1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 15:38:18.53 ID:CXZhd0sD0
モンハンWは800万以上の大成功に終わったけど、モンハン5はどのような路線になるのかな?
モンハンXXを出したスイッチには少なくとも20万以上のモンハンユーザーがいるけど、モンハンWを出したPS4には200万のモンハンユーザーがいる
どうするのだろうか?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1533969498/
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 15:45:24.87 ID:+2yiJ4rdd
>>1
名前どうするんだろうなPS箱PCマルチはワールドで行くと思うからswitch独占にナンバー付けるのかな
名前どうするんだろうなPS箱PCマルチはワールドで行くと思うからswitch独占にナンバー付けるのかな
98: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 16:26:58.35 ID:hdbM5bKd0
>>1
今のゲームソフト累計30万本以上売れるの一部だけだし…。完全新作なら100万本以上売れると思うし
発売しないわけがないと思うけど…。W2があるとすれば800万本?維持できるのか?
越えるのか?大幅に減るのか?ここをどう読んでるかで海外展開重視になるのかも?
今のゲームソフト累計30万本以上売れるの一部だけだし…。完全新作なら100万本以上売れると思うし
発売しないわけがないと思うけど…。W2があるとすれば800万本?維持できるのか?
越えるのか?大幅に減るのか?ここをどう読んでるかで海外展開重視になるのかも?
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 15:39:50.38 ID:JhX2Jv+i0
スイッチにも出ると思うよ、世界全体では据え置き路線は大成功だし、今後も出続けるだろうけど
それはそれとして携帯機でも儲けたいと思うのがお金大好きカプコンさんだろうしな
ワールドの素材を使いまわした携帯機版をそのうち出すだろう
それはそれとして携帯機でも儲けたいと思うのがお金大好きカプコンさんだろうしな
ワールドの素材を使いまわした携帯機版をそのうち出すだろう
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 15:42:40.83 ID:CXZhd0sD0
>>3
スイッチはHDだから、従来の携帯機よりも開発コストがかかる
しかも、スイッチは携帯機よりも据置の特色が強い
この辺をどうクリアしてくるのだろうか
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 15:44:43.75 ID:JhX2Jv+i0
>>8
特色が強かろうが使われ方やメーカーのラインナップ的にはどう考えてもTV出力ができる携帯機だからなw
性能が高いといっても、それは言ってみりゃマルチがしやすいということでもある
前世代でいえばVitaみたいなものよ、むしろ使いまわすなら作り直しが必要な部分も少なくて済むだろう
特色が強かろうが使われ方やメーカーのラインナップ的にはどう考えてもTV出力ができる携帯機だからなw
性能が高いといっても、それは言ってみりゃマルチがしやすいということでもある
前世代でいえばVitaみたいなものよ、むしろ使いまわすなら作り直しが必要な部分も少なくて済むだろう
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 15:41:23.73 ID:uCi9WY2i0
もうナンバリングは出さない気がする
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 15:44:05.19 ID:CXZhd0sD0
>>5
CoDもマリパもナンバリングをやめたし、可能性はあるな
CoDもマリパもナンバリングをやめたし、可能性はあるな
114: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 16:35:21.54 ID:zQz9BqMCa
>>10
CoDはナンバリングしてるやんけ
CoDはナンバリングしてるやんけ
118: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 16:37:40.19 ID:w2dc0TOp0
>>114
コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア
これ以降は付いてないよ
最新作のBO4はモンハンでいうワールド4みたいなもん
コール オブ デューティ5は出てない
コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア
これ以降は付いてないよ
最新作のBO4はモンハンでいうワールド4みたいなもん
コール オブ デューティ5は出てない
123: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 16:40:25.87 ID:ioehrHN00
>>118
シリーズ本編のナンバリングが出なくなって派生作がシリーズ化して軸足を移すってパターンは
カプコンでもロックマンでお馴染みだからナンバリング論はあんま意味ないな
シリーズ本編のナンバリングが出なくなって派生作がシリーズ化して軸足を移すってパターンは
カプコンでもロックマンでお馴染みだからナンバリング論はあんま意味ないな
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 15:42:03.90 ID:7ERdUHn40
ジワ売れのしなさを見るに、MHWはライト層の大部分を取れてないのはまず確実なので
スイッチでの展開をしなきゃ将来に繋がらないからね
スイッチでの展開をしなきゃ将来に繋がらないからね
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 15:43:29.69 ID:AEDrAbVp0
3DSの毎年1本みたく
ワールドを毎年出して同じぐらい売れれば出す必要はないよ
無理だと思うけど
ワールドを毎年出して同じぐらい売れれば出す必要はないよ
無理だと思うけど
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 15:47:19.36 ID:CXZhd0sD0
>>9
CoDのような開発方法を取り入れれば、毎年出せるかもしれないが、まあ厳しいだろうな
無双シリーズのようにするわけにもいかないだろうし
CoDのような開発方法を取り入れれば、毎年出せるかもしれないが、まあ厳しいだろうな
無双シリーズのようにするわけにもいかないだろうし
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 15:45:36.83 ID:OM0UrNbA0
スマブラにレウス出たし当確だろ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 15:45:46.18 ID:QtnuaWoo0
任天堂ハードとPS箱PCで別に展開していくのに
片方にナンバリング片方に外伝だと不味いから外したんだろ
片方にナンバリング片方に外伝だと不味いから外したんだろ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 15:46:28.22 ID:7ERdUHn40
ナンバリングは付けた方がいいと思うよ
それが一番ライト層にわかりやすい
それが一番ライト層にわかりやすい
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 15:48:12.20 ID:QtnuaWoo0
>>15
もしスイッチのモンハンがクロス2だったら
別にナンバリングが出るはずなんだってわめくの?
