1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 08:51:18.73 ID:Y4Z4JZFiH
引き続き、マリオとキャッピーの世界を巡る旅『スーパーマリオ オデッセイ』をよろしくお願いします! pic.twitter.com/yfYUkatCYB
— スーパーマリオ オデッセイ (@mario_odysseyJP) October 26, 2018
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1540597878/
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 08:52:35.70 ID:Y4Z4JZFiH
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 08:52:43.78 ID:o3MhBVzD0
おめでとう
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 09:00:08.27 ID:0Z1yHwrq0
ゼルダの影に隠れてるけれど、めちゃくちゃ面白かったよ。
任天堂が全力でエンターテイメントを作るとこうなるんだ、なと。
いたるところに遊びが散りばめられていて圧倒されたわ。
任天堂が全力でエンターテイメントを作るとこうなるんだ、なと。
いたるところに遊びが散りばめられていて圧倒されたわ。
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 09:01:40.46 ID:lB/VSS650
ゲームやってるときに楽しいのはゼルダよりマリオ
しかしゼルダよりギミック的で比較対象も少ないことから長くは語られない
しかしゼルダよりギミック的で比較対象も少ないことから長くは語られない
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 09:02:10.54 ID:FQ6lk8KV0
やったらわかるけどゼルダに勝ってる点も多いけどな
ゼルダはめっちゃ尖ってる、マリオでは磨き上げられてるって印象
ゼルダはめっちゃ尖ってる、マリオでは磨き上げられてるって印象
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 09:03:21.86 ID:dQiBdKIyM
【Switch】スーパーマリオ オデッセイ Part1
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1506867247/
ついに本スレは一つ目すら完走しないで1年の節目を迎えてしまったか
なぜ任天堂信者は買わないのか
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 09:03:46.36 ID:HMAK59fld
面白かったよ完成度高くて
でもゼルダみたいな未完成で伸びしろがあるのと比較するとどうしても限界を感じてしまった
でもゼルダみたいな未完成で伸びしろがあるのと比較するとどうしても限界を感じてしまった
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 09:05:07.64 ID:qidylb/B0
おもてなしと課題の連続享受って意味ではマリオデだったな
ゼルダは自らの能動性を発揮する機会を与えられて終始ワクワク期待する感じ
ゼルダは自らの能動性を発揮する機会を与えられて終始ワクワク期待する感じ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 09:06:38.89 ID:evQMv+lXM
みんなそこまでやりこまないから目立ってないけど全部やると近年のアクションでぶっちぎりレベルで難易度高いよねこれ
クリアだけなら楽勝なんだが
クリアだけなら楽勝なんだが
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 09:06:40.75 ID:2B/bryZd0
面白かったけど後半はこれ箱庭?とは感じだ
後、ニュードンクが楽しかったから3倍くらい広さ欲しかった
後、ニュードンクが楽しかったから3倍くらい広さ欲しかった
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 09:31:52.76 ID:Ap8zmjpod
>>21
発売前情報とかもなんかいかにも広大な世界を自由に旅するっぽい空気だった割に
蓋明けてみたら実際はかなり狭いエリアにギッチギチに詰め込まれたムーン探し回るゲームで
ギャップに面食らったな
発売前情報とかもなんかいかにも広大な世界を自由に旅するっぽい空気だった割に
蓋明けてみたら実際はかなり狭いエリアにギッチギチに詰め込まれたムーン探し回るゲームで
ギャップに面食らったな
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 09:08:18.35 ID:BsTe7qUL0
ゼルダより好きなんだけどな。もっといろんな国に行きたかった
早く2出して欲しい。
早く2出して欲しい。
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 09:08:34.42 ID:r5WrqXsP0
メタスコアゼルダと同じとは思えないほどつまらなかったな
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 09:10:20.95 ID:uT8k9lBW0
クリアまででもうわ簡単!って程は簡単ではないな
海の国以降は普通に難しい箇所が増えてくるし
エンディング前のクッパ動かすパートは割と何度もやられた
この辺イメージだけで過剰に簡単だと言われてるね
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 09:10:51.82 ID:61fbQgdC0
簡単モードあるしな
それでも下手だと苦戦するけど
それでも下手だと苦戦するけど
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 09:11:48.28 ID:lB/VSS650
