【倒産か】コロプラ、第3四半期の営業益は48%減の50億円と大幅減益と判明!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 10:27:40.12 ID:6uPdQdGi0
コロプラ<3668>は、本日(8月8日)、第3四半期累計(17年10月~18年6月)を発表し、売上高330億円(前年同期比13.5%減)、営業利益50億円(同48.6%減)、経常利益46億円(同54.1%減)、最終利益30億円(同52.6%減)だった
https://gamebiz.jp/?p=217382

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1533778060/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 10:30:32.09 ID:4I2NCNl20

『白猫プロジェクト』や『クイズRPG魔法使いと黒猫のウィズ』などスマートフォンアプリの売上が引き続き低下したもようだ。

任天堂の大人げない嫌がらせでこうして中小どころは叩かれるんだね

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 10:36:23.31 ID:CG9grNSWa
>>2
コロプラは自業自得だよ
任天堂が黙認してる特許を特許ゴロしようとしたからなw

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 10:43:30.49 ID:0/JZDyGJ0
>>8
黙認とかいうデマまだ信じてる奴いたんだ

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 10:45:23.95 ID:vlMvkLtOa
>>19
実際黙認してるんだよ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 10:49:18.18 ID:0/JZDyGJ0
>>21
黙認してないから訴えたんだろ
特許ゴロしようとしてるのは任天堂

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 10:31:02.28 ID:cgoTOFy9d
売上高事態は上がってるから何か別の事業に投資を始めたか?

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 10:32:07.60 ID:ySYoL2EdM
>>3
アニメに投資

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 10:38:37.10 ID:o2EANMBq0
>>3
まあ宣伝費が上がってんだろう
宣伝で客を集めないと売上が伸びない、でも利益は下がる流れ

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 10:32:26.76 ID:ZVBsN/x00
裁判費用でもっと悪化するだろ
まだまだ始まってもない段階だし

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 10:33:24.92 ID:4I2NCNl20

今回発表
決算期間 201710 - 201806
売上高 33,050百万円
営業利益 5,057百万円
経常利益 4,600百万円
当期利益 3,053百万円
1株当たり当期利益 24.11円
前期実績
決算期間 201610 - 201706
売上高 38,200百万円
営業利益 9,844百万円
経常利益 10,020百万円
当期利益 6,446百万円
1株当たり当期利益 51.45円

悲惨な決算だな

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 10:37:31.68 ID:nIn8b/Lh0
とっとと44億払って株価上げて悪材料消化しないと
倒産まであるな

 

110: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 11:55:57.96 ID:ftqBM7Kkp
>>10
44億払うだけで済むならそうしてるが、問題は白猫サービス停止だからな
無理だろ

 

183: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 14:48:46.87 ID:37eD2GhIM
>>10
任天堂の要求はサービス停止
44億はそれを長引かせたことへの言わば延滞料金
44億払っても停止は回避出来ない

 

184: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 14:51:18.64 ID:qJ+getNTM

>>183
44億円は特許アイデアを使用し始めてから訴訟を起こした日までの売り上げから計算された利用料。

支払いが行われるまでは年利5%の延滞利息が上乗せさせる上に、
訴訟を起こした日から判決日までの利用料も別に加算される
さらに訴訟費用(44億円の訴訟を起こす印紙代だけで2000万円くらいかかってるのと、弁護士費用も別に加算)

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 10:38:49.68 ID:Ek+kiJRu0
VR特許の件もあるしここって業界の敵みたいになってるよな

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 10:40:22.91 ID:Ka/Bmd33p
白猫はインフレクソゲー化してるからな

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 10:41:16.66 ID:VFhqbeQL0
任天堂に喧嘩売る前から落ち目定期

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 10:41:44.89 ID:EenbEtGGd
アリスギアアイギスがおもろいから許したわ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 10:43:28.82 ID:QqdXz+km0
もう会社畳んじゃえば良いのに
今なら買い手もいるだろ
新作でもう一発当てるのなんてほぼ無理ゲー

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 10:46:17.01 ID:1H2jZk7jd
スイッチに白猫出すって言ってるんだから許してやればいいのに

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 10:48:36.67 ID:/yc1obx10

今国内ソシャゲで上り調子ってどこなの
FGOとモンスト?

東方ってソシャゲやらないの?

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 10:59:31.51 ID:52bK0BwXa
>>25
公式では絶対やらないと思うよ原作者がそんなこと言ってた

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 10:48:46.38 ID:n8iEVFZu0
噛み付いてくるやつはデマ拡散に邪魔だもんなぁ
スイッチスレで荒らしといて自分で嵐にかまうなとかいうやつと同じ

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 10:49:40.42 ID:R9gwZ+q60
任天堂に起訴される前から落ち目で
落ち目だからこそ変な特許商売しようとしてたんだよ

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 10:53:01.38 ID:0/JZDyGJ0
なんでそこまで任天堂を善人にしたがるんだ?
特許を無料で使わせるなんて任天堂がするとでも思ってんのか?
任天堂がそんなにゲーム業界のために尽くしてるってんなら
持ってる特許もIPも全部権利を放棄しろよ

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 11:00:38.03 ID:D9nVGFkSM
>>32
権利放棄したら別の企業が権利取ってショバ代払えになるんだが
足りない頭でもっと考えろや

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 11:02:19.64 ID:52bK0BwXa
>>48
頭が足りないんだからそんな事言っちゃ可愛そうだよwww

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 11:03:46.75 ID:0/JZDyGJ0
>>48
特許ゴロ堂みたいな害悪企業に握られてるよりはマシだろ
任天堂程の害悪企業なんてそうそう無いしし

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 11:05:04.73 ID:c7QgU1acr
>>52
特許で儲ける云々コロプラ側が公に言ってるんですけど
任天堂憎しでここまで頭が悪くなるなんて、本当に任天堂は罪な企業よのぉwww

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 11:07:26.90 ID:0/JZDyGJ0
>>53
特許料を取るのは当然の権利だけど?
任天堂のはそのやり方が汚いと言ってるだけ
黙認してるなんてデマを流して使わせておいて毟り取るんだからな

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 11:08:40.97 ID:8dHzVBY40
>>54
その特許を使うことと
自分が発明したかのようにして特許取得するのは全然違うだろ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 10:53:15.08 ID:xjrB1gb+r
コロプラはもう諦メロン

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 10:56:50.09 ID:4pOKlAND0
コロプラのソシャゲとか最近やってるやつ全然見ないしな

 

コメント

  1. 任天堂叩いてるのが一人しかおらんやんけwww

  2. たった一人で頑張ってんなあw
    ほんまアホ

  3. ソニーがあえて取らなかった特許をコロプラが掠め取ってる時点で
    任天堂のやり方を批判される謂れは無いんだよなぁ

  4. 特許を防衛的に使うなんて割と業界ごとにある話だろうにね。任天堂憎しで視野が狭くなるんだろうな。可哀想に

  5. 視野狭窄に加えて無知蒙昧ときた。

  6. 神に逆らうとは愚かな

  7. よく知らんけどそのイキスギ アア イキスギってのはそんなに面白いんか?
    これだけは許してくれとかIP売れって意見よく聞くけど、具体的にどう面白いのか
    説明してる人見たことないんだが

  8. 仮に任天堂が特許手放して、ゲーム業界の発展を願う超善良企業がその特許を得たとしても
    「この特許僕のでーす」なんて奴が出てきたら全力で潰すに決まってんじゃん

タイトルとURLをコピーしました