今更ながら掲示板を作ってみました!

BotWやオクトパストラベラーがもっと早く出てたら現在の日本のゲームシーンは変わったのか

未分類
未分類
1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 17:23:44.30 ID:QqsIjbgaH

http://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/190131z/4

『BotW』や『オクトパストラベラー』などは技術としてはもう少し前のタイミングでも作れたわけじゃないですか。『BotW』はWii Uでも発売されたわけで。
ということはWii Uのローンチのタイミング(日本は2012年12月8日発売)に『BotW』がいきなり登場することって技術的には可能だったわけですよね? あくまで技術的にはですよ。

でも任天堂が『ゼルダの伝説 時のオカリナ』というオープンワールドの原形とも言える歴史的傑作をリリースしてから、それを完全に超えたと言わしめた『BotW』の境地に至るまでに20年くらいかかったわけです。それを10年や15年で達成させるにはどうすればいいのかを考えていて。

それって技術以上に、ゲームの面白さを作り手側がいかに的確に認識できているかどうか、もっと言えば言語化できているかどうかなんじゃないかと思っているわけです。『ゼルダ』チームは言語化できていたからこそ、2017年のCEDECの講演はどれも圧倒的にクオリティが高かった。

『オクトパストラベラー』も、ちゃんと往時の「スクウェアのRPGの面白さとはどのようなものであったのか」を、きっちり分析するなり言語化されるなりしていれば、もっと前の時代に登場してもおかしくなかったのではないかと思いますし、大げさに言ってしまうと日本のゲームシーンは現在とは違ったありかたをしていたのかもしれない。

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549009424/

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 17:28:00.81 ID:dJ4Hu4oR0

オクトパスはスクエニだから任天堂が話題にしてるだけで、
他のサードだったら見向きもされずに埋もれたのでは?

「スクエニのRPGが売れた」という事実を作っておけば、
スクエニは他にもスイッチにたくさんRPGを出してくれると

こんな感じ?

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 17:28:35.78 ID:xfLKd20KM

なぜかサードが参考にしない から無理

任天堂が興したブームに便乗したら村八分な! みたいな結束があるのかね

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 18:26:26.34 ID:a9riGfeG0
>>5
任天堂を超えられないからかと、勘ぐっちまう

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 18:36:44.64 ID:Qi9v2qK30
>>60
そもそも任天堂を超えるとかそういう考えがおかしいと思うけどな
何を超えるの?って話だと思うし、任天堂のカラーにみんな合わせろなんて話になったらそれも違うし
カプコンのバイオやモンハンを任天堂が参考にしたゲーム作らんのは任天堂のカラーじゃそれを超えられないって言い分も通じるけどそりゃおかしいだろ

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 17:32:30.87 ID:9R3DKT7z0
俺も無理だと思うな
スプラが発売してから4年経ってるのにサードが誰一人として
あれの真似事のレベルにすら到達してない状況が続いてるのを見て
俺はもうサードには一切何の期待もしなくなった
スプラのゲームデザインとかBGMとか見て何も思わない創作者とかセンスのかけらも無いと
断言せざるを得ん
あんだけ圧倒的なゲームなのに影響を受けることすらできないくらいサードは終わってる

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 17:34:01.76 ID:DSAwmzW/0
>>8
名越なんかBOTWが出た去年の総括でこの年は目立った傑作がなかったとか言っちゃうボンクラだからな

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 17:50:14.59 ID:RoBkj1jPd
>>12
流石にクリエイターとしてそれはちょっと…

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 17:33:47.78 ID:d/Py3G7B0
いいんだよサードなんて
新世代ユーザーの目線貰えずにインディーに潜在需要奪われる馬鹿なんだから
SFC、GB、DS系の続編が遊べることにしたPSとともに沈めよ
PSとの歯車が軋んだくらいで俺たちの生き場所を保証しろだの醜態見せるな

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 17:34:20.88 ID:ZJjO0VPg0
オクトラをブレワイと並べて語るのは無理がないか

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 17:36:33.52 ID:nsyG6Ode0
>>13
べつに同等として扱ってる語り口じゃないし並べて語る云々は関係なくね

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 17:37:25.38 ID:sd2XT1l9M
>>13
きちんと全文読みなさい

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 17:36:58.79 ID:uXN7PITWp
オクトラなんて懐古に響いたってのがでかいんだから早く出してたらスルーされてるだけ
時流にハマったってのがあるだろ
ほんまピントずれてるな

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 17:40:12.89 ID:xfLKd20KM
>>15
DSブームの中期に2D回帰のブームがあって、
そこの牽引としてNewマリが猛威ふるってたのに
他のメーカーが追随したり、
既に3Dでシリーズ化してる作品に繋げるチャンスだったのに
なぜか任天堂しか、そのブームの恩恵を受けなかったという残念な業界