HD振動で衝撃を受けたゲーム
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 09:11:48.55 ID:qidylb/B0
月の裏は購入者の何%がクリアしたのかね
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 12:11:54.58 ID:P/8uz/ifM
>>28
今回は裏かなり易しいな
それよりもスクーターで駆けたステージを生身で再び挑むステージがヤバかった
今回は裏かなり易しいな
それよりもスクーターで駆けたステージを生身で再び挑むステージがヤバかった
87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 12:35:09.10 ID:SqosiR910
>>83
個人的にグランドキラーから幅跳びで行くステージがきつかった
個人的にグランドキラーから幅跳びで行くステージがきつかった
89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 12:43:11.41 ID:P/8uz/ifM
>>87
あれ地味に着地後に猶予あって即飛びもダメっていういい意味でアナログな遊びだったな
あれ地味に着地後に猶予あって即飛びもダメっていういい意味でアナログな遊びだったな
88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 12:36:37.35 ID:YWsUxxVHM
>>83
あれやばすぎる
RTA走者じゃねえんだからあんな操作要求すんな
あれやばすぎる
RTA走者じゃねえんだからあんな操作要求すんな
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 09:12:36.31 ID:c/ebpb20p
月の裏ってそこまで難しくなくない?
HP6あるのも大きいけど
ギャラクシー2のラストが一番難しかった
HP6あるのも大きいけど
ギャラクシー2のラストが一番難しかった
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 09:13:16.87 ID:UP6BfSfKd
箱庭+ステージクリア型の融合って感じだったな
クッパ城とか箱庭感なかった
クッパ城とか箱庭感なかった
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 09:15:29.64 ID:uT8k9lBW0
とりあえずクリアまでしかやってない人は勿体ないゲームだよ
クリアまでで止めるのはマリオ64の時に例えれば最初のクッパだけ倒して
もうクッパ倒したからおしまいね って止めてるのに似たようなものだ
特にエンディング後行けるようになるキノコ王国でやり方を教えてくれるスペシャルジャンプを覚えたら
マップを動き回れる自由度が格段に上がり箱庭空間を数段楽しめるようになる
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 09:21:37.07 ID:TuAVkrzld
たいして面白くもなにのに売れるなんてよほどソフトがないのかFFのように過去作の期待から売れるのか
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 09:22:58.17 ID:61fbQgdC0
>>36
子供もやるからだろうな
だからゼルダより売れるというか、ブレワイが今までのゼルダ以上に売れただけだけど
子供もやるからだろうな
だからゼルダより売れるというか、ブレワイが今までのゼルダ以上に売れただけだけど
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 09:24:08.20 ID:TuAVkrzld
switchは子供向けだったな忘れてた
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 09:28:57.78 ID:QtaGETth0
高評価だけど俺はつまらないと思うからジョガイ、売れてるけど子供向けなのでジョガイ
実質爆死したクソゲーですね
実質爆死したクソゲーですね
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 09:35:51.24 ID:rZnN90RT0
方向音痴のワイには探索型はしんどかった
クッパ戦はめっちおゃもしろかった
クッパ戦はめっちおゃもしろかった
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 09:39:21.74 ID:QAquIQFB0
ゼルダより先に発売するべきだった
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 09:39:32.41 ID:lB/VSS650
そしてニュードンクやエンディングのゲーム的演出の感動
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 09:42:20.34 ID:PosKF8wI0
子供がやってるの見て満足したエアプ勢です
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 09:45:06.22 ID:SqosiR910
クッパ戦からの流れは過去最高に面白いあの独特なスピード感癖になる
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 09:47:55.06 ID:Tl4L3w0z0
とにかく、せまい
無双のマップよりせまい
子供にはこれくらいがいいのかも知れんが
ゲーマーが納得できるもんじゃない
ゼルダ世界をマリオで走りたかった
無双のマップよりせまい
子供にはこれくらいがいいのかも知れんが
ゲーマーが納得できるもんじゃない
ゼルダ世界をマリオで走りたかった
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/27(土) 09:50:37.90 ID:SqosiR910
箱庭マリオって久々だったから楽しかったよ