【朗報】女性主人公の「くにおくん」シリーズ最新作『River City Girls』発表

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 17:17:46.55 ID:Dc6p1+530

『シャンティ』のWayForwardが開発、日本でも発売予定

アメリカのインディースタジオWayForwardは4月19日、アークシステムワークスとのコラボレーションによる新作ゲーム『River City Girls』を開発すると発表した。
ゲーム内容や対応プラットフォームなどの詳細については、2019年内に予定されている続報を待つことになるが、弊誌がWayForwardに確認したところ、本作は日本でも発売予定とのことだ。

『River City Girls』は、テクノスジャパンが手がけた「くにおくん」シリーズの正式な最新作だ。
テクノスジャパン関連タイトル事業の無体財産権は、現在アークシステムワークスが保有している。
同シリーズの中の『ダウンタウン熱血物語』は、海外では『River City Ransom』というタイトルで発売されており、本作はその流れを汲むことがうかがえる。
『River City Girls』については、先日オーストラリアにてレーティング審査を通過したことが公表され、その存在が突如浮上。そして今回、正式に発表された形だ。

今回の発表の中でWayForwardの設立者Voldi Way氏は、アークシステムワークスは長年憧れの存在だったとし、一緒に仕事ができることはとても幸せだとコメント。
そして、「River City」の世界観の新たな一面を描く『River City Girls』は、とても楽しい作品になるだろうとしている。
また、アークシステムワークスのプロデューサー金子宝巨氏は、「River City」シリーズは2D格闘アクションゲームとして多くの男性ファンからの人気があったが、
ここにきて『River City Girls』の提案がもたらされ嬉しい驚きを感じていると述べる。

『River City Girls』というタイトルに「Girls」とあることが気になるところだが、WayForwardは本作にて女性を主人公にすることへの情熱を語り、金子氏を口説いたという。
「くにおくん」シリーズでは、熱血硬派の男子高校生たちがメインのキャラクターとなってきたが、本作では女子高生たちの闘いが描かれるのかもしれない。
そして、このシリーズのファンにエキサイティングな楽しさや新鮮さ、そして予想外の新要素を提供するとしている。

日本での「くにおくん」と同じく、海外でも『River City Ransom』は根強い人気を誇る。
2017年にはカナダのインディースタジオConatus Creativeが、正式にライセンスを受けて同作のその後を描いた『River City Ransom: Underground』をリリースしたこともあった。
今回『River City Girls』を手がけるWayForwardは、『Shantae(シャンティ)』シリーズなど2Dアクションゲームの開発元として高い評価を得ている老舗デベロッパーで、日本のメーカーとコラボすることも多い。
過去には、のちにアークシステムワークスが権利を得る「ダブルドラゴン」シリーズの新作『ダブルドラゴンネオン』を手がけたこともある。
そんな同スタジオが『River City Girls』をどのような作品に仕上げるのか、続報に注目したい。

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190419-90306/

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1555661866/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 17:22:37.38 ID:4uPbPNw90
くにこさん

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 17:25:36.59 ID:+rqBipEB0

https://www.youtube.com/watch?v=qGZALUfznyc
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=qGZALUfznyc&w=600&h=315]

Double Dragon Neon HD Full Game

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 17:28:34.21 ID:h5hUIALO0
はせべ「まっはふぇら!!」(スポポポポーン!!

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 17:31:14.61 ID:930asrcr0
懐古にも買わせたいならオリキャラを作る前に、長谷部や真美、みすずといった既存キャラを出来るだけだす事かな。
女キャラ自体は運動会のチアガールとか色々いるし、挽歌からもみさこ・きょうこを登場させてもいい。

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 17:32:27.13 ID:wRbSjhxw0

https://youtu.be/eXoaIHtGgmQ?t=14
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=eXoaIHtGgmQ?t=14&w=600&h=315]

これの女性主人公版って解釈でいいのか?
インディーだけど一応これもライセンス品なんだよな

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 17:36:57.36 ID:CT/y3lVW0
挽歌の続編出せよ
あれ映画って体で作ってるからいくらでも続編作れるだろ

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 17:39:48.13 ID:gTood7NI0
くにおくんシリーズって海外でも結構愛されてるんだな

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 17:41:21.73 ID:1l0HzIhj0
>>12
×海外でも
〇海外では

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 17:45:35.59 ID:AKPdHiXD0
>>12
リンゴとかね

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 17:41:37.46 ID:Jkzd9cCJd
くにおの彼女が主役じゃねーの?
くにおが少年院に入ってる間、敵に浮気したビッチだけど

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 17:59:13.91 ID:oOIP0GBn0
>>14
くにおくんにそんな重い話があるんだな
ドッジボールしたりサッカーしたり、愉快な不良かと思ってた

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 18:01:39.44 ID:Jkzd9cCJd
>>17
SFCのくにおたちの挽歌の話ね
ハメられてりきと二人で少年院に入った

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 17:43:38.01 ID:wHILneKvd
初代熱血硬派の系譜がやりたい
キャラカスタマイズとハクスラ成分マシマシで

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 17:59:58.56 ID:/zDD4N0Ip
みすず主人公にしたら走ってるだけで敵が吹き飛ぶ2D版無双になるじゃないか

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 18:11:05.61 ID:LnBQSXjL0
リンゴみたいな進化すりゃいいのに
煽り抜きでインディー時代来てると思うわ
サードはAAAの一つ覚えで腐った

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 18:12:12.74 ID:nE73BobK0
長谷部なら許す

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 18:23:59.14 ID:aj3vWwJ40
リンゴはくにおを期待するとがっかりするよ
人生に悩むヤンキーのライフシミュレータだ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 18:28:04.99 ID:Dc6p1+530
リンゴは「くにお」と言うより「たけしの挑戦状」と言われて、怖さ半分興味半分。

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 18:29:38.83 ID:AKPdHiXD0
山田邦子なら実写版みすずやれそうだな

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 18:37:57.18 ID:Ik9jYlkPM
ゲーマーなら当然知ってるよな?
steamでよくセールしてるし

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 22:43:53.10 ID:vWoH1LTe0
倫吾はプレイするとくにおって言うよりちゃんと作ったたけしの挑戦状って感じだわ

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 06:23:08.07 ID:EJbZlevYM
くんにおくん

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 06:25:24.76 ID:RIIIFWak0
>>36
なめんなよ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 06:31:35.73 ID:NQEsOTDc0
そりゃ純粋にステージ制のアクションゲームを求めてって話だろ
全体的に言えるがサードはどこも3DフォトリアルAAA病にかかってリンゴみたいなゲームは出せなくなった

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 06:35:56.02 ID:OTWltwiB0
龍が如くみたいなくにおくんが求められてるんじゃないの?

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 06:40:02.76 ID:RIIIFWak0
>>39
あー、確かにSFCの初代熱血硬派を龍っぽくしたゲームはやってみたいかも。

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 06:55:29.23 ID:Mzd8NotX0
インディーなのにシャンティとこれとライン2つあるんだな

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 07:44:35.39 ID:STCOMBr+0
>>43
小規模の定義がよく分からんよな

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 09:09:51.55 ID:LHva3+Ci0
>>46
定義なんて人によるんだからそいつがどう主張するかでどうとでもできるだろ
頭脳戦艦ガルみたいなもんで

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 08:06:11.23 ID:4T2K8jBEx
はせべメインなら

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 08:13:23.53 ID:bhg/im5/a
レディス物なのか
武器にヨーヨー頼む

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 13:41:09.28 ID:XasVYIMQd
どうして海外でそんなにつっぱり文化への理解があるのかがわからん

 

タイトルとURLをコピーしました