任天堂「コロプラ潰して自分たちも白猫に似たアプリ配信するで~www」

ソシャゲ
ソシャゲ


1:2018/05/13(日) 12:29:04.92 ID:

blank blank blank blank

3:2018/05/13(日) 12:30:17.50 ID:

>>1
ソニー「サードはコロプラに金払ってPSVRのソフト作れや!」
5:2018/05/13(日) 12:32:44.80 ID:

>>1
つまんなそう
4:2018/05/13(日) 12:31:54.95 ID:

2006年あたりのゲームってイメー美
7:2018/05/13(日) 12:33:57.50 ID:

マジでつまんなそうで笑う
白猫って運営さえコロプラじゃなかったら最高の素材とゲームシステムなんだよな
9:2018/05/13(日) 12:36:23.41 ID:

これはマジで糞
任天堂が作ったとは思えない
57:2018/05/13(日) 13:44:55.85 ID:

>>9
サイゲじゃないの
任天堂が出資したとか
10:2018/05/13(日) 12:37:31.82 ID:

なんでサイゲなんかと組んだんだよ
コロプラと組めよ
15:2018/05/13(日) 12:40:58.22 ID:

コロプラ訴えちまえ
ニンテンドーに勝てるわ
16:2018/05/13(日) 12:42:02.19 ID:

任天堂らしさもサイゲらしさもない
なんでこれで出そうと思ったのか不思議
54:2018/05/13(日) 13:42:56.43 ID:

>>16
サイゲらしさ?
パクるところか?
19:2018/05/13(日) 12:45:14.44 ID:

ショボすぎて笑えない
SDすら終わってる
22:2018/05/13(日) 12:49:12.36 ID:

>>19
スマホゲーならこんなもんだろ?
24:2018/05/13(日) 12:50:21.69 ID:

>>22
こんなんなら
ドットのほうがよくない?
27:2018/05/13(日) 12:53:22.26 ID:

>>24
そこは個人の嗜好だろう
3DSでゲームやってる奴がまだ居る以上、駄目な訳じゃ無い
33:2018/05/13(日) 13:01:04.58 ID:

>>24
ドットは好きな人も少ないし金がかかる
20:2018/05/13(日) 12:46:10.87 ID:

遊びにパテントはないからな
ビバ!半島文化の朝鮮堂
30:2018/05/13(日) 12:55:55.19 ID:

>>20
遊びにパテントはないって言っておいて訴えてるんだよな
もう無茶苦茶だわ
55:2018/05/13(日) 13:42:57.28 ID:

>>30
技術特許にはあるからね
80:2018/05/13(日) 16:57:06.21 ID:

>>30
遊びにパテントは無いなんて言っとらんぞ
32:2018/05/13(日) 12:57:34.18 ID:

サイゲチョイスしたところがいかにもバカっぽくていいと思う
中身知らず外見だけで決めてる感ばりばり
72:2018/05/13(日) 15:20:47.64 ID:

>>32
分かってねーな
サイゲはすげー人気はあるけどあんまり儲かってないソシャゲをやってる(赤字ではないけど
つまり木村はユーザーにやさしいんだよ
36:2018/05/13(日) 13:02:37.12 ID:

白猫がヒットしたのは、5年位前まではこれレベルのスマホゲーがほぼ無かったからだぞ
今はもう溢れかえってるからな
73:2018/05/13(日) 15:21:59.79 ID:

>>36
これな
テトリス!ぷよぷよ!しかゲームが無いところに来たマリオみたいなもの
38:2018/05/13(日) 13:06:24.09 ID:

コロプラ、第2四半期の営業益は43%減の41億円 スマホゲームの課金収益が低下

コロプラ<3668>は、本日5月9日、第2四半期累計(2017年10月~2018年3月)を発表し、売上高235億5800万円
(前年同期比13.6%減)、営業利益41億8000万円(同43.2%減)、経常利益38億7000万円(同49.6%減)、
最終利益26億0300万円(同46.7%減)だった。大幅な減益となったが、『白猫プロジェクト』など、売上の多
くを占めるスマートフォン向けゲームの課金収益が低下したことによる。

任天堂の嫌がらせが収益を直撃してるんだよね
恐るべし任天堂

39:2018/05/13(日) 13:09:52.27 ID:

順序としては訴えるからこそ同系統のゲームを被せて来たって感じがするんだよな
42:2018/05/13(日) 13:16:57.13 ID:

コロプラの黒猫のウィズのイベントと主人公のヒロインの声優が被ってるのは何の因果か

blank blank blank

46:2018/05/13(日) 13:24:26.09 ID:

白猫のインフレ商法にも限界が来たんだろう
あんな即効でキャラ使い捨てさせられたら金落とす人も落とさなくなる
47:2018/05/13(日) 13:28:46.75 ID:

多分捉え方が違うね
任天堂はガチでコロプラを潰す気で
そのための手段として訴えたり収益を削ったり同系統のゲームを出したりしてる
49:2018/05/13(日) 13:30:36.84 ID:

>>47
なんの権限があって任天堂がそんな事するんだ?
コロプラの社員にも家族はいるのに路頭に迷わせるとかガチクソ企業じゃねぇか
56:2018/05/13(日) 13:44:11.95 ID:

>>49
先願特許を持ってるって権限だね
59:2018/05/13(日) 13:53:53.65 ID:

>>49
コロプラの特許ゴロ行為が結果的に任天堂を路頭に迷わせるかもしれない
それくらい意味のない考え方に聞こえる
53:2018/05/13(日) 13:40:49.65 ID:

>>47
任天堂暇すぎだろ
48:2018/05/13(日) 13:29:39.91 ID:

まじでひでぇなこれ
50:2018/05/13(日) 13:30:47.82 ID:

コロプラ以外訴えてない時点で、糞スレって分かる。
51:2018/05/13(日) 13:34:58.83 ID:

クソゲー作ってる人にも家族いるんですよ!批判するのやめて!って
商業漫画家にあるまじき事言ってたファミ通漫画みたいなアホ主張はやめとけ
58:2018/05/13(日) 13:48:27.27 ID:

>>51
クソゲーなのに金かけてパクリゲー作るなんて任天堂ってマヌケだな
52:2018/05/13(日) 13:36:46.25 ID:

あーこれあったから白猫潰したかった訳ね
コロプラからも何人か引き抜いたんじゃね?
63:2018/05/13(日) 14:00:55.57 ID:

>>52
こんな求人出してるしその可能性はあるなw
blank
64:2018/05/13(日) 14:07:32.03 ID:

サイゲが任天堂から開発費を得る
それを元手にPS4版グラブルを作る
ソニー、ロイヤリティ収入を得る

何もせずとも利益を得られるソニーの一人勝ちやなぁ

68:2018/05/13(日) 14:55:53.39 ID:

>>63
>>64
ビビるなら書き込むな気持ち悪い
77:2018/05/13(日) 15:31:28.31 ID:

このキャラデザだとターゲットがキッズやまんさんを含んでるから
宣伝押し方では結構売れると思うぞ
いまswitchって明らかにRPGが不足してるし
(任天堂がRPG苦手だから仕方ない)

RPGってプレイ時間のサイクルが短いから定期的に出すべきジャンルなんだよね

コメント

  1. そもそも課金方法もゲームシステムもよくわかってねーだろ
    SONY信者のイライラが止まらない
    SONYのA-1アニプレト組んで、グラぶるの開発までしてたはずのサイゲが
    任天堂と組むとは思ってなかったんだろww

タイトルとURLをコピーしました