが多いわw
70:
:2018/01/05(金) 21:12:38.37 ID:
4やXのがいないのはその期間も開発してたからでいいのかな
かなり長いことやってたみたいだし
77:
:2018/01/05(金) 21:14:43.82 ID:
これはアプデで盛り上げるタイプか
週間アプデすれば外人にも慣れてもらえるかもしれんな
狙いは海外だし結構良いかもしれん
81:
:2018/01/05(金) 21:16:02.33 ID:
>>77
アプデ追加の含めてこれ
ジョーはアプデで追加
142:
:2018/01/05(金) 21:49:17.52 ID:
>>77
ジョーの追加が春なのに週間とか無理
148:
:2018/01/05(金) 21:51:00.10 ID:
>>142
イベントクエストはそんくらいのペースじゃない?
これはあくまで追加のアプデ扱いだし
82:
:2018/01/05(金) 21:16:52.68 ID:
ヴォルガノスそっくりの新モンスいるのにヴォルガノスいんの
ウラガンキンもそれそっくりなモーションの新モンスいたよな
88:
:2018/01/05(金) 21:18:37.42 ID:
使い回し出来ないんだから減って当然だろ
むしろあのクオリティで40体近くはよくやったよ
新規も多いし
92:
:2018/01/05(金) 21:20:19.42 ID:
>>88
コレ
ハード変えたら減るのは当然
105:
:2018/01/05(金) 21:26:17.62 ID:
聞き間違いじゃなかったら、無料アップデートと言ってた気がするんだが、
となると有料アップデートもあるのか?
109:
:2018/01/05(金) 21:27:52.60 ID:
>>105
有料有料馬鹿がうるさいからつけただけじゃねえの
118:
:2018/01/05(金) 21:35:23.17 ID:
リオスの亜種がいて希少種がいないのって前例ないからなぁ…
逆はまあ何度かあったけど
138:
:2018/01/05(金) 21:46:33.50 ID:
XXとこれ、どっちが多いの?
140:
:2018/01/05(金) 21:48:26.76 ID:
いまんとこ大型で判明しているのは
鳥竜種
飛竜種(ワイバーン骨格のみ)
獣竜種
牙竜種
魚竜種
古龍種
のみ
虫とか獣とか蛙とかいないあたり完全にドラゴンハンターワイバーンハンターだな
146:
:2018/01/05(金) 21:50:28.03 ID:
Dos→Triの時とどっちが変化したんだろうな
あの時は兎に角水中に潜れるってのに物凄く驚いたのと
海竜種とか獣竜種やギギネブラみたいな新しい骨格の奴らと
戦う新鮮さでかなり新鮮さを感じた記憶が有るけど
147:
:2018/01/05(金) 21:50:35.71 ID:
ナンバリングでG付いてないのにいきなり水増し亜種かよ
152:
:2018/01/05(金) 21:52:06.76 ID:
>>147
4の悪口はやめろ
158:
:2018/01/05(金) 21:54:35.37 ID:
カプコンが無料アップデートでいつまでもサービスしてくれるってのは希望的すぎる観測だな
翌年にSwitchでも出すかもしれないのに
それが売れにくくなるような長期無料アップデートするとも思えん
163:
:2018/01/05(金) 21:57:31.93 ID:
>>158
カプコンだから話半分だけど一応同じものは出せないって明言はしてるけどな
つーかswitch版急かすね
焦りすぎじゃない?
172:
:2018/01/05(金) 22:02:09.17 ID:
>>163
カプコンのラインナップ見ると来年度に弾になるもんが無さそうだからな
バイオ8とは考えられんし結局モンハンじゃないかと思う
今でもモンハン毎年出してカサ増ししてるくらいだし
モンハンがどこにも出ないということはないでしょ
WのG版だったら分かるけど、それは無料アップデートに余計期待できないってコトだしな
181:
:2018/01/05(金) 22:08:57.34 ID:
>>172
いやバイオ7DLCで思いっきり煽っとったやん
8は近いうちに情報絶対出るわ
185:
:2018/01/05(金) 22:12:39.76 ID:
>>181
2017年1月に出たものが2年で出るってことはないだろ
そんな開発期間短いソフトじゃないぞ
165:
:2018/01/05(金) 21:57:52.22 ID:
火
リオレイア Rathian
リオレイア亜種 Pink Rathian
リオレウス Rathalos
リオレウス亜種 Azure Rathalos
ヴォルガノス Lavasioth
アンジャナフ Anjanath
ドドガマル Dodogama?
ゾラ・マグダラオス Zorah Magdaros?
水
ジュラトドス Jyuratodus?
ドスジャグラス Great Jagras?
雷
キリン Kirin
トビカガチ Tobi-Kadachi
氷
クシャルダオラ Kushala Daora
キリン亜種 Oroshi Kirin
レイギエナ Legiana
龍
イビルジョー Deviljho
アルバトリオン Alatreon
毒
プケプケ Pukei-Pukei?
麻痺
ドスギルオス Great Girros
爆破
ナナ・テスカトリ Lunastra
テオ・テスカトル Teostra
バランス悪すぎワロタァ
173:
:2018/01/05(金) 22:03:25.11 ID:
今回の発表で地味に分かった事
前回大会時の辻本「(ガチの狩王以外に)家族大会は今後も続けます」
今回放送の辻本「MHWの大会は狩王のみとなります」
つまり、家族大会はswitch向けモンハン待ちという事に・・・
180:
:2018/01/05(金) 22:08:44.45 ID:
発売前なのになんでこんなネガキャンされてんの?