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 17:47:29.60 ID:xfLKd20KM

>>22
技術的な画期的進化もあるけど、それよりは「ビジネス的な画期的」方向も重要かと

潜在的に大きな需要があるはずの2DのRPGは、
各メーカーやクリエイターは
「イマドキ2Dなんて恥ずかしくて出せない」
「2Dにすると売れない!断言できる」
として、ビジネスにならないと勘違いしてるのよ。 それが >>20 にもつながってる

自分やスタッフだけでなく家族の生活を投げ捨ててまで無謀なチャレンジして
会社潰して消えていく人たちはマジでゲーム制作を何だと思ってるのやら……

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 17:37:52.92 ID:wsmDaImEa
ブスザワはわからんでもないけど
オクトはそんな影響ないとはおもうけど
個人的に音楽はすごい好きだった、あとは普通

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 17:38:07.67 ID:xfLKd20KM

Swtich の新規IP として ARMS が生まれたけど
クリエイターが 「格ゲーもどき」 としか見てないようであればマジで絶望するしかない

ARMS のプレイシステムを抽象化すると
日本人がスルーしているFPSゲーの敷居を下げまくった秀逸な入門になってるから
既存FPS(TPS含む)を日本人向けにアレンジして新ブランドなり新しい格ゲースタイルなり作ればいいのに
なんで、そういうパクリ狙いに行かないの? 任天堂は同ハードで2,3 続けないから日本で市場開拓するチャンスなのよ?

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 17:41:22.94 ID:7FxvAqd20
オクトの何が画期的だったの

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 17:51:44.26 ID:Wwch0Yg3M
>>22
・3Dだけど視点を1方向にして片面に2Dっぽい絵を貼る表現方法
・ドット3%、ドット時代風アニメ絵87%、CG(光、水、陰影)10%くらいの三種組み合わせ
・戦略性を組み込んだターン制バトル
・キャラと個性のある基本職に、サブ職業で好みの育成という2つの両立
他のはレトロゲーからの復活要素だけど意外な意欲作だよ

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 17:57:15.57 ID:QqsIjbgaH
>>29
加えると街の人全員にアクションを起こせるところが絶賛されてる

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 17:49:10.00 ID:KDdnXHskM
Botwが発売してもうすぐ2年だけど国内サードが影響を受けてる感は全くないね

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 17:52:19.81 ID:9R3DKT7z0
>>26
ポケモンGOが世界的に大ヒットした時も
こりゃスマホでARと位置情報駆使したゲームだらけになるだろうなと思ったんだけど
3年近く経っても類似品はほとんど出て無いね
絶対地図の特定の位置にゴジラやウルトラマンを設置してスマホ通してそっちを見たら
実際の風景にウルトラマン立ってるみたいなアプリ出ると思ったんだけど
製作者は思ったよりも阿呆だったんだろうな

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 17:54:45.93 ID:HvOlBBUy0
WiiUロンチの2012年の任天堂モノリスは
まだシームレスマップの手法を試行錯誤してて
いきなりブレワイを出すなんて技術的に無理だろ

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 17:58:58.73 ID:xfLKd20KM
>>32
優秀なゲームデザイナとプロジェクトマネージャが采配取れば
対抗できる作品を作れるであろうAAAが、結局のところ
当時も今も酷い体たらくのままなのが和ゲー業界の闇が深すぎる

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 18:02:37.77 ID:VfyRaolw0
>>40
それだけじゃダメ結局利益を多少度外視して作らせて貰える環境にいるかどうかも大事。
つまり任天堂以外には無理

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 17:55:39.98 ID:Ab5abccE0
2012にゼルダは無理なんじゃね?
まだOWゲーそこまでなかったやろ

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 17:56:44.94 ID:/djnkAcz0
そもそもその作品自体が今のゲームシーンの影響を受けて開発されたものじゃん

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 17:58:09.33 ID:Wwch0Yg3M
>>36
オクトパストラベラーのこと言ってるのなら的外れだぞ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 18:01:57.89 ID:Qi9v2qK30
マジレスすると出せなかったろ
ゼルダってポッと出たものではなくて海外のゲームからある程度影響を受けた上でそれをアレンジしたものだからな
青沼がUBIのゲームを好きだと公言していることからも分かる通り任天堂のアイデアだけでできたゲームではないし今のゲームは互いに影響を受けながら制作している事を理解していない

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 18:04:34.03 ID:zxsfQfI5r
オクトパスがもっと早くできてたら
セツナとロストスフィアはボツ

