1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 12:40:59.03 ID:CC/qAFg0d
『バイオハザード RE:2』がE3 2018を代表するゲームに! “Game Critics Awards: Best of E3 2018”の結果が発表
https://famitsu.com/news/201807/03160272.html
https://famitsu.com/news/201807/03160272.html
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1530589259/
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 12:45:01.00 ID:Qi+isJoD0
完全版はリメイクには勝てなかったか
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 12:45:26.86 ID:YmbWQReed
E3でそんなの出てたっけ
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 12:46:11.89 ID:4mvEftLd0
あれ?これプレイアブルあったっけ?
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 12:58:58.45 ID:8yE6315Ba
>>8
プレイしてる人おったよ
プレイしてる人おったよ
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 12:46:44.33 ID:8KxA6Wdld
テトリス受賞してるw
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 12:47:12.93 ID:cx6Sjp8S0
デイメアーどうなったんだろう
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 12:48:30.12 ID:b/f0eYazp
やはりこうなってしまったね
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 12:48:33.68 ID:FW3oOowPa
スパイダーマが2つも賞取っててわろち
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 12:49:15.68 ID:x54QfwaD0
ベストコンソールがスパイダーマン
PCがアンセムか
やっぱりカンファちゃんとやってたらMSはSIEに負けてたな
PCがアンセムか
やっぱりカンファちゃんとやってたらMSはSIEに負けてたな
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 12:50:45.63 ID:Bz7CgbNF0
Best VR/AR Gameに『Tetris Effect』PSVRが、
Best RPGに『キングダム ハーツ III』(スクウェア・エニックス)PS4、Xbox Oneが、
Best Fighting Gameに『大乱闘スマッ』
Best RPGに『キングダム ハーツ III』(スクウェア・エニックス)PS4、Xbox Oneが、
Best Fighting Gameに『大乱闘スマッ』
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 12:58:50.42 ID:mgkvn5Ce0
テイルズスマブラは笑われてたもんなw
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 12:59:53.51 ID:4zCnYpZxM
ファミ通ならそうでしょう
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 13:01:17.34 ID:uxoj866N0
日本のゲームたて続いてめでたいな
これ発表された時すげー盛り上がってたからな
これ発表された時すげー盛り上がってたからな
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 13:03:30.63 ID:locGW7TN0
キンハー負けたか
キャッチーなのが勝ちやすいのかと思ってた
キャッチーなのが勝ちやすいのかと思ってた
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 13:03:30.85 ID:FW3oOowPa
スマブラはベストファイトゲームになってるな
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 13:06:24.75 ID:6RRL8r8ma
スマブラの
(バンダイナムコスタジオ/ソラ/任天堂)Switch
これ何の順番なんだ
(バンダイナムコスタジオ/ソラ/任天堂)Switch
これ何の順番なんだ
94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 15:11:24.54 ID:32NC9rM2p
>>29
ファミ通への貢献度に合わせた順番
広告をたっぷり依頼してくれるバンナムにコラムを書いてくれる桜井で最後が任天堂
ファミ通への貢献度に合わせた順番
広告をたっぷり依頼してくれるバンナムにコラムを書いてくれる桜井で最後が任天堂
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 13:08:11.57 ID:V3BCFGxX0
DOA6やバンナムのなんたっけ?剣で戦う奴
そんなのに負けたらヤバすぎだろw
そんなのに負けたらヤバすぎだろw
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 13:11:04.47 ID:ALfHCkZP0
まぁ、バイオ2は納得やろ
KH3とツートップでもおかしくなかった
KH3はもう予約してるからバイオ2もはよ予約きてほしいわ
KH3とツートップでもおかしくなかった
KH3はもう予約してるからバイオ2もはよ予約きてほしいわ
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 13:11:08.57 ID:x54QfwaD0
さすがにデスストは入ってないな
FIFAが何故かスイッチ版無い
FIFAが何故かスイッチ版無い
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 13:11:29.01 ID:5MpBdUIY0
和ゲー快挙
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 13:16:42.29 ID:KgsF8GbL0
まあスマブラはないわな
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 13:17:59.79 ID:FW3oOowPa
ベストゲームがリメイクって意味では釈然としないけど
まあみんなバイオ2好きなんだなと
まあみんなバイオ2好きなんだなと
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 13:19:20.49 ID:v3OzWhoj0
デスストはソニーにも見はなされて炎上芸やってたね
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 13:20:11.91 ID:2/lZ2GSt0
リメイクを否定するワケじゃないが
ただのTPSバイオに注視するところなんて無かったように思うが
何を代表してんの?和ゲーの行き詰まり感かい?
ただのTPSバイオに注視するところなんて無かったように思うが
何を代表してんの?和ゲーの行き詰まり感かい?
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 13:22:36.44 ID:ALfHCkZP0
>>41
見る目がねぇなぁ
つーかもうバイオ2やった事ない世代とか普通に出てきてるのか
何も知らなきゃこんなもんか
見る目がねぇなぁ
つーかもうバイオ2やった事ない世代とか普通に出てきてるのか
何も知らなきゃこんなもんか
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 13:20:48.98 ID:PJi017JW0
こう見るとパッとしないE3だったなぁ
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 13:21:14.81 ID:ALfHCkZP0
むしろ人気タイトルが期待に応える形でリメイクに成功すればそりゃ人の目を引くわな
釈然とせんと言うより素晴らしいリメイクはそれだけで太刀打ちできんから勝負にならん
釈然とせんと言うより素晴らしいリメイクはそれだけで太刀打ちできんから勝負にならん
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 13:23:44.23 ID:x54QfwaD0
まぁさすがに変わり映えしない新作や版権ゲーみたいなもんよりはリメイクのが上だろう
アンセムは去年も出してたからちょっと落とされたか
アンセムは去年も出してたからちょっと落とされたか
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 13:25:09.11 ID:ALfHCkZP0
>>47
KH3はマジでビビったけどな
ジャック・スパロウがそのまんま出てきたり、キーブレードのアクションがめちゃくちゃ進化してて
KH3はマジでビビったけどな
ジャック・スパロウがそのまんま出てきたり、キーブレードのアクションがめちゃくちゃ進化してて
79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 13:49:28.15 ID:ly+TGhIV0
>>47
プレイアブル限定だからアンセムは違うぞ
プレイアブル限定だからアンセムは違うぞ
84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 14:06:32.01 ID:x54QfwaD0
>>79
いやノミネートされてるし出展されてたんじゃないの
まぁマルチプレイ入ってるからGOTY基準と同じで低く評価されたのかも知れないけど
いやノミネートされてるし出展されてたんじゃないの
まぁマルチプレイ入ってるからGOTY基準と同じで低く評価されたのかも知れないけど
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 13:24:24.03 ID:ORW014HR0
モンハンワールドに続いてまた
カプコンが世界で勝利してしまったな
敗北を知りたい
カプコンが世界で勝利してしまったな
敗北を知りたい
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 13:25:33.07 ID:kYN3Frsx0
製品版のグラとかキツそうだな
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 13:29:33.49 ID:EbE4Az+h0
海外でのバイオの人気はイマイチわからんけど国内では完全に下火になったよなあバイオって。ホラーゲーの代名詞的な感じだったのになあ。
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 13:32:07.03 ID:ALfHCkZP0
>>52
4からアクション映画になったし、あそこら辺から古い一部のファンは嫌ってたけどな
3であんな引きしたアンブレラが開始1分でさらっと破産して亡くなりましたとか言われたらアンチになるやついてもおかしくない
4からアクション映画になったし、あそこら辺から古い一部のファンは嫌ってたけどな
3であんな引きしたアンブレラが開始1分でさらっと破産して亡くなりましたとか言われたらアンチになるやついてもおかしくない
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 13:32:47.72 ID:Rk7BieOS0
>>52
FFもバイオも結局、惰性だよ
日本人の一部は外人を先進的と思っているようだが
むしろ外人の方が保守的な傾向が強い
日本人のが俄然新し物好き
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 13:33:46.65 ID:ALfHCkZP0
>>59
熱しやすく冷めやすいって奴ね
日本人らしい
熱しやすく冷めやすいって奴ね
日本人らしい
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 13:30:52.93 ID:aktwbFC9d
レオンとクレアの劣化さえなけれは素直に喜べるんだけどな・・・
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 13:31:13.26 ID:gALwZ5Zra
バイオ1リメイクが良かったから2もそれくらい望んでいるんだろうな
ただ作った人はもうカプコンにいないのが引っかかるが
ただ作った人はもうカプコンにいないのが引っかかるが
110: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 18:21:03.82 ID:hTmoBjjYp
>>54
今回のスタッフはバイオ2のメインプログラマーだった人ではある
今回のスタッフはバイオ2のメインプログラマーだった人ではある
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 13:31:18.58 ID:xDY6I2ee0
バイオ2は国内だけで200万のタイトルだからな
世界的にはバイオ456なんだろうが
世界的にはバイオ456なんだろうが
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 13:31:59.09 ID:EbE4Az+h0
ていうか記事でFIFA19の対応ハードにswitch書いてなかったけどファミ通のミスか何か?
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 13:33:50.03 ID:UOlIUde30
4は後のTPSに影響与えまくるほど革新的で完成度が高かったから許されたけどバイオハザードとしてはジャンル変更ってレベルじゃなかったからな
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 13:36:23.09 ID:xDY6I2ee0
>>61
バイオ4出た当時はゾンビらしいゾンビでなく生身の人間を銃撃してるような感覚に抵抗ある人も多かった
バイオ4出た当時はゾンビらしいゾンビでなく生身の人間を銃撃してるような感覚に抵抗ある人も多かった
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 13:36:40.81 ID:WIJKOXmr0
>>61
どの辺が影響与えたん?
どの辺が影響与えたん?
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 13:39:37.54 ID:ALfHCkZP0
>>64
あの肩越し視点とUIは革新的だった
TPSって言ったらバイオ4スタイルをなぞるとまで言われたほど
あの肩越し視点とUIは革新的だった
TPSって言ったらバイオ4スタイルをなぞるとまで言われたほど