1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 00:14:30.63 ID:OzJEwLRE0
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1527693270/
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 00:30:10.66 ID:zf9VVS6ka
>>1
既に国内でもスイッチ+WiiUでパケ+DLで150万は越えてるので、
これって形式的な意味しか無いんだけどね
既に国内でもスイッチ+WiiUでパケ+DLで150万は越えてるので、
これって形式的な意味しか無いんだけどね
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 00:20:53.75 ID:k8s6KJNi0
このゲームの凄まじさを表すにはパケ100万じゃまだまだ足りない
300万売れていい
300万売れていい
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 00:25:32.42 ID:15hvnO290
40万前後の中堅レベルまで落ち込んだのに
ミリオンの大作レベルに復活できたのはすごいよ
ミリオンの大作レベルに復活できたのはすごいよ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 00:27:29.64 ID:rcvgJ+K/0
>>13
GC以降は同系統のメタルギア・バイオに負けていたからな
それらは今や見る影もないほど衰えたが
GC以降は同系統のメタルギア・バイオに負けていたからな
それらは今や見る影もないほど衰えたが
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 03:21:01.43 ID:fcRSri9S0
>>16
どっちも今や30~40万本程度で草
どっちも今や30~40万本程度で草
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 00:30:32.03 ID:RoIfj5LZ0
今までミリオンはあったのかな
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 00:30:54.13 ID:4jqBQCDZd
次の目標は時オカの114万本か
これも年内にいけそう
これも年内にいけそう
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 00:50:58.92 ID:RnHrVVs3d
>>21
Switch+WiiUのパケ版DL版でとっくの昔に抜いてるね
Switch+WiiUのパケ版DL版でとっくの昔に抜いてるね
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 00:31:33.06 ID:BevKa+B00
あったけど超久しぶりよね
64の時岡以来じゃね?
時岡は値崩れも結構あったし
64の時岡以来じゃね?
時岡は値崩れも結構あったし
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 00:33:55.31 ID:AWXOMZRA0
GC以来据え置き機持ってなかったがゼルダのためにスイッチ買ったわ
子供の頃みたいに熱中できて大満足
次回作も同じような作風にしてほしい、あと海に潜ったり海底の鍾乳洞探索とかそういう冒険もしたい
子供の頃みたいに熱中できて大満足
次回作も同じような作風にしてほしい、あと海に潜ったり海底の鍾乳洞探索とかそういう冒険もしたい
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 00:36:17.63 ID:XGTYd+8ba
実は国内で売れ続けてるのに一番驚いてるのはゼルダシリーズファン
超傑作だけど内容はファミリー向けじゃないし
国内にゼルダブランドは浸透してないから
超傑作だけど内容はファミリー向けじゃないし
国内にゼルダブランドは浸透してないから
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 00:40:17.23 ID:jqI+GCp50
>>25
そこは子供に人気のヒカキンの影響もあると思う
観たことないならゼルダ実況を観ておいで
ゼルダを知らない人でも遊んでみたくなる良い実況動画になってるから
そこは子供に人気のヒカキンの影響もあると思う
観たことないならゼルダ実況を観ておいで
ゼルダを知らない人でも遊んでみたくなる良い実況動画になってるから
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 00:43:55.51 ID:rcvgJ+K/0
>>29
そういえばDXマサルの動画もBOTWだけ再生回数が飛びぬけているなマリオデより多い
実況栄えするゲームなのも効をそうしたか
そういえばDXマサルの動画もBOTWだけ再生回数が飛びぬけているなマリオデより多い
実況栄えするゲームなのも効をそうしたか
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 00:40:55.98 ID:rcvgJ+K/0
>>25
スタートが良くなかった
初代はディスク専用でファミコンでDQ3ブームで注目されなかった
SFC版はFF5時代になっていて市場の趣向が固まっていて新規が大きく流れてこなかった
時オカは64が売れてなかった&任天堂が開拓した子供層はGBCでポケモンにほとんど行った
それ以降は上記に並ぶ評価が得られなかったから客を惹きつけられなかった
こうなるとブランドが衰退するしかないが、今回は内容とハードのパワーで強引に突き破った
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 00:37:25.64 ID:4jqBQCDZd
国内売上
初代ゼルダ・・・169万
リンクの冒険・・・167万
神トラ・・・116万
夢島・・・54万
時オカ・・・114万
夢島DX・・・32万
ムジュラ・・・60万
ふしぎの木の実・・・74万
風タク・・・74万
4つの剣・・・29万
4つの剣+・・・12万
ふしぎのぼうし・・・23万
トワプリ・・・64万
夢砂・・・91万
ボウガン・・・25万
大地の汽笛・・・76万
時オカ3D・・・58万
スカウォ・・・36万
風タクHD・・・9万
神トラ2・・・47万
無双・・・22万
ムジュラ3D・・・47万
三銃士・・・19万
トワプリHD・・・6万
ブレワイ・・・99万(スイッチ版)+15万(WiiU版)
初代ゼルダ・・・169万
リンクの冒険・・・167万
神トラ・・・116万
夢島・・・54万
時オカ・・・114万
夢島DX・・・32万
ムジュラ・・・60万
ふしぎの木の実・・・74万
風タク・・・74万
4つの剣・・・29万
4つの剣+・・・12万
ふしぎのぼうし・・・23万
トワプリ・・・64万
夢砂・・・91万
ボウガン・・・25万
大地の汽笛・・・76万
時オカ3D・・・58万
スカウォ・・・36万
風タクHD・・・9万
神トラ2・・・47万
無双・・・22万
ムジュラ3D・・・47万
