1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 20:52:49.00 ID:SLhK27L90
配信しているのは「OPENREC.tv」というゲーム実況に特化したサイトで、鈴木は『スプラトゥーン』や『大乱闘スマッシュブラザーズ』などNintendo Switchのゲームを中心に実況配信しているという。
鈴木によると、動画内で視聴者からもらえる「エール」と呼ばれる投げ銭が、収入として入るシステム。そこからサイトの手数料などが引かれるのだが、「最終的にけっこう取ってるのが事務所。
1000円ぐらいエールをもらったとしたら、手元に入ってくるのは200円くらい。なんかバカバカしくて、やってられなくなった」と、配信が止まった理由を明かしていた。
https://smart-flash.jp/entame/67504?sp
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1555501969/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 20:53:23.07 ID:4jq3fhOj0
8割は草
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 20:55:09.20 ID:u0YwxzXh0
>>2
オープンレックが三割くらいとるだろ
事務所は何もしてないのになんで金取るんだ?
オープンレックが三割くらいとるだろ
事務所は何もしてないのになんで金取るんだ?
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 21:07:18.38 ID:BuO+Aq4Rr
>>3
鈴木をここまで育てたのは事務所の力なんだが
鈴木をここまで育てたのは事務所の力なんだが
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 20:55:52.44 ID:nagUVctTa
恣意的なスレタイだなあ
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 20:57:20.14 ID:lTPIVGaK0
芸能事務所のエグさを暴露するスタイル
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 20:58:31.09 ID:mnMjQzxBd
こいつ事務所人力舎だろ?
吉本じゃあるまいし取り分が少ないのは単純にこいつテレビで使いにくくなってるからギャラ大目に取らないと雇えないからじゃないのか
吉本じゃあるまいし取り分が少ないのは単純にこいつテレビで使いにくくなってるからギャラ大目に取らないと雇えないからじゃないのか
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 21:01:24.59 ID:xhqvK33V0
投げ銭で稼ごうなんて方がアホくさい
芸能人は河原乞食の時代に戻ったのか
芸能人は河原乞食の時代に戻ったのか
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 21:02:07.70 ID:PJqIlaCVa
確かに馬鹿馬鹿しい
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 21:03:24.77 ID:WRi0rns5d
SMA所属の奴らはいくらぬっすされるんだろうな
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 21:05:07.40 ID:6wJf2pYBa
その条件でやったんだろ
やる前に納得いく契約しろ
やる前に納得いく契約しろ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 21:06:27.91 ID:46xF6uf50
鈴木は個人じゃやらなくなったってだけで、プンレク公式番組の方で未だにスプラ配信やってるのは知ってるけど
スマブラ触ってるのはそっちでも個人配信でもほとんど記憶にないわ
スマブラ触ってるのはそっちでも個人配信でもほとんど記憶にないわ
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 21:06:41.75 ID:JWx1Tj870
個人実況者はかなり稼いでるだろうね
生放送たまに見るけどボロボロエールとかスパチャ飛んでくるし
生放送たまに見るけどボロボロエールとかスパチャ飛んでくるし
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 21:36:01.02 ID:i8thMm44a
>>17
スプラ甲子園で優勝した奴の報告放送で45万ポイント行ってるの見たことあるわ、ウハウハやな
スプラ甲子園で優勝した奴の報告放送で45万ポイント行ってるの見たことあるわ、ウハウハやな
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 21:13:49.50 ID:0jojoKU00
AKB系は10000円のアイテムが飛ぶと配信者に800円入るシステム
それに比べればめちゃめちゃホワイト
それに比べればめちゃめちゃホワイト
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 21:15:26.16 ID:KUcWkQ/n0
どこの配信サイトもサイトの取り分と別で利用手数料取られて
実際に配信者に返ってくるのは実際は50%↑くらいらしいが
残り3割は事務所が取ってるのね
実際に配信者に返ってくるのは実際は50%↑くらいらしいが
残り3割は事務所が取ってるのね
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 21:17:10.84 ID:swSwJkDb0
YouTubeでゲーム実況やってる吉本の芸人も似たような事言ってたよ
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 21:18:57.20 ID:AYz/mWkX0
間接経費+税金でそんなもんだろ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 21:19:22.73 ID:W+mUTo8Dr
仕事でやってるのならともかくただの趣味でやってるのまで金取られるのかよw
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 21:28:00.45 ID:vrr9nl1j0
ゲーム実況(笑)なんて見る奴の気が知れない
何が面白いのか
何が面白いのか
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 21:31:24.93 ID:uNu0sNuk0
個人配信と言えども視聴者や投げ銭が集まるのは芸能人としてキャリア積んできたおかげ
その芸能人としてのマネジメントしてるのは事務所なわけで
事務所がある程度天引きするのも当然のように思えるが配分が不当に感じるのもわからんでもない
その芸能人としてのマネジメントしてるのは事務所なわけで
事務所がある程度天引きするのも当然のように思えるが配分が不当に感じるのもわからんでもない
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 21:36:05.30 ID:CLaFLatg0
事務所は5割はバカらしくなるわ
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 21:36:16.63 ID:WiuH6jZw0
それが嫌なら事務所も芸人も辞めて一人でやればいい
まあそんな配信誰が見に来るんだって話だが
まあそんな配信誰が見に来るんだって話だが
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 21:39:29.03 ID:unx7xuc40
そもそもお笑い芸人がバカバカしくてやってられない職種だろ?
金儲けしたかったら芸人なんて割に合わないに決まってる
頭悪いにも程があるぞこいつ
金儲けしたかったら芸人なんて割に合わないに決まってる
頭悪いにも程があるぞこいつ
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 22:48:23.87 ID:Aki7kSmLd
>>38
こいつはしらんがたまに顔見るレベルのお笑い芸人でも月収三桁万円だというぞ
これより儲かる仕事なんてどう考えても少ないだろ
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 21:57:29.42 ID:WiuH6jZw0
だいたいゲーム実況なんて有名ユーチューバーやゆっくり実況であふれかえってるのに
単なる賑やかしのゆるキャラみたいなもんだろうとか思われてた
バーチャルユーチューバーにもかなりの数ガチ勢がいて恐ろしいスピードで
視聴者吸い上げてる所で面白くない芸人につく客なんてほぼいないんだろ
そんなことして時間をドブに捨てるくらいならバイトでもしろ
単なる賑やかしのゆるキャラみたいなもんだろうとか思われてた
バーチャルユーチューバーにもかなりの数ガチ勢がいて恐ろしいスピードで
視聴者吸い上げてる所で面白くない芸人につく客なんてほぼいないんだろ
そんなことして時間をドブに捨てるくらいならバイトでもしろ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 22:11:37.74 ID:8wy4sMNN0
要するに仕事でやってたけど事務所の搾取が酷すぎて辞めたって話か
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 22:56:22.43 ID:sw5GX/+5p
裏切りマンキーコングに修行受けてるからね
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 23:41:50.40 ID:Cu6Zvsntd
YouTuberになった時に死ぬほど馬鹿にしてたコングコング梶原がYouTuberとして結構な成長してて、
テレビの仕事ないから自分も後追いでYouTubeで動画上げ始めたのに儲からないから事務所にキレるとかどうしようもない奴
そういう所だぞ
テレビの仕事ないから自分も後追いでYouTubeで動画上げ始めたのに儲からないから事務所にキレるとかどうしようもない奴
そういう所だぞ
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 00:14:54.11 ID:feT03Bwj0
ちょっと調べたらOPENRECの取り分が70%やん
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 00:25:34.87 ID:X/TCiiVm0
どこの事務所も吉本と変わらないのか
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 00:49:58.29 ID:D7qJchAra
人力舎のトップってアンジャッシュの大島さんなんだろ?
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 02:38:07.80 ID:zmOqNfTmd
>>52
オアシズじゃないの?
オアシズじゃないの?
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 16:21:11.48 ID:0jJ7e30tF
>>55
序列なら元ビシバシステムの住田
稼ぎの話ならザキヤマじゃね?
序列なら元ビシバシステムの住田
稼ぎの話ならザキヤマじゃね?
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 01:30:03.64 ID:Lqp24b1xa
まあ芸能事務所にクリーンなイメージ
持ってるやつなんていないだろ
持ってるやつなんていないだろ
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 07:48:15.76 ID:kzIOqkAa0
ほらね、金目当てで実況するのが当たり前になってる
ゲーム実況をすることが楽しいんだから、
「200円しか貰えないから実況なんてバカバカしい」なんて発想出てこなかったよ
ゲーム実況をすることが楽しいんだから、
「200円しか貰えないから実況なんてバカバカしい」なんて発想出てこなかったよ
コメント
金が欲しいなら仕事しろ、ゲーム実況は基本はゲーム好きな奴の趣味だ
>>11
面白さに関係なく客から金取るシステムよりは、実力だけで金取るシステムなんだから、普通に公平システムだと思うがな
※1
だから、ゲーム実況が仕事だったんだろ。アホなのか?お前将棋や囲碁の解説者にも同じ事言ってんのかwwww
switch関係なくね?
単に事務所との報酬の話ってだけだろ