マリオカート8DX「うおおおおおおお」ドンッ→世界累計900万本

ソフト
ソフト

1:2018/04/29(日) 23:50:26.41 ID:

マリカ7(2011年発売)「よっと!!」ドドンッ!!!→2017累計182万
マリカWII「ふん…」ドドドンッ!!!!→世界累計3700万以上

3:2018/04/29(日) 23:51:44.72 ID:

GTA5「ふんっ!」世界累計9000万本

11:2018/04/29(日) 23:57:26.85 ID:

>>3
GTA5って前世代と実質別物だし、MHを無印とG級で合算したり
マリカを8とDXで合算したりして表さないように、実質的には半分だよね

12:2018/04/29(日) 23:58:14.28 ID:

>>11
いきなりつっかかってきて草

16:2018/04/30(月) 00:02:23.15 ID:

>>12
それ>>3の時点でそうだぞ

25:2018/04/30(月) 00:20:48.40 ID:

>>12
「生産出荷」並にうさんくさい「実質合算」を指摘してるだけだよw
そもそも突っかかってきたのそっちやしw

39:2018/04/30(月) 01:40:53.08 ID:

>>3
GTAは1000未満で投げ売りしすぎてそうなっているけどマリカは定価と変わらない価格で今だに売れ続けているからな

前提が根本的に違うよ

4:2018/04/29(日) 23:51:46.22 ID:

外人のマリカ好きは異常

5:2018/04/29(日) 23:51:53.49 ID:

マリカ7怖ぇ…ホラーか!

6:2018/04/29(日) 23:52:51.12 ID:

みんなマリカ好きなんだね

8:2018/04/29(日) 23:53:38.45 ID:

7が化け物すぎるわ

10:2018/04/29(日) 23:57:18.53 ID:

昨日も渋谷で外人たちのマリカ走ってたわ
めちゃ楽しそうだった

18:2018/04/30(月) 00:06:12.30 ID:

>>10
あれやたらヤフコメのジジババが突っかかってるけど、普通に外人がレンタカー借りるのとなんら変わらないよな
時には外人がレンタカーで事故起こす事もあるやろそら

13:2018/04/29(日) 23:58:45.53 ID:

マリカは特別なゲームだから売れてるのに勘違いしてWii Uからのフルプライス移植ラッシュが怖いわ
ニューマリWiiの爆売れで市場を読み間違えて横スクアクション地獄でその後大失敗したのとかぶって見える

38:2018/04/30(月) 01:35:13.46 ID:

>>13
wiiuスイッチ移植はは名作を潰さないためのクリエイターに対する慈悲

15:2018/04/30(月) 00:02:20.15 ID:

というかWiiU版の8よりも売れているという事実に驚く
スイッチが凄いのかWiiUがダメだったのか

62:2018/04/30(月) 14:10:24.85 ID:

>>15
64やGCよりもっさりクソロードのFCから続く電源入れたらすぐにゲームが出来るようにしろ!って言ってた組長の教え無視したハード作った報いだな
ハードも投げたらすぐ壊れるから組長チェック絶対に通らん

64:2018/04/30(月) 14:13:43.74 ID:

>>15
そもそもWiiUはあまり売れてなかったからな・・・
ソフト自体のパワーは実はある事が証明された訳だあと8DXは8の時に挙がってた細かい不満点がいくつか修正されてるんだって

20:2018/04/30(月) 00:09:00.58 ID:

WiiUなんて世界で1300万台しか売れてないんだから
移植つっても実質新作みたいなもんだろうスイッチは1年で1700万台いってんだから
もうWiiUのソフト全部スイッチに移植してもいいくらい

22:2018/04/30(月) 00:15:07.69 ID:

Wii Uのソフトがそんなに魅力あったならそもそも世界でもっとWii U自体売れてただろ
今はスイッチの爆発的ブームとソフト不足に助けられてる

40:2018/04/30(月) 01:45:46.01 ID:

>>22
だからwiiuというハードが糞すぎるから
名作ソフトも埋もれてしまったんだよ糞ハードを買わなきゃならないというハードルが一般ユーザーには高すぎるからな

24:2018/04/30(月) 00:19:42.82 ID:

