1:
:2018/04/08(日) 17:16:39.70 ID:
有野課長「ソニーですか契約したの」マーヤ「はい」
現在放送中のニコ生での発言
3:
:2018/04/08(日) 17:18:31.29 ID:
ニンテンドーラボ発売直前に逃げたマーヤさん
11:
:2018/04/08(日) 17:21:10.75 ID:
平置きって本屋かよ
29:
:2018/04/08(日) 17:24:30.74 ID:
PS時代に小売りが潰れていったのはこういうことだったのか。
30:
:2018/04/08(日) 17:24:43.03 ID:
カチッ!!!!!!
41:
:2018/04/08(日) 17:26:29.79 ID:
平置きはCDの文化
上で言われてる通りだろうな
48:
:2018/04/08(日) 17:27:42.20 ID:
55:
:2018/04/08(日) 17:28:47.71 ID:
まあ、初心会の任天堂絡み(マリオ金の像)は年間契約2-30万?支払うことが条件で、
店の広さや卸で買わなければいけない数なんてなかった。
ソニー流通の卸す条件が、希望小売価格販売中古禁止で独禁法違反で公取委に
是正を受けた。
以降、PS中古解禁と値引き販売もできるようになったが卸価格高いから小売りが店閉める
要因の一つになった。
61:
:2018/04/08(日) 17:30:20.58 ID:
いや、これは任天堂もだろ。有名な話じゃん
71:
:2018/04/08(日) 17:31:09.04 ID:
>>61
ソース貼ってね
73:
:2018/04/08(日) 17:31:38.90 ID:
>>71
ソース貼ってねじゃねーよw今更かよ
284:
:2018/04/08(日) 18:19:12.29 ID:
>>61
そもそも任天堂は初心会流通を使ってただけだったからねぇ
まぁ単に任天堂というか初心会流通のメインはおもちゃ屋がメインだったけど、ソニーは参入初期はCD屋とか家電量販店をメインに流通させてたからおもちゃ屋関連に対しては条件満たせたとこにしか卸さないって形だったんでしょ
実際、初代プレステは各地にあったゲーム屋さんでも取り扱ってないとこもあったしね
二年目くらいから取り扱うゲーム屋も増えてきたけど、ゲーム屋関連は初心会傘下のとこも多かったしそこまで積極的に卸さなかったんだろうね
69:
:2018/04/08(日) 17:30:53.75 ID:
そりゃあ薄利多売のスタイルなんだから
平置きじゃないと利益が出ないだろ
平置き出来ない狭い店で売ったら利益が出なくて潰れるからね
小売りの利益まで配慮するなんて素晴らしいね
流石世界のソニー
70:
:2018/04/08(日) 17:31:03.54 ID:
最初話がでたときのコメント酷かったな
任天堂の闇とか任天堂の圧力とか
現実はソニーだったわけだけど
81:
:2018/04/08(日) 17:32:32.06 ID:
かりんとうってプライベートでもあんな格好なのかな…
94:
:2018/04/08(日) 17:35:22.52 ID:
PSでソニーが参入した時、今までのゲーム屋にはなかったようないろんな契約を小売店に押し付けたんだよ
ゲハじゃあまり語られないけどね
公正取引委員会の公式サイトにもソニー流通の小売店への圧力の記録がいろいろ残ってる
↓これがマーヤの店舗移転時期と一致する
http://www.jftc.go.jp/info/nenpou/h13/13kakuron00002-4-2.html
SCEは,プレイステーションと称する家庭用テレビゲーム機(以下「PSハード」という。),
PSハード用ソフトウェア(以下「PSソフト」という。)及びPSハード用周辺機器(以下PSハード,PSソフト及びPSハード用周辺機器を併せて「PS製品」という。)の販売に当たり,
平成6年6月ころまでに,直接小売業者と取引し,これら小売業者が一般消費者に販売するという「直取引」を基本とし,取扱店舗を限定するなどの流通政策を具体化するとともに,
PS製品の流通を委ねる小売業者及び卸売業者との関係で,
「(PSソフトの)値引き販売禁止」「(PSソフトの)中古品取扱い禁止」及び「(PS製品の)横流し禁止」の三つの販売方針を採用し,小売業者及び卸売業者に対し,
この三つの販売方針を遵守するよう要請し,要請を受け入れた業者とのみPS製品の取引を行うこととし,平成6年9月中旬以降,前記販売方針を受け入れた業者と順次特約店契約を締結した。
109:
:2018/04/08(日) 17:39:40.75 ID:
タイムシフトでそのシーン確認したい
何秒あたりか教えてくれ
123:
:2018/04/08(日) 17:44:34.92 ID:
またお得意の捏造かよ
生放送見てない奴等がこれを拡散するんだろうな
130:
:2018/04/08(日) 17:46:10.68 ID:
平置きって何?
139:
:2018/04/08(日) 17:48:14.89 ID:
思い返して見れば、確かにPSだけ全部平置きだったなw
結果的に小さい小売はスペース確保で64やSSは縦置きするしかないし
SCEすげーわ、シェア奪う事しか頭に無い
174:
:2018/04/08(日) 17:59:26.96 ID:
>>139
そもそもシェア奪っても新規を作れないソニーは下手したら小売巻き込んで自滅する可能性もあるじゃん
任天堂や他のメーカーのおかげで自分達も商売できてるって考え方はないのかな
142:
:2018/04/08(日) 17:48:42.08 ID:
朝鮮堂と言われるだけある
嘘つき続けて事実(嘘)をつくる
やっぱキチガイは任天堂独占だなあ
152:
:2018/04/08(日) 17:50:52.30 ID:
でも店の引っ越しするほどソニーと契約したかったということだな
167:
:2018/04/08(日) 17:55:15.49 ID:
ガックリ! 2009年06月04日(木曜日)
本日の「E3」での「新型PSP」の発表。
まさかスッパ抜かれていた記事がそのまま現実になろうとは
ダウンロード専用機「PSPgo」だなんて、
私達流通「お店」はもういらないって事?必要とされていないの?
しかしインフラが整備されていない(全てが光通信ではない)この現状
個々に違う条件のお店で、同じ様にダウンロードが出来るのでしょうか?
A店は早く、B店は遅いとか等の違いが出ないでしょうか?閉店後はどうなるの?
疑問が次から次へと湧いてきます。
SCEさんの考えを推し進めるならば、その意図、今後の展開
インフラ整備までもわかり易く私達流通に説明して欲しいです。
ビジネスパートナーとしてもっと流通を上手く使うやり方はないのでしょうか?
これでは専門店が少なくなっていく現状に
益々歯止めがきかなくなります。
このままではと不安ばかりが頭に浮かび
私自身のモチベーションも大きくダウン。
将来を見据えるなら、そろそろ潮時!
前向きに「撤退」を考えなきゃならない時期なのでしょうか?
http://gamesmaya.blog98.fc2.com/blog-date-20090604.html
昔のマーヤ
177:
:2018/04/08(日) 18:01:27.09 ID:
新しいスマホ買ってchMate入れたら真っ先に速報スレのNGするよな
ゲハの悪評の9割5分はあそこの住民のせい
178:
:2018/04/08(日) 18:02:16.85 ID:
755 mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 (ワッチョイ 6ffe-vJpg [119.243.169.218]) sage 2018/04/08(日) 17:04:53.79 ID:cwdA3Fup0
任天堂:ソフトを平置きしないと契約しません
790 mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 (ワッチョイWW 03ab-lRdv [60.56.57.184]) sage 2018/04/08(日) 17:08:35.81 ID:kvcY5afq0
任天堂ってネットでは美談多いけど
リアルでは悪評しか聞かないんだよね(´・ω・`)
特に小売りからは良い評判を聞いたときない(´・ω・`)
793 mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 (ワッチョイ 3fb3-vzrB [133.236.17.180]) sage 2018/04/08(日) 17:08:54.38 ID:ADYbGRLy0
>>782
任天堂の悪事をソニーに擦り付けるの十八番だからね(´・ω・`)
800 mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 (ワッチョイW 035c-PuIE [60.143.127.124]) sage 2018/04/08(日) 17:09:41.54 ID:esoe9FzA0
任天堂ヤクザはニシくんという嘘つきキチガイ信者に守られてるからな(´・ω・`)
193:
:2018/04/08(日) 18:05:33.65 ID:
>>178
いや、すごいわこいつら
自分達の悪事、しかも今まさに行ってることを相手になすりつけるんだから本物の精神疾患だよ
ネタだと言って欲しいよ
203:
:2018/04/08(日) 18:07:02.86 ID:
>>193
ダブルスタンダード通り越してダブルシンク(二重思考)かな?
二重思考はディストピア小説「1984年」の用語
240:
:2018/04/08(日) 18:12:01.74 ID:
>>203 1984って有名だけど読んだことないな…読んでみようかな
なんだろね、サスペンスの謎解きで犯人のAの犯行シーンが流れてるのに、
やっぱり犯人はBのやつか、Bの嫁は嘘つきだからな、Aを犯人に仕立て上げようと嘘ついてるし怖いわ
とか言ってるようなもんかな?テレビ見てる隣でこんなこと言い続けるやついたら二度とか関わらんわ
225:
:2018/04/08(日) 18:10:10.52 ID:
>>178
何でこいつら最後まで話聞かないで書き込んだんやろな
192:
:2018/04/08(日) 18:05:32.89 ID:
レスの後ろにショボーンの顔文字入れてる奴にろくなのはいないってのが最近の5ch
194:
:2018/04/08(日) 18:05:45.57 ID:
IP付けてキチガイ発言するのを意に介さないレベルのマジキチばかり残ったのが速報
IP出ないスレより速報が酷いのはそのため
205:
:2018/04/08(日) 18:07:18.45 ID:
マーヤなんて結局、自分の店舗の売上しか見てない守銭奴じゃねーか
ダウンロードに流れるとバッシングとか恥ずかしくないのかよ
懐具合が悪くなることはすぐ批判するクソババア
222:
:2018/04/08(日) 18:09:44.90 ID:
>>205
北米小売店からのバッシングを恐れてパッケージの中古禁止&オンラインアクティベーションを土壇場で取りやめたのがソニーだぞw
PS4発売直前に特許まで取ってたのになw
226:
:2018/04/08(日) 18:10:22.26 ID:
>>205 金のためにゲームを売ってる感じしかしないよね
マーヤ「今週の新作NS「DQビルダーズ」が予想以上の い~いスタートを切りました。」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1520039977/
71 名前:mutyunのゲーム+αブログがお送りします。日付未入力 投稿日:2018/03/03(土) 11:18:03.95 ID:jUWh8Po1a0303
この店は金のためにゲーム売ってる感じがすんだよな
結局どっちの味方かわからない
77 名前:mutyunのゲーム+αブログがお送りします。日付未入力 投稿日:2018/03/03(土) 11:23:55.88 ID:jUWh8Po1a0303
>74
金のためにPSもswitchも両方売ってる死の商人ってことだよ
80 名前:mutyunのゲーム+αブログがお送りします。日付未入力 投稿日:2018/03/03(土) 11:26:00.26 ID:jUWh8Po1a0303
だからどっちのハードをメインにするかって立場をはっきりさせないで
その時に売れる勢力を簡単にいったりきたりしてるって意味だよ
信念がない金儲けだけの商人に見えるんだ
208:
:2018/04/08(日) 18:07:46.42 ID:
868 mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 (ワッチョイWW 03ab-lRdv [60.56.57.184]) sage 2018/04/08(日) 17:20:07.78 ID:kvcY5afq0
ほんま任天堂といいいわっちといい嘘つきだから
その信者も捏造ばかりする…(´・ω・`)
877 mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 (スププ Sd9f-3orc [49.98.49.183]) sage 2018/04/08(日) 17:21:33.67 ID:cbXkBvphd
ただの下品なババアやな(´・ω・`)
879 mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 (ワッチョイW 035c-PuIE [60.143.127.124]) sage 2018/04/08(日) 17:21:39.85 ID:esoe9FzA0
何様なんだよこのババアほんとムカつくわ(´・ω・`)
890 mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 (ササクッテロラ Spe7-PuIE [126.199.9.186]) sage 2018/04/08(日) 17:23:01.06 ID:7ec0yYzTp
>>873
嘘とつぎはぎでいいならもうニシくんがしてるよ
214:
:2018/04/08(日) 18:08:45.17 ID:
ソニー信者と野党の共通点
どちらも妄想捏造を真実のように話す
219:
:2018/04/08(日) 18:09:31.67 ID:
他にも指摘した奴いるけど
板に来て一番見たい気になるのは一般的に速報だ
だから速報を牛耳ってるっていうね
顔文字統制なんてめんどくさいの徹底してるのも仲間意識狙いと部外者排除
もう隠しようがないよ
220:
:2018/04/08(日) 18:09:36.59 ID:
ソニー信者って信者のくせにソニーの事知らないよな。
知らないのに信者になっちゃうのが不思議だけど、どうせ「なんとなくカッコイイから」って理由なんだろうなあ。
232:
:2018/04/08(日) 18:11:27.64 ID:
平置きって何?
278:
:2018/04/08(日) 18:18:15.92 ID:
>>232
例えば本屋とかで本棚に刺して売られているものと
本棚手前に置いた状態で売られているものがあるじゃない。
あtrの手前に置いて売られてる方側をそういうんだけど
表紙が見える状態だから店としては今売れ筋のもの、店がおススメのものを置きたい。
けど、SONYは自分の商品をそうしてくれって言ってきたわけだね。
238:
:2018/04/08(日) 18:11:44.98 ID:
PSの最速ベスト叩き始まった
245:
:2018/04/08(日) 18:12:39.56 ID:
ちなみにファミコン、スーファミ時代の
任天堂の小売り対応はかなり酷かったよ
PSでソニーは音楽販売の流通とノウハウで色々改革したんで
メーカーも小売りも多くがソニーに流れた
パッケージを平置きにさせるのもその一環
258:
:2018/04/08(日) 18:14:32.54 ID:
>>245
ソニー信者は現実と妄想の区別もつかないんだなあ
257:
:2018/04/08(日) 18:14:31.60 ID:
ベスト版とか最速値下がりは客にとってはそりゃありがたいけど
店側にとっては微妙だろうなw
268:
:2018/04/08(日) 18:16:37.97 ID:
別にSONYと決別して任天堂系だけで勝負する選択肢もあったのに
欲張ってPSハード置きたくて引っ越したマーヤが悪いんじゃないの?
こうやって直ぐに誰かの所為ににするマーヤ屑すぎるわ
272:
:2018/04/08(日) 18:17:10.42 ID:
平気で嘘つくのは精神疾患だが
速報の民の中の連中は最初から一般を誘導する気でやってるとすれば嘘って解釈してないんだよ
ガチの詐欺師を一般人だと思って嘘つきって言うようなもんだな
工作員とかスパイとかそんな感じよ
286:
:2018/04/08(日) 18:19:14.40 ID:
ソニーのベスト商法
任天堂のマリオ像入れないと任天堂ソフト入荷させない&分割出荷
店側からどっちが酷かったんだろうな
296:
:2018/04/08(日) 18:20:51.61 ID:
これソニー信者見てて辛くない?
ソニー信者じゃない俺でも結構辛い
コメント
任天堂は別にFC契約してなくても、卸しからソフトを仕入れられただろ
そのための流通卸しをしてたんだぞ
ソニーは自社と取引がないと無理だったから、
個人店舗でFCゲーム取り扱ってたところも、ゲームから撤退したんじゃん
流通に関する知識が拙いのが多すぎる、しかも時代背景もそれぞれ違うし
流通形態も違う、少なくとも問題が裁判にまで発展したのはSONY+CESAが引き起こした