三銃士・・・19万
トワプリHD・・・6万
ブレワイ・・・99万(スイッチ版)+15万(WiiU版)
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 00:39:55.99 ID:em4Q6gJY0
時オカは売れたけど詰んだ人も多かったんだってな
その影響かムジュラは売り上げ半減しとる
その点今回は違うだろうな
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 00:40:56.84 ID:kh5SI+GC0
ゼルダ作品は3DSだと売れていたから
3DSユーザーがスイッチに移行して買ってんじゃないかな
3DSユーザーがスイッチに移行して買ってんじゃないかな
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 00:43:19.57 ID:BevKa+B00
そもそも初代の数字って出荷だしな
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 00:46:09.56 ID:rcvgJ+K/0
>>33
ディスク版の出荷数は500円の書き換え分も含まれているんじゃなかったけ?
そう考えると時オカは140万出荷だし、今回がシリーズ最大のヒットになる
ディスク版の出荷数は500円の書き換え分も含まれているんじゃなかったけ?
そう考えると時オカは140万出荷だし、今回がシリーズ最大のヒットになる
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 00:44:40.82 ID:p8r5o0ur0
ディスクシステムの売り上げってどうやってるの?ダウンロード含む?
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 00:46:28.74 ID:em4Q6gJY0
「動画で済ませ」られないゲームだからな、ヒカキンに限らず動画の影響は大きいと思う
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 00:48:01.86 ID:LIbXKFoi0
動画だけで面白さが伝わるゲームは
作ってはいけない時代になってしまったのかもしれない
作ってはいけない時代になってしまったのかもしれない
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 06:45:33.33 ID:ORfPnIlbr
>>39
プレイしても楽しいし動画見ても楽しいってすごいよね
プレイしても楽しいし動画見ても楽しいってすごいよね
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 00:52:10.55 ID:u6YFirchd
シリーズ最高更新と言ってもよさそうだね
30年経って全盛期が来るとはな
30年経って全盛期が来るとはな
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 00:54:01.55 ID:Fmgj3qrs0
アメリカでカルト的な人気なのに本家本元の日本ではドラクエFFの二番手だったゼルダ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 00:57:50.31 ID:rcvgJ+K/0
停滞期もFE・メトロイドよりは売れていたが
Wii末~3DS時代でFE以下になっていた
Wii末~3DS時代でFE以下になっていた
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 01:05:28.61 ID:oMK5xkN70
>>45
FEが3DSで復活遂げたのも大きいな
もっともFEはFEで覚醒が売れなかったらシリーズ終了って
かなり危うい立場ではあったが
FEが3DSで復活遂げたのも大きいな
もっともFEはFEで覚醒が売れなかったらシリーズ終了って
かなり危うい立場ではあったが
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 01:01:01.94 ID:i0xedHMo0
ミリオンは出発点かな
時オカを超えてようやく中間ポイントやろ
BOTWだからな
とりあえず行ける所まで行って新記録を狙って欲しい
時オカを超えてようやく中間ポイントやろ
BOTWだからな
とりあえず行ける所まで行って新記録を狙って欲しい
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 01:08:35.71 ID:RnHrVVs3d
>>47
とっくの昔に超えてます
とっくの昔に超えてます
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 01:11:58.99 ID:AIOJxlRNp
まだミリオン行ってなかったのかよ
スイッチ持っててこの神ゲーやらんやつアホだろ
スイッチ持っててこの神ゲーやらんやつアホだろ
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 01:14:11.63 ID:oMK5xkN70
>>51
実際他ソフトのためにスイッチ買った人たちがせっかくだからもう1本買おうというところで
評判がやたらいいゼルダが選ばれてるって実態なんだろうな
実際他ソフトのためにスイッチ買った人たちがせっかくだからもう1本買おうというところで
評判がやたらいいゼルダが選ばれてるって実態なんだろうな
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 07:25:27.92 ID:ZsfSQcz90
>>51
すんません、やったけど知人からカード借りました。
すんません、やったけど知人からカード借りました。
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 01:37:08.37 ID:+KF9zkQY0
良いゲームだから末永く売れ続けてほしい
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 02:20:18.41 ID:OzJEwLRE0
ゼルダってFFみたいに本編でやらかしてないのに時オカ越えないと佳作扱いされてきたから
世界中のファンが一番の敵みたいなシリーズだよな
売上あっても厳しかったからマンネリ化せずに洗練された新作が作れたんだと思う
世界中のファンが一番の敵みたいなシリーズだよな
売上あっても厳しかったからマンネリ化せずに洗練された新作が作れたんだと思う
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 06:55:47.32 ID:3UuYtn800
>>57
ファンの目ってのはやっぱり大事なのかな
次はBOTWがハードルになるからもっと厳しくなるという
ファンの目ってのはやっぱり大事なのかな
次はBOTWがハードルになるからもっと厳しくなるという
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 03:25:08.13 ID:ahhqCyPN0
次回作のハードルが糞高いが大丈夫かな?
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 03:27:15.66 ID:mQGpK2tT0
ヒカキン1年経ってるのにまだ新作動画あげてるのか
やっぱ好きなんすね
やっぱ好きなんすね
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 05:11:10.43 ID:Kxby1eHW0
このパケ版本数って今の時代無意味じゃないか
パケ版しかなかった時代と同列で比較しがちだけど
ゲームによっては半分近くダウンロードだったりしそうだし
パケ版でもダウンロード版でも一本は一本
パケ版のみで数える意味ないと思うんだが、ダウンロード版はメーカーが隠すからわからないとか?
決算では発表するから隠す意味ないけど
パケ版しかなかった時代と同列で比較しがちだけど
ゲームによっては半分近くダウンロードだったりしそうだし
パケ版でもダウンロード版でも一本は一本
パケ版のみで数える意味ないと思うんだが、ダウンロード版はメーカーが隠すからわからないとか?
決算では発表するから隠す意味ないけど
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 06:28:42.07 ID:M2Mffa5L0
>>62
意味はあるよ。負け惜しみか?
意味はあるよ。負け惜しみか?
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 06:56:28.18 ID:em4Q6gJY0
初代みたいな広大で自由なゼルダを今の技術で作ったら結果的に最先端のゲームになったというのがまた凄い
このネット動画やSNSの時代も味方につけて、新規層も取り込めて
このネット動画やSNSの時代も味方につけて、新規層も取り込めて
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 07:36:55.47 ID:hCOzoWTTr
まだ時岡の7割しか売れてないのかよ
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 08:04:48.53 ID:ORfPnIlbr
いや、ほんと開発者に取ってのラスボスってファンの皆なんだなって
ブレワイを出してしまったしもっとハードル上がるだろ
ブレワイを出してしまったしもっとハードル上がるだろ
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 08:47:04.76 ID:Y2jGd9n7a
>>73
ゼルダはこれまでも変化球投げ続けてきたからファンは大丈夫
ただ、他のJRPGのように窮屈な世界にだけはならないでほしい
折角束縛のない世界でこれだけ高い評価受けたのだから
JRPGはプレイしててダルくなること多すぎる
去年でた国民的シリーズの11作目もそうだったし、ポケモンですら1本道になったし
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 09:21:46.45 ID:ORfPnIlbr
>>76
初代、リン冒、神トラ、夢島、時オカ、ムジュラ、風タク、トワプリ、スカウォ、ブレワイ
変化球多彩すぎィ!!
85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 13:56:58.07 ID:gxgfMxA40
>>77
リン冒はそろそろ何かあるといいな・・・
リン冒はそろそろ何かあるといいな・・・
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 08:34:00.44 ID:2GdBAJcm0
まぁゼルダは基本1ハード1タイトルだから
次世代switch?までに何か外伝的な軽いの挟むかも知れんが
次世代switch?までに何か外伝的な軽いの挟むかも知れんが
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 08:39:42.99 ID:BevKa+B00
>>74
BOTWはWiiで言うトワプリみたいなもんだろ
スカイウォードソード的なもう一作でる可能性は高い
BOTWはWiiで言うトワプリみたいなもんだろ
スカイウォードソード的なもう一作でる可能性は高い
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/31(木) 13:12:27.84 ID:CjVxKaro0
FF抜きそうだな