もうWiiDS時代は来ないだろうな
据置と携帯統合したスイッチですらWii未満だもん

26:2018/04/30(月) 00:25:13.59 ID:

>>24
そんなゲームハード史上最強だった時代と比べてあれ以下とか言っても煽りにもならんぞ
スイッチはWii(1億台)未満ってのも、そもそも近年でその域に達してるハードないじゃんって話になるし

41:2018/04/30(月) 01:47:46.04 ID:

>>24
勝手に統合扱いするな3DSの後継機はスイッチとは全く別物として現在開発中だよ

42:2018/04/30(月) 01:52:32.45 ID:

>>41
決算見ても昨年の3DSは到底無視していい数字じゃなかったしね

45:2018/04/30(月) 02:00:03.99 ID:

任天堂ハードは寿命が短いとか言ってる奴いるけど

そもそも任天堂は4年に一度の感覚で次世代機を出すから既存機の寿命が短くなるんであって

>>42の言う様に
次世代機が出てない3DSは今でも現役で活躍してるからな

44:2018/04/30(月) 01:57:30.49 ID:

>>41
そんな情報は一切ない

46:2018/04/30(月) 02:01:08.99 ID:

>>44
あるんだよなぁ

49:2018/04/30(月) 02:21:23.72 ID:

>>44
公式発言として研究中ってのはある
ただそれが製品化されるかどうかは別だけどね
去年君島もswitchじゃカバーしきれない層があるから携帯機路線は捨てたくないと朝日の取材で応えてる

54:2018/04/30(月) 05:41:35.32 ID:

>>49
携帯機路線を捨てたくないのではなくて
現行の3DSの市場を捨てたくないという話
switch自体は携帯機を包括しているわけだが
価格が高いので、安いから買っていた層には
二の足を踏ませてしまっている
だから、3DSの市場も大事だということ次世代機だと価格は高くなってしまうので
switchとモロ被りをして出す意味がない
バリエーションを増やすと販売コストが嵩む
シンプルに同じものを出荷し続けて
値下げしていく流れが無難だろう

57:2018/04/30(月) 09:21:43.51 ID:

>>54
想像とか妄想は要らないから黙ってろ糞コテ

61:2018/04/30(月) 14:03:16.80 ID:

>>54
ソフトの供給を満足に出来なきゃ
ハード展開が破綻するのはWiiU3DSで起こしたしな
ソフト開発が大規模になった現状じゃ2ハード展開は根本的に無理

50:2018/04/30(月) 03:07:12.65 ID:

>>44
開発はしてるよ、当たり前の事として
どの段階にあるかはともかく、いつだって常に次の手を探って開発してるよ

30:2018/04/30(月) 00:32:49.97 ID:

GTAよりwindows のピンボールの方が世界人気高いやろ

56:2018/04/30(月) 08:41:28.77 ID:

>>30
ソリティア何本売れたんだろう

31:2018/04/30(月) 00:40:30.82 ID:

COD「毎年任天堂ハード以外で2500万本すまんな…」

豚「俺達にはFIFAがある!」

FIFA「任天堂ハードの売上なんて全体の3%やで…しかも劣化外注や…」

豚「」

32:2018/04/30(月) 00:43:06.87 ID:

>>31
codとFIFAはすごいなぁ

37:2018/04/30(月) 01:25:54.99 ID:

>>32
そのFIFAだが日本じゃPS4版よりswitch版の方が売れてるという現実

47:2018/04/30(月) 02:21:07.49 ID:

スイッチ後も新しいハードを考え続けているという発言は出てるが
3DSの後継機を作ってるという話はまだ出たことないな

51:2018/04/30(月) 03:32:35.46 ID:

ゼノブレ「俺も同じ気持ちぃぃ」130万←なにこのゴミ任天堂に恥をかかせるのよキチガイモノリス信者

60:2018/04/30(月) 13:40:13.01 ID:

>>51
今年のプレステソフトで30万売れたのがどれだけあるんだよ

コメント

  1. 両方とも今すぐ死ね

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました