【悲報】実写版「四月は君の嘘」が低評価の嵐!「実写映画のダメな部分が全て詰まってる」「ゴリ推し俳優のPV」

未分類
未分類




blank
blank
blank

これは何ですか?
私も原作ファンですが、これは擁護出来ません。
流石に実写版デビルマン、実写版ガッチャマンとまで行きませんが、この演出・脚本にGOサインを出した方々の感性を疑います。

多く方が仰るように中学生の思春期だからこそ意味があるのに高校生に改悪。
ごり押し俳優の為に原作に犠牲を強いる邦画業界に怒りしかありません。

この物語の見せ場は何と言ってもバラード1番。正直ここが良ければ許そうと思ってました。
結果は予想通り。最悪(泣)
1まず、ピアノの演技が硬い硬い。あの指使い、体の動き、表情どれをとっても有馬公生にあてはまらない。ピアノのシーンは全部大事な場面なんですよ(怒)ちゃんと役作りしてください。
2そして、演奏シーンの衣装が学芸会並み。あれでは物語に入れません。衣装に着られている感じでした。とくにかをり酷し。
監督はこの物語をタダの恋愛ストーリーとしてしか見ていない。陳腐です。

原作の細かい意図を表現し切れていない
セリフだけ抜き取っている感じだと思いました
原作とってもいいですが
感動しませんでした。
なんだろう…あまり心に
残らない映画でした

この映画が伝えたいこと「映画に込められたメッセージ」はこの主演二人が、事務所のイチオシですよという事かな?そう私は受けとりました。一緒に行ったパートナーは「この二人のゴリ押しのために、この作品が使われたと思うと腹立たしい、やっぱり来るんじゃなかった。」と言っています。じゃあ観に行こうって誘わないでくれと思ったのは内緒です。

キャストにひかれて、見ました。
でもお金の無駄だったような…レビューを見てから映画館に行くかを決めればよかった、と後悔。
見終わった今、何も残ってないです…
泣いてる人もいたように思いますが、私は泣くところが分かりませんでした。
広瀬すずちゃんの演技がわざとらしすぎに感じましたし(^^;;
客層は小中学生の女の子が多かったです。

原作が好きで観に行きましたが、全体的に幼稚でしかも原作を汚しているとしか言えません!
いかにもお涙頂戴感がすごくて感動できませんでした。
山﨑賢人も広瀬すずもミスキャスト感が否めないです。二次元の主人公達と似合ってないです。
実写化してほしくなかったです。
原作の主人公の成長に必要不可欠なライバルがいない時点でダメ。

原作の良さを知ってるので全てが茶番に見え、漫画やアニメだから通じるセリフを回しを恥ずかしげもなく使ってて鳥肌がたつばかり。
実写映画のダメな部分が全て詰まってる作品で、主役の2人のPVなので出演者のファンは楽しめる内容だと思う。

Yahoo!レビュー
http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E5%9B%9B%E6%9C%88%E3%81%AF%E5%90%9B%E3%81%AE%E5%98%98/355934/

7:2016/09/10(土) 19:58:30.27 ID:

>>1
実写化では原作厨が一番の敵
39:2016/09/10(土) 21:29:30.43 ID:

>>1
言いたいことはわかるが日本語酷すぎ 読みにくい
40:2016/09/10(土) 21:32:43.61 ID:

>>39
まるでネットで適当なレビューを集めてきたみたいな低クオリティの文章だよな。
まあまさか記者制の萌ニュ板でそんなことやったらなんのための記者制かわかんないけどな。
2:2016/09/10(土) 19:52:44.42 ID:

別にそこまで悪くなかったけどな
3:2016/09/10(土) 19:53:21.37 ID:

新型インプレッサ・プロトタイプに試乗。車格超えの走りと質感
https://t.co/HgeAVLefIC

新型軽のムーヴ キャンバス発売。両側スライドドア採用のハイトワゴン
https://t.co/bE7TuAOdoz

9:2016/09/10(土) 20:03:20.08 ID:

原作使ってる以上、原作厨は避けようがない
オリジナルでやれ
58:2016/09/11(日) 02:26:08.11 ID:

>>9
オリジナルって原作って意味だよ
17:2016/09/10(土) 20:24:15.16 ID:

中学生を主役で映画を作るのは大変
ソロモンの偽証みたいに、大規模なオーディションやって、生徒役役者の長期休み(夏休みなど)にまとめて撮影になる

しかも、中学生役者でやってしまうと、役者名で客を呼ぶのは不可能
よほど実績のある監督や原作者じゃないと、作中の中学生設定を改変しないと、映画化が不可なんだろう

19:2016/09/10(土) 20:35:51.45 ID:

ドラマの弱虫ペダルは外見を似せてるので、ゴリ押し俳優やジャニは使ってないので
楽しめるね
26:2016/09/10(土) 20:47:47.49 ID:

それで主演声優さんが寝込んじゃったのか
31:2016/09/10(土) 21:13:52.81 ID:

設定からして変えてるのかw
そういや悟空も学生になってたんだっけ
44:2016/09/10(土) 22:12:49.16 ID:

次は溺れたナイフの番かなww
59:2016/09/11(日) 02:26:20.99 ID:

これじゃ種ちゃん安心して逝けないや
69:2016/09/11(日) 05:52:48.36 ID:

かをりの手術成功するのか?
79:2016/09/11(日) 10:37:07.52 ID:

信者には悪いけど、四月は君の嘘って漫画としては面白いかなと思うけど
話としては平凡だから、実写化してうまくいくわけがないw
89:2016/09/11(日) 12:58:42.29 ID:

ピアノがひける中学生俳優探すの大変だろ
102:2016/09/11(日) 16:19:46.10 ID:

根本的に二次元の登場人物に現実の人間がなりきるのは無理だからね
実写化はそういうのコミで、役作りを俳優のキャラの寄せていくものなんだけど
それが原作厨には受け入れられないんだよね
まあ俳優のキャラに寄せて作ったか、原作の漫画のキャラをそのままやろうとして
失敗したかは見てみないことにはなんとも言えないけど

管理人のコメント:

 

タイトルとURLをコピーしました