もしスイッチのモンハンがクロス2だったら
別にナンバリングが出るはずなんだってわめくの?
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 15:47:38.76 ID:C+R+v1in0
ナンバーはもう出ないよw
ナンバー付いてないWが1000万いきそうだからな
新規獲得の意味でも付ける意味がない
ナンバー付いてないWが1000万いきそうだからな
新規獲得の意味でも付ける意味がない
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 15:50:46.28 ID:CXZhd0sD0
>>18
ナンバリングにすると、失敗した時のリカバリーが難しいな
後から「実はあれは本編ではなく、外伝です」と言う余地がなくなるし
ナンバリングにすると、失敗した時のリカバリーが難しいな
後から「実はあれは本編ではなく、外伝です」と言う余地がなくなるし
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 15:48:39.20 ID:JhX2Jv+i0
スイッチに出すとしたら携帯機が強い日本向けになるだろうから、売るためにはナンバリングをつけるのが一番だろう
ワールドは世界全体の新規需要の開拓って目的から、新規も入りやすいようにナンバリングにしなかったんだろうけど
日本で売るならネームバリュー的にもつけたいところ、利益第一のカプコンなら5にしてくると思う
ワールドは世界全体の新規需要の開拓って目的から、新規も入りやすいようにナンバリングにしなかったんだろうけど
日本で売るならネームバリュー的にもつけたいところ、利益第一のカプコンなら5にしてくると思う
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 15:49:14.53 ID:hD6M48URd
CAPCOMってナンバリング大好きなイメージ
路線変えるがキャラ名残す(ロックマン系)、スピンオフとわかりやすいようタイトル残す(逆転系)みたいに、モンハンは6やらW2とかになるんでないの
MHF-ZZはよくわからん
路線変えるがキャラ名残す(ロックマン系)、スピンオフとわかりやすいようタイトル残す(逆転系)みたいに、モンハンは6やらW2とかになるんでないの
MHF-ZZはよくわからん
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 15:55:37.44 ID:CXZhd0sD0
>>22
カプコン…バイオ7、ロックマン11
スクエニ…DQ11、FF15、聖剣4
任天堂…マリパ10、マリカ8
和ゲー、どこもナンバリング大好きだな
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 15:50:45.42 ID:2D5ma5HsM
まぁ出るでしょ
出てば300~400万本は売れるだろうし
モンハン好きは両方買えばいいし宗教入ってる奴は片方買えばいいだろ
出てば300~400万本は売れるだろうし
モンハン好きは両方買えばいいし宗教入ってる奴は片方買えばいいだろ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 15:51:53.85 ID:vqLGDiHQp
モンスターハンターZ
モンスターはんたーZZとか?
モンスターはんたーZZとか?
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 15:52:41.93 ID:hD6M48URd
>>27
MHフロンティアがZとZZ使ってる
MHフロンティアがZとZZ使ってる
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 15:53:19.72 ID:R5gA5nfI0
W発売後にXXの海外版も海外ユーザーがほしいと声上げてパケだしたくらいだし
海外向けのWがあるからそれ以外イラネとなるわけではない
海外向けのWがあるからそれ以外イラネとなるわけではない
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 15:54:42.98 ID:BYxH+cyU0
ナンバリングがあると売れるぞ
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 15:55:03.90 ID:ioehrHN00
アクションとしてのモンハンを2ラインで開発するってのもマーケティング上効果が薄いし、
Switchではストーリーズみたいな別路線・別ジャンルを展開するのが経営としては正しいんだろうが、
今の会長の方針だとそもそもSwitchにモンハン新作を出す可能性じたい危うそうな気はする
ロックマンdash3は言うに及ばず、deep downのように制作承認を通ったであろうプロジェクトでも今のカプコンは御家問題で平気で中止させるからな
Switchではストーリーズみたいな別路線・別ジャンルを展開するのが経営としては正しいんだろうが、
今の会長の方針だとそもそもSwitchにモンハン新作を出す可能性じたい危うそうな気はする
ロックマンdash3は言うに及ばず、deep downのように制作承認を通ったであろうプロジェクトでも今のカプコンは御家問題で平気で中止させるからな
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 15:56:51.57 ID:JhX2Jv+i0
>>33
元々据え置きでナンバリング、携帯機に移植してP系、って路線でヒットした作品なんだから
その路線を踏襲する可能性が一番高いだろう、作った素材を使いまわして二度三度おいしいしな
元々据え置きでナンバリング、携帯機に移植してP系、って路線でヒットした作品なんだから