183:
:2018/01/05(金) 22:11:19.28 ID:
>>180
発売後はこんなもんじゃすまないよ
ゼノブレ2の件もあるし今回は全力でいくから
184:
:2018/01/05(金) 22:12:17.16 ID:
>>180
俺もβやった記憶消してお前と同じコメント書きたかった
188:
:2018/01/05(金) 22:13:20.99 ID:
>>184
β版やったらみんながつまんないと思う前提なのね
191:
:2018/01/05(金) 22:15:25.02 ID:
>>188
みんなって俺は一人やぞ
195:
:2018/01/05(金) 22:17:36.59 ID:
>>191
素直に感想だと言えば良いだけだよ
ちょっと勿体ぶった言い方過ぎてね
β版やらなきゃ期待できたって言いかたは色んな人の感想を無視し過ぎじゃないかね
209:
:2018/01/05(金) 22:23:32.57 ID:
>>195
お前が皆がどーたら言って191の個人的な意見を押さえ込もうとしてる側なんだが
187:
:2018/01/05(金) 22:13:12.34 ID:
イビルジョーを追加で出すってMHWの世界観というか生態系はどう考えてるんだろうか、イビルジョーレベルのモンスターが唐突に大量に現れたら生態系崩壊するぞ
194:
:2018/01/05(金) 22:17:11.59 ID:
ジョーは4でも最初は乱入限定で後からアンロックだった
無料でモンスター追加!とか売り文句みたいに言って結局今までと同じことするだけとは
201:
:2018/01/05(金) 22:19:25.99 ID:
春って…
流石にもうやめてるよカプコンさん
パッケージソフトなんだから全部入れといてくれないかなぁ
212:
:2018/01/05(金) 22:26:51.41 ID:
あとWプレイするなら車酔い止め薬飲んだほうがいいぞ
動画エアプ勢なら必要無いが
219:
:2018/01/05(金) 22:33:52.03 ID:
>>212 30fps切るゲームはそれがあるんだよな
イカやマリオデで60fpsに慣れきったスイッチユーザーはマジで意識しておくべきこと
224:
:2018/01/05(金) 22:38:06.45 ID:
>>219
つーても世界が絶賛してるゼルダのfpsが高くても30でそれ以下もザラだし大半は気にしてないんじゃね?
225:
:2018/01/05(金) 22:39:41.37 ID:
>>224
いやそういうレベルじゃないんだなコレが
230:
:2018/01/05(金) 22:42:38.54 ID:
>>225
どういうレベルなのかさっぱりわからん
単純に体質の問題じゃないのか?
7時間くらい遊んでたのに全く問題なかったぞ
232:
:2018/01/05(金) 22:44:06.37 ID:
>>224
原因に気がついてないだけでfpsは酔うのにかなり影響してくるよ、モンハンβ版slimで可変30proで大体40安定、slimでやってられない程度では無かったけど気分が悪くなったからproに買い換えてみたけど大分快適にプレイできるようになった
たった10fpsだけど明らかな差があるよ
228:
:2018/01/05(金) 22:40:53.20 ID:
ガララアジャラとかfps低いと
モーションに違和感感じるんだよなぁ
229:
:2018/01/05(金) 22:42:32.70 ID:
>>228
3DS版X、XXは30FPSだったはずだが?
252:
:2018/01/05(金) 23:07:06.42 ID:
MHWはリアルを追及したグラ重視にした結果、
行けるところと行けない処がイマイチ分かりづらかったり、頻発すつfps低下も気になった
switch向けのモンハンは、リアルグラを追及とかしなくていいから
携帯機でも遊びやすいモンハンを心掛けてくれてると嬉しい
まあコンセプトの違いについて語る開発陣のコメント見る限りは、ちゃんと分かってそうだけど・・・
せっかく二本柱で行くんなら、どちらもいい意味で方向性変えないとな
253:
:2018/01/05(金) 23:07:37.45 ID:
復活させるなら全部復活させろよ
今のスペックなら出来るだろうよ
254:
:2018/01/05(金) 23:12:49.87 ID:
>>253
リオレウスとかも作り直しだから時間が間に合わなかったんだろうな
マジでトライ見てるみたい
264:
:2018/01/05(金) 23:33:45.51 ID:
トゥーン化は想像つかないなぁ
ゼノブレイド2みたいなグラフィックが良いのか?
いや、キャラを萌えに走らせろとは言わんが
MHSTとかブレワイだと柔らかすぎるしなぁ
XXまでのグラフィックが一番良いと見た
275:
:2018/01/05(金) 23:58:00.61 ID:
正直多くても動き大して変わらんからどうでもいいけど
だからモンハン飽きてるんだよな
尻尾、タックル、ビーム回避で攻撃だけだし
281:
:2018/01/06(土) 00:08:44.79 ID:
XXでは評価がナルガ復活>他の新モンスターだったしな
283:
:2018/01/06(土) 00:13:35.21 ID:
ワールドやったらもう今までのエリア制なんて出来なくなりそう
287:
:2018/01/06(土) 00:24:00.64 ID:
>>283
ワールドもシームレスになっただけでエリア制じゃん
細道という手動ローディングに変わって、劣化したともとれるんだが
293:
:2018/01/06(土) 00:31:31.35 ID:
思慮浅い奴にエリア制の良さはわからん
カプコンも中途半端なシームレスに留まったのはモンハンのゲーム性を理解してるからだろ
ハメ殺されは問題としてもな
296:
:2018/01/06(土) 00:32:41.98 ID:
エリアチェンジ崇拝者
にならなくてはいけない事情がなにかあるんでしょ