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 18:07:03.67 ID:1ypkBGJK0
もしFF7がああいった方向じゃ無くてオクトパストラベラーみたいな方向で進化してたら
今頃まだFFは高評価だった気がするしJRPGもまだ勢いが有った気がするんだよな
FF7が方向性を間違えたのだ

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 18:14:38.16 ID:Qi9v2qK30
>>47
それもないでしょ
FF7が海外に与えた衝撃を考えるとオクトパスの方向性は普通すぎる
過去の再生産の方が腐るのは早かっただろうよ

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 18:20:42.18 ID:ZJjO0VPg0
3Dでも普通にアニメ的なゲーム作れるからあえて2D作る必要ないしな
2DですごいRPG作る方がもう難しくなってるんでは

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 18:30:12.14 ID:0GGy/GwHp
ゼルダなんか技術と手間考えると日本のサードレベルだと真似しようともしないだろ
ベアラーもあの技術の権利関係で参考にしても役に立たなそうやし

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 18:39:04.28 ID:XkDP3AU/d
ゼルダは無理にしてもオクトラはPS3の頃には出来たはず

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 19:37:06.53 ID:Wwch0Yg3M

>>64
本当は方向性に関してはもっと早くに出てきてほしかったけれど

・HD-2D →技術的にはできる。アイディアが出るかどうか。
・固定キャラクターながら個性を付けた育成ができる →例えば堀井がドラクエ6,7,8,11でやりたくても4連続失敗したのにそれに成功している
・ブースト →他のゲームから参考にしたのかしらんけどよくわからない
・(弱点+)ブレイク →他のゲームから参考にしたのかしらんけどよくわからない
・街人と戦ったり盗んだり買ったり連れまわしてバトルで酷使したりアイテムで戦ったり金で戦ったりする要素 →レトロゲー参考にしたっぽいけど今時のトレンドと外れていて一か八かの挑戦的姿勢があればできるがこれが一番難しいかもしれない

技術的にはクリアできるとしても、他のゲームから取り入れたかも知れんけどオクトパストラベラーは取り入れたものにセンスがあった

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 18:42:27.41 ID:Qi9v2qK30
自分たちにできる事をやった上でその面白さが評価されるっていうならPS3のデモンズソウルとか象徴的だと思うけどね
あれ最初は「オブリビオンみたいなゲーム」とかいう無茶な要求から始まってるし
フロムというか宮崎社長はここら辺で無理して流行りに流されても良いものは作れないってすでに気づいてるんだよね
あとペルソナ5で橋野も時代遅れなのはわかってるけどそれでも手にとってもらうにはどうするかを一番考えたって言ってるし

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 18:52:36.97 ID:GigdsDdQd
浅野さんがブレイブリーセカンドで失態を犯して痛い目を見なきゃ
オクトラなんて一生世に出なかったんじゃないかな

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 19:08:33.09 ID:6/K1T2uld
任天堂は風タクの段階でリアリスティックなんかオワコンだって気づいてたけど
和サードは海外コンプレックスでリアル絶対主義になっちまったからなぁ
BotWもFortniteもデフォルメを活かしたゲームシステムで覇権とったよね

 

コメント

  1. オクトラは今だったからちょうどよかったんじゃないか?
    10年弱前じゃまだ早い気がする。

  2. 懐かしいのは見た目だけで割りと自由に行動できるスタイルには将来性を感じた

  3. >>任天堂が興したブームに便乗したら村八分な! みたいな結束があるのかね

    2D俯瞰型ゼルダもポケモンもFEもマリカもスマブラもぶつ森もパクっといてそれはない。
    パクるだけパクって偽物は淘汰されただけ。
    超えられなかったから、お株を奪えなかったからで正解。

  4. メタスコア83のゲームに夢みすぎやろ…

  5. botwは既存のオープンワールドを研究して作ってるからWiiU初期に出せるかというと微妙
    オクトラに至っては見た目以外に際立った特徴ないだろ

    • ただある意味で3Dワールドゲームの原点みたいな時オカは既に64時代に作られているわけだし、ついでにオープンワールド系RPGの日本版の答えみたいなもんはゼノブレ1がWii時代にリリースされていて、WiiUの時には洋ゲー含めてもまず例を見ない規模の世界を自由に探索出来る上に、ロボットに乗ってまで探索やら戦闘やってしまうゼノクロをこっちはモノリスが作っているわけで、どれも一朝一夕にできたもんじゃ無いし、猿真似やってクローンゲーム作る方面に行った結果でも無いぞ。

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

Amazon プライム対象
タイトルとURLをコピーしました