その路線を踏襲する可能性が一番高いだろう、作った素材を使いまわして二度三度おいしいしな
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 16:01:08.26 ID:cxySxol7p
>>35
そりゃPS2とPSP世代の話であって開発規模が膨大なスケールになった現世代機だと厳しいんじゃねーかな
それならワールドそのものをマルチにしていった方が良いし実際そうしてる
カプコンは今後の主力タイトルをMHWのクォリティをスタンダードにしていくって言ってるし尚更
そりゃPS2とPSP世代の話であって開発規模が膨大なスケールになった現世代機だと厳しいんじゃねーかな
それならワールドそのものをマルチにしていった方が良いし実際そうしてる
カプコンは今後の主力タイトルをMHWのクォリティをスタンダードにしていくって言ってるし尚更
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 16:04:48.64 ID:JhX2Jv+i0
>>42
それはあまり関係がないな、現世代器で本格的な作品を作ろうとしたら、確かに昔よりコストがかかっていた時期もあるが
すでにワールドってベースがある以上、それを使いまわす分には大した違いはないだろう
ワールドそのものをマルチにするにはスイッチじゃさすがにスペック不足だしな
携帯機需要を拾おうと思ったら、P系のように素材を使いまわしたうえである程度調整したものを出さないと
それはあまり関係がないな、現世代器で本格的な作品を作ろうとしたら、確かに昔よりコストがかかっていた時期もあるが
すでにワールドってベースがある以上、それを使いまわす分には大した違いはないだろう
ワールドそのものをマルチにするにはスイッチじゃさすがにスペック不足だしな
携帯機需要を拾おうと思ったら、P系のように素材を使いまわしたうえである程度調整したものを出さないと
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 15:59:04.00 ID:CRP8x/OUd
スマブラ的に出そう、としか
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 15:59:49.55 ID:44Y9Zib+0
据え置きより売れるからってのがPの存在意義だったわけで
それが失せた以上無意味な複数路線はもうやらねえだろ
それが失せた以上無意味な複数路線はもうやらねえだろ
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 16:01:22.65 ID:QtnuaWoo0
>>40
飽きられ防止じゃないの
携帯路線すらダブルクロスで飽きられたのが数字に出た
飽きられ防止じゃないの
携帯路線すらダブルクロスで飽きられたのが数字に出た
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 16:02:28.45 ID:JhX2Jv+i0
>>40
据え置きより売れるかどうかじゃなく、日本向けの携帯機需要を拾うために出すって事よ
ありものの素材を流用して数百万売れる可能性があるのに作らないわけがない
ましてやカプコンだからな、二度三度使いまわすくらい当たり前にやってくる
据え置きより売れるかどうかじゃなく、日本向けの携帯機需要を拾うために出すって事よ
ありものの素材を流用して数百万売れる可能性があるのに作らないわけがない
ましてやカプコンだからな、二度三度使いまわすくらい当たり前にやってくる
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 16:01:29.02 ID:JEPgPo8uM
そもそもWの続編が出てもずっと800万以上を維持orさらに上いけると思うか?
減った頃に慌てて行動しだしても遅い
今でさえ投げ売りされてんのに
減った頃に慌てて行動しだしても遅い
今でさえ投げ売りされてんのに
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/11(土) 16:09:24.54 ID:CXZhd0sD0
>>44
800万維持は厳しくても、500万くらい売れてくれれば十分でしょ
800万維持は厳しくても、500万くらい売れてくれれば十分でしょ
コメント
間違いなく出ないと思う
モンハンは子供需要を完全に捨てて路線変更が確定したし、社長の世界を目指す発言からも、それが見て取れる
MHWの今の投売り在庫状態見てから次考えたほうが良いよw
一体どれだけの数余ってるのよ、出荷数は凄いけど行き渡ってないからユーザー少ないじゃん
※2
それは知ってるんだけど、和ゲーメーカー、とくにPSに偏ると客なんて見ないし
「映画病」発症するとどうなるか、見てきたろ
何か知らないけど和ゲー幹部らは「海外で戦うなら、そしてグラ強化路線でいくなら、そして大人向け()ならPS」って考えに凝り固まる
ユーザーなら全部「それ虚飾ッスよ」って言うんだけど、そんなの問題じゃないんだよね
てか、単純にモンハンは持ち寄って騒いで何ぼだし
ゲームとしてのやりこみ要素も重要なわけだが、その辺MHWではできて無いわけだ
MHWは最高傑作というやつが居るがMHとしてはどうなんだ?って感じしかない
つか、最初に言ったように持ち寄りがキモなんだからそりゃ出るだろうし
作ってるのもカプコン側の発言でほぼ確定してたろ
カプコンはもうゴキブリ漬けにされたから出ないよ
そもそもMHは携帯機で持ち寄って遊ぶのが主流でしょう。
Wiiでトライが出た時に「MHはPシリーズが本流、据置のは亜流」って
いわれてたし。
いや、それが脱Pされた悔しまぎれの口から出まかせだったかもしれんが
そんな精神年齢低いことしないよな?
※5
なんというおぞましい拷問だ…