エース安田「ニンテンドースイッチの国内週販は中華需要」

未分類
未分類


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 09:40:34.82 ID:S+PUVQHn0

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-18/PQ5YQ26KLVR501?srnd=cojp-v2

エース経済研究所の安田秀樹シニアアナリストも、

以前から中国人観光客は日本で任天堂のゲーム機を購入しており、マリオなどのキャラクターは「中国で浸透している」と指摘した。

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1555634434/

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 09:58:31.48 ID:elxVbfVQd
>>1
エース安田「どうせ証明する手段なんて存在しないから好き勝手書いとこ」

テンセントが中国でSwitch販売開始!

エース安田(やべえ・・・・)

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 10:02:20.40 ID:TmJq/8m7r
>>9
テンセントがスイッチ販売ってマジ?
遂に中国進出するんか

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 09:44:13.49 ID:HkwvUfLAa
中国での販売でさらに勢いを増すな
これなら

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 09:51:53.31 ID:QYtFzdODd
まあ売れてるんだからいいんじゃないの?w

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 09:58:58.93 ID:rEHEgsyPd
日本売上の大半が中国に流れてるらしいな
任天堂が中国に正式対応しないのは「日本で売れてる」っていう印象操作をしたいから

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 10:00:56.82 ID:1rpLyT2v0
>>11
日本の小売りで売れてるやん 何言ってるか意味不明だ

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 10:03:54.35 ID:l0Tc8oxnd
>>15
日本の小売りで爆買いして中国で捌くんやで
ニュースとか見ない人?

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 10:05:21.23 ID:lXDht3Gsa
eショップ繋げられない国に本体だけ送ってどうすんだよアホらし

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 10:06:01.04 ID:+VrhvKCy0
これからの週販で中国横流しの言い訳が効かなくなってどうするのか楽しみだよ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 10:06:59.19 ID:h5hUIALO0
規制の問題で日本版にこそ価値あるとかいって買いに来そう

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 10:07:11.41 ID:JUm3BHlc0
だいたい今時中国人が爆買いとか言ってる時点でトレンドから2年は遅れてる池沼レベルだとゴキは気付いていない

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 10:07:28.89 ID:GrFKkBkK0
中国販売が始まって国内の中華需要がなくなっても廉価版発売でこれまで以上に売れるけどな
とりあえず2019年ピーク説は外れる

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 10:08:56.14 ID:TmJq/8m7r
今年度は2000万超えるのは確信してるけど、中国展開するなら3000万の大台も可能性あるかもしれんな

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 10:16:16.37 ID:qgHq1/u8a
まあPCの文化だよね中国は
留学生とか学校来てよくPCでストラテジーのゲームしてたの見かけたわ

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 10:17:43.36 ID:4PXI3CR70
バッテリー入ってる商品て飛行機の個数制限なかったっけ
個人単位の購入なんてたかがしれてるし転売なら船便にでも積み込むの?

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 11:59:11.28 ID:pBFkiDmH0
>>39
日本に金落とさせたくないチャイナの政府が大量に買っても税関で課税するようになったんで爆買いするやついなくなった

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 10:24:57.25 ID:ic2yHnlk0
80%中華需要と見積もっても機種別トップの売り上げなの草

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 10:40:13.46 ID:erHVVlHGp
エース安田も裏切り者リスト入りか
サードといい、メディアといい、エースといい、ほんとハブられ低性能だが買わぬスイッチへの死体蹴りやめねぇのなwww

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 10:46:02.82 ID:1rpLyT2v0
とにかく今 安田みたいな事をやらかしたら
中国の軍隊に捕まって牢屋に入るはめになる
多分台湾の人がお土産に買って帰ってるだけだ
地震で大変そうだから台湾ゲームを買って応援だ

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 10:59:24.99 ID:xGm5MSMyr
わざわざ日本に来て正規品買ってくなんて有り難い話だな
一体いつまでそうして貰えるんだろうか
家電やITなんかの技術はもう中国に抜かされたと言ってしまっていいぐらいだし
ゲームもその内に中国製が主流になる日が来るのかも知れない
…まあ共産党が支配してる限りは技術は上がっても表現の豊かさには限界があるかな

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 11:24:23.96 ID:2hhpWUU/0
ウォルマートでPS4をカートに一人10台くらい入れてるのは何需要なの

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 11:25:23.78 ID:IES0EeDh0
むしろ日本に来てまで買っていくんだからいっそ
中国に販路構築しません?みたいな話ができてた可能性まであるな

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 12:05:36.12 ID:8xR8P4UGd
そりゃ本当にこんな勢いでSwitchが国内に広まってるなら新作ソフトの売り上げがあんな糞みたいな数字になるわけないからな

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 12:07:34.01 ID:tZ3GJqCw0
>>62
既存ソフトの売上はミエナイキコエナイですか?

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 12:09:06.81 ID:8xR8P4UGd

>>64
だから本体と人気ソフト買って中国に持ち込んでるんだろ

Switchユーザーはゼルダやスマブラを一人複数本もってるのかよw

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 12:10:59.83 ID:fWCUSS/J0
ソフトを大量買いしてるような画像もソースも一切出てこないんだよなあ

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 12:32:25.37 ID:qjPVlxXAd

見事な直線で分かるとおりメディクリの推測値は季ごとくらいに一度集計してそれにてきとーな端数組み合わせたり担当の気分次第で誤差範囲で遊んでる数字でなんの意味もないよ
ファミ通に至ってはもっと適当

一番わかりやすかったのはwiiuだね
そもそもwiiu撤退発表される前から一年以上ガチのソフト日照りでハードを買う意義さえなかったのに謎の毎週1万3千をうろちょろ
その後店舗にも置いてない状態になってたのになぜか毎週4000台くらい売れてることになってたからね
撤退が明確になった頃からいきなり300くらいに落ち込んだり
3DSもスイッチの販売数が謎の安定を始めたくらいから唐突にヨンケタンになりだしたしね

もしくは任天堂が自社買いしてるかのどっちかだわな

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 12:38:41.78 ID:fWCUSS/J0
PSPの話かな?

 

93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 18:47:17.88 ID:5MgYtaG/0
中国人が週に数百台買って帰るなら
中国でもSwitchの需要はかいま見れる位の話だからな

 

コメント

  1. ソフト売上がswitch>PS4なんだから、switchの本体の殆どが中国で売れてるなら、ソフト売上はPS4が勝たないとおかしくね?
    もしくは殆ど中国に流れてるのに負けるPS4は完全にオワコンってことか?

    PS5発売されても、オワコン市場引き継ぐだけやん

  2. 中国人のお客が一人で何台も買っていくと誇っていたハードがあるらしい
    当時はまだ爆買いあったけど、ここ数年爆買いなんてなくなってると思うんですけど(困惑

  3. どうしてこんな捻くれた考え方しかできないのかな。

  4. 爆買いは中国当局の規制でできなくなって久しいし
    本当に中国人観光客がたくさん買っていくなら春節とかに爆売れする筈だが
    なぜか日本人の行動パターンにそった年末年始に大量に売れてしまうのが任天堂ハード

    そもそも香港では売ってるんだからわざわざ日本に来て買わんよ

  5. 必死なソニー信者を観察するのは楽しいね

  6. PS5といい余程焦ってるらしい

  7. 発売して暫くたったソフトが売れてるのは全て中華需要だったのかー

    馬鹿ちゃうん??

  8. ゴキっていっぱい言い訳が出来ていいね(笑)
    国内の話をすりゃあカイガイガー
    ソフトが評価されれば任天堂ポイントガー
    性能の話をすれば箱は見えない聞こえないでスイッチは低性能の一点張り
    そんでもって、こいつらはスイッチが売れ続けるまで中華需要を叫び続けるのかな?(笑)
    まぁ正式に中国で販売されても変わらず日本でも売れ続けるのは今後のソフトラインナップ見れば明白だけどね

  9. ※48
    ゴキの知能でも”裏切り者リスト入り”、”だが買わぬ”とか言われるの
    嫌なんだな。
    わざわざ羅列して言い返さんでもw

タイトルとURLをコピーしました