カプコン「モンハン4を海外のプレイヤーに遊んでもらったけど結果ヒドすぎwww」

ソフト
ソフト

1:2018/03/30(金) 21:10:44.97 ID:

何を変え,何を変えないべきなのか? 「MONSTER HUNTER: WORLD」のコンセプトとグローバルユーザーに向けた取り組み
http://www.4gamer.net/games/384/G038421/20180330106/「モンスターハンター:ワールド」の開発が進む中,「モンスターハンター4」の海外版にあたるニンテンドー3DS向けの「Monster Hunter 4 Ultimate」が発売されることになった。
この作品はおよそ150万本を売り上げ,メタスコアも非常に高かった。
ちなみに海外で150万本という売り上げは,それまでのモンスターハンターシリーズ中,最多とのこと。

しかし,徳田氏はメタスコアの数値を信用しなかったという。
なぜなら,2015年頃のモンスターハンターは海外で大きなシェアを獲得しているとは言えず,
一部のファンだけが高いスコアをつけていたからだ。つまり,ニッチだからこそ,評価されたというのが徳田氏の見解。
そして,それが事実であることを突きつけられる出来事が,このあとすぐにやってくる。

「Monster Hunter 4 Ultimate」の発売から半年後の2015年8月,
徳田氏は据え置きのコンシューマ機を中心に遊んでいる北米のプレイヤー,
つまり「モンスターハンター:ワールド」のターゲット層に「Monster Hunter 4 Ultimate」を遊んでもらい,その反応を集めた。
結果はひどいものだったという。


これはテストの結果プレイヤーから返ってきたレビュー。精神的にタフであると自称する徳田氏だが,このときばかりは悔しさが込み上げ,蕁麻疹が出たという

改善すべきとされたのは,「動きを止めないモーション設計」「L3ダッシュ(グローバルスタンダートに合わせる)」「ロックオンカメラの実装」などだ。
国内外問わず,テキストを読みたくないというプレイヤーが一定数いることは分かっていたが,
海外では,ボイスチュートリアルでなければ絶対にプレイしないという層まで存在することが分かったという。
これは非常に重要な点で,コストはかかるが,プロトタイプの段階から必ず入れていかなければならないと思ったそうだ。

blankblankblank

http://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1522411844/

3:2018/03/30(金) 21:13:21.17 ID:

読み上げないとチュートリアルもやりたくないとかどんだけ甘え根性剥き出しにしとんねん海外勢

4:2018/03/30(金) 21:14:00.04 ID:

なんつーか日本のユーザーってマジで舐められてたんだなあと

13:2018/03/30(金) 21:19:37.51 ID:

>>4
Wでも日本のユーザーの気持ちはわかるから日本人のテストプレイは
してもらわんかったとかふざけた記事みたぞ

5:2018/03/30(金) 21:14:29.31 ID:

モンハン持ちとかもそうだけどモンハン支持者は悪いものでも「モンハンとはこういうモノ」と受け入れ、更にそれが良いものであるかのように思い込んじゃってるからなぁ。
そういうモンハンの悪いアタリマエを見直して新規層にも受けるように設計し直したのは英断だったよ。
そしてそれは成功した。
モンハンワールドはこれまでのユーザーにも新鮮な驚きを提供し、新規ユーザーも入りやすい素晴らしい出来になったよ。

7:2018/03/30(金) 21:15:19.96 ID:

ハード関係なしに単にシステムが受け入れられてなかったってだけだな
モンハン持ちとか特におかしいし

8:2018/03/30(金) 21:15:23.27 ID:

要約すると3DSを選んだのが悪い
ってことだな

10:2018/03/30(金) 21:17:06.25 ID:

今まで気がついてなかったの!?

11:2018/03/30(金) 21:17:37.11 ID:

マルチプレイの楽しさを理由に
他が苦痛でも受け入れて来た結果だな

18:2018/03/30(金) 21:24:28.83 ID:

逆に言えば不親切で結構なストレスゲーなのに
よく日本で社会現象に近いブームになったなといつも思う

23:2018/03/30(金) 21:26:13.76 ID:

blank

こんなに不満言ってるくせにGTAはやるんだよな

180:2018/03/31(土) 00:34:10.38 ID:

>>23
ぶっちゃけ自分が好きなゲームとかなら不満点があろうと遊ぶんだよね。

24:2018/03/30(金) 21:27:34.11 ID:

勝てない相手を倒す為に強くなるには、その相手を倒して素材を入手しないといけない。
…これで良く受け入れられたよな、初代。で、続編重ねても外国で意見聞いたらコレって。
ワールドで改善できてるか?正直よくわかんね。

39:2018/03/30(金) 21:34:47.03 ID:

