1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 21:16:07.42 ID:MU3SthrG0
あと少しの我慢ぞ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1539000967/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 21:18:07.31 ID:MPJGTzcQ0
それ言い始めてから何年?
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 21:21:59.44 ID:9+fgj5zc0
確かにソシャゲは終わってるな
日本の会社が軒並み売上落としてるし
スマホに求められてるのは横画面高グラフィック洋ゲーってことだ
ゲームロフトといった会社がDL数多いのもその証拠だ
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 21:23:00.31 ID:nVTVUvV60
iPhoneXは音ゲーに適さない
上フリックをするとホームバーに接触して画面が閉じてしまうのだ
XSも一緒
iPhoneX系は終わっている
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 21:31:46.75 ID:ShuaGnwZa
>>5
音ゲーやるならiPad pro
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 22:05:20.48 ID:ow+Uj3k10
>>5
iPhoneに合わせてゲーム側が改善するだろ
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 21:26:09.88 ID:457tCz3g0
もう無理だろ
開発者の大半がソシャゲに行ってしまった
ぬるい環境に慣れたからもうHDの開発には付いていけない
日本のゲームは相当遅れた
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 21:28:43.26 ID:zlsgblKOM
>>6
もはやスマホゲーがそのHDゲーの開発環境だろう
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 21:46:37.00 ID:1OdVoNWT0
>>6
スマホがHDという認識がない馬鹿
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 21:33:29.26 ID:eTbvohn20
2007年頃に同じこと言ってたわ
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 21:36:58.58 ID:Iholo7LZ0
絵と声で客を釣ってガチャで搾り取るだけの業界だからなあ
パチンコパチスロが何千億何兆円と市場規模があってもじゃあ皆でパチンコを楽しみましょうとはならないのと同じ
廃人の財布が枯渇して客単価が下がっても株主の意向で止めるに止められない泥沼になるだけ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 21:49:36.77 ID:qyMcnV9a0
ソシャゲの弱点が見え始めてきた
「続編が作れない」
家庭用なら続編を出して心機一転できる
ソシャゲはズルズルと行くしかない
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 22:25:01.45 ID:keynzzpu0
ガラケー末期のお前らもそんな感じだったな
そしてパズドラが生まれると

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/08(月) 23:51:23.20 ID:S1WKzuA/0
ソシャゲばかり作っていたところがまともなCS作れるの?
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 00:22:58.34 ID:zASBqdZA0
スマホゲー世界シェア30%時
ゲハ民 「スマホゲーなんて一過性、時代はすぐ終わる」
現在、スマホゲー世界シェア51% ……
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 02:23:21.46 ID:tpZXTGrB0
グラブルデレステFGOでガチャ結果自慢してる奴しかおらん
あいつらが金を注ぎ込むのを囲いがチヤホヤして循環してるだけで
現実はスマホゲーやってる奴なんかほとんどおらんのと違うの
アングリーバードの呪いみたいな星3つ評価の面クリア型ゲームなんてシステム見た瞬間にアンインストールするわ
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 04:46:20.26 ID:4H5Du6ae0
もう家庭用ゲーム機なんてドマイナーな話題で一喜一憂してるのは
ドマイナー板のゲハ同好会だけだ
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 06:56:27.59 ID:YEQLaWXBd
ソシャゲ=ガチャって何なんだよ?
何時の時代から思考停止してんだよおじいちゃん
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 07:43:17.49 ID:qN/2LO7e0
なおソシャゲが終わってもCSに客が戻る保証は無い模様
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 08:43:17.53 ID:ucDo6DCD0
今の若者の間ではバトロワ系をスマホでやるのがトレンド
このブームの意味舐めてるとドラクエクローンやパズドラクローンや版権もののガチャゲー作ってるやつら下手したら死ぬ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 08:44:02.97 ID:BarCFV7H0
ソシャゲの次のムーブメントが出始めないと衰退しようがないんだよなぁ
化石のCSは現状維持がせいぜいで逆襲は無いだろうが
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 09:50:45.21 ID:bsHSXm/X0
>>41
新しいムーヴメントが起きるとしても、
それはスマホのなかで新しいムーヴメントが起きて
スマホのなかで移動するだけだろうな
スマホのソシャゲーに飽きてもそのユーザーの手元には
永久にスマホがあり続けるわけだし
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 10:23:38.44 ID:BarCFV7H0
>>44
スマホで大体の事が出来ちゃうからのう
『〇〇という娯楽をする為に特別な端末を買う』という行動が陳腐化しちゃったし
生活必需品=娯楽というアドバンテージが強力過ぎるのよね
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 09:50:24.25 ID:HMdeIoxxr
※ソシャゲが終わる、下火になるとしても
国内CSに人と金が戻るわけではありません
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 09:56:51.35 ID:AZcEJILpp
モンストFGOより面白いゲームなんて軌跡シリーズくらいしか思いつかないからまだまだ終わらんよ
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 10:02:50.25 ID:HMdeIoxxr
もう任天堂が正式にスマホゲームに進出した今、
ライト層がメインの携帯機とスマホゲームこそ国内ゲーム市場の中心だよな
据え置きCSなんかもう一部のマニアしかやんない、ゲハですらアクティブ少ない現実。
最早PCやアケゲーとかと同じ扱いだよ。
皆やりもしないし興味もないのに対立煽りの為に無理して話題に出してるだけ。
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 10:42:58.63 ID:uac4uGB+M
ソシャゲじゃくて終わるのはガチャだぞ
EUでの規制の流れがジャップランドにも来たらサイゲは潰れる
モバグリみたいにウェブ屋に転生できればいいけど
アプリ屋にウェブ屋の技術はないからな
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 11:06:23.39 ID:+H0AsBObH
>>53
ポケgoのような形式は対象外だよあれ
ただ単にソシャゲの販売方法の1形式が潰れるだけ
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 11:09:09.89 ID:Q69tDK2Z0
どんなに好きだったゲームとかキャラでも(リアルマネーがえげつなく絡んでくる)ガチャやパチの対象になると醒めて「もういっか」ってなるわ、多分こういうのがブランド潰していく一端になってんだろうね
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 11:14:25.93 ID:Q69tDK2Z0
ガチャではなくてゲーム内アイテム販売とかならまぁわかる…
ただ収益あげたいのはわかるけど有料アイテム前提でバランス調整されるくらいなら最初から買いきりにしてほしいな
一定期間なら
基本無料でアイテム課金
フルプライスでDLC(ズンパス付)ならどっちの方が利益出るんだろうね
いっそ両方やってくれた方が体験版的にもなって気に入ったらデータ引き継ぎで購入とかできて良さそうだけど
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 12:05:02.04 ID:9AluewWG0
ガチャとスタミナ無くならない限りソシャゲはやらん
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 12:11:17.32 ID:mI9vZPOa0
海外ソシャゲって箱から出るランダム入手の素材を大量に集めて
なんか作れ系多くて、これもこれでどうかと思うわ
お前ら勘違いしてるのは、向こうでも規制されたり規制を論じられたりするものが
既にあるってことな、日本だけじゃねーぞと
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 12:30:17.76 ID:fMDN7tVa0
>>63
日本人得意の出羽の上よ
ついこないだまでスマホゲームなんてやってるのは日本人だけ!ガラパゴス!とか言ってたしな
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/09(火) 14:09:31.49 ID:yLpaCODE0
スマホゲーなんて広告入りのパズルしかやってねえわ