1: :2018/01/20(土) 09:27:12.95 ID:
バイオハザードなどほかのカプコンタイトルはPCやXboxOneなど他機種でも発売している
日本では売上が見込めないからだとしても
モンハンワールド発表以後マブカプなどカプコンタイトルだって売上は厳しそうなのにXboxOneやPCで発売されている
それなのに何故モンハンワールドだけ日本ではPS4版のみ発売なのか?
日本では売上が見込めないからだとしても
モンハンワールド発表以後マブカプなどカプコンタイトルだって売上は厳しそうなのにXboxOneやPCで発売されている
それなのに何故モンハンワールドだけ日本ではPS4版のみ発売なのか?
49: :2018/01/20(土) 10:28:01.68 ID:
>>1
箱もPCも売れないからに決まってるだろwww
箱もPCも売れないからに決まってるだろwww
62: :2018/01/20(土) 10:53:49.31 ID:
>>1
国内は箱ハブで業界全体が一致している
国内箱はすでに死んでるから影響も少ない
まぁ箱○のときに脅威を感じたソニーが裏で扇動してると思うけどな
国内は箱ハブで業界全体が一致している
国内箱はすでに死んでるから影響も少ない
まぁ箱○のときに脅威を感じたソニーが裏で扇動してると思うけどな
2: :2018/01/20(土) 09:29:45.98 ID:
オンライン専用なのに人が居ないハードで出してもな
9: :2018/01/20(土) 09:36:46.76 ID:
>>2
オンラインはモンハン以外もあるでしょう?
それなのになんでモンハンワールドだけ日本ではPS4だけなのかという疑問なのだけど
オンラインはモンハン以外もあるでしょう?
それなのになんでモンハンワールドだけ日本ではPS4だけなのかという疑問なのだけど
13: :2018/01/20(土) 09:41:31.38 ID:
>>9
マブカプはマーベルとの契約で全世界全ハードが必要だったらしいね(´・ω・`)
マブカプはマーベルとの契約で全世界全ハードが必要だったらしいね(´・ω・`)
97: :2018/01/20(土) 12:46:09.53 ID:
>>9
オーバーウォッチも日本で出てないだろ?
オーバーウォッチも日本で出てないだろ?
3: :2018/01/20(土) 09:31:11.67 ID:
ソニーが金払ったから
5: :2018/01/20(土) 09:32:45.59 ID:
特殊契約
11: :2018/01/20(土) 09:38:36.56 ID:
日本で一番普及しているゲーム機がゲーミングPCでもXboxでもなくPS4だからだよ
日本はPS4だけで十分利益が望めるという経営判断ってこと
日本はPS4だけで十分利益が望めるという経営判断ってこと
38: :2018/01/20(土) 10:04:28.29 ID:
>>11
だから何故モンハンだけ日本でPS4独占なのかという疑問が出てくるのだが
ロックマンコレクション2はXboxOne版も日本で発売しているのに
だから何故モンハンだけ日本でPS4独占なのかという疑問が出てくるのだが
ロックマンコレクション2はXboxOne版も日本で発売しているのに
41: :2018/01/20(土) 10:11:59.94 ID:
>>38
ニッチなファンアイテムとブランドイメージを決定づけるフラグシップの扱いは違って当然だよ
ニッチなファンアイテムとブランドイメージを決定づけるフラグシップの扱いは違って当然だよ
15: :2018/01/20(土) 09:45:13.57 ID:
まあ、冷静に考えてONEの日本版出す意味ないしな
欲しい人は北米版アマゾンで買えるし
欲しい人は北米版アマゾンで買えるし
PC版はそもそも日本で出ないとは公式で一言も言われてない
23: :2018/01/20(土) 09:54:01.99 ID:
何か面倒な契約交わされてる雰囲気は伝わってくる
でなきゃわざわざ「今まで出来なかった事が出来るようになった」とかソニーのCMと同じような事言うわけが無いし
その契約を掻い潜るように「据え置きで増えたユーザーを携帯機へ」と雑誌のインタビューで答えたり
徳田に「ワールドチームの…(あっ)」と言わせたり市原に「MHXXHDはスイッチの最初のモンハン」と言わせたりしたんじゃないかねぇ
まぁMHWが爆死すれば「言いたい事が言えるって素晴らしい!」って感じで
こうもりカプンコがその本性を表すだろうけど
29: :2018/01/20(土) 09:56:51.10 ID:
>>23
これが今の任天堂信者の頭の中身
これが今の任天堂信者の頭の中身
46: :2018/01/20(土) 10:23:03.16 ID:
>>29
これまでやってきたことだから
相手もしてくると思うのは自然
これまでやってきたことだから
相手もしてくると思うのは自然
40: :2018/01/20(土) 10:11:46.57 ID:
特殊契約ってやつ
43: :2018/01/20(土) 10:13:22.91 ID:
独占にするかわりにソニー枠で宣伝してもらってるんじゃないか
44: :2018/01/20(土) 10:16:41.92 ID:
>>43
だとすればオレがカプコンでも当然そうするだろうな(´・ω・`)
だとすればオレがカプコンでも当然そうするだろうな(´・ω・`)
48: :2018/01/20(土) 10:26:11.46 ID:
モンハンワールド
三国無双
進撃の巨人
は海外でもONE版はあるな
お好きな人は海外版パッケでやれば?っていうメーカーの意思表示だろう
三国無双
進撃の巨人
は海外でもONE版はあるな
お好きな人は海外版パッケでやれば?っていうメーカーの意思表示だろう
57: :2018/01/20(土) 10:37:52.51 ID:
>>48
じゃあ他のカプコンタイトルでもそうすればいいだけでは?
他のカプコンタイトルは日本版があるのになんでモンハンワールドだけ日本ではPS4独占なのかという話だよ
じゃあ他のカプコンタイトルでもそうすればいいだけでは?
他のカプコンタイトルは日本版があるのになんでモンハンワールドだけ日本ではPS4独占なのかという話だよ
58: :2018/01/20(土) 10:41:38.36 ID:
>>57
こんなこと言ってたら本当にそうなるかもよw
こんなこと言ってたら本当にそうなるかもよw
そもそも大前提として箱が売れないからというのがあるのに
買ってやれよ痴漢君
51: :2018/01/20(土) 10:29:54.86 ID:
痴漢君「外国のストアから買えばいいや」
サード「じゃ国内は出さなくてもいいね」
サード「じゃ国内は出さなくてもいいね」
利害が一致してるからええやんw
55: :2018/01/20(土) 10:33:48.17 ID:
>>51
大作だけだが、最近はパッケージについてもAmazonが北米版をほぼ発売日に日本でも
買えるようにしてくれてるので、ぶっちゃけ大して問題ないんだよね
大作だけだが、最近はパッケージについてもAmazonが北米版をほぼ発売日に日本でも
買えるようにしてくれてるので、ぶっちゃけ大して問題ないんだよね
そもそも日本でONE持ってる人の大半はPS4も持ってるんだけど(´・ω・`)
60: :2018/01/20(土) 10:46:47.41 ID:
ワールドが独占なのはソニーが金払ったからだったら
3からダブルクロスが任天堂独占だったのは豚的には任天堂が金払ったからという認識なんだな
63: :2018/01/20(土) 10:54:18.39 ID:
>>60
XXは3DSという単一ハードでしよ?
ワールドはPS4とXboxOneとPCのマルチじゃん
なんで同列に語ってるの?
XXは3DSという単一ハードでしよ?
ワールドはPS4とXboxOneとPCのマルチじゃん
なんで同列に語ってるの?
61: :2018/01/20(土) 10:51:43.60 ID:
自社CM枠を使って宣伝するという事が金払ったことにあたるならそういう事では?
65: :2018/01/20(土) 10:58:07.71 ID:
仮に箱とPCで出さないだけでソニー枠でCMしてくれるなんて話があったらそりゃ出すわけ無いわ
68: :2018/01/20(土) 11:04:33.95 ID:
>>65
だよな
だよな
どうせ箱は売れないんだしカプコンとしても美味しい話
文句垂れてるのだが買わぬの痴漢君だけ
66: :2018/01/20(土) 11:03:28.58 ID:
国内xboxoneとパソコンゲーマーの人口なんて本当にたかが知れてるんだよ
なんでそんなところのためにわざわざサーバー作ったり販売しなきゃならないんだ
慈善活動じゃあるまいし
なんでそんなところのためにわざわざサーバー作ったり販売しなきゃならないんだ
慈善活動じゃあるまいし
70: :2018/01/20(土) 11:05:19.58 ID:
>>66
だから何故モンハンだけ?
他のかカプコンタイトルはきちんと出してるんだけど?
だから何故モンハンだけ?
他のかカプコンタイトルはきちんと出してるんだけど?
72: :2018/01/20(土) 11:07:23.93 ID:
>>70
他のは独占にしてもソニーがCM作るって言わなかったからとか?
他のは独占にしてもソニーがCM作るって言わなかったからとか?
76: :2018/01/20(土) 11:14:39.80 ID:
>>70
知らねーよカプコンにメールで聞け
知らねーよカプコンにメールで聞け
69: :2018/01/20(土) 11:05:12.76 ID:
両方合わせて1000本程度しか売れない市場を切ることで国内ではソニーがガンガンCMしてくれて開発サポートまでしてくれる
メリットしかない
メリットしかない
73: :2018/01/20(土) 11:08:31.47 ID:
ソニーが金出して独占にしてるっていうけど
国内は独占じゃなくても独占と変わらない状況なんだし
金出してまで独占にするメリット0だと思うが
逆にバイオなども箱でも出てるのは
どっちかというとMSが金出して国内でも発売してもらっていると見るほうがしっくりくる
国内は独占じゃなくても独占と変わらない状況なんだし
金出してまで独占にするメリット0だと思うが
逆にバイオなども箱でも出てるのは
どっちかというとMSが金出して国内でも発売してもらっていると見るほうがしっくりくる
77: :2018/01/20(土) 11:15:58.02 ID:
>>73
ほんとこれ
xboxoneとパソコンあわせて1000~2000本程度を売れなくするためにソニーがいくらの金を積むってんだよw
あってもなくてもゲハ以外では空気なのにw
ほんとこれ
xboxoneとパソコンあわせて1000~2000本程度を売れなくするためにソニーがいくらの金を積むってんだよw
あってもなくてもゲハ以外では空気なのにw
79: :2018/01/20(土) 11:19:09.56 ID:
>>77
魅力あるタイトルを出させると息を吹き返す可能性があるからな
小さなタイトルは放っておいても大丈夫だが、要になるものは抑えておかないと
魅力あるタイトルを出させると息を吹き返す可能性があるからな
小さなタイトルは放っておいても大丈夫だが、要になるものは抑えておかないと
102: :2018/01/20(土) 13:42:24.24 ID:
>>79
モンハン一本で息を吹き返せるなら苦労しねえんだよなぁ・・・
モンハン一本で息を吹き返せるなら苦労しねえんだよなぁ・・・
78: :2018/01/20(土) 11:17:54.30 ID:
Xboxの海外版は日本語入ってるらしいし、ダウンロード版だけでも売ればいいのにしない。
単なるソニーの囲い込み。日本じゃ最高画質版はやれずボケボケのPS4版しかやれないという嫌がらせ。
単なるソニーの囲い込み。日本じゃ最高画質版はやれずボケボケのPS4版しかやれないという嫌がらせ。
81: :2018/01/20(土) 11:20:57.25 ID:
>>78
箱買うよな珍獣なんて日本で告知しなくても勝手に買うから放っておけば良くね?
どうせ発売当時は海外アカとか勝手に取ってやりたい放題してたんだから
箱買うよな珍獣なんて日本で告知しなくても勝手に買うから放っておけば良くね?
どうせ発売当時は海外アカとか勝手に取ってやりたい放題してたんだから
83: :2018/01/20(土) 11:24:25.26 ID:
>>78
だから外国ストアで買ってねことでしょ
だから外国ストアで買ってねことでしょ
痴漢君それで自慢してからええやんw
日本ストアではページ作って鯖を維持するのすら嫌って判断なんだろ
カプコンだって商売でやってるんだから売れないなら出さないよ
96: :2018/01/20(土) 12:42:25.83 ID:
>>83
鯖とか全部MSじゃないの?
単にMSJの力不足もあるよ、専門部門がないんだから
鯖とか全部MSじゃないの?
単にMSJの力不足もあるよ、専門部門がないんだから
100: :2018/01/20(土) 13:08:22.46 ID:
>>83
鯖はマイクロソフトが提供してくれるんだから維持費なんてかからんだろ
だから今でも360タイトルは初期のものでもオンラインにつながる
鯖はマイクロソフトが提供してくれるんだから維持費なんてかからんだろ
だから今でも360タイトルは初期のものでもオンラインにつながる
103: :2018/01/20(土) 13:54:16.76 ID:
>>78
カプコンのDmC defeditionは海外版パッケしか販売がないがPS4とONE共に日本語で出来る
ONE版もってるぞ
カプコンのDmC defeditionは海外版パッケしか販売がないがPS4とONE共に日本語で出来る
ONE版もってるぞ
82: :2018/01/20(土) 11:24:19.96 ID:
ソニーが主体的に動いてなかったらあんなに
「おかえりなさい」
連呼はしないと思うけどなw
「おかえりなさい」
連呼はしないと思うけどなw
どっちにしろ部外者に本当のところはわからんね。モンハン以外のカプタイトルは箱にも出てるのは事実だし
和洋の大手サードのタイトルも出てるのはこれも事実(マイナーものは省かれてるのが多いが)
86: :2018/01/20(土) 11:27:45.99 ID:
>>82
ソニーが話を持ちかけた可能性は高いね
カプコンも次回の任天堂ハード(WiiU)について聞いてて色々揺らいでたんだろうね
モンハンの海外展開の足がかりにしたかったんだろうし、国内においてはシンプルに人を一点に集めて共有された雰囲気を作りたかったのかも
ソニーが話を持ちかけた可能性は高いね
カプコンも次回の任天堂ハード(WiiU)について聞いてて色々揺らいでたんだろうね
モンハンの海外展開の足がかりにしたかったんだろうし、国内においてはシンプルに人を一点に集めて共有された雰囲気を作りたかったのかも
85: :2018/01/20(土) 11:26:59.96 ID:
日本で出したらPS4版が劣化版だってバレちゃうからね。
意地でも独占にしたかったんでしょうなぁ。
意地でも独占にしたかったんでしょうなぁ。
87: :2018/01/20(土) 11:32:05.05 ID:
>>85
PS3版ベヨなんていまだにベヨ劣化言われてるもんな
PS3版ベヨなんていまだにベヨ劣化言われてるもんな
88: :2018/01/20(土) 11:32:43.41 ID:
>>85
箱1Xは国内では殆ど売れてないが、和ゲーが揃ってるなら買ってもいいって潜在層はいると思う
俺もその一人、箱○は買ったけど箱1は和ゲーが少な過ぎてパス
そういった層を巧みに潰してるからな、国内独占戦略は
箱1Xは国内では殆ど売れてないが、和ゲーが揃ってるなら買ってもいいって潜在層はいると思う
俺もその一人、箱○は買ったけど箱1は和ゲーが少な過ぎてパス
そういった層を巧みに潰してるからな、国内独占戦略は
90: :2018/01/20(土) 11:37:05.12 ID:
>>88
ペルソナ、ニーア、仁王とかの主要な和ゲーも欠けてる上にソウルシリーズ含めて国内箱のマルチはどうしようもない
おまけにスクエニのローカライズが箱ハブったせいでブリザードのゲームも遊べない
ホントどうしようもねぇな、この性能だけしか取り柄のない箱は
ペルソナ、ニーア、仁王とかの主要な和ゲーも欠けてる上にソウルシリーズ含めて国内箱のマルチはどうしようもない
おまけにスクエニのローカライズが箱ハブったせいでブリザードのゲームも遊べない
ホントどうしようもねぇな、この性能だけしか取り柄のない箱は
101: :2018/01/20(土) 13:41:01.23 ID:
>>88
国内独占戦略てw
箱○ですらまともな市場作れてないのに箱1なんてそれより酷い状況じゃん
箱○の時のように誘致すらしなかったのはMSだしなぁ
国内独占戦略てw
箱○ですらまともな市場作れてないのに箱1なんてそれより酷い状況じゃん
箱○の時のように誘致すらしなかったのはMSだしなぁ
104: :2018/01/20(土) 14:32:22.20 ID:
国内PS3独占だったダクソ1が
箱○以下の箱1でマルチで出るようになったことがいい例だな
完全にソニーの金
箱○以下の箱1でマルチで出るようになったことがいい例だな
完全にソニーの金
105: :2018/01/20(土) 14:34:40.66 ID:
>>104
xboxone版のダークソウル3何本売れたかしってるか
xboxone版のダークソウル3何本売れたかしってるか
106: :2018/01/20(土) 14:46:47.36 ID:
AmazonにAmazonが直々に販売してる海外版モンハンWあるよ
ダウンロード版も海外ストア繋げば買えるし
日本語入ってるし
なんで日本ストアで出して宣伝しないんだろ?
ダウンロード版も海外ストア繋げば買えるし
日本語入ってるし
なんで日本ストアで出して宣伝しないんだろ?
ソニーの圧力でもかかってるのかね?
107: :2018/01/20(土) 14:54:02.61 ID:
>>106
Xbox ONE版ね
Xbox ONE版ね
コメント
SONYとCAPCOMの特殊契約以外の何物でもないだろ
一番手堅く売れる市場が日本なんだし、PS4がさっぱり売れてないのも日本
そこにモンハンを独占に出すことで販売シェアにつなげたいんだろ
表向きはオンラインサーバーの一本化っていう
ストリートファイター5の時と同じ言い訳するんだろうけど、
あっちはそれでもPC版と共通鯖にするから、PC版もあった。
モンハンはクロスプラットフォームにSONYが否定的だからな、
CAPCOMは意向をくんで全機種独立鯖にしてるわけで、国内はPC版も排除の理由作ったんだろう
つまり、ストリートファイター5をPC/PS4専売の理由は
「オンラインユーザーを分散させたくないから」
「SONYさんがPCとのクロスに積極的だったから」
と、語っていたのに対して、その後のMSの提案である
「全機種クロス化」にはSONYが乗らないので、
CAPCOMは前段の意見と矛盾する行動をとることになっている
本来ならユーザーが一本化される全機種クロスに乗るのが道理のはずなのに乗らない
PC/PS4は可能だったのに、箱が入ると各機種で独立鯖になるという大矛盾
SONYに忖度してるからだろう。という理由以外にないな
なんならPC/箱のクロス化しても良かったわけだからな