>>24
必死こいて倒した時の興奮は後期のモンハンとは比べ物にならなかった

25:2018/03/30(金) 21:27:53.16 ID:

外人から言われなきゃ分かんなかったのかよ…クソだな

30:2018/03/30(金) 21:31:21.94 ID:

>>25
俺は今までのモンハンは途中でやめてたが
今回大分やりやすくなったと感じたよまあ今までのに慣れすぎた人で逆のことを思う人もいるかもだが

32:2018/03/30(金) 21:31:52.30 ID:

それ全部俺ら無印から遊んでる日本人ユーザーがずっと言ってきたことなのに
何で外人に言われたと単に蕁麻疹が出るくらい悔しい思いすんだ?結局全部の問題の本質はこれなんだよ

「ジャップはジャップの事を嫌いすぎるあまり”日本人”の事まで一緒に馬鹿にしている」

ジャップは引っ込んでろ

37:2018/03/30(金) 21:33:18.06 ID:

外人の意見だけ聞いてたら良くなるような気がしてきた…

45:2018/03/30(金) 21:35:40.28 ID:

国内ユーザーもかなり文句言ってたんですけどね

134:2018/03/30(金) 22:43:46.57 ID:

>>45
文句言いつつも買うからなめられてたんだな
Xでようやく落とした

51:2018/03/30(金) 21:38:27.23 ID:

あと内容と関係ないんだけど、ホワイトバックに白文字で文章を書くなよ
見にくいだろ
まともにパワポも作れねえのか

52:2018/03/30(金) 21:38:41.00 ID:

ジャップ奴隷はこれでも喜んでたからな 外人様に売るためには仕方なく変更する必要がでたけど

56:2018/03/30(金) 21:41:15.68 ID:

興味深いのが、カプコンが従来のモンハンでは海外では広く受け入れられないというデータを収集したって点だな
↓このリーク内容があらめて補完された>先週、ニンテンドースイッチを持っているモンハンファンは、『モンハンダブルクロス』が西洋でローカライズされないというニュースにショックを受けました。
>しかし、以前に『モンハンワールド』の情報を持ち出したNeogafのユーザーMatrixMan.EXE氏が、フォーラムのスレッドで、スイッチ向けの新しい『モンスターハンター』タイトルの開発がすでに進行中だと述べています。
>また、彼はカプコンが『モンハンダブルクロス』をローカライズしない理由を「ダブルクロスのローカライズをするよりも、ワールドとスイッチの新しいモンハンの方が価値が高いため」と説明しています。

69:2018/03/30(金) 21:44:53.47 ID:

>>56
こいつオープンワールドとかほざいてた糞リークのやつ? 全く当てになんねぇわ

76:2018/03/30(金) 21:47:15.99 ID:

>>69
オープンワールド化とかも含めて当たってただろ
もう観念しろw

80:2018/03/30(金) 21:50:26.64 ID:

>>76
まだワールドがオープンとか言ってるエアプ居たのか

82:2018/03/30(金) 21:53:51.29 ID:

>>80
オープンワールド化と紹介してる記事も少なくないし、辻本ですらある意味でオープンワールド風と言ってるんだからもう諦めろよ
効率を重視したゲームシステムとか、あのリークは端的にMHWの新要素を言い当ててるよお前らだって一番の変化はシームレス化って言うだろ
それを分かりやすくオープンワールドと表現しただけ

60:2018/03/30(金) 21:42:12.69 ID:

豚ハードで出てたモンハンってほんとクソゲーだったからなあw

PS4で出てやっとまともになゲームになったけど

71:2018/03/30(金) 21:45:21.44 ID:

>>60
クソゲードスもやったことないにわかは黙っとけ

74:2018/03/30(金) 21:46:53.76 ID:

>>71
いやドスより豚ハードのモンハンの方が遥かにクソゲーじゃんwお前MH4G知らんの?w

79:2018/03/30(金) 21:49:06.22 ID:

>>74
どっこいどっこいだぞ
あとお前の言う豚ハードにでた3、3gは好評だぞ

90:2018/03/30(金) 22:01:10.49 ID:

>>79
好評な割には海外で全然売れてないじゃん実際は海外からもクソゲー扱いだったんでしょ

102:2018/03/30(金) 22:14:13.04 ID:

>>90
海外の売上だけで語るなら4g以前のすべてのモンハンが4gよりクソゲーになってしまうが
海外病拗らせんなよ

165:2018/03/30(金) 23:58:52.95 ID:

>>90
クソゲーだったから海外で無印とか2ndとか出せなかったんだな

84:2018/03/30(金) 21:55:19.10 ID:

>>71
まあドスは一気に要素増やしまくった弊害って事で勘弁しようや

65:2018/03/30(金) 21:43:34.68 ID:

3DSモンハンが海外で150万売れてることに驚くスレやな

72:2018/03/30(金) 21:45:26.47 ID:

3DSのゲームに「L3ダッシュ出来ない」とか何言ってんだこいつら

81:2018/03/30(金) 21:50:46.36 ID:

>精神的にタフであると自称する徳田氏だが,このときばかりは悔しさが込み上げ,蕁麻疹が出たという

クソワロタw
豚ハードに関わるとみんな不幸になるな・・・

86:2018/03/30(金) 21:55:22.53 ID:

L3ダッシュはアナログが直ぐに馬鹿になるから多用したくねーな

95:2018/03/30(金) 22:05:08.56 ID:

その結果がスカスカでブランド崩壊の恐れもあるモンハンwか

100:2018/03/30(金) 22:13:19.57 ID:

逆に今まで日本人の意見聞いてなかったの?

104:2018/03/30(金) 22:16:18.70 ID:

MHWはメインユーザーが海外だから、海外の言う事重視したってだけだからな
実際、MHWは国内半減してるんだし、色んな意味でカプコンは正しいただスイッチ向けモンハンも海外で売りたいと考えてるみたいだし
MHWで良かったところは結構反映されるんじゃないか

114:2018/03/30(金) 22:26:36.82 ID:

親子大会や女子ハンター大会が今年に限って無くなると発表済なのは
外伝完全版以外では安定して400万売り続けてたモンハンユーザーが、MHWからは居なくなるとカプコンが予想してたからだろうカプコンの予想は正しかった
一方スイッチは親子や女子にも売れてるから、スイッチ向けの新モンハンが出る時にはまた復活させるだろうな

123:2018/03/30(金) 22:38:51.76 ID:

初代から海外でのヒットを狙った作品の癖に
今になって海外プレイヤーの声を聞き始めたとかいう矛盾

131:2018/03/30(金) 22:42:39.66 ID:

すでに日本はヒットしてるから
改善しろと言っても聞き入れないとかひどすぎない?

132:2018/03/30(金) 22:42:45.51 ID:

徳田のアホが何を勘違いしてるのか知らんが
MHWの改善点は国内ユーザーも散っ々文句は言ってた部分だぞ

138:2018/03/30(金) 22:46:40.97 ID:

switch海外でもかなり売れてるしかなり頃合いいい頃にswitch版モンハン出せるね。wは結局海外(欧米では)イマイチだったけど地盤作りには良かったと思うよ。

148:2018/03/30(金) 23:00:29.07 ID:

――日野社長はいち早くNintendo Switchの面白さを指摘しておられましたが、ヒット商品になった理由をどうお考えですか?

日野氏: やっぱりゲーム感覚が新しかったんだと思います。
移動中でも何かしようと思うあの密着感は、スマホに通じるものがあると思います。
ゲーム機として生活にフィットする感じが、やっぱり新しい感覚だったんじゃないでしょうか。

日野がいち早く気づいてたかどうかはさておき
辻本らモンハンチームがみんなゼルダやりまくってたって言ってたから、スイッチに対して似たような感覚は持ってるだろうな
実際モンハンみたいなゲームとスイッチの相性はいいよ

151:2018/03/30(金) 23:17:12.48 ID:

長文で頑張ってるけど外人の意見が正義の今のカプコンに訴えても無駄だよ

153:2018/03/30(金) 23:22:19.12 ID:

>>151
そのカプコンとモンハンチームが、switchの良さと携帯モンハンの重要性をMHW以降もアピールし続けてるという無駄ってのはどっちかというと、カプコンがスイッチモンハン作ってるってのを否定しようとしてる方にかけるべき言葉だなあ

155:2018/03/30(金) 23:26:23.88 ID:

>>153
あなたの都合のいい妄想内のモンハンとカプコンがやりたいモンハンにギャップがありすぎて
その溝は埋まらないんだろなぁ

158:2018/03/30(金) 23:31:34.04 ID:

>>155
辻本らモンハンチームの面々がゼルダにどハマリしてずっと遊んでたってのは事実であって妄想でもなんでもないぞ
実際、辻本は面白かったゲームを5本挙げろって言われてゼルダ1本挙げるくらい遊び倒して
スイッチというゲーム機の特性についてやたらとアピールしてた携帯モンハンの重要性についてもMHW以降に変わらず語り続けてるんだから
妄想内のカプコンにすがってるのはどちらかというと、君の脳内なんじゃないかな

159:2018/03/30(金) 23:32:03.89 ID:

日本人の意見はまったく聞かずに10年間コピペ垂れ流してたくせに
昨日今日さわっただけの海外プレイヤーの意見にはメモ帳持ってかじりつきで飛びつくとか
日本舐められ杉で草

コメント

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました