普通に考えてSwitchの動画記録機能30秒って少ないよな?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/21(木) 19:06:02.40 ID:uuyZs89Op
しかも30秒前の記録を保持するから繋げるのも難しいし。
1ステージ最初から最後までくらいは保存したいよね?
これは信者も渋々納得でしょ。

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1550743562/

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/21(木) 19:08:47.90 ID:Xge3Pw9P0
録画や配信に関してはPS4はかなり強いよね
普通の動画配信者でもPS4ソフトの生放送の時は配信ソフトからじゃなくてPS4でやってる人も多い

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/21(木) 19:08:48.21 ID:4KVPdJP2p
ついにそれに触れてしまったか

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/21(木) 19:11:22.10 ID:ho68WCWm0
俺がスイッチ購入に踏み切れない理由第一位がそれ
PS4買ってから買ったソフトは全部youtubeにプレイ動画残すようになったから
録画機能がないスイッチだとなんか物足りなく感じるんだよな

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/21(木) 19:54:08.15 ID:3fN4/iXh0
>>5
全部録画できるのか?
禁止とかされてないの?

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/21(木) 19:55:34.60 ID:ho68WCWm0
>>46
たまに禁止されてるのはあるね
スパロボとか龍が如くとか
あくまで許可されてるゲームだけね
でも8割以上は録画できるんじゃないかなぁ
洋ゲーはほぼ100%録画許可してるし
和ゲーでも一部のイベントシーンだけ禁止みたいなゲームが多い

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/21(木) 19:13:22.40 ID:J59F5qqE0
正直スプラ1試合ぐらいは録画させて

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/21(木) 19:16:40.16 ID:iYsKQG9aa
まぁこれは思う。
がっつり録画したいときはキャプチャー繋いでる。

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/21(木) 19:17:30.36 ID:IhRNPcbt0
後付けの箱ですら15分くらい撮れるのになぁ

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/21(木) 19:31:29.59 ID:kzuhsnxL0
>>10
Xboxはネイティブ4K60fpsHDRで1時間撮れるが

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/21(木) 19:33:24.46 ID:IhRNPcbt0
>>21
マジ?設定変えたら撮れるのか
なんか画質も落ちるし
設定どこだ

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/21(木) 19:42:53.46 ID:IoaaTjj50
>>21
それは後出し本体の箱Xだろ

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/21(木) 19:47:13.98 ID:+gcBvTe3d
>>10
俺の箱は720Pで5分までだが

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/21(木) 19:19:05.46 ID:lxohocyk0
気楽に残せてちょうどいい長さだと思う
長いとめんどくさくて編集したり見返したりしなくなるけどこれくらいなら編集もむしろ楽しくてよく使ってるよ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/21(木) 19:24:27.90 ID:Qo68sxN3M
この機能追加されたとき
ツイッターとかに上げるのに丁度いい長さ
とか言って擁護されてたよな

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/21(木) 19:26:23.04 ID:c6gqqHWF0
>>14
これホント意味わからんかった
動画すら撮れないソフトいっぱいあるし

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/21(木) 19:27:28.60 ID:IhRNPcbt0
>>14
これすげー見たけどアホかと思った
長いほうが好きなシーンとか思いがけないシーンをシェアできるし
PS4なら編集も一瞬でできるからなぁ

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/21(木) 19:26:58.56 ID:lxohocyk0
ああ、録画や配信用途に使いたいと思ってるのか
それなら短いと思うかもなあ
ちょっとした記念写真の延長みたいに撮ってシェアする用だと思うよ
すごく便利

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/21(木) 19:27:26.81 ID:esYghwez0
ノー編集でTwitterに気軽に上げられる長さなのは便利だけど猶予短過ぎて撮り逃がす事もちょいちょいあるな

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/21(木) 19:36:16.51 ID:xKCBB7BA0
パワプロ来るんだから1打席ぶんくらいは録画してほしい
5分できれば文句ない

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/21(木) 19:40:50.23 ID:0/x0Zh47M
>>25
そうすると100mb以上はゲームに使えるメモリが減ってロード時間長くなったり、テクスチャショボくなったりするんだがそれでもいいのか?

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/21(木) 19:43:14.63 ID:xKCBB7BA0
>>27
msdにダイレクトじゃいかんのか?

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/21(木) 19:51:15.59 ID:0/x0Zh47M
>>30
今のような裏でずっと録画していく仕様だとmicroSDの寿命がすぐ尽きることになる
方法を変えてボタンを押してから録画開始にしたらなんとかなるかもしれんが今度はmicroSDへの書き込みが間に合わない場合が出るかもしれん

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/21(木) 19:46:16.59 ID:vulqWCRf0
30秒に限定したおかげでSNSとの親和性が高まって盛り上がってるんだよなあ

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/21(木) 19:49:22.20 ID:xKCBB7BA0
>>32
30秒は関係ないと感じるぞ
どちらかというと遡り録画なことが大きいと思うぞ

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/21(木) 19:48:05.19 ID:xKCBB7BA0
画質とフレームレート落として倍の倍にはできんのか?

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/21(木) 19:53:51.82 ID:NCHK3o+50
PS4並みに、とは言わんけど5分くらい録画できたらよかったなぁ
30秒は短いわ

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/21(木) 19:57:39.08 ID:IhRNPcbt0
PS4でも龍やペルソナは一切禁止にしてたりするな
あとは版権曲とかエンディング付近はネタバレ回避のために配信禁止区間になってたりする
逆にいうとそれ以外は配信オーケーだからPS4はその辺楽でいい

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/21(木) 20:05:42.26 ID:0BzPW9Ltr
配信するのならまだしも、自分のプレイ動画を残すんでしょ?
それなら制限の無い方がいいと思うな

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/21(木) 20:06:14.68 ID:Y5e0WcJq0
遡って動画撮れるからスプラで「今いい動き出来た!!」となった時に動画撮る感じがちょうどいい
長時間録画もしたいけど遡り短時間もこれはこれで便利だと思う

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/21(木) 20:10:56.44 ID:KWhLUjdq0
SDでも1000件しか登録できないのが不満
スプラトゥーンで上手くいった時に動画撮りたいのに

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/21(木) 20:12:30.68 ID:EW/cYblMM
SNSに載せるのにちょうど良い長さだからな
本格的にやりたいならキャプボでも買って勝手にやれよ

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/21(木) 20:22:41.23 ID:o3K0qpO+r
「元々大した事ができない」っつーのがハードル下がっていいんだよ
気負わず気楽にヘボい動画を上げられる
「長く録画してハイライトを編集する」だとか言われたらやりたくなくなる

 

コメント

  1. 別に配信しないし、録画もしないから気になったことがない

  2. どんだけツイッター他SNS系に、この録画機能使った動画が有るか知らんのか

    このコメントへの返信(2)
  3. Switchのこれはこれでいいんだろうが正直PS4で録画機能使って色々やってこらだと物足りなさは感じる
    PS4に関しては録画編集繋ぎ合わせまでできるからねぇ
    FPSとかで上手くいったシーンを何個か別々に撮ったのを後で編集してちょっとしたフラグムービー的な物をツイッターに上げれる
    Switchは携帯機の要素も含んでるって部分でこの辺が性能ゴリ押し機と明確な差になってしまうのは仕方ない

    このコメントへの返信(1)
  4. いい加減、外付けHDDに対応してくれたら嬉しいんだが。
    (外付けHDDへの記録時に限り長時間可、とかね)
    あと、PS4だが俺の持ってる
    っていうか、録画したいと思ったソフトはゲームプレイ開始と同時に
    録画禁止領域に入ったとかで、一切録画出来なかったわ。
    メニュー画面とかは録画出来るんだけど、そんなの録画したくねーw
    なので、俺の感想は

    Swich 録画時間短すぎてツライ!
        (元々無かった機能だし、期待もしてなかったからこの程度の感想)
    PS4 役にたたねぇ!(これは当初、大体は録画出来ると思ってたからその反動で)

    今となってはHDMI録画ユニットを別に買ったからPS4だろうがSwitchだろうが
    録画機能はどうでもいいかな。

  5. これな
    本気で長時間録画するならキャプチャーボード買った方が良いしね

  6. 録画機能にそんなこだわるならキャプボ買えばいいのに
    でもまぁ30秒は少ないよな

  7. 本格的な録画編集機能付けても
    それ使うの全ユーザーの数%程度だろうし
    多くの人にとっては短めの録画でもじゅうぶんだろう

    このコメントへの返信(1)
  8. PC&PCユーザー「・・・・(何いってんだこいつ)」

  9. それPCでやるほうが早くない? 

    このコメントへの返信(1)
  10. スイッチの録画機能相手にイキってPS4の多機能性()アピールしてマウントとってるのがウケるんですけど しかもどのみちPCの録画・配信機能の劣化版にすぎないっていうね

  11. 別に30秒でも良いから、押した時から30秒にして欲しい

    このコメントへの返信(2)
  12. だよな。特に編集しなくてもホイホイ乗せられるし、長すぎると見る方も見る比率減るから30秒って結構いい長さなんだよな。ツイッターの140文字に感覚にてる。
    これのおかげでツイッターはPS4よりSwitchの動画の方が何倍も多い。
    長い動画取りたいやつなんかほんとに数割だし、その為にSwitchの値段上がるのも不必要なことだし

  13. でも、今の良いプレイ!って思ってから押すって便利だから、
    設定で選べればいいと思うけどね。

  14. まぁお手軽さならスイッチ一択(しかも携帯機でもあるからいつでもどこでも気ままにできる)
    で、本格的にやるならPC一択(キーボードマウス環境に多彩なソフトウェアのサポートに編集のしやすさ、自由さ)

    でPS4はっていうとどっちつかずの中途半端。
    こんなのが支持されてる自体おかしな話

  15. そもそも30秒以上録画出来ないスペックの時点でお察し(笑)
    Switch 720p 30fps 30秒
    PS4 1080p 60fps 60分

    このコメントへの返信(2)
  16. パソコン買えるやつがプレステ買わねーだろちょっとは考えてやれ

  17. PC&箱&ユーザー 「へぇ」

  18. win10と箱があったらキャプボすらいらんからなぁ

  19. そりゃ不便すぎるわ

  20. 現実見ような
    SNSへの動画アップロードはSwitchの方が遥かに多いぞ

  21. 現実を知ったら死ね

  22. 喋り方急に変わったな。前まで関西弁なんか使ってなかったのに

  23. ゲームやらんやろ(劣等感丸出し

  24. え?
    PS4って720Pの30fpsじゃなかったっけ?
    アップデートで1080pと60fpsに対応されたのか?
    録画機能は全然使わないから知らないんだが、
    以前試した時は720p30fpsだったぞ。

    それともPROなんだろうか。
    俺のはノーマルなんで、もしPROならPROって書いてくれよな。

    このコメントへの返信(1)
  25. ノーマルPS4は720p30fps 最大60分
    Proは1080p 60fpsまたは30fps 最大60分
    だったかと

    このコメントへの返信(1)
  26. つーか、録画機能自体が功罪両方産み出したんだけど、動画のアップロードに関しちゃ害の方が大きい結果になったしなぁ。
    散々アトラスとか警告しとるように、ゲームのジャンルによっちゃ1番大切な内容のネタバレにつながってゲーム自体をつまらんもんにしちまうからな。
    まあ、逆に対戦ゲームのリプレイ自動録画やら他の高レベルランカー同士の対戦をダウンロードして自由に見れるのは、凄く自分の腕前の上達に繋がるから、特に初心者にとっては有り難い時代だとは思うんだけどね。
    あれできちんとプレイの勝敗を分けるポイントが分かるから、自分できちんとやってる人だったらそれがちゃんと上達に役立つはずだし。
    まあ、これもゲーセンで行きゃただ後ろで見てるだけで対戦やらないギャラリー勢にはただの豚に真珠なだけの物に成り下がるんだけどさ。

  27. まあ、ついでにスイッチはTVモードで使えば現行のTVに合わせて1080pのHD基準になるし、基本的にゲームはスマブラはじめ固定60fpsになるし、fps自体は携帯モードでも変わらないで動く。
    ついでにPS4と違って操作遅延は一切発生しない。

タイトルとURLをコピーしました